新規向けガイド(2020/6)

Last-modified: 2020-07-23 (木) 10:24:04

新規向けガイド

新規または復帰者の為のガイドです。
2020/6更新

キャラ作成

最初は火力職を作り各コンテンツをまわるのがよい。
いわゆる金策シュバはソロで稼ぐこともできるがそれ以外はできなくなるため火力職を作ろう。
ビルドはまずは各職のテンプレビルドにすることをおすすめする。
なぜなら弱い装備でもビルドパワーで各種コンテンツに混ざることができるからだ。
自分のやりたいビルドは装備が整ってからか、2体目以降でやればいい。
クラスを変えたいときはクラス変更ポイントを貯めればできる。系統の変更はできない。
頻繁にできるものではないがとりあえずやりたい系統で始めよう。
ToSは頻繁に調整が入るため、クラスの使い心地や相性も大きく代わる傾向にあるので、
以下はあくまでも一例。目安にどうぞ。

ソド

  • ドペババ梅
    両手剣。現在の最強職で人口が多い。
    しかしクリティカルが出せるようにならないと本当の強さは出ないかも。
    手数に不安があるならババか梅をハイランダーに変えると楽になるが、SPがややきつくなることと、
    チャレンジなどでフレンジーの維持が楽になるとババ梅の火力に追いつかなくなってくる。
    ただしバフを積む手間がないので手間がかからず安定はする。
  • (カタドララン→)ホプドララン
    両手槍。最初はクエ用にカタを入れておくと足が速い。
    レベル420程度になったら足は遅くなるもののカタ→ホプで火力を重視した方がいいだろう。

アチャ

  • メル鷹レン(→レンフレメル)
    両手弓。メルゲンが強いのでここから始めよう、レンジャーはバフ職であり攻撃自体は弱い。
    最初はフレッチャーよりスキルで広域攻撃比率が積めて、一撃の威力が高くて、エイミングでPT補助のできる鷹がいいだろう。
    鷹のスキルは回転が悪いので、クラス変更券を使いたくなければ最初からメルフレでも最終的には同じなので構わない。

ウィズ

  • パイエレタオ
    スタッフ。パイエレの属性攻撃をタオで増強できる。
    ウィズは単体向きではなくソロコンテンツではやや苦労するかもしれない。
    高難易度コンテンツでのマジックシールド。チャレンジモードでの範囲火力は頼りになる。

クレ

  • エクソクルセドル
    両手鈍器。手数の多いエクソと一撃の火力が大きいクルセ、ドルはバフ職。
    最初は手数の多いエクソから始めよう。ドルイドのコルタスマタアーツを取ることでそこそこ回復もできる。
    ヒーラーを作りたい場合は火力職で育成してからクラス変更しよう。
    初心者向けヒーラービルドはプリドルルビかプリドクルビ。
    必ずルビを入れて、ドルの草アーツかドクのヒーリングファクターアーツを取ろう。オラクル入りは装備が整ってからでもよい。
    ルビ入りビルドはそれ自体非常に優秀なのでそのままでも一向に構わない。
    スキルのアーツ化はEPクリア報酬で1セットだけもらえるのでそれを使ってもいい(消耗品なので注意)。

スカ

  • コルバレリン(→コルバレアサ)
    銃と片手剣(+短剣)。武器種が他とあまりかぶらないのでスカ系やるなら他はあまりできなくなる。
    初心者向けビルドとしてコルバレエンチャが紹介されることが多いが最初からリンカーにした方がいい。
    リンカーのジョイントペナルティアーツを取ることでボスと戦うソロコンテンツが格段に楽になる。
    だが最初期からアーツ化できる環境が整っているプレイヤーを初心者と呼ぶかどうか。
    範囲火力は弱いので短剣ができてクリ発がある程度積めたらアサにスイッチするのもいいだろう。

育成

序盤の育成

  • 黄色い旗のメインクエをやっていけばLv380まではサクサク上がっていく。
    お金もどんどん貯まるが無駄遣いはなるべく避けて、Lv380~400を見越して大事に貯金しておくことを強くお勧めする。
    序盤はクラペタルートとオルシャルートの2ルートがあるが、順番に全部やろうとすると上がりが悪いのでその時に受けられる最大のものをやっていけばよい。
    経験値カードはいつ使っても構わない(現在の仕様ではいつ使っても効果は一定)。クラスチェンジ直後に使うと新しいクラスのスキルが少し早く手に入ってお得感。
    進行具合はF5から確認できる。1回限りだがEP完了報酬はおいしいので可能な限り終わらせよう。称号・経験値カードは受け取ったキャラのみなので注意。
    クラス変更券や時限アイテムもあるので迷ったら保留しておき、アイテムの価値が分かってから受け取っても構わない。
    装備はクラペダのバイボラの翼からLvに合わせて支給されるのでLv400まではそれでいい。
    EP8をクリアするとサブクエストが解禁され、「寄り道」が出来るようになる。2キャラ目以降の気分転換やレベルの底上げに活用しよう。
    一部クエストはあえてクリアしないことで無料ワープとして活用できたりするので覚えておこう。
    EP9報酬やEP12の最後でクラス変更券がもらえるのでそのタイミングでクラス変更してもOK。

序盤の目標

  • 当面の目標はEP11報酬であるセビノス装備。これを手に入れれば多くのコンテンツに参加できる。
    防具はレザー4種にしよう。タンクならプレート、ヒーラーならクロースだがレザーの方が多くの職で使える。
    武器は5つもらえるがスカ系なら片手、銃(、短剣)と多くの武器種がいる。
    ヒーラーなら片手鈍器+盾を選ぶことになる。
    両手武器+トリンケットのクラスをメインにすれば、トリンケットは使いまわせるため4系統遊べるのでおすすめ。

装備の強化

  • 装備は直接鑑定するランダムオプションとユニーク武器から抽出する固定イコル装着で強化しよう。
    ランダムオプションはとにかく体力40以上が付けば他のオプションはいらない。
    マケで不思議なルーペか職人のルーペを買い緑1で直接体力40以上つくか、緑2が出たらクラペダ鍛冶屋で再鑑定して体力40以上を付ける。
    固定イコルはマケでモリングフォニア装備を買い、フェデミアンのテリアベリスからイコル抽出キットを買い抽出しよう。
    武器用のイコルは種類によるがユニークレイドのマシニオス、アシオ、ウェイストラルあたりから手にはいるものでいいだろう。
    セットオプションはつけなくていい。

中盤の育成

  • Lv391になったらF10のユニークレイドアシオのマップの上からいけるEP12クエを進めよう。
    最後まで進めればLv430近くまでいくはずだ。
    いきなり敵が強くなるのでセビノス装備が手に入ってからの方がいいかもしれない。
    (上記で火力職を推奨しているのはこのため。純ヒーラーやタンクビルドでは敵が倒せなくて非常に効率が悪くなるから)
    このLv帯のLv上げの方法としては、8倍書とIDトークンを使っての400ID周回や、チャレンジモードがある。

様々なコンテンツへの参加

  • Lvが420を超えてセビノス装備に体力が付いたら様々なコンテンツに参加していこう。
    ソロでユニークレイド、400ID、レジェカラスカジュアル、ヴェルニケ、15区チャレ、バウバス等フィールド狩り
    PTでレジェカラス、防衛、EP12チャレ5~6段
    このあたりのコンテンツなら進められるはずだ。PTコンテンツはできればギルドに入って教えてもらおう。
    ここまでが初心者が目指す目標となる。

更なる育成

  • これより先は装備を更に強化してからになる。
    バルナ装備揃える→強化、超越、430ユニーク装備からランダムイコル作成、固定イコル差し替え、セットオプション付与、覚醒、エンチャントオプションなどを進めていく。
    なので当面はレジェカラスにしっかり通っていこう。