呉/黄蓋

Last-modified: 2021-12-10 (金) 16:51:46

台詞関係(注:ネタバレ有り)はこちら→台詞集

基本データ

使用条件1章「洞口の戦い」クリア
武将名
&
アタッカータイプ
024.jpg
使用武器砕棒CV稲田徹
スキル名防御増加効果防御力が上昇
特別友好孫堅賈詡;立花誾千代島津義弘
相手からの特別友好島津義弘

紹介

孫堅挙兵時以来の宿将。
生涯前線で戦うことを生き甲斐とする剛の者。
その豪快な物腰は歴戦を戦い抜いた自信を漂わせる。
赤壁の戦いでは、曹操に投降すると見せかけて魏の船団に火を放ち、呉を勝利に導いた。
孫呉の将として各地で活躍していたが、妖蛇の襲撃を受け……。

攻撃方法

通常攻撃振り下ろし・突き・突き・振り上げ・右後ろに振り回し・上から叩きつけ
直線的で範囲が狭い。N5の右後ろに振り回し以外は正面しか攻撃できない。
C1一瞬溜めてでんぐり返し。ガード崩し以外の効果は微妙。
C2一度前に突きだしてから打ち上げ。特に使いどころはない。
C3砕棒を水平に持ち、ブンブン旋回する高速広範囲攻撃。
最後の一撃に気絶効果がある主力技。
EXの性能上、高難易度ではC3をTAや影技でキャンセルした方がいい。
EX「おんどりゃあああ!」
C3から派生。
敵を捕らえ回転投げを行い蹴り飛ばす、いわゆる地獄車。
掴み損ねると隙だらけだが、浮いた相手も掴めるのでそうそう失敗しない(はず)。
しかし投げ後の復帰が遅すぎ、影技・TA・乱舞・合体技・スイッチいずれもキャンセル不可。
まだ回転中なら乱舞でのみキャンセル可能。
至難の業だが投げた相手を掴み直すことも出来る。
掴み直しは障害物に当てる等して回転軌道をずらすとやりやすい。
何気に対武将戦の主力。
C4横薙ぎフルスイング。
黄蓋の攻撃の中ではクセが無く使いやすい、無双を節約したい時の主力。
C5砕棒を使って棒高跳びのようにジャンプ→着地の衝撃で敵を浮かせる。
範囲はそこまで広くないが、C4と同じくクセが無く使いやすい。
C6三國無双6の無双乱舞1「堅牢橋」がまさかのチャージ攻撃化。
ガード不能の攻撃で敵を掴み、脳天から叩き落とす。
空中の敵も難無く掴める猛将伝仕様だが、スカり時のフォロースルーが無くなった。
そしてこちらも投げ後の隙は膨大で、影技・TA・乱舞・合体技・スイッチいずれもキャンセル不可。
D攻撃左から右へ振り下ろす。
J攻撃左から横に払う。
JC武器を振り上げ地面をズドン。
無双乱舞「年の功をなめるなよ!」三國6の乱舞2「抜山蓋世撃」
呉兵の将軍コールを背に受けつつ、さば折りから投げ上げ、必殺の「黄蓋バスター」で決める。
うまく決まった時の威力は絶大だが、残念ながら掴み判定がやや弱体化している。
攻撃後のモーションは案外短いので成否に関わらず即TA→影技で逃げれば隙がない。
真・無双乱舞炎の黄蓋バスター。
騎乗通常右側ブンブン。
騎乗C左右にブンブン。
真・合体技「やらいでかぁッ!」→「往生せい!」
腰を落とし威嚇するように握り拳を構える。
援護攻撃「青いのぅ!」
タイプアクション「燃えてきたわっ!」
燃える闘魂を放出しつつテキサスロングホーンを突き上げる。
闘魂に攻撃判定有り。一定時間攻撃力up(1.2倍程度)&全攻撃に風属性付与。

武将考察

  • 三國6から正義超人に転生し、肉マニアを虜にしたマッスルダディ。
  • 残念なことに一連の投げ技は軒並み弱体化。
    かわりにスタン・ハンセン成分が盛り込まれた。
    プロレスファンならTAに合わせて「ウィー!」と雄叫びながらプレイしよう。
  • 無双乱舞時の「ショーグン!ショーグン!」コールを見る限り、呉の兵達は大変ノリがいいようだ。
  • モーションは三國6の砕棒を基調に、C6が三國6での乱舞1になったなど変更が随所にある。
    範囲がせまいNや掴めないと発動しないEXなどは、再臨までのモーションと比較して一概にどっちが良いと言えないが、
    攻撃力強化のTAも追加され、性能面でも使っていて楽しいキャラではある。
  • 乱戦での主力はC3・C4・C5。
    C3とC4は攻撃速度が優秀で範囲もそこそこ広く、C5は滞空時間が長いものの、発動後に着地点(攻撃判定発生の中心点)を修正できるので、狙った敵集団の掃討に向く。
    • EXとC6は見た目にも派手で威力も高い。
      特にC6は着地時に周囲の敵も吹き飛ばせるので実用性もあるが、どちらも掴み損ねた場合の隙が絶大。
      また、技後の隙をキャンセルする手段もないので、高難易度では非常に危険。

武器データ

武器名基本攻撃力馴染みMAX時備考
鐘砕(ショウサイ)815(8+7)真・三國無双6 砕棒
中国拳法の修行の一つに鐘に頭突きをして
頭部を鍛える「頭槌鐘砕」と言う物がある。(民明書房刊『誰が為に鐘は鳴る』より)
破砕(ハサイ)1223(12+11)真・三國無双6 砕棒 粉々に砕く事を意味する。
蚩尤砕(シユウサイ)2135(21+14)真・三國無双6 許褚の固有武器
蚩尤とは中国の古代神話に登場する
炎帝神農氏の子孫とされる神の事。
袂叉煉錨砕
(ケツサレンビョウサイ)
3452(34+18)真・三國無双6 黄蓋の固有武器
千刺(センシ)963(9+54)真・三國無双6 狼牙棒DLC サボテン
霧丹甫(キリタンポ)1064(10+54)真・三國無双6 狼牙棒DLC
秋田の米で出来た美味しい名物。
味噌につけて焼くもよし、鍋に入れるのも捨てがたいのう
剛拳砕(ゴウケンサイ)1165(11+54)真・三國無双6 砕棒DLC
名前の通り拳の形状をした砕棒
武甕槌(タケミカヅチ)1165(11+54)戦国無双2,3 島津義弘第二秘蔵武器
王太魔(オタマ)1064(10+54)真・三国無双6 砕棒DLC
シナリオ追加セット7「博愛啓発戦」
今後DLCで学園コスチュームが来ればあるいは……?

武器属性考察

属性相性コメント
派手に燃えろやぁ!とはいかんのう
凍ってしまえば、わしの投げも決めやすくなるというものよ!
この程度で気絶するとは、情けないのう
TAで風属性が付くとはいえ、火力は大事じゃからのう!
わしの砕棒で叩き潰してやるわ!名前は「斬」じゃがな!
神速これがないと始まらんわい!
吸生最前線で戦い続ける為にも必須よ!
吸活影技とTAはわしの生命線なのでな、あると便利だのう!
速攻×馬に乗れば済む話じゃからのう
蒐集-収集をやり遂げるのも老骨の意地だわい
奪取
報奨
地撃×通常攻撃はいまひとつじゃからのう
天撃チャージ攻撃はわしの主力よ!必須とまではいかんが、あっても良いのう!
乱撃浪漫を求めるのであれば必須よ!生涯現役、やらいでかぁ!!
騎撃×馬に乗っていては敵を投げ飛ばせんわい!
極撃TAは多用するゆえ、優先度は低いが悪くは無いかのう
破天お手玉はあまり得意ではないからのう
波撃×衝撃波?そのような器用な真似、わしにはできん!
習熟×わしを使い込んでおれば、わざわざ付けずとも上がりきっておろう
調和-武器の早期馴染ませに必須よ!
伸長×効果は薄いようじゃな。投げ飛ばしてやろう
連鎖×繋げてどうする!一撃一撃を重くすることに集中せい!
武勲-レベル上げには必須よ!これしきの事で、音はあげられん!
練磨
勇猛わしはまだまだ現役よ!若いもんには絶対に負けん!
誘爆ほう、範囲の狭いわしにとってはありがたい属性よ。
旋風これぞ年の功というやつじゃな!……何、違うとな?
収斂溜まりやすくしたいなら付けるがよいわ。強制はせん
分身×通常攻撃のみではのう…
天活浪漫よ浪漫!年の功、なめるなよお!
天舞見ておれ!黄公覆、真の三國無双よお!

<オススメ属性>

付加属性備考
『雷』『風』『斬』『神速』
『吸生』『吸活』『誘爆』『天舞』
天舞型。無影具足と活丹勾玉を握りしめて戦う。
C3、C4、C5からTAや影技でキャンセルしてまたNから繋ぐ。
締めにはC3EXやC6、無双等をカッコ良く決めて行こう。
と、言うだけなら簡単なのだが、攻撃範囲が狭い、切り返しにTAがほぼ必須、
すぐに天舞が切れる、弓対策防具が無い、等の問題がある。
元々のキャラスペックの問題もあるので、いじるとしても斬を旋風にするくらいか。
蒐集や調和を入れるなら斬を外す。
『雷』『風』『神速』『吸生』
『吸活』『乱撃』『勇猛』『天活』
黄蓋バスター特化武器。浪漫。
Lv99なら一部のハイパー化武将以外は全て一撃という威力。
優秀なチャージが揃っていて、吸活で黄蓋バスターを連発出来るものの、
一人で集団で闘うとすぐにボッコボコにされるのでキャラチェンジを上手く使って下さい。
ぶっちゃけ乱撃、勇猛、天活以外は上手い事調整してください。

<オススメ装備アイテム>

アイテム名備考

登場ステージ

ステージミッションの有無備考
1章洞口の戦い賈詡軍×
1章小田原城の戦い討伐軍
1章小田原城の戦い・改変後討伐軍
3章長坂の戦い討伐軍
3章長坂の戦い・改変後討伐軍
DLC酔客灸治戦張飛軍進めていくと敵になる
DLC武技格付戦連合軍×途中参戦(ランダム)
DLC老将試練戦連合軍×

コメント欄

  • ↑×3を書いたものだけど、すまん C3の間違いだわ EXはちょっと使いにくいから、出さずにすぐキャンセルしちゃった方がいいような 見た目は素敵だけどw 黄蓋はタイプアクションが強化系だけど攻撃判定があって、旋風つけなくても影技に繋げられる点が非常に優秀だと思う
  • TA使用時、勝手に逆方向を向いてしまう事があるんだが何故だろうか。敵集団に背を向ける事になるから困りモノなんだが
  • 影技の解説消されてんのな。ウエスタンラリアットって最近の子が解説無しでわかるの?
  • ↑解説以前に、個人でググればいいだけじゃね?
  • オススメ属性の無双特化からは外されてるけど、波撃つけると無双乱舞の威力が明らかに上がるっぽい
  • ↑三國6に出ている敵将の無双乱舞は全て藤甲鎧で半減できる(見た目とは関係無く射撃属性らしい)から、三國6に出ている武将の乱舞は全て波撃で強化できるのかも
  • あれは射撃属性じゃなくて衝撃波扱いかな。黄蓋の無双乱舞みたいに一見掴み技であっても、離れた敵も巻き込む攻撃は衝撃波扱いになって波撃の効果も出るんだろうか
  • 黄蓋以外でも三國6の乱舞なら衝撃波に見えない技も全て藤甲鎧で半減できるので便宜上射撃扱いにした。敵が使ってきた時に藤甲鎧で軽減できる技と自分が使った時に波撃で強化できる技が完全に同じかどうかはわからないが
  • 三國勢で一番落ち着かない武将である。アクションタイプ、パワーでいいじゃんっていう・・・。
  • 将軍コールじゃなく公覆コールに聞こえるような。孫呉の将兵の距離感としてもそっちの方がおもしろいし。