『星見板のルール』

Last-modified: 2022-07-28 (木) 09:17:36

当ページの記載事項は、『管理人』または『運営者』が制定を明言した(※)もの、
また『議論スレ』の議論で議決されたものなど、正式な『板のルール』となります。 
よって、当ページの無断での編集は全面的に『禁止』といたします。

もし記載ルールに板の現状との齟齬や陳腐化があれば『議論スレ』で改正提案を、
誤記や表現のミス、加筆希望があれば『wiki編集スレ』で報告をしてください。


※一部は板開設時のPL向け会見で発表されております。
ここからダウンロード出来ます

当然ですが、ルールに書いていないことは何をしても良いという意味ではありません。
定量化や画一的な定義が困難なため、あえて明文化を避けている点もあります。
行動の妥当性が不安な場合は一度『管理スレ』『質問スレ』で確認をお願いします。


★管理スレに記載の基礎ルール

長いため格納。必ず一読ください

【世界観について】
・『星見板』と『黄金長方形』は『パラレルワールド』の関係となります。
・『浜松市』がモチーフの町であるという点は同じですが、
 町の『固有名詞』の変更、『ミッション組織』の不在or壊滅という点が異なります。
・例えば『秋映学園』は『清月学園』へと名称を変更し、
 『Outfit』の管理下に有るという設定は消失します。
 しかし、『小中高大一環』のマンモス校であるという設定や、
 『学生寮』の存在は残ります。(スタンド使い専用クラスはありません)
・その他、各PCが設定レベルで所有、所属する『アイテム』、『一般団体』、
 『法人組織』についてはそのまま存在することになります。
・また、『アリーナ』については例外的に『存在』する形となります。
 その組織形態は、大きく変化しています(wikiをご参照ください)
・過去に行われた『イベント』や『ミッション』は、『星見板』の時系列でも開催されています。
 例えば、ミスコンであれば『黄金小町』ではなく『星見小町』となり、
 『月』を落としたのは黒人集団の『ヨハネスブルグ』ではなく、
 既に崩壊した巨大なスタンド使い組織の『エクリプス』となります。
・いわゆる『悪の組織』はすべて『エクリプス』に統合されたうえ、
 すでに『崩壊』し、組織の体をなしていません(wikiをご参照ください)
・以前に存在した『供与者』は何時の間にかいなくなっています。
・これらの『世界設定』はPLの関係で解決が難しくなった『因縁』を、
 『星見板』への移住で解決出来るようにするための処置となります。

【移住について】
・黄金板のキャラクターにとっての『移住』は実際の『引っ越し』ではなく、
 目覚めたら何時の間にか完了している、舞台設定の『すり替え』となります。
 『護り屋』として『ルンクス』を追っていた『音無ピエール』が目を覚ますと、
 『護り屋』は解散し、『ルンクス』は『アダージョ(仮)』という全く別のNPCになっています。
 しかし、ピエールがそれを疑問に思うことはありません。
・一応、移住をしていないキャラクターも『星見板』に設定上は存在していますが、
 あくまでも『設定上』ですので、積極的な『言及』はお止め下さい。
・新手板のキャラクターにとっての『移住』は『引っ越し』扱いとなります。
 上記の『設定変更』や『制限』は特にありません。

【『所有財産』について】
・『ミッションマネー(リアルマネー)』については、
 『新手板』からの移住者は『100万円』まで、
 『黄金板』からの移住者は『無制限』となります。
・これは『新手板』から『黄金板』の移住の際、
 持ち込み金額の上限が『100万円』であったことから、
 後発の移住者との『差』を失くす為の処置です。
・いわゆる『特殊アイテム』の類も持ち込みは可能です。
・ただし『吸血無生物』は『通常物品』という扱いでの持ち込みになります。

【『移住』の制限について】
・単純な『負傷』や『再起不能』の場合、
 『移住』の際に持ち込まれますので、
 『完治』するまでは『入院』扱いとなります。
・但し、何らかの『スタンド能力』の影響下にある場合は、
 一律で『解除』されたという扱いになります。
・移住時には『能力詳細のURL』と『資産』を必ず記載ください。
 ただし元の板で最新の能力詳細のURLを作成していない場合、
 新しく作ったものをあえて元板にも投稿するのは『二度手間』のため、
 移住時には『供与文』と、成長済PCは『成長時のログ』のURL、
 可能であれば『質疑』のURLを添え、最新の能力詳細は移住後、
 星見板にて作成いただければ、それでも問題はございません。
 供与文も現存しない場合、申し訳ございませんが『移住不許可』とします。
・『波紋使い』、『吸血鬼』、『柱の男』の移住は、
 現在のところ認めらておりません。
 『怪人』につきましても『禁止』とさせて頂きます。
・特殊設定持ちの一般人は『ケースバイケース』のため、
 その設定の『ソース』を、スタンド使いPCの能力詳細のように、
 移住時にURLとして貼り付けていただければ幸いです。
 (設定供与であれば供与文、後天的であればそのログをお願いします)

1.多重志願の禁止

読んで字のごとく、供与スレへの志願を複数同時に行う事です。
供与者の限られたリソースを圧迫するのが主な原因となります。
また星見板においては志願は一人ずつとしている供与者も複数存在する為、
順番待ちの公平性を欠くという意味でも、この行為は禁止とされています。

2.PLとしての複数名義の禁止

複数名義とは個人がAとB二つのPL名義を持ち、別人としてふるまう事を指します。
これを許せば名義Aで開催したミッションに名義Bの所有PCで参加するマッチポンプや、
Aの名義で所有するPCとBの名義で所有するPCで『八百長』的にバトルを行えたり、
ミッションに二つの名義からPCを参加させて自分にとって有利な状況を作り出せたり、
単純にあらゆる場でPL二人分の権利を有せたりと、極めて公正さを欠くので絶対に禁止です。
※単に呼び名や愛称が二つある事や、名義変更、隠しPC、明言があり『ネタ』とわかる場合等は、違反とはしません。

3.長期のレス放棄に対する対応

『レス放棄』(失踪)に関してはミッションの場合対応するルールがあります。
内容が非常に長いため、こちらはミッションのすすめGMのすすめの記述をご確認ください。
また、場スレに関しては相手がレスを放棄した場合、任意で打ち切ってしまってかまいません。

4.参加者以外へのペナルティの禁止

『ミッション結果に伴うペナルティ(不利益)を、参加者以外に与える事』は、『原則的には』禁止とする。
ここで言う参加者以外とは、『参加していないPC』やPL、GM保有でないNPC・個スレ、場スレ等公共のスレなど。
参加者たちへのペナルティは危難度の範囲で自由で、GM自身が保有する設定やキャラの扱いについても自由、
また既存の場スレに該当する地域に新たな施設や設定を出したり、それを破壊したりする程度は問題は無いが、
場スレ、他PLの個スレを機能停止させる、無関係なPCが大けがを負う、特定地域に悪影響が蔓延……などは禁止とする。

5.強制参加の禁止

原則、他PLにミッションへの参加を強制してはならない。
事前に参加意思が確認出来ている場合に確定参加として特別枠を設けておくことや、
初心者歓迎・シリーズの円滑化などのために、特定PCに優先参加権を与える事は可能だが、
参加しないこと自体にペナルティを設けるなど、実質的な強制参加についても原則禁止とする。

6.危険度B以上への参加における制限

危険度B以上のミッションについては、『どうなっても文句を言わないPC』のみ参加できる。
高危難に参加した時点で、これに同意をしたものとみなす。

7.危険度B以上での優先参加権の許可性

危険度A・Bにおける『優先参加権』の付与については、
それが適正であるかどうか、『管理人』の『許可』を必要とする。
『不許可』の場合、優先参加権を取り消したり、危険度をC以下に下げれば、
同一内容のミッションを開催する事自体は『原則的には』可能とする。
加えて、『許可』を即答できないような内容の場合について、
『管理人』はミッション内容について聴き取り、また必要なら開催者の相談に乗る。

詳細な手順

●手順について。


①危険度BまたはAのミッション開催時に、
 どなたかに優先参加権を付与したい場合、
 その内容を当スレに届け出て下さい。
 この時点では告知内容の全容は明かさず、
 サプライズ性を保っていただいて構いません。
 ただし不安があるなどで記載したい場合は、
 していただいても問題はございません。
 (※届け出をする前に告知しないで下さい)

【優先参加権の許可申請内容】
GM名:
付与対象PC:
(※複数またはグループの場合については、
 個別に許可と不許可を分ける場合もあります)
予定危険度:
付与理由:
付与理由の参考URL(あれば):
その他備考や相談事項:

②届け出後、内容を確認させていただきます。
 この時点では『GMの星見板での過去実績』と、
 『付与理由や経緯の妥当性』を主に確認します。
 それらから優先参加権の付与を即答可能なら、
 その方にはこの時点で『許可』を出します。
 その後、告知をお願いいたします。

③『許可』を即断できない場合について、
 もし『不許可』で納得いただけるようなら、
 そこで当該の申請は『終了』とします。  
 この場合、優先参加権は付与出来ませんが、
 優先参加権なしでミッションを開いたり、
 危険度を下げてから開く分には制限しません。

④もしも『許可』が必要なのであれば、
 ミッション内容について聴き取ります。
 その場合には当スレ上でも構いませんし、
 暗号スレを活用して貰っても構いませんし、
 必要なら適宜、密談チャットを用意します。
 (濫用防止のため、常設はいたしません)

※この時点で『戦闘のシチュエーション』や、
 場合によっては『敵の能力の妥当性』など、
 ミッションそのものの内容をチェックします。
 
⑤聴き取り後、許可できるようなら許可を、
 出来ない場合は推奨する対応を提示します。

 ※推奨する対応の一例(例外あり)※
 『危険度C以下への変更』
 『優先参加権の取り消し』
 『その両方』
 『より詳細な、または継続的な相談』
 『パラレルミッションへの変更』
 『ミッション自体の取りやめ』

●なお、被付与者が付与が妥当でないと思う場合は、
 各自が優先参加権に『参加しない事』が対応です。
 優先参加は、参加しないのも自由とされています。