Linuxでの立て方

Last-modified: 2009-07-27 (月) 15:15:33

はじめに

Linuxでの鯖立てはWindows鯖よりも敷居が高めですが、知識さえあればOKです。

Linuxで立てる利点

  • 軽い
    SW鯖を立てるくらいなら、下位のデュアルコア+2GBメモリでも快適なサーバーになります。
  • コストが低い
    上記に相対してマシンパーツのコストを下げられる上、無料のOSがあります。

LinuxがWindowsに劣る点

  • CUIでする場合、コマンド打ちが面倒
    Linuxのコマンド勉強必須。インストールもWin版と比べると若干手間がかかります。

でもこれで以上だったりする。テキストモードでの難易度が他と比べて高いからなんだけど。
後はWin版と比べて若干違う点もあったりしますが、基本的には「WinではコレだけどLinuxならコレ」といった部分が多いので、そこを置換する程度です。
基本的には、Windows版と設定内容は殆ど同じといっても過言ではないです。

立て方

http://www.truecombat.jp/book/275
ここが超☆参考になる。
TC:E向けのサイトだが、TC:EのModをetproで考えればおk。
pk3の配置はWin版と全く同じです。

インストールしたら?

http://www.google.co.jp/search?q=Linux+Windows+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB+%E5%85%B1%E6%9C%89&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
軽く調べたら色々と発見。
Sambaとかでファイル共有するようにして、Windows側から編集できるかも。
詳細は不明。

主なWin版との相違点

ファイルの拡張子

  • アプリケーションファイル
    .exe→.x86
  • バッチファイル
    .bat→.run

他に何かあったらどうぞ