PENETRATION(おに)

Last-modified: 2024-03-13 (水) 01:24:43
  • タイトー「レイフォース(RAYFORCE)」より、AREA1のBGM。
    • 「レイフォース」、「レイストーム」、「レイクライシス」と続くRAYシリーズの1作目。

詳細

PENETRATION(ぺネトレーション)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC13ゲーム
ミュージック
★×98451108160点420点90点

譜面構成・攻略

  • BPMは147。
  • 完全精度曲のひとつ。
  • Dual Moonのように繰り返しが多いが、パターンが複雑なために不可ハマりしやすい。
  • この曲の大音符は1箇所(41小節目の縁)のみである。
  • 1曲を通しての平均密度は、約5.85打/秒

その他

  • タイトーの音楽ゲーム「ミュージックガンガン!」にひみつ曲として収録された。また2にも収録された。
  • PENETRATIONは「浸透」だか、曲名の意味は物語的に侵入が正しいと思われる。
  • 作曲は元ZUNTATAのTAMAYOこと河本圭代
  • 他の3コースとはちがい、ラストは縁の大音符1個ではなく、縁の通常音符の5連打である。
  • 曲IDは、penetr

コメント

  • 当時のゲームミュージック最多コンボですかね? -- 2015-10-14 (水) 21:15:56
  • ↑いや、太鼓に収録のタイトー曲最多コンボ -- 2015-10-14 (水) 21:25:53
  • 動画を変更 -- 2015-11-25 (水) 13:26:00
  • ゲージの溜まり方がかなり緩い -- 2017-02-24 (金) 23:27:02
  • 何故いまだに復活しない? -- 2018-06-01 (金) 01:04:11
  • 分からないのか -- 2018-06-01 (金) 01:50:48
  • 同じタイトー曲のDADDYアーバンTDual Moonも譜面作成はオジマだからこれもそうな気がする -- 2019-05-15 (水) 16:28:04
  • 21小節、54小節とかオジマっぽい -- 2019-05-15 (水) 17:13:57
  • 時期的にwii3かDS3に居てもおかしくないのに… -- 2019-05-15 (水) 21:47:23
  • この曲の大音符は…の部分を 44小節目の縁→41小節目の縁に修正。 -- 2024-03-13 (水) 01:24:43

譜面

penetration_2改行.png


*1 太字は初出