スキル/ソードマン

Last-modified: 2020-05-30 (土) 17:51:11
基本クラスクラス隠しクラス
攻撃系ソードマンハイランダーホプライトバーバリアンドッペルゾルドナームエタイ
ロデレロムルミロフェンサードラグーン
マタドール
騎乗系カタフラクトランサーハッカペル
防御系ペルタスト
支援系レティアリィテンプラー

ソードマン

全てのソードマン系列のビルドが必ず経由する基本クラス。全てのスキルが騎乗職に対応しており、全ての武器で使用可能である。
基本職の中では扱いやすく、初心者にオススメの系列。
意外と悪くないスキルが揃うが、中盤以降はどうしても火力不足になっていく。なるだけ早めに他クラスへの転職を目指したいところ。
swordsman_w.gif

(2019/03/19)

スラストスラスト-攻撃スキル:突属性

  • ソードマンの基本的な突攻撃スキル。5回使える割に威力は高い
  • 縦範囲がバッシュと同程度なのに対し横幅がかなり狭く、敵を巻き込みにくいのが難点。癖はあるが威力と回転率はかなり優秀なので、耐性持ちの相手に対するサブウェポンとして使うか突属性メインのビルドに組み込むなどの使いかたはできる
  • 序盤から中盤にかけて、手数が欲しいときの繋ぎ技として非常に優秀だが、3次転職あたりでスキルが回るようになると出番が徐々に減っていく。
    それでも雑魚散らしや討ち漏らしを処理するにはリーチ、動作の面で非常に優秀。

(2020/05/09)

バッシュバッシュ-攻撃スキル:斬属性

  • 説明文とは裏腹に、低威力広範囲系のスキル。3回使用可能で隙も小さく、範囲もそれなりと非常に使い勝手がよい
    押しも押されぬソードマンの主力。スピードのスラスト、パワーのバッシュと使いやすさでは双璧。
  • 撃ち漏らした敵を処理するのに便利なので、手数が少ないビルドの場合は使用することもあるだろう
  • SLv3以上で特性『ノックダウン』を習得可能になる。これにより、相手をノックダウン状態にするスキルへ変貌する
  • 一部のクラスとのシナジーが狙えるものの、相手をそこそこ弾き飛ばしてしまうため使い勝手はそこまで良くない。PTプレイなどでも邪魔になってしまいがちだが、相手を設置系スキルの範囲内へ運ぶのには使える

(2019/05/10)

デアデビルデアデビル-バフスキル:自己単体

  • 物理攻撃力が向上する自己バフスキル
  • 使うだけで火力が向上するありがたいスキル。デメリットも一切ないので覚えない手はない
  • 序盤では大した数値に感じないが、育ってくると16%の重みが実感できるようになる。ガチガチのタンクビルドでもなければ習得しておいて損はない。

(2020/05/09)

ベアーベアー-バフスキル:自己単体

  • 受けるダメージを軽減する自己バフスキル。特性込みで最大16%になるためガチタンクビルドでは必修科目。
  • 現在は敵のダメージがかなり痛い環境なのでありがたいスキルではあるが、覚えるためのスキルポイントが足りないのが一番の問題

(2020/05/09)

ペインバリアペインバリア-バフスキル:自己単体

  • 効果時間中はノックバックや吹き飛ばしの影響を受けなくなり、状態異常耐性も向上するとても優秀な自己バフスキル。
  • 使用直後に短時間だけデバフを受けなくなる効果もあるため、相手の攻撃を強引に突破するときに非常に有効。

(2020/05/09)

リベレート

  • 効果時間中、自身の攻撃で与えるヘイト値が5倍になるスキル。
  • 特性によってダメージを1.5倍、または受けるダメージを半減させられるため非常に強力。むしろこちらが本命。
    しかし相互排他かつ効果時間を大幅に減少させてしまうため、ハイブリッド型、スイッチ型は自身のビルドと要相談。

(2020/05/11)

(2019/06/29)

ハイランダー

主に両手剣を扱うコンボ型の攻撃クラス。迷ったらとりあえず入れておけば必ず仕事をしてくれる汎用性の高さがウリで、初心者に最もオススメの転職先。
他のスキルと組み合わせることでより効果を発揮するものが多く、コンボ前提なら全てのスキルが一線級。
メイン武器は両手剣とされるが、全ての攻撃スキルが全武器で使用可能。更に多くのスキルに搭乗互換までついており、騎乗クラスとの相性も抜群。
また、コンボも自身のスキルでまかなえ、スキル数も豊富で回転率にも優れるため、単体でも十分すぎるほど活躍する。手数に困った場合はとりあえずこのクラスを経由しておけば問題ないだろう。
highlander_w.gif
(2020/05/09)

ワゴンホイールワゴンホイール-攻撃スキル:斬属性  搭乗互換

  • 相手を打ち上げダウンさせる高威力スキル。カーターストロークとのコンボ用。衝撃状態の相手にダメージが1.5倍。OH1CT10。
  • ヒット時に4秒間『車輪の跡』デバフを付与し、効果時間中にカーターストロークでダメージを与えるとワゴンホイールのクールタイムがリセットされるという特性を持つ。
  • 広域攻撃比率22のため多めに敵を巻き込み、相手を浮かせてを拘束できるのが魅力。一方、中心から放射状に敵が散らばるためやや注意が必要。
    一方、浮かない相手に対しては拘束は勿論、続くカーターストロークのダメージ倍効果も得られず、大きくダメージが減衰してしまう。ここをどのように補うかがポイント。
    コンボの始動として使うならあまりレベルを上げなくても問題ないが、スキルレベルアップでの倍率がかなり優秀なので多めにポイントをつぎ込むのもアリ。

(2020/05/09)

カーターストロークカーターストローク-攻撃スキル:斬属性

  • 高い威力を誇るチャージ式の攻撃スキル。ダウン中の敵にダメージ2倍。OH1CT10。
    ダウンさせた相手に使うと威力が2倍に激増するため『ワゴンホイール』との相性が良い。またワゴンホイール後にカーターストロークを当てるとワゴンホイールのCTがリセットされるため、セットで使うメリットは大きい。WWとカタストゎズッ友だょ…。
    搭乗互換に非対応なので注意。
  • 困ったらワゴンホイール>カーターストライク>ワゴンホイールで序盤はどうにかなってしまうほどの優秀なスキル。

(2020/05/09)

クラウンクラウン -攻撃スキル:斬属性 搭乗互換

  • 相手に『衝撃』を付与する攻撃スキル。ムリネ、ワゴンホイールのコンボ発射台として優秀。OH1CT15。
  • 実は倍率が非常に優秀で、クールタイムは重いものの1だけでも取っておきたい。このスキルのみ打属性。
  • ハイランダー単体でのコンボを狙う場合はLv5もあれば十分。スキルレベルで0.5秒ずつ持続時間が伸びるため、『衝撃』を多用するビルドの場合はもう少しだけ振っておいたほうが良い。

(2020/05/09)

クロスカットクロスカット-攻撃スキル:斬属性 搭乗互換

  • 相手に『出血』を付与する攻撃スキル。スカイライナーとのコンボ用。OH1CT20。
  • 倍率が高く、使い勝手は良いがクールタイムの長さがネック。SLvを上げてもダメージしか増えず、特性で出血効果時間が+5秒できるので『出血』目当てならSLv1で十分。
  • スキル説明文に「敵の方へ前進し」とあるが一歩も動かない。

(2020/05/09)

クロスガードクロスガード-攻撃スキル:突属性 搭乗互換

  • 両手剣装備時でもブロックが可能になるスキル。騎乗職対応。ハイランダーで唯一使用武器が固定されており、両手剣以外の武器では使用できない。OHCTなし。
  • 大剣を構えて「ブロック可能状態」になる。ダウン回避効果もある。この状態でブロックに成功すると、相手に追加ダメージ+100%の「硬直」デバフを6秒間付与する。
  • レベルによってブロック率が2~10%、特性を積んでも最大で16%と、頼みにするには危うい。
  • 微妙に信頼性に欠ける確率で使い所を選ぶが、刺さればとんでもないダメージを叩き出す切り札になりうる。習得するなら徹底的に。しないなら切ってしまおう。

(2020/05/09)

スカイライナースカイライナー-攻撃スキル:斬属性 搭乗互換

  • 単体ではかなり弱いスキルだが、『出血』状態の敵に強力な追加ダメージを与える。OH5CT15。
  • レベルを上げれば上げるほど強力になるため、使う場合はLv10まで上げておくのが無難か。クロスカットからの連打で一気にHPを削り取っていく爆発力は魅力。
  • 一瞬で終わるためほとんど隙がない点も魅力。また、連続で5回も使えるため、他に『出血』を付与する手段があれば普段使いも十分可能。

(2020/05/09)

ムリネムリネ-攻撃スキル:斬属性 搭乗互換

  • 騎乗職対応の非常に優秀なスキル。たった5ポイント振るだけで3回も使える高威力スキルが手に入るので、習得しない手はない
  • また、『衝撃』状態の相手には威力が倍増する。クラウンとのコンボ前提なら一線級のスキルにもなる

(2019/03/07)

ペルタスト

盾を装備することを前提とした防御的なクラス。攻撃スキルにはオマケ程度のものが多いものの、挑発スキルや耐久力を劇的に向上できるバフスキルを習得できるのが魅力。
シールドロブ以外の全てのスキルが騎乗職に対応しているほか、盾さえ装備していれば全てのスキルが使用可能でメイン武器の種類も問わないため、手軽に組み込めるクラスである。
また、ステータスの『体力』もこのクラスを通すだけで激増するため、このクラスを経由するだけで被ダメージの問題はほぼ解決する。そういう意味ではハイランダーと対の存在と言える。
なお、ペルタスト、ロデレロ、ムルミロで習得可能な特性の『盾打撃術』(攻撃スキルの威力を盾の物理防御力依存に変更することができる)やレティアリイの『ダガーフィニッシュ』を利用することで片手剣を全く利用しないビルドを組むことができる。
片手剣の攻撃力を殆ど気にせず戦えるようになるので、一定数の攻撃毎に一定ダメージを与える『ピコピコハンマー』や広域攻撃比率を大幅に増加できる『フィフスハンマー』など、攻撃力を度外視した特殊能力重視の武器選びをしてみても面白いかもしれない。
peltasta_w.gif

(2019/03/18)

リムブローリムブロー-攻撃スキル:打属性

  • 相手をノックバックさせる攻撃スキル。『盾打撃術』に対応。ノックバックの効果故に使いづらさが目立つが、ムルミロのスキュータムヒットに繋げて確実に出血を狙うなどの使い方が出来ないこともない
  • 特性でノックバックを除去すればだいぶ使いやすくはなる

(2019/03/14)

スワッシュバックリングスワッシュバックリング-バフスキル:自己単体&デバフスキル:範囲

  • 両手武器以外であればどんな装備でも発動可能な集敵スキル。敵の先導や狩りでの集敵など、多くの場面で役立つ優秀なスキルなので最低でもSLv10以上にはしておきたい

(2019/03/07)

シールドロブシールドロブ-攻撃スキル:打属性

  • 位置を指定し、盾を高い軌道で投げつける打属性攻撃スキル。『盾打撃術』に対応。何気に高威力だが硬直も相応に長く、使いづらい

ハイガードハイガード-バフスキル:自己単体

  • ブロック率を増加させる自己バフスキル

アンボブローアンボブロー-攻撃スキル:打属性

  • 自身の周囲1キャラ分程度を攻撃する小範囲打攻撃スキル。『盾打撃術』に対応
  • ペルタストの攻撃スキルの中では比較的使いやすい性能で、スキル回しに使えないこともない。ムルミロと組めば威力も多少は補強できるほか、特性により25%の確率で『スタン』を付与できるのもおいしい
  • ブロック硬直中の相手に使うと威力が激増するため、ホプライトの『シンクロスラスト』から連携することでほぼ確実に大ダメージを与えることができる

(2019/03/15)

ハードシールドハードシールド-バフスキル:自己単体

  • 盾の防御力を最大で3倍にするとんでもないスキル。これを使うだけで防御力が1万を超えてしまうほど強力
  • なんと3分間も持続する。クールタイムもたったの1分なので、永久に回し続けることが可能。ペルタストを経由する場合は絶対に習得しておこう
    • ただし残念な事に、このスキルで増加した分の防御力は『盾打撃術』に加算されない

(2019/03/08)

ガーディアンガーディアン-バフスキル:自己単体

  • 物理防御力と魔法防御力に加え、広域防御比率を増加させるスキル
  • ただし持続時間は15秒と短く、使いどころが難しい

(2019/03/07)

ホプライト

片手槍をメインに扱うクラス。バフやデバフが非常に強力で他クラスとのコンボも狙えるほか、自身の攻撃スキルも優秀なのが魅力。
何気に他武器でも活用できるスキルが多いほか、対大型やボス戦で劇的な効果を発揮できるスキルも備えており、どんなビルドと組み合わせても一定の強さを確保できる。簡単に言えば、単体の敵やボス戦などに特化したハイランダーといった使い心地のクラス。
ただしバフスキルを活用するには槍を装備する必要がある。その性能を最大限に活かしたい場合はやはり槍を使うビルドにするべきだろう。
何気に全てのスキルに『搭乗互換』があるため、騎乗職との相性も良好である。
hoplite_m.gif

(2019/3/08)

ピアスピアス-攻撃スキル:突属性

  • 小型に1回、中型に2回、大型に3回、ボスに4回HITする突攻撃。全ての武器で使用可能なため、あらゆるビルドに組み込める対ボス用の切り札的スキル
  • 縦にとても広い範囲を誇り、やや離れた位置から攻撃可能。連続で5回使える割に中型以上に対する威力がえげつなく、かなりオーバースペックに感じるだろう
  • 当然ながら使う場合はLvMAX習得を強く推奨。ただし広域攻撃比率は一切加算されないので、普段使いするには装備品などで広域攻撃比率を盛ってやる必要がある。また、クールタイムもかなり長めなので、ある程度の手数は別途に確保しておいた方が良い

(2019/03/08)

シンクロスラストシンクロスラスト-攻撃スキル:突&打属性

  • 槍と盾で連続攻撃をする突と打の複合スキル。武器と盾を両方装備していれば発動可能。片手鈍器などでも使用可能で、あらゆるビルドに組み込める
  • ノンアクティブの敵に使用すると1HIT目でアクティブになる影響か、盾部分の打撃がカウンター扱いになる。この影響で、ペルタストの『アンボブロー』とはシナジーがある
  • 回転率が良好で手数の足しになるスキルではあるが、槍を使う場合はあえて習得するほどのスキルでもない

(2019/03/16)

シャープスピアシャープスピア-バフスキル:自己単体

  • 槍装備時のみ使用可能なスキル。クリティカル攻撃力を増加させる
    • クリティカル時の最終ダメージを増加させる模様※要検証
  • ただし武器を変えてしまうとその時点で効果は切れるので、自動スワップなどを活かした使い方には利用できない
  • スキル説明通り、増加するのはクリティカルダメージのみなのでクリティカルを積極的に狙えない場合は優先度が低くなる

(2019/03/14)

ジャベリンジャベリン-攻撃スキル:突属性

  • 指定した地点に槍を投擲してその周辺を攻撃する突攻撃スキル。槍装備時のみ使用可能
  • 広域攻撃比率が高く、広範囲攻撃でダメージと回転率も良好。あらゆるクラスとのシナジーを発揮する『衝撃』デバフとノックダウンの効果もあり、非常に優秀
  • 槍を装備しているのであればとりあえず習得しておいて損はない。性能も良いので、なるべく高いレベルでの習得が望ましい
  • スキル説明にノックダウンとあるがその場で倒れるだけなので実質的に拘束に近い。そのため被弾を大幅に減らせる
  • AOE+16の3回攻撃は伊達ではなく、高レベルのスワッシュバックリングなどで集めた敵に大体全部当たる
  • ドラグーンのドラゴンフォールは衝撃デバフに2HITするため、本スキルの高AOEを活かせる。レティアリイの投網デバフなども◎

(2019/03/08)

スピアランジスピアランジ-攻撃スキル:突属性

  • 威力は低いが、相手の防御力を半分無視して攻撃しつつ突耐性弱化のデバフを付与できる。槍装備時のみ使用可能
  • 低下率や持続時間は固定なので、デバフ目的の場合はSLv1で十分

(2019/03/14)

フィネストラフィネストラ-バフスキル:自己単体

  • 回避を犠牲にクリティカル発生率を劇的に向上させるバフスキル。槍装備時のみ使用可能で、武器を変えるとその時点で効果が切れてしまう。そのため、自動スワップなどを活かした使い方には利用できない
  • 『シャープスピア』と凄まじいシナジーを持つので、槍をメインに使う場合はぜひ習得しておきたい

(2019/03/07)

スタビングスタビング-攻撃スキル:突属性

  • キー連打により最大15回攻撃を行える攻撃スキル
  • 全ての武器で使用可能なほか、たった5ポイント振るだけでえげつない威力のスキルが手に入るので習得しない手はない
  • 回転率も良好で、シンプルに使いやすい

(2019/03/14)

バーバリアン

野性的な見た目とは裏腹に、他のクラスとの連携を前提としたバフ・デバフを数多くもつサポート的な役割を担うクラス。
特に、フレンジーとウォークライで最大65%もダメージをアップできるため、自己強化が非常に強力。
ハイランダーのような単体での活躍はあまり見込めないが、このクラスを基点に敵を弱体化させ、バフによる高火力で畳みかける戦い方が基本となる。
また、メイン武器は両手剣とされるが、こちらもハイランダー同様武器種を問わずに全てのスキルが使える。手数ではハイランダーに劣るもののスキル単体の威力はなかなかのもので、範囲攻撃もかなり得意なので手数と範囲を同時に補強できる点も見逃せない。
ただし、バフ・デバフの付与を前提としたクラスであるため操作が非常に忙しくなるのはある意味難点。常に考えながら立ち回りたい人向けで、お手軽なクラスではない。
『搭乗互換』のスキルはやや少ないものの、主力級のスキルは大体騎乗中もつかえるので騎乗職との相性も悪くはない。
barbarian_w.gif

(2020/01/02)

インバウエルインバウエル-攻撃スキル:打属性

  • 前方の敵を突き刺した後、蹴り飛ばす
  • 威力は高いが、本当にそれだけのスキル。蹴り飛ばす勢いも強すぎるため、連携も狙いにくい
  • 「蹴り飛ばす」とあるが、蹴った勢いで自分自身も1キャラ分くらい後退する。そのためノックバックのないボス相手にも使いづらく、モーションも長めなので連発もできない。AoEもあまり増えず、範囲攻撃としてもイマイチ
    (2019/05/10)

ストンピングキックストンピングキック-攻撃スキル:打属性

  • ジャンプ中のみ使用可能な範囲攻撃
  • 連続使用可能回数が多い割に威力も高いが、ジャンプでスタミナを消費するうえ発動前にワンアクション挟む点がスキル性能と全く噛み合っていないため、使い勝手は非常に悪い

(2019/03/08)

クリーブクリーブ-攻撃スキル:斬属性

  • 1回転して遠心力で前方の敵を斬りつける
  • 範囲、威力共に優秀であるほか、バフとデバフを大量にばら撒く優秀なスキル。また、SLvに関わらずバフとデバフの効果は一定なので、Lv1だけの習得も大いにアリ
  • その場で敵をノックダウンさせるため、斬属性追加ダメージのデバフも合わせてハイランダーの『カーターストローク』と相性が抜群
  • ペルタストのアンボブローのスタンから繋げることで威力が増強できるが、使用機会はあまりないかもしれない

(2019/03/22)

ウォークライウォークライ-バフスキル:自己単体

  • 敵の防御力を下げ、スキルがかかった敵の数に応じて物理攻撃力を上昇させる補助スキル
  • 範囲が非常に広いため、疑似集敵スキルとして活用できる
    • ただし範囲は自キャラから半径7キャラ分程度。ペルタストのスワッシュバックリングほどの効果は流石に見込めない
  • 効果量はレベルに関わらず一定だが、物理攻撃バフの持続時間は変化する
    • 一度攻撃力が上がってしまえばCD30秒に対してSLv15で40秒のバフになるため、CD=効果時間になるSLv10が一つの目安となる
    • SLvによってバフ効果時間しか増減しないため、運用方法によったSLvの調節が可能
  • マタドールのカポーテと対象数やCDがピッタリではある

(2019/03/08)

サイズムサイズム-攻撃スキル:斬属性

  • 十分な威力を持つ広範囲攻撃。回転率もかなり良好
  • バーバリアンの手数を支える良スキルで、ハイランダーにはない広範囲攻撃を実現できるのが最大の魅力。なるべく高レベルで習得しておきたい

(2019/03/08)

フレンジーフレンジー-バフスキル:自己単体

  • 攻撃するほどスタックが増加し、スタックのぶんだけ物理攻撃力が増加するスキル
    • スキル攻撃でもスタックが増えるため、高AOE広範囲攻撃と相性が良い
    • 一部の多段スキルはHIT数ではなくスキル攻撃自体が1回としてカウントされる模様(例:サイズムを1体の敵に当てた場合、スタックは1しか増えないが2体の敵に当てると2増える)
  • ひと手間かかるスキルだが、クールタイムが存在せず持続も容易なため非常に強力
    • スタック数×2%でダメージが変化するので、SLvはMAXまで上げておきたい

(2019/03/08)

パウンシングパウンシング-攻撃スキル:斬属性

  • キーを押し続けることにより最大3.5秒の間攻撃を続ける攻撃スキル。推している間も自由に移動できるほか、範囲も非常に広い
  • たった5ポイント振るだけで高威力の範囲スキルが手に入るので、習得しない手はない

(2019/03/08)

カタフラクト

コンパニオンに騎乗し、両手槍を用いる騎乗クラス。メイン装備を両手槍とするクラス説明とは裏腹に片手槍も普通に扱うことができる。
本クラスを経由するとコンパニオンに騎乗しながら戦闘することができるようになるが、『搭乗互換』という記載がないスキルは使うことができないのでビルドを組む際は注意が必要。逆に『搭乗専用』と記載されているスキルはコンパニオンに乗っていなければ使うことができない。
カタフラクトの魅力はコンパニオン騎乗とバフスキル『トロット』による高機動力にある。スタミナを殆ど消費せずに素早く戦線を駆け巡り、真っ先に敵陣に切り込むことができる。
また、シンプルで使いやすい範囲攻撃を複数備えているため、切り込んだ先に集まってきた敵をまとめて殴れる点もポイントである。
ただしその代償故か火力はかなり控えめ。攻撃系の中では最も低水準となっている。
cataphract_w.gif
(2019/03/09)

インペイラーインペイラー-攻撃スキル:打属性

  • 敵を持ち上げたまま動き回ることができるスキル。 『シャープスピア』の効果時間中は攻撃回数が3回に増加する
  • ボスや移動不可の敵は持ち上げることができないため活躍の場が限られるほか、ダメージも非常に低水準。一応『シャープスピア』前提だと確定クリティカルかつ攻撃回数も激増するため、かなりのダメージが出る
    • 振るにしてもSLv1で十分なスキルだが、対人では相変わらずの強さなので用途に応じて多めに振っても良い

(2019/03/19)

アースウェーブアースウェーブ-攻撃スキル:打属性

  • 周囲の敵をダウンさせる範囲攻撃。ダウン中の相手には威力が2倍になる。また、特性で地属性に変化させることができる
  • そこそこの範囲を持つ全方位攻撃。火力は低いが連発するだけで威力が2倍になり、範囲スキルとしては一線級の火力を得られるため非常に使いやすい
  • スキル係数の影響を大きく受けるので、なるべくスキルLvはMAXにしておこう

(2019/03/09)

スティードチャージスティードチャージ-攻撃スキル:打属性

  • 前方へ突撃する攻撃スキル。スキル使用後、1.5秒の間追加使用できる
  • 素早く移動しながら攻撃を行うチャージ式の範囲攻撃スキル。攻撃後に素早く再チャージを行えば、1度だけクールタイムを無視して再使用できる
  • …が、いくらなんでも火力が低すぎるため実用性は低い。追加攻撃込みでもアースウェーブには遠く及ばない

(2019/03/09)

アクロバティックマウントアクロバティックマウント-バフスキル:自己単体

  • 『搭乗専用』と記載された攻撃スキルを1.3倍の威力に強化できる自己バフスキル
  • 最大SLvが5なので、振っておいた方がなにかとオトク

(2019/03/09)

ドゥームスパイクドゥームスパイク-攻撃スキル:突属性

  • 回転率の割に威力が良好な攻撃スキル。クリティカル抵抗ダウンのデバフを持つが、効果はオマケ程度
  • 非常に扱いやすく、威力もそれなりと便利なスキル。余裕があれば習得すべきだろう
  • 相手をノックバックさせてしまうのが難点ではあるものの、これは特性で除去可能。特に理由がなければ除去しておきたい

(2019/03/09)

トロットトロット-バフスキル:自己単体

  • 騎乗中の移動速度を上げる自己バフスキル。カタフラクトを選択する最大の理由
  • レベルを上げるほど効果を増すので、スキルLvはMAXにしておきたい

(2019/03/09)

ラッシュラッシュ-攻撃スキル:突属性

  • 全クラス中でもトップクラスの超高火力スキル。キーを押し続けることで攻撃判定が持続する
  • 全体的に低火力なカタクラフトの中で、唯一まともな威力のスキルである。ただし、回転率も相応に悪い
  • 『恐怖』状態の敵にはクリティカルが発生しやすくなるのでぜひ活用されたい

(2019/03/09)

ドッペルドルゾナー

ハイリスクハイリターンを地でいくクラスで、ハイランダーのコンボ要素をより強めたような使用感。
ソードマン系列の中では最も範囲攻撃が得意。最強の範囲攻撃であるサイクロンに加え、『ドッペルゾルドナー:タフ』特性によって広域攻撃比率を10も増加させることができる。また、起点のスキルから派生してCDなし使えるスキルがあるため手数が非常に多く、全般的な火力も高い。
コンボの関係から、ハイランダーやバーバリアンとの相性が特に良い。特にハイランダーとドッペルゾルドナーのスキルはお互いにシナジーがあるため、どちらをメインに据えても非常に強力な組み合わせ。
両手剣メインのクラスであり、習得可能なスキルも両手剣専用のものが多い。しかし、優秀な特性と全ての武器で利用可能な範囲スキルのサイクロンが存在するため、それらを目的にビルドに組み込むのも十分アリ。ただしその場合、手数が大幅に減ってしまうため、他の攻撃系クラスで補強した方が良いだろう。
騎乗互換の攻撃スキルは一切ないため、騎乗職との相性は最悪である。
doppelsoldner_m.gif

(2020/01/02)

パニッシュパニッシュ-攻撃スキル:突属性

  • ノックダウン中の敵にのみ効果を発揮する突属性攻撃スキル。あまり意味はないが、空中でも使用可能
  • 見た目よりはるかに広い攻撃範囲を持つほか、かなり高いダメージを叩き出すので地味に優秀。ハイランダーを経由している場合、『ワゴンホイール』⇨『パニッシュ』⇨『カーターストローク』のコンボが安定してはいるので、大ダメージが狙える。
    しかしボスを始めとしたノックダウン耐性を持った敵に対しては完全に無力になってしまうので、ピンポイントの運用になってしまう点はやや取り回しが悪い。
  • ハイランダーを経由していない場合でもソードマンの『バッシュ』を利用すれば使用可能だが、使い勝手は数段落ちる

(2020/05/09)

ディーズオブヴァローディーズオブヴァロー-バフスキル:自己単体

  • 敵への与ダメージと自分への被ダメージを大きく増加させる自己バフスキル。
  • デメリットも大きいがそれ以上に最大33%のダメージ底上げは強力なので、できる限り最高レベルまで取得しておきたい(最大時のデメリットは被ダメージ+19%)。
    (2019/03/08)

Sturzhauスーツルーツハウ-攻撃スキル:斬属性

  • 物理防御を半分無視する6HIT斬属性攻撃スキル。OH3CT35。
  • クールタイムは長いもののOH3のため瞬発力が極めて高く、コンボスキルに比べて動作が即終了するため取り回しは良好。
  • 横へのリーチが短く、バッシュの半分くらいしか届かない。
  • 弱点はやはり35秒という重ためのCT。かといって切り札として寝かせておくのはあまりにももったいない。優秀さゆえに使い所に頭を悩ます。

(2020/05/09)

ツォルンハウツォルンハウ-攻撃スキル:斬属性

  • 前方の敵を斬りつける斬属性攻撃。衝撃デバフを5秒付与する。ツーケンの習得条件にもなっている。CT45。
  • 衝撃デバフはいろんなスキルとのコンボが望めるのでかなり有用。
  • 表記ミスかと思うほどスキル係数がべらぼうに高く、防御値や防御属性によって軽減されるとはいえ、CT45という回転の悪さを鑑みてもスキルレベルを上げるかどうかがかなり悩ましい。
    [アーツ]
  • OHが+2される。一見地味な効果だが、強力なスキルだけに単純に回転が早くなるだけでもかなり大きい。単発技としてもずば抜けて係数が高く、またツーケンへのコンボまで考えると恩恵はより大きくなる。効果なアーツ材料や特性ポイントを考えても取らない手はない。
    ドペを経由するならアーツ化の優先度は高く、それだけにアーツ化するのであれば高レベルで習得したい。
  • 反面、ツォルンハウコンボの回転が良くなるため、時間あたりのSP消費量が増加しガス欠になりやすい点は要注意。
    高級なSPポーションのランニングコストは頭の痛い問題だが、それだけのリターンは間違いなくある。
    (2020/05/30)

ツーケンツーケン-攻撃スキル:斬属性

  • 前方の敵を4回斬りつける斬属性攻撃。ツォルンハウまたはズバークハウからのコンボ時にのみ使用可。
  • 衝撃状態の敵に対してダメージが100%アップするので、ツォルンハウからつなげると大ダメージが出る。
  • 表記は4HITになっているが、1HITにつき同ダメージの疑似多段が発生するため、実際は倍の8HIT分のダメージが出る。
  • ツォルンハウとズバークハウからコンボがつながる上、CDもないため、連発することができ非常に強い。
  • ドペの主力スキルなので、LvはMAXまで習得しておきたい。

(2020/05/09)

レーデルレーデル-攻撃スキル:斬属性

  • 前方の敵を5回斬りつける斬属性攻撃。ツーケンからのコンボ時に使用可。
  • 出血状態の敵に対してダメージが100%アップするので、ズバークハウからコンボをつなげると大ダメージが出る。
  • 表記は5HITになっているが、ツーケン同様1HITにつき同ダメージの疑似多段が発生するため、実際は倍の10HIT分のダメージが出る。
  • ツーケンからコンボがつながり、CDもないため、連発することができ非常に強い。
  • こちらもドペの主力スキルなので、LvはMAXまで習得しておきたい。
    (2020/05/09)

ズバークハウズバークハウ-攻撃スキル:斬属性

  • 前方の広範囲を薙ぎ払う。敵に『出血』を付与する。OH3CT45。
  • 『出血』はハイランダースキル「スカイライナー」とシナジーがあるので非常に強力。
  • キャラLv350の特性でツーケンにつなげることができるようになり、手数が飛躍的に増える。むしろそこからが本領。
  • 高威力・広範囲と単体でも非常に優秀な性能をもつが、クールタイムが長いのがネック。
    (2020/05/09)

ダブルペイアーンダブルペイアーン-バフスキル:自己単体

  • 受けるダメージが2倍になる代わりにルーティングチャンスがアップする。CT120。
  • 効果時間が60秒に対しCTが120秒のため、戦闘時間全体でルーティングチャンスの効果値はより低くなる。そのうえダメージ2倍とメリットに対しデメリットがあまりにも見合っていない。
    (2020/05/09)

サイクロンサイクロン-攻撃スキル:斬属性

  • 移動可能な広範囲高ダメージの攻撃スキル。威力の割に回転率も良好
  • たった5ポイント振るだけで最高レベルに達するので、習得しない手はない。
  • 素で使っても十分すぎるほどに強力だが、バーバリアンのフレンジーと組み合わせると威力が劇的に上がる

(2020/05/09)

ロデレロ

盾を装備することを前提としたクラスだが、こちらはペルタストと異なり攻撃的なクラス。
盾さえ装備していれば使用武器を問わないほか、タージスマッシュ以外の全てのスキルが騎乗職に対応しているため汎用性が高いのが特徴。打属性に関するデバフを数多くもつため、打属性のスキルをメインにビルドを組む場合は重要な役割を果たす。
一方で、各種攻撃スキルの回転率はあまり良くなく、ロデレロ単体でスキルを回していくのは至難の業。あくまでほかのビルドと組み合わせることで能力を発揮するビルドパーツとしての面が強いクラスである。
なお、ロデレロもペルタスト同様に『盾打撃術』を利用することで攻撃スキルの威力を盾の物理防御力依存に変更することができる。片手剣の攻撃力を殆ど気にせず戦えるようになるので、攻撃力を度外視した特殊能力重視の武器選びをしてみるのも面白いかもしれない。
rodelero_w.gif

(2019/03/10)

シールドチャージシールドチャージ-攻撃スキル:打属性

  • シールドを構えたまま自由に移動する攻防一体のスキル。使用中は物理防御力とブロック率が増加する。『盾打撃術』に対応
  • 構えたシールドに敵がぶつかるとダメージを与え、前方に大きく吹き飛ばす。敵を特定の位置に運びたい場合や対ボス戦などでは便利かもしれない

(2019/05/16)

モンタノモンタノ-攻撃スキル:斬属性

  • メイン武器による斬撃を行う攻撃スキル。相手に『スロー』デバフを付与する
  • 隙が殆どなく、威力も高めとなかなか悪くないスキルだが、回転率はあまりよろしくない。優先度は低めだろうか

(2019/03/10)

タージスマッシュタージスマッシュ-攻撃スキル:打属性

  • 盾を叩きつける攻撃スキル。『盾打撃術』に対応。敵にHitした場合、一度だけ硬直をキャンセルして再使用することができる
  • 5回まで続けて使用できるが非常に低火力。しかし、『衝撃』状態の敵にはダメージが倍増するため、一気に一線級のスキルに躍り出る
  • 『シールドバッシュ』からコンボが狙え、瞬間的な火力が大幅に上がるのが魅力。とはいえ双方とも回転率はあまり良くない。他に『衝撃』を付与できるスキルがある場合は細かく刻んで使えるので、使い勝手が若干よくなる

(2019/05/16)

シールドプッシュシールドプッシュ-攻撃スキル:打属性

  • 敵を『アンバランス』状態にするデバフスキル。この状態の敵を攻撃すると一定確率で相手が吹っ飛び、防御力がダウンする。『盾打撃術』に対応
  • 普段のダメージは並だが、背後から攻撃することでダメージが倍増し、一線級の火力を得られる
  • …が、このスキルに関してこの点は何の問題もない。このスキル最大の問題は『アンバランス』デバフである。この状態の敵を攻撃すると相手が吹っ飛んでしまい、敵をの位置をバラバラに散らしてしまうのである
    • かなり戦いにくくなるうえ、チームなどで使用しようものなら邪魔以外の何物でもない。特に理由がなければ習得しない方が良いかもしれない

(2019/03/10)

シールドシャビングシールドシャビング-攻撃スキル:打属性

  • 攻撃直後に相手を振り向かせ、一定時間行動を制限するデバフスキル。『盾打撃術』に対応。相手の打属性耐性を下げる効果もあるので、ぜひ習得しておきたい
  • 回転率も良好で、積極的に使っていける

(2019/05/16)

スリザリングスリザリング-攻撃スキル:斬属性

  • キーを押している間シールドを構え、はなすことでメイン武器による攻撃を行う反撃スキル。『盾打撃術』には非対応。構え中はのけ反らないほか、耐久力も増加する

シールドバッシュシールドバッシュ-攻撃スキル:打属性

  • 高威力の『衝撃』デバフ付与スキル。プレート属性の敵には威力が倍増する。『盾打撃術』に対応
  • 『タージスマッシュ』とのコンボ用だが、回転率の悪さがネック。火力は高いので、使うのであればSLvMAXを推奨

(2019/03/10)

シューティングスターシューティングスター-攻撃スキル:打属性

  • 片手武器と盾を両方使用して攻撃する高威力スキル。『盾打撃術』には非対応のため、威力を最大限に確保するには片手武器も用意する必要がある
  • 威力の割に回転率が良く、使い勝手が良い。また、盾の物理防御力の3割が攻撃力に加算されるので、スキル係数以上のダメージが出る
  • そんな優秀なスキルがたった5ポイント振るだけで最高レベルに達するのだ。習得しない手はないだろう

(2019/05/16)

ムルミロ

片手武器と盾を同時に使用するクラス。一部のスキルは短剣装備でも使用可能。
メイン武器は片手装備であればすべて使用可能で、片手鈍器からレイピアに至るまで満遍なく使用することができる。
また、兜を被る『カシスクリスタ』を使用することでも盾系攻撃スキルの威力を上げることができるため、クラスを問わず相性は良好。
更にこちらもペルタスト同様、『盾打撃術』を利用することで攻撃スキルの威力を盾の物理防御力依存に変更することができる。片手剣の攻撃力をあまり気にせず戦えるので、攻撃力を度外視した特殊能力重視の武器選びをしてみるのも面白い。
欠点はといえば、全体的にクセの強いスキルが多いため慣れを要する事だろうか。
murmillo_m.gif
(2019/05/16)

カシスクリスタカシスクリスタ-バフスキル:自己単体

  • 戦闘用の兜を被り、盾攻撃系スキルの威力を1.5倍にする優秀なスキル
  • 60秒の効果時間に10秒のCDなので常時着用が可能。着用時にスキルを使用すると脱ぐことができる。記載されていないが移動速度がダウンするデメリットがある
  • 攻防ともに非常に強力な効果を持っているが、その代償として見栄えを支払う必要がある
    (2019/04/20)

フレンジードスラッシュフレンジードスラッシュ-攻撃スキル:斬属性

  • 前方に大きく跳躍して中範囲に斬属性攻撃をするスキル。兜装備時しか使えない
  • 常に一定距離を移動してから攻撃するため挙動にクセがあり、慣れを要する。しかし攻撃倍率は群を抜いて高く、攻撃の起点としては優秀なスキル
    (2019/05/16)

イヴェイドスラストイヴェイドスラスト-攻撃スキル:突属性

  • 盾を構えながら一突きする攻撃スキル。『出血』状態の敵に対してダメージが上昇するほか、使用中はブロック率と魔法防御力が向上する
  • 回転率が非常良く、攻防一体で動作もコンパクト。『出血』込みであればダメージ効率も悪くないので『スキュータムヒット』からコンボを狙いたい
  • 攻撃範囲はかなり縦長となっており、横に対しては非常に狭い。攻撃スキルとしてはクセが目立つ
    (2019/05/16)

ヘッドバットヘッドバット-攻撃スキル:打属性

  • 頭突きで相手をスタン状態にする攻撃スキル。カシスクリスタ中はダメージがアップし、さらにスタン状態の敵に追加ダメージが発生する
  • このスキルを連打するだけで自然とシナジーが発生するため、非常に使い勝手の良いスキル。なるだけ高レベルで習得しておきたい
  • ただし広域攻撃比率をもたないため、雑魚相手には使いづらい
    (2019/04/03)

スプリントスプリント-バフスキル:自己単体

  • 瞬間的に移動速度が増加し、ダッシュ時にスタミナが減らなくなる自己バフスキル
  • 使いどころは選ぶものの、非常に優秀。なるだけLvMAXまで習得しておきたい
    (2019/05/16)

スキュータムヒットスキュータムヒット-攻撃スキル:打属性

  • 盾を振り回して広範囲を攻撃するスキル。『盾打撃術』に対応。先端を当てると敵を『出血』させるという某大乱闘なイケメン王子を彷彿とさせるスキル
  • 回転率はそこそこだが、割と高火力かつデバフ付きで範囲も広いため、非常に使いやすい
    (2019/04/03)

シールドトレインシールドトレイン-攻撃スキル:打属性

  • 高速で前方に移動しながら敵を押し出し、追撃で1か所に集める攻撃スキル。『盾打撃術』に対応
  • 癖があるため慣れが必要なものの、非常に便利なスキルである。Lvを上げても変わるのは威力だけなので、Lv1でも十分
  • 通信状態などによってはスキル使用後に背後に敵が集まってしまうなど、位置ずれで思わぬ挙動を起こすこともある
    (2019/04/03)

エンペラーズベインエンペラーズベイン-攻撃スキル:打属性

  • 敵を掴んで頭突きを繰り返す打属性攻撃スキル。キャッチした後はスキルボタンを連打すると追撃ができる
  • 全方向の中範囲の高倍率攻撃なので総火力は高いが、硬直が意外と長いほか大型の敵はつかめないため使い勝手が悪い
    (2019/04/03)

フェンサー

レイピアを使う対単体戦とHit数の多さに優れたクラス。
非常に強力だが広域攻撃比率は皆無で対多数相手に弱く、攻撃スキルの数が多すぎるためスキル振りにも悩まされる上級者向けのクラスである。
特性の『フェンサー:オフェンシブラピード』は火力を半分~2/3(Lvを挙げると軽減)にする代わりにHit数を2倍にするというもので、約1.5倍の火力増強を見込める優秀な特性。必ず習得しておこう。
fencer_m.gif
(2019/03/08)

セプトエトワールセプトエトワール-攻撃スキル:突属性

  • 高火力な上に回転率も良好で非常に強力なスキル。Hit数もすさまじく、使っていて気持ちが良いのも魅力
  • SLvはできるだけ高くしておきたい

(2019/03/08)

エスキーヴタッチエスキーヴタッチ -攻撃スキル:突属性

  • 出始めに敵の攻撃を100%回避し、セプトエトワールに次ぐ高威力攻撃を行う攻撃スキル
  • セプトエトワールの副砲となるスキルで回転率もなかなかだが、スキルポイントを大量に消費してしまうのが悩みどころ

(2019/03/08)

フランコネードフランコネード -攻撃スキル:斬属性

  • フェンサー唯一の斬属性攻撃スキル。アタックコンポーゼと双璧を成すスキル回し専用スキルで、あちらより威力が高いのが特徴。硬直時間はほぼ同じ
  • 手数をあと少しだけ足したい場合に残ったスキルポイントをつぎ込む程度のスキルで、優先度はかなり低い。回転率もアタックコンポーゼに劣るのが悩みどころ

(2019/03/08)

アタックコンポーゼアタックコンポーゼ -攻撃スキル:突属性

  • フランコネードより威力が低いぶん、クールタイムが短いのが特徴。こちらは突属性
  • 回転率だけはとにかく良いので、スキルポイントが余ったら振ると良いかもしれない

(2019/03/08)

プレパレーションプレパレーション -バフスキル:自己単体

  • 突属性攻撃の威力を一度だけ跳ね上げるバフスキル
  • Lvを上げるとCDが減少するので、組み合わせたいスキルに合わせてSLvを調整しよう

(2019/03/08)

バレストラフェンテバレストラフェンテ -攻撃スキル:突属性

  • 大きく移動するため慣れが必要なものの、高威力かつ広範囲を攻撃する非常に優秀なスキル。威力の割に回転率も良好
  • クリティカル抵抗率を下げる効果もある。現環境では自身のクリティカル発生率に上限があるため、相手のクリティカル抵抗率を下げられる点は非常に大きい

(2019/03/14)

エペ・ギャルドエペ・ギャルド-バフスキル:自己単体

  • 盾を装備していた場合、盾の物理防御が0になり、クリティカル攻撃力がアップするバフスキル
  • 発動中に武器スワップや自動スワップが発動し、盾を装備してしまうと胴体に盾がめり込む

フレーシュフレーシュ -攻撃スキル:突属性

  • 威力は並だが回転率はなかなかで、クリティカル発生率が2倍という強みをもつ。その特性からエペ・ギャルドとの相性が良い
  • 必須というほどでもないが費用対効果が非常に高いので、エペ・ギャルドとセットでなるべく習得しておきたい

(2019/03/08)

ドラグーン

槍を使用した攻撃のリーチが長いクラス。
全体的に低火力かつコンボ前提のスキルが多数で、非常に使いづらい上級者向けのクラス。
そのぶん『ドラグーンヘルメット』着用するとスキルの威力が跳ね上がり、多くのスキルが一気に一線級の火力に躍り出る。が、維持するのはなかなか骨が折れる。
また、ドラゴンフォール以外のスキルには広域攻撃比率が設定されていないのも扱いづらさに拍車をかけている。装備オプションやケンタウロスカードなどでしっかり補強しておきたい。
dragoon_w.gif
(2019/03/12)

ドラゴントゥースドラゴントゥース-攻撃スキル:突属性

  • 高威力のチャージ式攻撃スキル
  • 相手の物理防御力を半分無視するためかなりのダメージが出るほか、回転率も悪くない。範囲もなかなかで、広域攻撃比率を盛ってやるとかなり使いやすくなる
  • 使う場合はなるべく多めにポイントを振っておきたい

(2019/03/11)

サーペンティンサーペンティン-攻撃スキル:突属性

  • Hit数の多い攻撃スキル。『ディスローン』からコンボすることで威力が増加する
  • 単体攻撃スキルとしてはかなり物足りない威力だが、『移動不可』や『速度低下』のデバフがかかっている相手に対しては相応のダメージを叩き出すようになる
  • 範囲はかなり縦長気味で、若干扱いづらい

(2019/03/11)

ゲイボルグゲイボルグ-攻撃スキル:突属性

  • 槍を投げ、着弾点周辺の敵を巻き込む範囲攻撃スキル
  • 敵と一定以上距離が離れていなければ当たらず、広域攻撃比率も持たないため非常に扱いづらい。また、威力も範囲スキル相応程度しかない

(2019/03/11)

ドラゴンソアードラゴンソアー-攻撃スキル:斬属性

  • 目の前の敵を素早く斬り上げる攻撃スキル。『衝撃』デバフも同時に与えるため、『ドラゴンフォール』とのコンボが狙える
  • 威力はそこそこ程度だが、『恐怖』状態の敵の防御力を半分無視するため『ドラゴンフィアー』からコンボするとかなりのダメージを叩き出す
  • また、『昇天』の特性を習得すると威力が倍化し、一気に主力級スキルに躍り出る。使うのであれば、なるべく多めにポイントを振っておきたい

(2019/03/11)

ディスローンディスローン-攻撃スキル:突属性

  • 直線上にかなり長い射程を持つ突攻撃スキル。Hitした相手を拘束する。相手を『移動不可』(ボスの場合は速度低下)状態にする
  • 『サーペンティン』とのコンボ用スキル。デバフだけが目当てならスキルLvは低くても問題ない

(2019/03/11)

ドラグーンヘルメットドラグーンヘルメット-バフスキル:自己単体

  • 専用ヘルメットを被ることでドラグーンの攻撃スキルを大幅に強化するバフスキル。仕様中はSPが湯水の如く減るので、SP管理がかなり厳しくなる
  • 特性の軽量化を習得すればSP減少量はマイルドになるが、バフ効果も半減で痛し痒し
    • 軽量化をON時にするとヘルメットの見た目が変わり、顔が見えるようになる。とてもカッコイイ
  • ドラグーンを運用するうえでほぼ必須のスキルではあるが、ステータスポイントや装備OPで精神を盛る、スクワイアのキッチンでSPを底上げする、などの工夫が必須

(2019/03/11)

ドラゴンフィアードラゴンフィアー-バフスキル:自己単体

  • 自らの広域攻撃比率を増加させるとともに、周囲の敵に『恐怖』デバフをかけるバフスキル。『ドラゴンソアー』とのコンボ用
  • 広域攻撃比率をなるべく盛った方が良いクラスなので、可能であればスキルLvはMAXにしておきたい

(2019/03/11)

ドラゴンフォールドラゴンフォール-攻撃スキル:突属性

  • 着弾点を指定したのち高く飛び上がり、着地時に攻撃を加える位置指定型範囲攻撃スキル
  • 非常に高火力なうえ、『ドラゴンソアー』から繋げることで威力が2倍になる。ただしクールタイムの長さも極大で、回転率は悪い

(2019/03/11)

テンプラー

ギルドメンバーに恩恵のあるバフを与える衣装がカッコかわいい騎乗職。
使用制限のキツいスキルが多く、使い勝手はすこぶる悪い。だがそれでも衣装はカッコイイ。
templar_f_3.gif
(2019/03/12)

モータルスラッシュモータルスラッシュ-攻撃スキル:斬属性

  • テンプラー唯一の攻撃スキル。槍以外の全ての武器で使用可能となっており、レイピアから片手鈍器に至るまであらゆる武器で利用可能。補助武器に関する制限もない
  • そのまま使用するとただの平凡なスキルだが、PTメンバー最大、PvP、アドバンスドオーダーズのデバフなどの条件が揃うとかなり強力なスキルに変貌する
    • そんな手間があったらほかのスキルを使えという話だが。アドバンスドオーダーズも馬に乗っていないと使えないので、使い勝手は非常に悪い

(2019/03/08)

不可侵領域不可侵領域-特殊スキル

  • 槍以外の全ての武器で使用可能

フォージフォージ-特殊スキル

  • 隠れている周囲の敵を暴き、一定間隔で近くの敵に砲撃を行うフォージを呼び出す

シールドチャージャーシールドチャージャー-特殊スキル

  • 自分の最大HP20~40%の耐久力を持つバリアを張るシールドチャージャーを設置する。このバリアは周囲の味方にも展開し、耐久力が減少すると自動的に回復するスグレモノ。
  • 効果はシールドチャージャーが消滅してからもしばらく持続するため、防御性能としてはなかなか。しかし効果時間60秒・CD120秒という長めのサイクルが重く、移動狩りなどでは最大限の性能を活かすことは難しい。反面防衛戦などの移動を伴わない状況においてはかなり優秀なバフである。

(2019/03/21)

ライドザホースライドザホース-バフスキル:自己単体

  • 馬を呼び出し、飛び乗るスキル
  • 騎乗状態になるほか、移動速度が大きく増加し常時ペインバリアまでかかると至れり尽くせり…と思ったら大間違い
    • 騎乗状態の間はテンプラー以外のスキルが使えなくなってしまうのである、いくらなんでもデメリットが重すぎる。更にこの状態でなければ使えないスキルまで存在する

(2019/03/08)

アドバンスドオーダーズアドバンスドオーダーズ-バフスキル:範囲

  • 自分の周囲のギルドメンバーの移動速度を大幅に上昇させ、周囲の敵に移動速度を減少させるスキル。テンプラー本人にも効果がある
    • 周囲の敵に移動速度減少効果を与えるので、必然的に敵を反応させる効果がある。自身の移動速度アップと自動ペインバリアによって集敵スキルとしても使える。この効果は{挑発}とは別なのでペルタスト、マタドールのスキルと競合しないのも大きい
  • 非常に優秀なスキルではあるが、ライドザホース時にしか使えないという最悪のデメリットを抱えている。その都度乗り降りするにしても30秒のクールダウンを抱えることになるため、使い勝手はあまり良くない

(2019/04/04)

バトルオーダーズバトルオーダーズ-バフスキル:範囲

  • 自分の周囲のギルドメンバーの物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる
  • こちらもライドザホース時にしか使えないという最悪のデメリットを抱えており、使い勝手が悪い

(2019/03/08)

フライングカラーズフライングカラーズ-バフスキル:範囲

  • フライングカラーズ

ランサー

全体的に高火力なスキルが多数揃っており、スキルによるコンボなども殆ど必要としないので一見扱いやすそうに見える。
が、スキルの回転率は劣悪で、対エネミーより対人戦向けのスキルを多く習得するため、かなりの上級者向けクラスとなっている。
また、スキルの多くはコンパニオン騎乗+両手槍装備という厳しい装備条件に加え、縦長で横に狭い攻撃範囲となっており、かなり扱いづらい。
そこそこふっ飛ばしてしまうため慣れが必要だが、『ランサー:ノックダウンチャンス』の特性により通常攻撃でノックダウンを奪えるため、ハイランダーなどとのコンボが狙える。この特性は両手槍さえ装備していれば騎乗時以外も発動する。武器スワップを駆使すればノックダウンの発生もある程度制御可能。
lancer_w.gif
(2019/03/11)

クラッシュクラッシュ

  • 高火力、高回転率かつ攻撃ダウンデバフを兼ね備えたランサーの主力スキル。『クインテイン』とのコンボ用スキル
    • 単純に使いやすいため高Lvまで習得しても良いが、コンボ目当てであればLv低めでも問題ない

(2019/03/11)

ジャウストジャウスト

  • 『沈黙』デバフに加え、高火力かつ広範囲の攻撃スキル。範囲は見た目よりもかなり広く、大きく移動してしまう事を加味しても当てやすい
  • Lvによって威力が大きく変動するためなるだけ多めにポイントを振りたいところだが、回転率は劣悪なので手数が少ないなら切ってしまっても良い

(2019/03/11)

スピルアタックスピルアタック

  • 相手をコンパニオンから引きずり降ろす攻撃スキル。一見3Hitで使いやすそうに見えるが、ダメージを分割表示しているだけで大した威力はない
  • また、回転率もあまりよろしくない。あくまで対人戦用のスキルである

(2019/03/11)

クインテインクインテイン

  • 回転率の良い攻撃スキル
  • 単品ではただ回転率が良いだけのスキルだが、『クラッシュ』とのコンボにより威力が激増する優秀なスキル
  • レベルが高いほどより効果を発揮するため、スキルLvはなるべく高く上げておいた方が良いだろう

(2019/03/11)

コメンスコメンス

  • ブロック貫通を増加させ、相手の防御力を一部無視できるようになるバフスキル
  • 防御無視バフが目当ての場合はSLv1でも問題ないが、ブロック貫通が目当てなら最大まで降るとよい

(2019/03/11)

プリベントプリベント

  • ごくごく短時間の間、状態異常にかからなくなるバフスキル

ロンゴミアントロンゴミアント

  • クリティカル2倍かつ高火力の単体攻撃スキル。特性によって相手のシールドを解除できる
  • かなりの範囲を攻撃するが、敵にぶつかるとその場で攻撃をやめるため、複数の敵は攻撃できない
  • 単体スキルとしては威力と回転率の兼ね合いでやや物足りないため、あくまで対人用戦用のスキル。一応ボス戦では有効なので、余裕があったらポイントを振ってみても良いかもしれない

(2019/03/11)

ギガンテマルーシャギガンテマルーシャ

  • シンプルな高威力広範囲攻撃スキル
  • 間違いなく優秀ではあるが、それ以上にクールタイムの長さが極大で回転率は非常に劣悪。ぜひ習得すべきだがメインには据えず、別途に範囲スキルを確保しておいた方が良いだろう

(2019/03/11)

マタドール

挑発とクリティカルに特化したレイピアを扱うクラス。範囲攻撃もそこそこ得意。
クリティカル率を大幅に底上げしてくれるため、自力でクリティカルを発生させるのが苦手なフェンサーとの相性は抜群。また、特性でお手軽に火力を増強できる点も優秀である。
集敵スキルや優秀な範囲スキルを多数備えるなど、フェンサーと比べて全体的に扱いやすいのが魅力。
他にもコンスタントに『出血』を発生させたり、相手のダウンをうばうスキルも習得するためハイランダーの使い勝手を劇的に向上させてくれるという利点もある。
ただしスキルの回転率はかなり悪いので、他のクラスのスキルで手数を補う必要はある。
matador__f.gif
(2019/03/08)

カポーテカポーテ

  • 周囲の敵を挑発しターゲットを自分に向けさせるデバフスキル。
    挑発状態になった敵は命中・回避が20%減少するため、攻防両方に高い効果が期待できる。
  • 流石にペルタストのスワッシュバックリングほどの効果は見込めないが効果範囲は画面全体に及び、集敵スキルとしてかなり活躍する。ただし回転率はイマイチ。
  • スワッシュバックリングと比べるとやや挙動が特殊で、すでに反応している敵に対しては使用者を狙わせる効果が発揮されるが、まだ反応していない敵に対してはアクティブ化しない特徴がある。
    そのため一度敵がアクティブ状態になってから使わないと思ったように敵が集められないことがある。
    (2019/04/24)

ムレタムレタ

  • 構え中に攻撃を受けると反撃し、クリティカル発生率を増加させる反撃スキル
  • バフ効果は非常に強力で、使うのであればSLvMAX習得推奨ではある…が、ポイントを回す余裕がないのが実情
  • 『ファエナ』に振らない場合は取っておいて損はないだろうか

(2019/03/08)

ファエナファエナ

  • 前方に突き攻撃を連打する攻撃スキル。連打数はスキルレベルに依存する
  • 習得するのであればLvMAX推奨。回転率はまぁまぁだが、威力はなかなかのもので広域攻撃比率もあるのでかなり優秀なスキル
  • 後硬直はかなり長めなものの、ジャンプで隙をキャンセル可能。さらにキャンセルしても攻撃判定は出続けるので、ちょっとした設置スキルのような使い方もできる

(2019/06/18)

OleOle

  • 自分をターゲットにしている敵が多いほどクリティカル率が増加するスキル
  • カポーテからコンボするためにあるかのようなスキルで、非常に優秀。SLvMAX習得推奨
  • その他の集敵スキルと相性が良い。バーバリアンのウォークライ、ペルタストのスワッシュバックリングで敵を集めつつクリティカル率の増加で範囲に大ダメージが期待できる。
    (2019/04/24)

パソドブレパソドブレ

  • クリティカル発生率の高い全方位かつ広範囲攻撃スキル
    • さらには威力、回転率ともに高水準で、使用後に敵をその場でバウンドダウンさせるため、長時間拘束も可能と何もかもが優秀。SLvMAX習得推奨

(2019/03/08)

バックスライドバックスライド

  • 後方に移動した後、5秒の間全ての攻撃を回避可能になるバフスキル
  • SLvMAXでクールタイムが10秒になるためなかなか優秀だが、スキルポイントを回す余裕は少ない

(2019/03/08)

コリーダフィナーレコリーダフィナーレ

  • 超広範囲かつ高火力の範囲スキルだが、クールタイムはそれなり。とはいえLv350特性で威力が倍に跳ね上がるため、非常に優秀である
  • いずれにせよ、たった5ポイント振るだけで最高レベルに達するので習得しない手はない

(2019/03/08)

レティアリィ

網を投げて敵を拘束し、片手槍と短剣でトドメを刺すクラス。拘束とクリティカルに特化している。
片手槍を扱う貴重なクラスで、ソードマンでは唯一補助武器依存の攻撃スキルも使う。
全体的に低火力で攻撃範囲の狭いスキルが多いものの、『プルレーテ』で敵を一か所に集めたり、網で敵を拘束したりといった補助的な動きが得意なクラス。
また、低火力なのはあくまでスキル倍率の話であり、クリティカル発生率の凄まじい各スキルは多くの場合数値以上のダメージを叩き出してくれる。
retiarii_f.gif
(2019/03/14)

プルレーテ

  • 網を投げて敵を1か所に集めて拘束する便利な補助スキル
  • 突属性ダメージを激増させる効果があるので、なるべくSLvは高めにしておきたい

(2019/03/14)

スロウレーテ

  • 網で捕縛した敵を行動不能にするほか、片手槍による突属性ダメージを倍増させる優秀な補助スキル。また、特性の『撃墜』によって『空中』状態の敵を墜落させ、大ダメージを与える
  • SLvが上がるほどより多くの敵を巻き込み、持続時間も伸びる。最低でもSLv7以上は確保しておきたい

(2019/03/14)

ダガーガード

  • 短剣でブロックが可能になるスキル。常時発動は不可能なため扱いづらい

(2019/03/14)

トライデントフィニッシュ

  • 回転率の良好な中威力の突属性スキル。攻撃範囲は見た目よりは広め
  • 単体で見ると平凡極まりないスキルだが、網がかかっている相手に使うとクリティカル発生率が3倍に跳ね上がるため、なるべく多めにポイントを振っておきたい

(2019/03/14)

武装解除

  • 網を使って攻撃し、相手の物理防御力を3/4に低下させたうえで、盾や兜を強引に装備解除させる攻撃スキル
  • SLvはスキルの威力にしか影響がないため、デバフ目当ての場合はSLv1でも問題ない

(2019/03/14)

ダガーフィニッシュ

  • 小さく飛び上がり、短剣を上から突き刺す補助武器依存の攻撃スキル
  • 相手のHPが半分以下の場合ダメージが激増するほか、網がかかっている相手にはクリティカル発生率が3倍に跳ね上がるため非常に優秀
  • また少しだけ前進するものの、攻撃範囲自体はかなり広めで全方位攻撃でもあるため、かなり当てやすい

(2019/03/14)

ブランディールカデナ

  • 前方に2回突属性の攻撃を行い、斬属性の全方位攻撃3回でフィニッシュする範囲攻撃スキル
  • かなり高威力なうえ連続で3回も使用できる非常に優秀な攻撃スキル。SLv5で最大威力に達するため振らない手はない。ただしクールタイムの長さは極大で、回転率も相応
  • 網のかかっている相手にはクリティカル発生率が3倍に跳ね上がるものの、後半の斬属性攻撃には適用されないのか思っているよりはダメージは出ない

(2019/03/14)

ハッカペル

アーチャー系列からソードマンへ移動してきたクラス。本クラスを経由するとコンパニオンに騎乗しながら戦闘することができるようになるが、『搭乗互換』という記載がないスキルは使うことができないのでビルドを組む際は注意が必要。逆に『搭乗専用』と記載されているスキルはコンパニオンに乗っていなければ使うことができない。
火力は全体的に控えめだが、範囲攻撃を豊富に備えているのが特徴。ただし、ほぼすべてのスキルが片手剣(もしくは片手鈍器)+盾装備前提かつコンパニオン騎乗時しか使えないという厳しい条件が付いているため、他クラスとのかみ合わせはあまり良くない。…が、スキルの回転率は他の追随を許さないほど良好で、ほぼハッカペルのスキルのみで回していけるのが最大の強み。そのことを考慮すると意外と扱いやすいクラスでもある。コンパニオンを利用するクラスの中では最も初心者向け。
覚えるスキルは打属性と斬属性が中心だが、どちらかというと斬属性を強化することが主な役割のクラスなので、残属性メインのビルドに組み込むのが吉。
hackapell_w_3.gif
(2019/06/14)

スカルプグニンスカルプグニン

  • 剣を素早く振り回し、4回攻撃を行う斬属性攻撃スキル
  • 広範囲攻撃かつ回転率も良好で、非常に使い勝手の良いスキル。ダメージもそこそこで回転率の割に高め
  • 斬属性メインのビルドであれば、なるべく多めにポイントを振っておきたい

(2019/03/13)

ストームボルトストームボルト

  • 3HITの突き攻撃を行う突き属性攻撃スキル。氷属性の敵や『氷結』状態の敵にはより大きなダメージを与えるが、こちらの効果はオマケ程度
  • それよりも注目すべきはデバフの方で、斬属性のダメージを1.5倍に激増させることができる。非常に強力なので、可能な限り習得しておきたい
  • 基本的にはSLv1でも問題ないが、高威力かつ回転率も良好で単純に使い勝手がいいため、多めにポイントを割いても良い

(2019/06/14)

カヴァリチャージカヴァリチャージ

  • コンパニオンで体当たりを行う打属性攻撃スキル。『グラインドカッター』とのコンボ用
  • 使用後、5秒間だけ耐久が倍増する

(2019/03/14)

ヘルムチョッパーヘルムチョッパー-攻撃スキル:打属性

  • 打属性攻撃スキル。ハッカペルでは唯一コンパニオンに乗っていなくても使えるほか、敵を『スタン』状態にする
  • 回転率に優れた攻撃スキルで威力もスカルプグニン以上。ただし属性の関係上、他スキルとのかみ合わせは良くない。どちらかといえばスタン効果がメインなので、SLv1でも十分なスキル
  • あまりないと思うが、打属性メインのビルドに組み込む場合はコレがメインになるだろう。コンパニオンに乗っていなくても使えるので、コスチュームのためだけに経由した場合も割と役に立つ

(2019/06/14)

ハッカペルハッカペル

  • 通常攻撃速度が増加し、ノックバックを受けなくなるバフスキル。通常攻撃速度増加はオマケ程度だが、ノックバック無効の恩恵は大きい。ペインバリアとセット運用することで、常時ノックバックを受け付けなくなるので一考の余地あり。
  • 騎乗クラスということもあり、集敵役を務めるには最適ではないだろうか。

(2019/06/14)

グラインドカッターグラインドカッター

  • 片手剣で5回斬りつける斬属性攻撃スキル。『カヴァリチャージ』から連携することで広域攻撃比率を激増させることができる
  • 使用感は『スカルプグニン』に近いが、こちらは横範囲がやや狭いぶん後硬直が全くと言っていいほど少なく(斬撃の判定を残したまま移動できる。もはや設置スキルの領域)、やや少ないスキルポイントでかなりの火力を叩き出せるのが魅力。『カヴァリチャージ』からの連携は相手によっては向きを変えるなどの手間がかかるためやや面倒ではあるものの、それを差し引いても強力なスキルである

(2019/06/14)

;インフィニットアサルト

  • 素早く往復して攻撃する打属性の範囲攻撃スキル
  • かなりの威力でありながら、回転率も良好でかなり使い勝手が良い

(2019/03/13)

ムエタイ

威力はメイン武器に依存するものの、武器種を問わずに全てのスキルが利用できる万能クラス。
徒手空拳で戦う割に、スキルの威力は武器依存であることにつっこんではいけない。
muaythai_m.gif
(2019/03/08)

ラムムアイラムムアイ-バフスキル:自己単体

  • ラムムアイ

テッサイテッサイ-攻撃スキル:打属性

  • テッサイ

ソークラーンソークラーン-攻撃スキル:打属性

  • ソークラーン

テットロンテットロン-攻撃スキル:打属性

  • テットロン

カウロイカウロイ-攻撃スキル:打属性

  • カウロイ

ムエタイの心得ムエタイの心得-バフスキル:自己単体

  • ムエタイの心得

コメント