クラス/1次クラス

Last-modified: 2014-01-04 (土) 10:01:54

クラス / 1次クラス - 2次クラス - 3次クラス - 4次クラス - Exクラス / クラススキル一覧?


1次クラス

ソルジャー(SOL)

初期所持キャラクター:フェルテス、ルナン、エルオ、ジッダ、クラニィ

戦場に生きる戦士のクラス。
長剣を得意とし、魔法も扱える。
初期クラススキルの「フェイタルショック」は
コンボ数に応じて与えるダメージが増加する。
右手--432-------
左手--33-------3
防具STRDEXVITINTCONMEN
軽、重+10%---5%+10%---5%
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1フェイタルショックⅠ50Lv1コンボのヒット数に比例したダメージを与える。
Lv30フェイタルショックⅡ150Lv2コンボヒット数に比例したダメージを与える。
敵の残りHPに関わらずダメージの5%を瞬時にHPに還元し回復する。
Lv50フェイタルショックⅢ150Lv3コンボヒット数に比例したダメージを与える。
Lv70フェイタルショックⅣ200Lv4コンボヒット数に比例したダメージを与える。
ヒット時に四方にHP回復効果の有る球体を発生させる。
Lv90フェイタルショックⅤ250Lv5コンボヒット数に比例したダメージを与える。

万能職。二刀流も魔法剣士も称号次第で両立可能。ノービスが1次職に選ぶことはできない。
最初から選択されているフェルテスが保有するクラスだが、コンボの基礎を知らないとクラススキルの価値がない。
フェイタルショックはHit数が溜まった敵には絶大な威力を誇るものの、吹き飛ばしを当てるとコンボ数がリセットされるので、ただ連打するだけでは2発目以降はほとんど無意味となる。

  • フェイタルショックは全て物魔(物)依存。
  • フェイタルショックⅣは攻撃した敵すべてに球体が出る。飛び出す球体は敵一体につき4個、球体に触れたプレイヤーのHPが回復する。
    11個以上になると古いものから消えていき、出現から10分間経過でも消滅する。回復量は与えたダメージに依存する。

シーフ(THF)

初期所持キャラクター:ガンツェ、ティンガ、マティア、マクス、ロアール

素早い動きで戦場を駆ける盗賊のクラス。
短剣、曲刀を得意とするが、魔法の扱いは苦手。
初期クラススキルの「ストルーボム」は
小さい爆弾をばら撒いて攻撃するDEX依存の特殊攻撃。
右手4--4-21---3-
左手3--3-1-----1
防具STRDEXVITINTCONMEN
服, 軽--+20%-------15%
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1ストルーボム150Lv1Dex依存の爆弾をばら撒きながら後転する。6ヒット。
ドッジロールで回避できない攻撃(ヴィーヴルの波動等)も回避可能。
Lv30ライジングエアレイド10Lv1カーソルの位置から飛び上がりながら斬り上げる攻撃を放つ。5ヒット。
Lv40スピードドライブ120Lv21分間、地上の歩行速度が+85%される。
残影の距離や空中での移動速度・移動距離は変化しない。
Lv50スプレッドボム50Lv1空中で大量の爆弾をばら撒く。空中でのみ発動可能。
威力は使用者のDexに依存する。5ヒット。
Lv60ライフスポイルⅠ100Lv2敵の体力を奪いHP回復効果のある球体を発生させる。
威力は使用者のDexに依存する。
Lv70クイックリバーサル150Lv1ダメージモーション中に発動することで素早く受身を取ることが出来る。
着地するまで無敵。
Lv90ライフスポイルⅡ200Lv3敵の体力を奪いHP回復効果のある球体を発生させる。
威力は使用者のDexに依存する。

物理職。極まったストルーボムでの攻撃は非常に強力。初心者向け。
武器は基本的に短剣、曲刀がメインになる。場合によっては弓も選択肢に入る。
1次職がシーフのキャラクターは、緑色の宝箱の鍵を開けることができる。

  • スプレッドボムは短いが発動の瞬間は無敵。専用の着地モーションがあり、着地後の硬直がキャンセルされるので、すぐさま残影やガードが可能。
  • ライフスポイルは左手を前に突き出し前方へスライドして突進し、攻撃する。
    11個以上になると古いものから消えていき、出現から10分間経過でも消滅する。回復量は与えたダメージに依存する。

ウォリアー(WAR)

初期所持キャラクター:ジウバ、リセル、ベルフ、ダレン、デルファ

強力な武器を振り回す重戦士のクラス。
高い攻撃力を持つ反面、魔法の扱いは苦手。
初期クラススキルの「ハウリング」は
周囲の敵を気絶させる効果を持つ。
右手---2355--3--
左手---1122----0
防具STRDEXVITINTCONMEN
+20%-----15%----
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1ハウリングⅠ150Lv1周囲の敵を気絶させる。
Lv20エンペラーレイジ50Lv3巨大な衝撃波を撃ち出す。射程が長い。
Lv40クルーエルスカージⅠ30Lv1Hit数に応じたダメージを与える。倒れた敵にのみヒットする。
Lv60クルーエルスカージⅡ110Lv2Hit数に応じたダメージを与える。倒れた敵にのみヒットする。
Lv70ハウリングⅡ200Lv2周囲の敵を気絶させる。
Lv80クルーエルスカージⅢ140Lv3Hit数に応じたダメージを与える。倒れた敵にのみヒットする。
Lv90ブルスマッシュ5Lv3コンボのHit数に応じたダメージを与える。

物理職。装備が整っていなくてもStr+20%で攻撃力が上がるため、序盤ではありがたい。
1次職ながら斧・鎚のスキルをLv5まで使えるが、その代わりに左手のスキルがLv2までしか使えない。

  • クルーエルスカージはコンボ中一回に限り回転吹き飛ばしと同じ効果がある。
    • なお、タイミングはシビアだが、回生で復活した直後のキャラにも当たる。(ヒット数、吹き飛ばし回数は持続)
  • ブルスマッシュはバーストを巨大化したようなもの、リーチがそこそこある(ジャンクスフィアに小結界の外から当たったのを確認)。

ナイト(KNT)

初期所持キャラクター:ゼンデ、ミヒャル、リヴァン、メル、アヴェンス

礼節を重んじる誉れ高き騎士のクラス。
長剣、曲刀、槍を得意とするが、魔法の扱いは苦手。
初期クラススキルの「ソリッドボディ」は
攻撃を受けたときの怯みを軽減するスキル。
右手-244-2---4--
左手--3--2-----1
防具STRDEXVITINTCONMEN
----+20%---15%--
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1ソリッドボディⅠ250Lv1攻撃を受けた時に怯み難くなる
一定回数(5回→ver.6.12bで修正)効果が発動すると解除される
よろけ攻撃をものともせず、ダウンする攻撃をよろけで受け止める。
Lv20パイルスラストⅠ50Lv2コンボ中に当てた回数に応じて威力が向上していく特殊なスキル
コンボに特定回数(3回)当てるとさらに強力な追撃攻撃へと派生する。
Lv30プロテクションⅠ150Lv1周囲の味方に、被ダメージを10%減少させる結界を纏わせる。効果時間は3分。
Lv50ガッシュグレイヴ10Lv1振り下ろした切っ先から放たれる衝撃波で敵を突き上げる
前ダウンで数ヒットの後、浮かせが発動。
Lv60パイルスラストⅡ50Lv2コンボ中に当てた回数に応じて威力が向上していく特殊なスキル
コンボに特定回数(4回)当てるとさらに強力な追撃攻撃へと派生する。
Lv70ソリッドボディⅡ350Lv2攻撃を受けた時に怯まなくなる
一定回数効果が発動すると解除される
Lv80パイルスラストⅢ50Lv3コンボ中に当てた回数に応じて威力が向上していく特殊な攻撃
コンボに特定回数(5回)当てると更に強力な追撃攻撃へと派生する。
Lv90プロテクションⅡ250Lv1周囲の味方に、被ダメージを20%減少させる結界を纏わせる。効果時間は3分。

物理職。
ポーション/ヒールの回復量がVit/Menに依存するため、持久力が高い。
使える武器が多く、長剣、曲刀、槍とLv4スキルが使える武器が3種類もある。
消費MPが多く、比較的効果時間が短いスキルばかりなので使いどころをしっかりと見極める必要がある。

ソリッドボディ詳細

使用者がよろけ攻撃を受けた場合ノックバックを完全に無効化し、その他の攻撃のHitTypeをよろけにする。

ⅡはHitTypeが何であれ一切怯まない。

具体的にはアッパートルネード(浮かし攻撃)を受けた際に初発は怯みになるが、それ以降そのアッパートルネードによる怯みは無効化され回数も減らない。

ただし最後の1回は攻撃を受けた時点でソリッドボディが解除される為、1~4回目のように正常に動作しない。

(以下、断片的に検証したもの)

怯みとそれ以外のHitTypeを含むスキルに対して消費する回数は一つのスキル辺り一回まで、怯みも一回だけ。

(例:トリプルフーガやターンブロウ、カプリオウル等)

怯み攻撃を受けた場合の回数消費も上記のアッパートルネードのように初めのみ回数消費。チェルノボグの吸引→ボルケーノでも消費は一回のみ?(燃焼対策が出来ないので未確認)

毒では回数は消費されず、炎上は一度のダメージ判定に付き一回消費するため、回避必須。

気絶は起き上がり後に気絶する場合のみ気絶を回避できる。起き上がりを残影でキャンセルすればいい。

それ以外の状態異常との関連は未確認。

アドレナリンラッシュの前にソリッドボディを使用しても、ソリッドボディが先に使用される(但しひるむことはない)ため、先に使用して気絶をソリッドボディで最小限にとどめようという使い方はできない。

その使い方をするなら、効果時間が終了する間際にソリッドボディを使わなければならない。

パーフェクトガードと併用すると、パーフェクトガードが優先される。

パイルスラスト詳細

コンボ中に当てた回数によって威力が上昇する攻撃スキル。

Ⅰなら3回、Ⅱなら4回、Ⅲなら5回目を当てた時、強力なHit依存の吹き飛ばし攻撃へと派生する。

Ⅰは全身・全霊でもかなり楽に入るのに対し、Ⅱ以降はチャージ速度が速いキャラクターでなければ厳しい。

空中の敵に当てるとあっという間に浮かなくなるので、それも考慮した上でコンボをよく練る必要がある。

スキルの性能的には浮かせ前や叩きつけ前といった、浮きがあまり関係ない場所に入れられると良い。

但し、コンボを過密にしすぎて肝心の吹き飛ばしが当たらなかった、ということにならないよう注意。

扱いにくいが破壊力はかなりのもの。うまく使いこなせるようになろう。

なおパイルスラスト一発当たりのヒット数はⅠが8ヒット、Ⅱは5ヒット、Ⅲは10ヒットとそれぞれ違う。


クレリック(CLC)

初期所持キャラクター:オルラン、ルビ、エミン、テフィオ、シェスティ

神に身を捧げし聖職者のクラス。
魔法を得意とし、杖や棍といった打撃系の武器も扱える。
初期クラススキルの「ヒール」は
自分や仲間の体力を回復させることのできる魔法。
右手------333---
左手--------3--4
防具STRDEXVITINTCONMEN
---15%------+20%
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1ヒールⅠ100Lv11人の体力をVIT/MENに応じて小程度回復
Lv20ヒールⅡ150Lv11人の体力をVIT/MENに応じて中程度回復
Lv30キュア10Lv1自分と周辺の仲間の状態異常を回復
Lv40リラクゼイションⅠ160Lv3範囲内の仲間の体力をVIT/MENに応じて小程度回復
Lv50ヒールⅢ200Lv11人の体力をVIT/MENに応じて大幅に回復する
Lv60デボーションⅠ140Lv3広範囲の仲間の体力をVIT/MENに応じて小程度回復する
Lv70プリフィケイション80Lv2状態異常を一定回数だけ防御する状態を付与する
Lv80リラクゼイションⅡ200Lv4範囲内の仲間の体力をVIT/MENに応じて中程度回復する
Lv90デボーションⅡ200Lv3広範囲の仲間の体力をVIT/MENに応じて中程度回復する。

魔法職。クラススキルはすべて回復または状態異常解除。
ポーションを使わず回復できるという点で、パーティーに1人いるとうれしいかもしれない。

  • ヒールやポーションなどのHP回復量は、術者のVit,Menではなく、回復者それぞれのVit,Menに比例。
    • HPが回復できるタイミングは、回復者のHPゲージが出ている間。HPが0になっても、HPゲージが出ている間であれば回復が間に合う。
  • ヒールⅠの回復量は(VIT+MEN)*2.5。
  • ヒールⅡの回復量は(VIT+MEN)*5で、ヒールⅠの2倍。ヒールⅠよりかなり効率が良い。ポーションのほうが回復量は上。
  • ヒールⅢの回復量は(VIT+MEN)*7.5で、ヒールⅠの3倍。
    • ヒールのサークル内に複数のプレイヤーがいる場合、HPに関わらずプレイヤー番号の若い人が回復する。
  • キュアは術者にほぼ密着していないと届かない。治せる状態異常は次の通り。
    • 気絶、リデュース全般、(バン全般?)、毒、炎上、凍結、感電、誘惑。
  • リラクゼイションの回復量は(VIT+MEN)*2.5、範囲はポーションと同等、カーソル距離はカーソル魔法の半分程度。
  • リラクゼイションⅡの回復量は(VIT+MEN)*3.75
  • デボーションの回復範囲は平面方向にも高さ方向にも無限。遠くで仲間のHPが0になるのが見えても、デボーションなら遠くから回復できる。
    • 回避スキルは反応しないが、攻撃判定があるため感電・凍結を解除する効果がある。
    • デボーションⅠの回復量は(VIT+MEN)*1.875
    • デボーションⅡの回復量は(VIT+MEN)*3.125
  • プリフィケイションは3回まで状態異常を防ぐ。状態異常を防いだ際に(リザレクション[SNTのCS]発動時と同じ)「キン」という高音が鳴る。
    • 対応する刻銘(毒に対しての「解毒」等)がある場合はそちらが優先され、プリフィケイションは消費されない。
    • 一度に多段ヒットする技(メイルストローム等)を受けると、一度のダウンで複数回消費することもあるので注意。
    • 刻銘では防ぐことのできない、ディスペルやアベイヤンスも防ぐことができる。

メイジ(MAG)

初期所持キャラクター:アレン、テオラーリ、アンジーニ、リスティ、ホルス

魔道を歩みし魔道士のクラス。
高い魔法能力を誇るが武器の扱いは苦手。
初期クラススキルの「バンムーブ」は
敵の移動を抑止するスキル。
右手2------22---
左手2-------1--5
防具STRDEXVITINTCONMEN
-15%----+20%----
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1バンムーブ120Lv1一定時間敵を移動を不可能にする
Lv20マジックバーストⅠ100Lv1ヒットした時のコンボヒット数に比例したダメージを与える魔法攻撃
属性は装備している指輪に依存する。
Lv30バンマジック120Lv1一定時間敵の魔法攻撃を不可能にする
Lv40バンコンバット120Lv1一定時間敵の物理攻撃を不可能にする
Lv50バンガード200Lv2一定時間敵のガードを不可能にする
Lv60マジックバーストⅡ150Lv2ヒットした時のコンボヒット数に比例したダメージを与える魔法攻撃
属性は装備している指輪に依存する
Lv80マジックバーストⅢ200Lv3ヒットした時のコンボヒット数に比例したダメージを与える魔法攻撃
属性は装備している指輪に依存する
Lv90バングラビティ200Lv2一定時間敵のコンボに対する耐性を弱める

魔法職。1次職では唯一Lv5の魔法が使える。
敵の弱点属性の知識が必須になる上、序盤で指輪スキルを活用するには相当の準備が必要であり、2キャラ目以降が望ましい。上級者向け。
武器が得意でないため、指輪を中心にコンボを組み立てる必要があり、ステージに合わせた指輪の選択が重要になる。
短剣や杖の通常攻撃を駆使する事で、指輪コンボの幅がかなり広がる。

  • バングラビティを除くバン~系の効果時間は、ロークラス30秒、ミドル・ハイ20秒、ボスクラス10秒。
    同じ敵へ何度も使うと、二度目は1/2、三度目は1/4…と効果時間が半減するが、最短でも1秒効果がある。
  • バングラビティのみ効果時間ロー、ミドル、ハイ、ボスクラス全てにおいて60秒。再使用時はカウント半減。
  • バン~系は重ね掛け不可。別のバン系統(バンムーブとバンマジック、等)では、効果時間の半減は別カウント。
  • マジックバーストⅠはいわゆる魔法版フェイタルショック。隙はフェイタルショックより少なめ。エンチャントは乗らず指輪と同じ属性攻撃になる。
    • ダメージ倍率は7.325+1.65*(hit数)^0.5 (hit数≧1)
  • マジックバーストⅡはマジックバーストⅠの威力が単純に上がったもの。
    • ダメージ倍率は7.2+5.1*(hit数)^0.5 (hit数≧1)
  • マジックバーストⅢはFSⅢのような溜め動作がある。

エンチャンター(ENC)

初期所持キャラクター:ディミート、キリサス、レナ、ルナルディ、フィリン

属性を巧みに操る付与術士のクラス。
棍を得意とし、細剣、杖、魔法も扱うことが出来る。
初期クラススキルの「エンチャント」は
仲間の武器に属性を付与する支援スキル。
右手-3-----34-1-
左手-2------2--3
防具STRDEXVITINTCONMEN
-----15%----+20%
クラススキル
習得Lv名前消費MPスキルLv効果
Lv1エンチャントファイアⅠ100LV1範囲内の味方の武器/指輪に火属性付与
エンチャントウォータⅠ範囲内の味方の武器/指輪に水属性付与
エンチャントウインドⅠ範囲内の味方の武器/指輪に風属性付与
エンチャントソイルⅠ範囲内の味方の武器/指輪に土属性付与
Lv10エンチャントライトⅠ範囲内の味方の武器/指輪に光属性付与
エンチャントダークⅠ範囲内の味方の武器/指輪に闇属性付与
Lv20レジストファイアⅠ60Lv2範囲内の味方の耐火+20%
レジストウォータⅠ範囲内の味方の耐水+20%
レジストウインドⅠ範囲内の味方の耐風+20%
レジストソイルⅠ範囲内の味方の耐土+20%
Lv30レジストライトⅠ範囲内の味方の耐光+20%
レジストダークⅠ範囲内の味方の耐闇+20%
Lv40エンチャントバーストⅠ100Lv1範囲内の味方の武器/指輪に爆属性付与
エンチャントアイスⅠ範囲内の味方の武器/指輪に氷属性付与
エンチャントサンダーⅠ範囲内の味方の武器/指輪に雷属性付与
エンチャントサンドⅠ範囲内の味方の武器/指輪に砂属性付与
Lv50エンチャントファイアⅡ200範囲内の味方の武器/指輪に火属性付与
エンチャントウォータⅡ範囲内の味方の武器/指輪に水属性付与
エンチャントウインドⅡ範囲内の味方の武器/指輪に風属性付与
エンチャントソイルⅡ範囲内の味方の武器/指輪に土属性付与
Lv60エンチャントライトⅡ範囲内の味方の武器/指輪に光属性付与
エンチャントダークⅡ範囲内の味方の武器/指輪に闇属性付与
Lv70レジストファイアⅡ90Lv2範囲内の味方の耐火属性+30%
レジストウォータⅡ範囲内の味方の耐水属性+30%
レジストウインドⅡ範囲内の味方の耐風属性+30%
レジストソイルⅡ範囲内の味方の耐土属性+30%
Lv80レジストライトⅡ範囲内の味方の耐光属性+30%
レジストダークⅡ範囲内の味方の耐闇属性+30%
Lv90レジストバーストⅠ70Lv2範囲内の味方の耐火/風属性+20%
レジストアイスⅠ範囲内の味方の耐水/土属性+20%
レジストサンダーⅠ範囲内の味方の耐水/風属性+20%
レジストサンドⅠ範囲内の味方の耐火/土属性+20%

エンチャントⅠは術者の属性ステータスの40%、Ⅱは80%ダメージに補正がかかる。

魔法職。使用するキャラクターによって戦い方が変わるクラス。
魔法攻撃と味方へのエンチャントが基本形だが、自己エンチャントすれば魔法ステータスだけでもある程度武器攻撃の火力が出る。
メイジと同様に敵の弱点属性の知識が必須になり、その知識が自分だけでなくパーティ全体に影響する事から、上級者向けのクラスといえる。

  • エンチャントの性能は、使用者の属性値に依存する。使い方次第で、武器攻撃のダメージが減ったり倍以上になったりもする。
    • エンチャント後の物理攻撃は物魔(物)(物理攻撃力と物魔攻撃力の高い方に依存)になる。
    • エンチャントの効果を高めるためは、属性ステータスの高い指輪が必要。
      なお、エンチャントに反映される属性ステータスは、エンチャントをかけた瞬間の術者の指輪のものではなく、エンチャントの術者が現在装備している指輪のもの。スワップで属性値が変わるとエンチャントの効力も変わってしまうので
      • 例:エンチャントの術者が メイン指輪:火50%、サブ指輪:水50%(火0%) で、メイン指輪で火エンチャントをかけたあと術者がスワップしてサブ指輪になっていると、その間はサブ指輪の火0%が火エンチャントの属性ステータスとして計算されてしまう。
      • エンチャントを使用したプレイヤーが力尽きている間、エンチャントの属性値は0%相当となる。
    • かけるべきエンチャントなどが分からなかったら、変に考え込まずに、パーティの人に聞いてみよう。
  • レジストは同時に1種類までしか掛けられない。新しいレジストがかかると古いレジストは失効する。

エンチャントについて

Ver10.10にて複合属性の仕様変更がありました。
エンチャントは武器と指輪に属性を付与することができる。
属性の付与された武器で敵の弱点属性を突けばダメージが増え、耐性がある場合は半分影響を受ける。

また、使用中の指輪に付与する属性と同じ属性ステータスがある場合は、敵の耐属性に関わらずその強さによってダメージが増える。
属性による補正はエンチャントの種類(ⅠorⅡ)(属性は不問)によって強さが変わる。

元から属性のついた武器にエンチャントを与えた場合、エンチャントの属性次第で複合属性や虚属性となる。下図参照。

エンチャントの属性→
↓武器/指輪の属性
無or虚
     
     
     
     
         
         
       
       
       
       

「○」は属性が変化せず、「爆/氷/雷/砂」は複合属性に変化。空欄は虚属性になる。

複合属性は構成される2つの属性のうち、より有効な方の属性として判定されるが、敵の弱点・耐性が90%しか影響しない。
虚属性は基本6属性のうち最も有効な属性として判定されるが、敵の弱点・耐性が半分しか影響しない。

エンチャント最終ダメージ計算方法

最終ダメージ = [1 - {(敵耐性ステータス) × エンチャントの属性}] × [1 + (指輪属性値 × エンチャントの種類)]

  • [1 -{(敵耐性ステータス) × エンチャントの種類}]
  • 敵耐性ステータス
    • 弱点(敵の耐性がマイナス) → -耐性値を代入
    • 耐性(敵の耐性がプラス) → +耐性値/2の値を代入
    • どちらでもない → 0
  • エンチャントの属性
    • 単一属性(�/�)→1.0
    • 複合属性(�/�)→0.9
    • 虚属性 →0.5
  • [1 + (指輪属性値 × エンチャントの種類)]
    • 指輪属性値
      • 装備している指輪の属性値を代入
  • エンチャントの種類
    • � →0.4
    • � →0.8
  • 計算例

    術者が噴砂(火,土+40%)の指輪を装備している時、以下のモンスターに攻撃:

    レッドドラゴン(耐火+100%、耐水-100%)

    エンチャ 倍率  判定属性   敵弱点         術者属性
    水 III:2.00   [水  ] (1-(-100%  ×1.0)) × (1+( 0%×***))
    氷雷III:1.90   [水  ] (1-(-100%  ×0.9)) × (1+( 0%×***))
    虚 III:1.50   [水  ] (1-(-100%  ×0.5)) × (1+( 0%×***))
    土砂 II:1.32   [土  ] (1-(   0%  ×***)) × (1+(40%×0.8))
    土砂I :1.16   [土  ] (1-(   0%  ×***)) × (1+(40%×0.4))
    (その他):1.00   [風土闇] (1-(   0%  ×***)) × (1+( 0%×***))
火  II:0.66   [火  ] (1-(+100%÷2×1.0)) × (1+(40%×0.8))
火 I :0.58   [火  ] (1-(+100%÷2×1.0)) × (1+(40%×0.4))

 

ゴースト(耐火,耐水,耐風+20%、耐土-40%、耐光-70%、耐闇+50%)

エンチャ 倍率  判定属性   敵弱点         術者属性
土  II:1.848  [土  ] (1-(- 40%  ×1.0)) × (1+(40%×0.8))
氷砂 II:1.7952 [土  ] (1-(- 40%  ×1.0)) × (1+(40%×0.8))
光 III:1.7    [光  ] (1-(- 70%  ×1.0)) × (1+( 0%×***))
虚  II:1.584  [土  ] (1-(- 40%  ×0.5)) × (1+(40%×0.8))
土 I :1.624  [土  ] (1-(- 40%  ×1.0)) × (1+(40%×0.8))
氷砂I :1.5776 [土  ] (1-(- 40%  ×1.0)) × (1+(40%×0.4))
虚 I :1.392  [土  ] (1-(- 40%  ×0.5)) × (1+(40%×0.4))
爆  II:1.2012 [火  ] (1-(+ 20%÷2×0.9)) × (1+(40%×0.8))
火  II:1.188  [火  ] (1-(+ 20%÷2×1.0)) × (1+(40%×0.8))
爆 I :1.0556 [火  ] (1-(+ 20%÷2×0.9)) × (1+(40%×0.4))
火 I :1.044  [火  ] (1-(+ 20%÷2×1.0)) × (1+(40%×0.4))
雷 III:0.91   [水風 ] (1-(+ 20%÷2×0.9)) × (1+( 0%×***))
水風III:0.90   [水風 ] (1-(+ 20%÷2×1.0)) × (1+( 0%×***))
闇 III:0.75   [闇  ] (1-(+ 50%÷2×1.0)) × (1+( 0%×***))

 

この場合、どちらもダメージが増えるを使用するのが望ましいだろう。

逆にダメージ減少が目立つ火、風、闇はおすすめできない。

エンチャント補正一覧表(エンチャントⅡ使用時)

横軸が術者属性値、縦軸が敵耐性補正

51525354550606570758595
1000.520.560.600.640.680.700.740.760.780.800.840.88
900.570.620.660.700.750.770.810.840.860.880.920.97
800.620.670.720.770.820.840.890.910.940.961.011.06
700.680.730.780.830.880.910.960.991.011.041.091.14
600.730.780.840.900.950.981.041.061.091.121.181.23
500.780.840.900.961.021.051.111.141.171.201.261.32
400.830.900.961.021.091.121.181.221.251.281.341.41
300.880.951.021.091.161.191.261.291.331.361.431.50
200.941.011.081.151.221.261.331.371.401.441.511.58
100.991.061.141.221.291.331.411.441.481.521.601.67
01.041.121.201.281.361.401.481.521.561.601.681.76
-101.141.231.321.411.501.541.631.671.721.761.851.94
-201.251.341.441.541.631.681.781.821.871.922.022.11
-301.351.461.561.661.771.821.921.982.032.082.182.29
-401.461.571.681.791.901.962.072.132.182.242.352.46
-501.561.681.801.922.042.102.222.282.342.402.522.64
-601.661.791.922.052.182.242.372.432.502.562.692.82
-701.771.902.042.182.312.382.522.582.652.722.862.99
-801.872.022.162.302.452.522.662.742.812.883.023.17
-901.982.132.282.432.582.662.812.892.963.043.193.34
-1002.082.242.402.562.722.802.963.043.123.203.363.52

コメント

  • クレリックのクラススキルのプリフィケイションは対戦の時にクロノマスターのクラススキル、アベイヤンスを防ぐことができるそうです。 -- 2012-09-02 (日) 09:33:54
  • すべてのクラスの表についている防具の欄ですが全部位書かなくても服、軽、重の一文字で分かると思います。全部位書いておくとごちゃごちゃで混乱しそうです。現在「補正」と表記されてる欄に防具のことについて書けばいいと思います。 -- 2013-10-07 (月) 11:10:34
  • ↑旧rolowikiの時のような感じに編集しました。つないだほうがみやすそうでしたが密着していると見にくそうなので隙間を含めてつなげました。 -- 2013-10-07 (月) 11:36:29
  • エンチャントについての Ver10.10にて複合属性の仕様変更がありました。 の一文はもういらないのでは? -- 2013-11-05 (火) 00:56:58