タオシ・ワンツェイ

Last-modified: 2021-04-28 (水) 07:17:12

◆忍◆ ニンジャ名鑑#(未掲載) 【タオシ・ワンツェイ】◆殺◆

登場エピソード

 

「願わくは、オヌシ自身の中のイアイドーが、いつかオヌシを促さん事を」


人物

  • シルバーカラスのイアイドーの師。作中時間ではドージョーは閉ざされ駐車場となっている。
  • 明確な描写はないが、おそらくは既に故人であろう。
  • 弟子であった頃のシルバーカラスには期待をかけていたらしく、ニンジャとなった彼がドージョーを辞めるアイサツに来た際には「イアイの何を教えておったのか」と教えの足らなさを深く悔やんでいた。しかし最後に冒頭のインストラクションを授け、後日の彼が取るべき道に迷った時の決断に深いところで影響を与えた。
     
  • オーディオドラマでの担当声優は故・大木民夫=サン
    吹替・ゲーム・アニメと多岐にわたり活躍し、同業者や関係者から多くのソンケイを集めた名優であった。『ポリスアカデミー』シリーズのラサール校長や、『ジョジョの奇妙な冒険(アニメ版)』のトンペティ老師あたりが有名どころ。

一言コメント

コメント欄な
  • タオシって、導師か道師かだと思います。中国語っぽい読みだ。 -- 2014-05-15 (木) 09:11:32
  • いや、普通に「倒し」だろう。師匠キャラの名前としてツヨイ意味の日本語を求めたボンモーが「beatやdefeat(倒す、打ち負かす)の訳語ならツヨイアトモスフィアな名前になるだろう」って思った結果がこれだよ!的な -- 2014-05-15 (木) 20:33:37
  • 俺は道師のほうだと思うな。「ワンツェイ」って部分も中国語っぽいし。 -- 2014-05-15 (木) 20:51:45
  • もしも生きているのなら、カギ=サンがイアイドーによって促された結果であるヤモト=サンと出会ってほしい -- 2014-05-15 (木) 20:58:39
  • 辞めていく弟子にとって一番辛いのは、師が指導力不足を自責することなんだよな。負い目がある身としては破門されて喧嘩別れでもしたほうがよほどマシというものだ。 -- 2014-05-15 (木) 21:01:21
  • 精神的にスゴい級のワザマエで有ることは疑いようもない。問題は生きて登場したとしてもニンジャでない限り強さを見せることは難しいこと -- 2014-08-03 (日) 19:14:30
  • だがイアイドー42段のノボセ老という例もある。ウカツな断定はよくない。 -- 2015-01-04 (日) 15:35:05
  • 実際良い師匠だったと思える、奥ゆかしく高潔な人物が想像される、ゴウランガ -- 2015-01-31 (土) 14:19:58
  • ニンジャとなり力を得たことで師を捨てた弟子を責めることすらせず、かえってその心を善導できなかった己を責めるこの奥ゆかしさよ。ゲンドーソー=センセイといいクルゼ所長といい火に焼かれながら弟子を逃がしたソダワ師範といいマイヤマ=センセイといい、忍殺のセンセイたちはなんと皆高潔なことか。 -- 2015-05-22 (金) 23:19:29
  • ↑但し、高潔面子からマスターくそじじいは除く。とはいえ、ソニブの兄貴もしかりで、皆さんセンセイたりうる何かを授けては居るのですよネー。 -- 2015-05-23 (土) 01:30:59
  • ↑ヴォーパルも言動とかを除けば高潔といえると思うのだがなぁ -- 2015-09-29 (火) 21:59:19
  • ↑インストラクションが「己のエゴを貫き通せ」で、弟子がフタツアタマヘビな時点で、邪悪では無いかもだけど、高潔とも言い難い気はします……。 -- 2015-11-28 (土) 20:41:06
  • なんらかの形で人柄を掘り下げて欲しいものだ。 -- 2016-03-27 (日) 00:42:35
  • 実際、ツジギリストの最期に人間性を与えたタオシ=センセイの教えがカギからヤモトへ、そして彼女が助け守った多くの人の人生に作用したのだから感慨深い。 -- 2017-01-06 (金) 08:18:26
  • ↑3クソジジイは切れ者ちゃっかりな俗物だし、ゲンドーソー先生みたいに命を投げうってでも弟子達を生かすなんて事はせず、自分と自分の次に弟子が生き残る為に最後まで足掻き続けるってアトモスフィアを感じるんで、高潔ではなく生き汚いってイメージですね -- 2020-10-17 (土) 21:01:04