その他/小ネタ1(稼ぎ・戦闘関連)

Last-modified: 2023-11-22 (水) 07:37:36

バグはこちら→バグ
戦場・その他はこちら→小ネタ2

稼ぎ関連

早くクリアできるステージ

  • 1章 上田城の戦い・・・王元姫救出後袁紹と董卓を倒して終了。
    ただし油断すると偶に太史慈がやられるので注意。
  • 1章 寿春の戦い・・・酒呑童子を2回倒して終了。3分かからない。
  • 3章 潼関の戦い・改変後・・・甄姫らを倒し本陣に突き進み曹丕撃破。哪吒を倒すとムービーが始まるため無視する。1分位。絆の段階上げなどにオススメ。経験値も多少稼げる。
  • 4章 合肥の戦い・・・陸遜を助けに向かわず、東側から北進して素戔嗚を強襲。1分ちょい。ムービーもないので、その点でもお勧め。

武器集め

馴染み・熟練度上げ

  • 熟練度は経験値同様、ステージの難易度が高いほど上げやすい模様。
    難易度易しいと普通では同じだが、難しいでは普通の1.2倍、修羅では普通の1.5倍。
    効率を上げる為百々目鬼か仙気環+20は欲しい。
    馴染みの場合は牛鬼を連れていく。
    習熟・調和付きの武器を用意すると、より効率が上がるが、
    各武将ごとに準備する必要があるので貴石や手間を考えて行うといい。
  • 3章 夷陵救出戦☆9 または 4章 小牧長久手の戦い☆8
    3章の夷陵は敵兵が無限湧き、火計により雑魚敵の体力が一撃で倒せるまでに減らせる為楽。
    (ただし、川を渡るタイミングが早いと忠勝・張飛が敗走し火計失敗となるので注意)
    難易度は易しいで可。Lvは10程度あれば十分。
    百々目鬼、仙気環+20でおおよそ1400程倒すと熟練度Sになる。
    百々目鬼、仙気環+20、習熟+10だと1100~1200体程。
     
    4章の小牧長久手の場合、難易度が少し下がるが夷陵ほど戦場が広くない。
    それに加え第3軍もいないため敗北を気にせず稼ぎに集中できる。夷陵と同じく火計が発生する。
    成功すれば敵本陣まで燃える。

貴石稼ぎ

  1. 単調作業
    ステージクリアでもらえる5000を狙って高速クリアを繰り返す方法。
    潼関の戦い・改変後ならば船を通ることで総大将まですぐにいけるので倒してクリア。
    難易度易しいで松風・赤兎で走れば1分30秒かからない。
    無双の戦場モードならばスサノオ出現ムービーもでないので楽。
    入手貴石は総大将だけ倒すと5100。貴石増加ランクS一人につき+200となる。
  2. 地道に収集
    真・合体技で敵をたくさん倒す方法。
    合体技ゲージはHIT数が多い時に敵を倒すと大量にたまる。
    おすすめは、郭嘉の無双、酒呑童子のC1や王元姫、鮑三娘、卑弥呼の通常攻撃など。
    武器属性に収斂、誘爆を付けているとなお効率がいい。
    報奨は、落とす確率はあまり高くなく、合体技と異なり自動で拾わないため見逃すことも。
    真・合体技を出したときは攻撃を出すのではなく、走りまわって大量の敵をロックしたほうが大量に貴石をゲットできる。
    プレイキャラ以外は貴石増加スキルを持ったキャラにするとさらに入手量が増える。
    また、難易度が高いほど入手量はあがる&HIT数を上げた状態で敵を倒せるので適度な難易度にあげる方がいい。
    ちなみに「難しい」以上で合体技を連発してクリアすれば、貴石ボーナスも含め希少石が死ぬほど手に入る。
     
    性質上経験値・熟練度・馴染み・貴石稼ぎは、どれも大量の敵を倒すということになるので、やることは似通っている。
    武器の属性・連れて行く仲間を変えるぐらいで、後は自分がやりやすい(大量に敵を倒せる)戦場で頑張ることになる。
    ただし、無双の戦場モードでイベントカット&敵編集しておくと楽になるのは変わらない。

便利な無双の戦場モード

  • レア属性持ち武器集めやレア装備集めは無双の戦場モードでも可能。
    無双の戦場モードなら戦闘前の会話が発生しない上、戦闘中のイベントもカットされる
    また、敵兵を民兵にしたり台詞を短い台詞(遠呂智の「…」、政宗の「…」、半蔵の「御意…」、かぐやの「えっ」など)にすることでさらにスムーズに戦闘を行うことができる。

無双の戦場モードでの熟練度上げ

  • 無双の戦場モードでも熟練度を上げることはできるが、熟練度での衣装・壁紙の解放がクリア後にされない。
    ストーリーモードかフリーモードを一度クリアすると条件を満たしているものがすべて解放される。

遠呂智討滅戦(火口決戦)で敵将無限復活

  • 通常中央の祭壇には太公望が行き遠呂智の能力上昇を阻止する。
    しかし開始直後に妲己の元へ行き妲己を祭壇へ行かせることで能力上昇阻止イベントが無くなる。
    また、1番東の遠呂智は敵モブ将を復活させる能力を持っている。
    つまり妲己を祭壇へ行かせ、東の遠呂智を倒さない事で敵モブ将が無限に復活する事になる。
    その上このモブ将は復活する度に巻物(蒐集があれば武器も)を落とすため稼ぎに調度良い。

シナリオ追加セット12 DLC「神速撃破戦」

  • 撃破数カンスト(9999討)を容易に叩きだせる無双シリーズ屈指の稼ぎステージ。
    普通にプレイすると戦場制限時間が15分と短くクリア自体も難しくなるため、無双の戦場で制限時間を30分に延ばしてプレイするといい。
    ステージ難易度が高いために貴石や馴染みなどの素の入手量が高く、尋常じゃない量と密度で雑魚兵・武将が押し寄せるために合体技を連発していくことができる。勿論、蒐集を付ければ多数の高性能武器を獲得できる。
    また、プレイヤーキャラ以外は自軍武将がいないために、勝手に敗走されて敗北したり武将を横取りされる心配もないので思う存分に戦う事が可能な上に、敵武将はプレイヤー目掛けて一直線に進んでくるので、戦場を右往左往する必要もない。
    チームメンバー三人の無使用希少武器を一回の出陣で三本とも馴染みMAXにすることも可能。
    注意点としては後半に哪吒、呂布、素戔嗚、遠呂智、真・遠呂智といった強敵との連戦があることくらいだが、各武将と倒す事で次の武将が出現するために一対多になることがなく、雑魚兵が多いために回復アイテムなども無尽蔵に落ちるのでそうそうやられる事もないだろう。

戦闘関連

特殊なエフェクトがかかっている武器

  • 希少石をつかって購入する武器の一部は武器自体に輝く光や燃える闇のような特殊なエフェクトがかかっている。(周泰の冥、甲斐姫の炎刃甲斐弁羅、濃姫の淡島等)
    このエフェクト自体に属性があるわけではなく単なる外見の違いのみ。ギャラリーの武将鑑賞では反映されないが、戦場ではなかなか格好いい。

慣性ジャンプ

  • 一部のキャラは走りだす瞬間にジャンプすると普段よりも遠くにジャンプできる。
    これを利用すればスピードタイプでなくても少しだけ早く移動することができる。

ステップからダッシュ攻撃

  • ステップをした直後に通常攻撃をすると、すぐにダッシュ攻撃が出せる。
    もちろんそこからダッシュチェインにつなげることも可能。
    テクニックタイプの武将を使う際にはぜひ覚えておこう。

オートガード

  • 王異、星彩の通常攻撃中は、盾側など特定の箇所に攻撃を受けると自動的にガードする。
    また、オートガード中でも通常攻撃が押されていればブレイクガードが発動する。
    さらに、夜叉面具も効果が発揮される。
  • 戦国勢にも盾を持った立花宗茂がいるが、彼にはこの効果がない。

武器属性が乗る無双乱舞やタイプアクション

  • 一部の無双武将に限り、無双乱舞やタイプアクションに武器属性が乗る。
    これを応用して、使用武器に吸活を付け加えることで無双消費技で無双ゲージを回復させることができる。
    もちろん、吸活のレベルや当てた敵の数にもよるが、容易に回復量が消費量を上回る。
    更に、タイプアクションの特性として発動してから一連の動作が終わるまで無敵状態になるため、
    敵の攻撃を全て無効化しつつ、強力なタイプアクションを連発することができる。
    吸活に加え、他の属性も付け加えれば非常に強力な攻撃手段、回避手段にもなる。
     
    • 無双乱舞に属性が乗る武将は下表の通り(暫定)
      勢力武将備考
      孫策〆のブローに属性が乗る
      他1太公望〆部分に属性が乗る
      他1伏犠〆の落雷に属性が乗る
      他1女媧攻撃前の構えと連続斬りに属性が乗る
      他2卑弥呼秘奥義のC3モーションに属性が乗る
      他2牛鬼秘奥義の最後の叩きつけ3回全てに属性が乗る
       
    • タイプアクションに属性が乗る武将は下表の通り(暫定)
      勢力武将備考
      他1太公望起爆した仙気球に属性が乗る
      他1伏犠2回属性が乗る
      他1女媧
      他2かぐや2回属性が乗る
      他2素戔嗚
      他2ジャンヌ・ダルク風は乗らない模様?
      他2ネメア雷と切り上げ部分両方に乗る
      他2アキレウス盾の振り上げと回し蹴り部分に属性が乗る
      戦国1前田慶次回転部分に3回属性が乗る
      戦国1明智光秀全てに属性が乗る
      戦国1お市2回属性が乗る
      戦国1豊臣秀吉初段に属性が乗る
      戦国2浅井長政突進、薙ぎ払いに属性が乗る
      戦国2島津義弘衝撃波に属性が乗る
      戦国2立花誾千代〆の薙ぎ払いに属性が乗る
      戦国2前田利家2回属性が乗る
      戦国3福島正則衝撃波に属性が乗る

合体技の締めの柱

  • 合体技のフィニッシュ攻撃時に出る柱はチームメンバー間の友好度が高いと紫になったり黄色くなったりして爆発も派手になる。青→紫→黄の順に強くなる。
    フィニッシュ攻撃の威力も上昇するほか、実は範囲も広くなっている。

無消費乱舞・無消費TA

武器属性に高Lvの吸活が付いていること前提。
小喬のC5や綾御前のC4などが特に分かりやすいが、一部のチャージは攻撃モーション後も攻撃判定がしばらく残り続けていたり、攻撃モーションを乱舞やTAなどでキャンセルしても攻撃判定だけ最後まで出続けたりする。そのチャージを出した瞬間に無双やTA、影技でキャンセルすると消費分がすぐに回収され、擬似的に無消費で発動することが可能となる。
天舞と組み合わせれば属性付き乱舞などという曲芸も可能。
乱舞が主力のキャラでも特に夏侯惇(EX)や張角(C5)などは割とタイミングが掴みやすいので、練習すべし。

難易度修羅で注意すると良い事

  • 今作では敵の数が驚異的に増えていて、特に大群や弓兵相手ではプレイヤーの腕で被弾率をどうこうできるものではない。
    • なので重要となってくるのは最低限の横槍を耐えられるだけの耐久力。まずはキャラクターを育成しよう。
    • 武器属性を揃えれば、レベルは50程度でも、いつもの無双のように武器を振ってるだけでクリアできる次元になる。
  • オススメ属性は吸生。修羅は被ダメが大きいので、これがあるかないかで別ゲーになってくる。TAや無双を使っていくなら吸活もあると便利。
    • 後は火力アップに雷風斬、動きを封じる氷、動作を速める神速。残った枠に天舞や旋風などなど。
    • 火力も重要だが攻撃を出す前に潰されては意味がないし、神速もほぼ必須(そもそも速度を上げることはそのまま火力アップにも繋がる)
  • オススメ装備アイテム
    • 藤甲鎧:一番のダメージ要因は弓兵。画面外から回避不能な高威力の矢をガンガン当ててくる。+20あれば弓のダメージを大幅カットできるので、弓兵に射殺されるリスクを格段に下げてくれる。
    • 鉄甲手:チャージ中の仰け反りを防止。横槍が多い修羅で、属性効果が乗るチャージを出し切ることができるので、立ち回りが安定する。ただしパワータイプのキャラはもともと仰け反らないので装備しても意味がない。
    • 背水盾:防御を高めることによって被ダメージはそれなりに抑えられる。一方、武将の攻撃ステータスは実際の与ダメージにあまり影響していないようなので、デメリットはそれほど気にならない。レベルが十分に高いなら玄武甲でもいい。
  • 危険な敵武将は百々目鬼タイプと牛鬼タイプのモブ妖魔武将。
    • 百々目鬼タイプは攻撃速度が早く、中距離からC1の飛び蹴り、ダッシュ攻撃からC2の連続突き等で空中に浮かされお手玉されて終わる危険がある。
    • 牛鬼タイプはハイパーアーマー持ちで攻撃力も高く、ゴリ押しで何とかしようとすると逆にこちらがピンチになる。
      • ハイパーアーマーはチャージ攻撃を当てれば破れるので、C1からC3あたりの出の早いチャージで潰すといい。
    • 敵将は氷で身動きを封じるか空中に浮かせ続けて一方的に倒すのが一番安全。
  • 敵の無双武将とモブの違いは、乱舞を使ってくるか否か。モブは使ってこないが、無双武将は使ってくる。
    • なお、百々目鬼と牛鬼は無双武将扱いなので、同系統のモブと違い普通に無双奥義を使ってくるので注意。
    • 敵が三國タイプならば発動までに時間がかかるので逃げることは可能だが、戦国勢は予備動作なしなので、避けることはほぼ不可能なので、やられる前にやるが基本となる。
    • 属性が揃っていれば氷で動きを封じたり、一瞬で倒せる火力は得られているので問題ないが、安全にいくなら合体技と無双乱舞・奥義。
  • 作業になるが、天舞や各種属性つけて騎乗攻撃だけした方が安全。
    • 動き回るためか高低差のせいか、敵弓兵の攻撃を被弾しづらい。また孫悟空の無双など、一部の攻撃は騎乗中無効にできる。
  • キャラを手前(正面をこちら)に向けて敵兵をカメラに映さず戦う戦法がかなり有効。
    • 雑魚兵のジャンプ攻撃や護衛兵のSA付突進を封じることができる。ただし敵兵の位置をマップ拡大で確認しながらのプレイになるのと弓兵は視点お構いなしに撃ってくるので無双の戦場で弓兵を変更して育成に使うと良い。この戦法を壁を背にして使うことで育成中の弱キャラでもある程度安全に修羅を戦うことができる。
  • どうしてもクリアできない場合、最後の手段として吸活10を付けた戦国タイプの武将で無双奥義発動→属性付きのチャージ攻撃でオリコン、という手もある。
    周りに雑兵がいる限り無敵だが、消費する無双ゲージ(=チャージ攻撃までにかかる時間)が吸収できる無双ゲージの量を上回ると当然無双奥義は終了してしまう。各武将のページをチェックして、なるべく早く発動できて出来るだけ多く属性が乗る攻撃を持つ武将を選ぶといい。
  • 三国勢のC3の殆どは追加入力で攻撃回数が増えるが、属性対応が〆の一撃のみの場合、追加入力無しで出してしまったほうが攻防ともに安定する。
    • 特にC3からExに派生する武将は追加入力なしC3→EXができると取り回しがかなり良くなる。さほど難しくないので練習してみるといい。

コメント欄

過去ログはこちら→過去ログ

 

バグに関するコメントはこちら→コメント欄
戦場・その他に関するコメントはこちら→コメント欄


  • 修羅姉川で貴石増3人組・撃破数5626・貴石110346・希少石85・タイム59.27.23 時間かかる割には効率悪かった -- 2013-05-27 (月) 06:17:13
  • 星彩や大喬のC5で飛びあがる時、ジャンプの頂点あたりでJCすると地上に立った状態になる。あんまり意味はない。 -- 2013-09-22 (日) 19:36:18
  • 早くクリアできるステージ4章 合肥の戦い・・・陸遜を助けに向かわず、東側から北進して素戔嗚を強襲。1分ちょい。ムービーもないので、その点でもお勧め。  やさしいでも間に合わない恐れが十分ある -- 2014-11-16 (日) 01:36:09
  • 合肥の戦い→ -- 2014-12-13 (土) 19:13:34
  • 合肥の戦い→ -- 2014-12-13 (土) 19:13:34
  • 合肥の戦い→素戔嗚手前まで行けるが扉が開かず陸遜死亡 -- 2014-12-13 (土) 19:14:18
  • そもそも早くクリアする必要はあるの? -- 2014-12-13 (土) 19:15:02
  • ↑↑深い方の川泳いだ先の武将のとこ右まがったら飛び降りで砦入れる。 -- 2015-04-13 (月) 17:33:15
  • 陸遜死ぬから赤兎馬・松風推奨。 -- 2015-04-13 (月) 17:36:34
  • キャットエンペラータイム最強! -- yumyum_kimchi? 2023-05-21 (日) 08:21:07