期間限定イベント/イベント「地下に眠る千両箱」'19春

Last-modified: 2023-04-07 (金) 21:10:10

ドロップ報告は → こちら(別ページ)
50~98階のドロップ集計についてイベント総合コメント覧にて相談していました。各自ご確認ください。全階層での報告募集を開始しました。

 

公式運営より

イベント・キャンペーン ページ から

【開催期間】2019年02月26日(火曜日)16時から2019年03月12日(火曜日)12:59まで

【概要】

【概要】
「地下に眠る千両箱」は、大阪城の地下に眠る謎の空間を探索し小判を集めるイベントです。
期間中、「出陣」の「合戦場選択」からイベントバナーを選択することでイベントに参加できます。
「地下に眠る千両箱」の階層は、地下1階から地下99階までありマップ上の特定のマス目に止まったり、各階を制覇すると、小判や資源を獲得できます。
また、博多藤四郎を部隊に入れていると、獲得小判が増加します。

【イベント任務について】

【イベント任務について】
「地下に眠る千両箱」専用の任務を用意いたしました。
本イベント内で、各条件を達成することで報酬を獲得できます。

【遊び方】

【遊び方】

  • 階の途中で本丸に帰城した場合は、帰城した階のスタート地点から開始となります
  • 特定の階層のボスを討伐すると、まれに「博多藤四郎」「後藤藤四郎」「信濃藤四郎」「包丁藤四郎」「毛利藤四郎」が入手できます
  • 一度制覇した階層は、何度でも調査することができます
  • 制覇済みの階層のボスを再び討伐すると、下記の選択が可能です
    • 1.調査を継続 …同じ階を再度調査できます
    • 2.本丸へ帰城 …本丸へ帰城します
  • 戦闘時に得られる経験値につきましては、部隊内の刀剣男士のLvによる制限はありません
  • 検非違使は出現しません
  • 白山吉光」は登場しません
【便利道具詳細】

【便利道具詳細】

  • 転送手形
    • 使用するとスタートからボスマスまでの移動を省略できます
      ※ボス討伐後の報酬は通常通り入手できます
      ※階層達成報酬も通常通り入手できます
      ※移動が完了し、ボスとの戦闘が行われる前にアクセスを中断、戦闘を再開せずに帰城を選択した場合でも、転送手形は消費されますので、ご注意ください
  • 大阪城地下構造図
    • 大阪城の購入時の階層から地下10階層分が開放されます。大阪城地下構造図は地下41階までの使用となります
      ※購入すると、その場で効果が発動し、階層が開放されますので、ご購入する際にご注意ください
      ※41階制覇後、「大阪城地下構造図」が万屋にて表示されなくなりますのでご注意ください
      ※開放された階層の達成報酬は受取箱に送られます
      ※開放された階層の達成報酬は博多藤四郎、博多藤四郎「極」による効果で報酬の小判は増えませんので、ご注意ください
【ゲームの中断について】

【ゲームの中断について】
「地下に眠る千両箱」は、意図せずゲームが中断された場合、再ログインすることで中断した箇所よりプレイ可能です。
中断状態を破棄し、本丸へ帰城する事も可能です。
帰城を選択すると、ゲーム中に帰城を選択した時同様のプレイ結果が反映されます。
なお戦闘開始した後に中断した場合は、戦闘は完了し、勝利、敗北が決定した状態となります。

【攻略ヒント】

【攻略ヒント】

  • 各階のボスを初めて討伐したあとは、続けて次の階に挑戦することができます。
    ただし、刀剣男士の疲労度は1階毎に溜まりますのでご注意ください。
  • 大阪城地下は全域において、夜戦などのない通常の合戦場となります。
    大太刀や薙刀が有利ですが、短刀を連れた部隊で調査を行うと資源マスに進む確率が若干上がります。
  • 特定階層をクリアすることで様々な報酬が手に入ります。
  • 特定の階層で入手できる刀剣男士について、こんのすけからの説明にもヒントが隠されております。

ゲーム内お知らせ画像

折りたたんであります
告知1.jpg告知2.jpg
告知3.jpg告知4.jpg
告知5.jpg告知6.jpg
告知7.jpg

情報提供まとめ

 

<これまでとの違い>

  • 現在情報収集中。コメント欄の「情報提供」に情報提供お願いします。
  • 前回のコピペでページが作成されています。相違があれば、編集するかコメントでお知らせください。
    • 「(経験値/敵編成/資源マス)○~○階まで記載の通りであるのを確認」をお知らせいただけるのも助かります。
  • 50階以降のボスマスで入手できる刀剣男士には、白山吉光を除いた刀派:粟田口の刀剣男士が全振り登場。
    99階では刀派:粟田口の刀剣男士のみ全振り入手可能(白山吉光を除く)
     

<前回までの大阪城との共通点>

折りたたんであります

基本

  • 刀剣男士毛利藤四郎は地下50~99階のレアドロップのみで、確定報酬ではない。
  • 地下100階はなく99階までである
  • 一度制覇した階層を何度でも調査できる。出陣時に階数を選択する。
    • 一度制覇した階層を再調査した場合はボスマスにて「調査を継続」で同一フロアをもう一度潜ることができる(下の階に自動で降りることは出来ない)
  • 各階層ごとに難易度が設定され変動している。(以前は共通で「☆☆☆」)
  • 進軍時、資源・物資マス通過時に自動的に1マス進む(クリック/タップが1回省略された)。
  • ダメージを受けた刀装は、本丸に帰城しなくても1階降りると回復する。
    • 攻略済みの階層に再出陣し、「調査を継続」を選択した場合も同様に刀装は回復する。
    • ただし通常マップと同様、兵力が0になり消滅した刀装は戻らない。
  • 50階までストレートに降りた場合、300戦弱程度になる模様。イベント任務クリアにはさらなる出陣が必要。
    • 戦力が不足している場合は1~30階ぐらいまでで戦数を増やすのがおすすめ

ドロップ

  • 地下50階以降、10階下りるごとに博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎、包丁藤四郎、毛利藤四郎の入手確率が上昇
    • 地下51階以降の入手確率の上昇は「10階下りる=マップの切り替わり」ごとに変化している(こんのすけの台詞及びイベント告知画像より)
  • 今回 博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎、包丁藤四郎、毛利藤四郎の入手数制限はなし

戦闘

  • 「地下に眠る千両箱 '17-11」で敵編成が変更されており、全体的に難易度が上昇(最大難易度☆×7)
    • 99階限定で打撃の高い高速槍が登場
    • 基礎経験値も全体的に上昇している

アイテム

  • 各階のクリア報酬があらかじめ明示されている。
  • イベント任務「大阪城の敵部隊を400回撃破」達成で旅道具、「大阪城の敵部隊を500回撃破」達成で旅装束、「全ての任務を達成せよ」達成で手紙一式が入手できる。
  • 「地下に眠る千両箱 '17-04」の限定報酬だった景趣「大阪城風・大広間」を未所持の場合、今回の50階クリアで入手できる。
 

<便利道具>

転送手形・大阪城地下構造図

転送手形

  • 使用すると最初からボスマスにワープする(スタートからボスマス直前までの移動及び戦闘を省略)
  • ボス討伐後の報酬、階層達成報酬は通常通り入手できる
    • 移動が完了し、ボスとの戦闘が行われる前にアクセスを中断、戦闘を再開せずに帰城を選択した場合でも、転送手形は消費されるので注意

大阪城地下構造図

  • 大阪城の購入時の階層から地下10階層分が開放される
  • 開放できるのは51階まで
    • 例:購入可能な最深階である40階制覇で購入した場合、50階まで制覇完了となり、51階への出陣が可能
  • 購入した時点で効果が発動する
  • 41階制覇後は、「大阪城地下構造図」が万屋にて表示されなくなり、購入できない
  • 「大阪城地下構造図」によって開放された階層の達成報酬はすべて受取箱に送られるが、博多藤四郎、博多藤四郎(極)による小判増加の効果は発生しない
 

<主な報酬一覧>

  • 各階クリア報酬の小判
    ステージ~10~20~30~40~495060708090TOTAL総計
    枚数300320340360380100006007008009002962029620
    博多ボーナス+150+160+170+180+190+5000+300+350+400+450+1481044430
    博多(極)ボーナス+300+320+340+360+380+10000+600+700+800+900+2962059240
     
  • 注目すべき各階クリア報酬(掲載は報酬の一部です)
    ステージ11050
    報酬転送手形仙人団子景趣
    ※ 報酬はすべて受取箱に入るので受け取り期限に注意。本丸に戻ってすぐに受け取るようにするとよい。

こんのすけより

くだぎつねこんのすけより
【1階】

【1階】

 出陣時

これより大阪城の調査を開始します
まずは地下50階が
当面の目標となります

50階からは更に奥へ進む事で
最大で地下99階まで
調査を行う事ができます

期間は3月12日13時までとなり
期間終了後は大阪城へ通ずる道は
閉鎖されますのでご注意ください

また「博多藤四郎」は大阪城にて
【入手する小判を増やす】事が
出来ますので

探索を行う部隊に
博多藤四郎を編入し
多くの小判を手に入れましょう

 クリア時

地下1階の調査が完了しました
部隊の状況に余裕があれば
引き続き調査が出来ます

負傷している刀剣男士がいる場合は
無理をせず本丸へ帰城し
手入を行うと良いでしょう

帰城後、調査を再開する場合
調査完了した階層と調査中の階層から
選択して再開できます

調査完了した状態で帰城した場合は
次の階層を選択することができます

【2階】

【2階】

 出陣時

『大阪城地下構造図』は
万屋で購入後すぐに効果を発揮します

大阪城地下構造図を購入すると
出陣時の階層選択で10階先まで
選択が可能になります

飛び越した階は調査完了扱いとなり
達成報酬は通常どおり入手できます
また複数購入する事も可能です

大阪城地下構造図の効果で50階まで
進む事ができますが、41階到達後は
購入する事が出来なくなります

 1マス目

万屋にて購入することができる
『転送手形』は出陣時や
次の階への進軍時に使用できます

転送手形を使用すると
その階のボスのマスへ
移動できます

【10階】

【10階】

 出陣時

この階の奥より博多藤四郎の
気配を感じます!

博多藤四郎はボスを撃破した際に
稀に出現する可能性があります

【20階】

【20階】

 出陣時

この階の奥より後藤藤四郎の
気配を感じます!

後藤藤四郎はボスを撃破した際に
稀に出現する可能性があります

【30階】

【30階】

 出陣時

この階の奥より信濃藤四郎の
気配を感じます!

信濃藤四郎はボスを撃破した際に
稀に出現する可能性があります

【40階】

【40階】

 出陣時

この階の奥より包丁藤四郎の
気配を感じます!

包丁藤四郎はボスを撃破した際に
稀に出現する可能性があります

【50階】

【50階】

 出陣時

地下50階に到達しました
基本調査はこの階が最後となります

また、この階の奥より
博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎

以上5振の気配を感じます。
ボスを撃破した際に稀に出現する
可能性があります

 クリア時

地下50階までの調査が完了しました
お疲れ様です

引き続き99階までの調査が可能です
ですがここより先はより強力な敵が
待ち構えています

負傷している刀剣男士がいる場合は
一度本丸へ帰城し状態を整える事を
お勧めいたします

【51階】

【51階】

 出陣時

これより大坂城深部調査を開始します
強力な敵が待ち構えていますので
慎重に歩を進めましょう

またこの先、各階のボスを倒した際に
博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎

以上の5振が出現する可能性が
あります

気配は深い階層へと進むにつれ
強くなっているようです

【61階】

【61階】

 出陣時

61階へと到着しました
この階の奥よりより強く

博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎
5振の気配を感じます!

これまでと同様にボスを倒した際に
出現する可能性があります

【71階】

【71階】

 出陣時

71階へと到着しました
この階の奥よりより強く

博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎
5振の気配を感じます!

これまでと同様にボスを倒した際に
出現する可能性があります

【81階】

【81階】

 出陣時

81階へと到着しました
この階の奥よりより強く

博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎
5振の気配を感じます!

これまでと同様にボスを倒した際に
出現する可能性があります

【91階】

【91階】

 出陣時

91階へと到着しました
この階の奥よりより強く

博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎
5振の気配を感じます!

これまでと同様にボスを倒した際に
出現する可能性があります

【99階】

【99階】

 出陣時

最深部99階へと到着しました
この階が今回の最終調査となり
敵の強さもこれまでで最高となります

博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎
包丁藤四郎、毛利藤四郎
の気配は非常に強く感じます

またこの階からは他の
刀派 粟田口の刀剣男士たちの
気配も感じます

これらの男士たちは
ボスを撃破した際に
出現する可能性があります

イベント任務

  • イベント期間は全15日間。
  • イベント専用の任務の報酬は、3月12日13時のメンテナンス開始までにしか受け取れないので注意
【イベント任務内容】

【イベント任務内容】

ID任務名内容獲得ボーナス備考
木炭玉鋼冷却材砥石その他
eA-1大阪城の地下10階を攻略せよ部隊を結成し、大阪城地下10階を攻略せよ100100100100
eA-2大阪城の地下20階を攻略せよ部隊を結成し、大阪城地下20階を攻略せよ250250250250
eA-3大阪城の地下30階を攻略せよ部隊を結成し、大阪城地下30階を攻略せよ500500500500
eA-4大阪城の地下40階を攻略せよ部隊を結成し、大阪城地下40階を攻略せよ750750750750
eA-5大阪城の地下50階を攻略せよ部隊を結成し、大阪城地下50階を攻略せよ1000100010001000
eB-1大阪城の敵部隊を50回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、50回勝利せよ100000手伝い札×1、軽歩兵・特上×1、弓兵・特上×1
eB-2大阪城の敵部隊を100回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、100回勝利せよ010000手伝い札×1、重歩兵・特上×1、投石兵・特上×1
eB-3大阪城の敵部隊を150回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、150回勝利せよ001000御札・梅×1、軽歩兵・特上×1、弓兵・特上×1
eB-4大阪城の敵部隊を200回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、200回勝利せよ000100手伝い札×2、重歩兵・特上×1、投石兵・特上×1
eB-5大阪城の敵部隊を250回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、250回勝利せよ200000手伝い札×2、軽歩兵・特上×1、弓兵・特上×1
eB-6大阪城の敵部隊を300回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、300回勝利せよ020000手伝い札×2、盾兵・特上×1、銃兵・特上×1
eB-7大阪城の敵部隊を350回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、350回勝利せよ002000御札・竹×1、盾兵・特上×1、銃兵・特上×1
eB-8大阪城の敵部隊を400回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、400回勝利せよ000200旅道具×1
eB-9大阪城の敵部隊を450回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、450回勝利せよ300000槍兵・特上×1、精鋭兵・特上×1
eB-10大阪城の敵部隊を500回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、500回勝利せよ030000旅装束×1
eB-11大阪城の敵部隊を550回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、550回勝利せよ003000依頼札×2、重騎兵・特上×1
eB-12大阪城の敵部隊を600回撃破大阪城の敵部隊と交戦し、600回勝利せよ000300御札・松×1、盾兵・特上×1、銃兵・特上×1
eC-1すべての任務を達成せよ大阪城の任務を全て達成せよ1000100010001000手紙一式×1

高速槍対策

高速槍とは

高速槍とは
機動が高く、ほぼ先手を取ってくる槍の通称。
今イベントではレア3の 槍_甲 で、99階に出現する。
ただ速いだけではなく統率も高いので、レベルや打撃が低いと刀装を剥ぐことすら難しい。
一方で生存は10と低いので、刀装さえ剥げれば倒すのは難しくはない。
yari.png

対高速槍編成

対高速槍編成

  • 打刀、脇差、極短刀に遠戦刀装フル装備の遠戦特化部隊で、白刃戦前に高速槍を倒すのを期待する。
    (極ではない短刀は刀装を一つしか装備できないので高速槍を倒せる確率が下がるうえに、敵遠戦で刀装をはがされやすい)
    • 遠戦刀装自体は兵力が低いうえに統率が上がらないので、レベルが低い場合、敵の遠戦で刀装を剥がされることがある。
      • 極短刀は遠戦を回避することがある。場合によってはほぼ被害を受けずに勝利も可能。
    • 遠戦のターゲットはランダムなので、敵一体に全ての遠戦が当たることもあれば、満遍なく全ての敵に当たる(刀装剥がしただけで倒せない)ということもある。
    • 現状高速槍からの攻撃を受ける前に倒せる唯一の方法。
    • 後述の編成と比較して手入れ時間や資源は少なくてすむ反面、生存が低いので重傷になりやすい。
    • あくまで期待なので絶対に遠戦で仕留められるということではない。
  • レベル90以上の槍なら刀装があっても一撃で倒せるので、一巡目で槍が高速槍を狙うのを期待する。一巡目で仕留めることができれば一発は食らうが二巡目の被害は抑えられる。
    • どの敵を狙うかはランダムなので、確率を上げるなら槍をなるべく多く編成する。
    • 槍は現在実装されているのが3振りなので確実に一巡目で倒す、というのは難しい。(運が悪いと3振りとも一巡目で高速槍以外を攻撃するということもある。槍以外の刀剣のレベルの高さや刀種によっては一巡目で倒すことは可能)
  • 範囲攻撃もち(できれば全体攻撃ができる薙刀)を自部隊で一番早く攻撃できるよう調節し、攻撃後の刀装が剥げた高速槍を後続の味方が倒す。
    • レベルが足りないとまともに刀装を剥ぐことができない。
    • 複数の範囲攻撃もちを編成すれば一巡目で倒しやすいが、範囲攻撃持ちは手入れ時間と資源がかかる点に注意。
  • 手伝い札、資源が潤沢なら生存の高い刀で重傷になるまで進み、手入れで手伝い札を使うゴリ押しで進むのも手。

手伝い札入手方法

手伝い札が獲得可能な遠征一覧

手伝い札が獲得可能な遠征

  • 遠征大成功すれば手伝い札を獲得できる
    • コンディション値が高ければ高いほど大成功する確率も上がる
    • 遠征大成功の確定条件は「遠征部隊員全員のコンディション値が100であること」
      • 確実にコンディション値を100にするには 桜吹雪状態の時に、単騎で函館(1-1)を3~4周する
      • 詳しくは好調にする方法を参照

        ID遠征名経験値獲得資源・アイテム合計Lv編成時間
        木炭玉鋼冷却材砥石アイテム
        B4天下泰平85
        (170)
        100
        (100)
        0180
        (270)
        0120
        (180)
        手伝い札100太1打1以上02:30:00
        C2反旗を翻した原因100
        (200)
        110
        (110)
        0100
        (150)
        60
        (90)
        150
        (225)
        手伝い札120大太1他1以上03:00:00
        C4天下布武85
        (170)
        100
        (100)
        0200
        (300)
        0500
        (750)
        手伝い札140自由08:00:00
        D3甲相駿三国同盟350
        (700)
        310
        (310)
        100
        (150)
        200
        (300)
        500
        (750)
        0手伝い札×2200自由12:00:00
        E1鎌倉防衛戦340
        (680)
        310
        (310)
        250
        (375)
        250
        (375)
        250
        (375)
        0手伝い札×2240自由12:00:00
        E2元寇防塁530
        (1,060)
        460
        (460)
        200
        (300)
        500
        (750)
        300
        (450)
        0手伝い札×2
        小判箱・大
        260槍1他2以上18:00:00
        ※()内は大成功時の数値
手伝い札が獲得可能な日課任務一覧
  • 手伝い札が獲得可能な日課任務
    ID任務名内容獲得ボーナス開放条件/備考
    木炭玉鋼冷却材砥石その他
    dB1「演練」を3回実施他の本丸の部隊と3回「演練」を実施せよ7510012550手伝い札勝敗は問わない
    dC1「遠征」に3回派遣部隊を「遠征」に3回派遣せよ1001255075手伝い札
    dF4「刀解」を1回実施刀剣男士を1振り「刀解」せよ50505050手伝い札
    dG1「錬結」を1回実施「錬結」を1回行い、刀剣男士を強化せよ50505050手伝い札

レアドロップ集計表

ミスや記念報告などによって誤差が生じていたり、レアドロップが実際よりも高い数値になっている可能性があります。
報告数の少ないマップは特に、実数との誤差が大きい可能性があります。参考値としてお読みください。項目数が増えたため、折りたたんであります。

 

ドロップ率更新:3/14(木) (最終)
詳細集計更新:3/14(木)(最終)

【階層別】簡易集計表

階層別

刀剣報告総数ドロップ
報告数
ドロップ率最終ログ日時整形ログ
10階博多藤四郎1011211.88%10階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:00ログ
20階後藤藤四郎2092110.05%20階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:19:39ログ
30階信濃藤四郎239187.53%30階 ログ01 2019-03-12 (火) 18:04:45ログ
40階包丁藤四郎318226.92%40階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:25ログ
50階博多藤四郎907222.43%50階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:30ログ
後藤藤四郎907272.98%
信濃藤四郎907252.76%
包丁藤四郎907151.65%
毛利藤四郎90700.00%
51~60階博多藤四郎904323.54%51~60階 ログ01 2019-03-12 (火) 00:37:10ログ
後藤藤四郎904272.99%
信濃藤四郎904323.54%
包丁藤四郎904374.09%
毛利藤四郎90440.44%
61~70階博多藤四郎30472.30%61~70階 ログ01 2019-03-12 (火) 11:40:25ログ
後藤藤四郎304123.95%
信濃藤四郎304154.93%
包丁藤四郎30451.64%
毛利藤四郎30441.32%
71~80階博多藤四郎314113.50%71~80階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:42ログ
後藤藤四郎314165.10%
信濃藤四郎314206.37%
包丁藤四郎314113.50%
毛利藤四郎31420.64%
81~90階博多藤四郎297134.38%81~90階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:09:35ログ
後藤藤四郎297103.37%
信濃藤四郎29782.69%
包丁藤四郎297206.73%
毛利藤四郎29751.68%
91~98階博多藤四郎1,878593.14%91~98階 ログ02 2019-03-12 (火) 22:20:47ログ
後藤藤四郎1,8781095.80%
信濃藤四郎1,878854.53%
包丁藤四郎1,878834.42%
毛利藤四郎1,878402.13%
99階博多藤四郎174116.32%99階 ログ01 2019-03-12 (火) 13:07:36ログ
後藤藤四郎174148.05%
信濃藤四郎174158.62%
包丁藤四郎1742011.49%
毛利藤四郎174126.90%
 
【刀剣別】簡易集計表

刀剣別

刀剣報告総数ドロップ
報告数
ドロップ率最終ログ日時整形ログ
博多藤四郎10階1011211.88%10階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:00ログ
50階907222.43%50階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:30ログ
51~60階904323.54%51~60階 ログ01 2019-03-12 (火) 00:37:10ログ
61~70階30472.30%61~70階 ログ01 2019-03-12 (火) 11:40:25ログ
71~80階314113.50%71~80階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:42ログ
81~90階297134.38%81~90階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:09:35ログ
91~98階1,878593.14%91~98階 ログ02 2019-03-12 (火) 22:20:47ログ
99階174116.32%99階 ログ01 2019-03-12 (火) 13:07:36ログ
後藤藤四郎20階2092110.05%20階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:19:39ログ
50階907272.98%50階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:30ログ
51~60階904272.99%51~60階 ログ01 2019-03-12 (火) 00:37:10ログ
61~70階304123.95%61~70階 ログ01 2019-03-12 (火) 11:40:25ログ
71~80階314165.10%71~80階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:42ログ
81~90階297103.37%81~90階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:09:35ログ
91~98階1,8781095.80%91~98階 ログ02 2019-03-12 (火) 22:20:47ログ
99階174148.05%99階 ログ01 2019-03-12 (火) 13:07:36ログ
信濃藤四郎30階239187.53%30階 ログ01 2019-03-12 (火) 18:04:45ログ
50階907252.76%50階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:30ログ
51~60階904323.54%51~60階 ログ01 2019-03-12 (火) 00:37:10ログ
61~70階304154.93%61~70階 ログ01 2019-03-12 (火) 11:40:25ログ
71~80階314206.37%71~80階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:42ログ
81~90階29782.69%81~90階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:09:35ログ
91~98階1,878854.53%91~98階 ログ02 2019-03-12 (火) 22:20:47ログ
99階174158.62%99階 ログ01 2019-03-12 (火) 13:07:36ログ
包丁藤四郎40階318226.92%40階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:25ログ
50階907151.65%50階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:30ログ
51~60階904374.09%51~60階 ログ01 2019-03-12 (火) 00:37:10ログ
61~70階30451.64%61~70階 ログ01 2019-03-12 (火) 11:40:25ログ
71~80階314113.50%71~80階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:42ログ
81~90階297206.73%81~90階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:09:35ログ
91~98階1,878834.42%91~98階 ログ02 2019-03-12 (火) 22:20:47ログ
99階1742011.49%99階 ログ01 2019-03-12 (火) 13:07:36ログ
毛利藤四郎50階90700.00%50階 ログ01 2019-03-12 (火) 12:48:30ログ
51~60階90440.44%51~60階 ログ01 2019-03-12 (火) 00:37:10ログ
61~70階30441.32%61~70階 ログ01 2019-03-12 (火) 11:40:25ログ
71~80階31420.64%71~80階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:06:42ログ
81~90階29751.68%81~90階 ログ01 2019-03-12 (火) 06:09:35ログ
91~98階1,878402.13%91~98階 ログ02 2019-03-12 (火) 22:20:47ログ
99階174126.90%99階 ログ01 2019-03-12 (火) 13:07:36ログ
 

詳細な集計表は別ページ → 【「地下に眠る千両箱」'19春】ドロップ報告&集計用ページ

地下1~10階

難度
MAPimage.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判
基礎経験値道中戦190 ボス戦330
各階クリア報酬
(初回のみ)
共通:小判×300(ボーナス+150/+300)
1階:転送手形×1
6階:依頼札×1
10階:仙人団子×1
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
C
CE固定
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,C,
E,F
ジパング貴金属回収部隊脇差_丙 脇差_丙 短刀_丙 短刀_丙820なし
B,D物資小判×10(ボーナス+5/+10)
G
ボス
ジパング貴金属回収部隊打刀_丙 脇差_丙 脇差_丙 短刀_丙 短刀_丙1160なし
脇差_丙 脇差_丙 脇差_丙 脇差_丙 短刀_丙1160なし
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
C今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
E今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
F今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
G
ボス
今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎(10階) 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 大和守安定
この合戦場について

この合戦場について

地下11~20階

難度11~15階:☆/16~20階:☆☆
MAPimage_0.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判
基礎経験値道中戦550 ボス戦700
各階クリア報酬
(初回のみ)
共通:小判×320(ボーナス+160/+320)
16階:依頼札×1
20階:軽歩兵・特上×1
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
C
EF固定
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
E,F
ジパング貴金属回収部隊打刀_乙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙 短刀_乙 短刀_乙1620なし
C,D物資小判×15(ボーナス+7/+15)
G
ボス
ジパング貴金属回収部隊大太刀_丙 打刀_乙 打刀_乙 打刀_乙 短刀_乙 短刀_乙1970なし
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
B今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
E今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
F今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広
G
ボス
今剣 後藤藤四郎(20階) 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
この合戦場について

この合戦場について

  • 難易度☆表示が15階までと16階以降で変わっているが、出現する敵の刀装や編成の種類には変化はなく、敵Lvのみ上がっていると思われる

地下21~30階

難度☆☆
MAPimage_1.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判
基礎経験値道中戦590 ボス戦1010
各階クリア報酬
(初回のみ)
共通:小判×340(ボーナス+170/+340)
26階:依頼札×1
30階:軽騎兵・特上×1
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
I
BC
E
EF固定
GH固定
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
E,F,G
J,K
ジパング貴金属回収部隊槍_丙 打刀_乙 打刀_乙 短刀_乙 短刀_乙 短刀_乙17654
槍_丙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙 脇差_乙 短刀_乙18554
C,D,I物資小判×20(ボーナス+10/+20)
H
ボス
ジパング貴金属回収部隊槍_丙 槍_丙 槍_丙 短刀_乙 短刀_乙 短刀_乙20454
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹
B今剣 秋田藤四郎 薬研藤四郎鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎鳴狐 宗三左文字 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広
E今剣 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 小夜左文字鯰尾藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹
F今剣 前田藤四郎 五虎退 薬研藤四郎鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎鳴狐 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行
G今剣 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 愛染国俊骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹
H
ボス
今剣 信濃藤四郎(30階) 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国山伏国広
J今剣 前田藤四郎 薬研藤四郎大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 蜂須賀虎徹
K前田藤四郎 秋田藤四郎 薬研藤四郎 小夜左文字骨喰藤四郎鳴狐 宗三左文字 大和守安定 歌仙兼定
この合戦場について

この合戦場について

  • この階層から敵が遠戦を仕掛けてくるようになる。レベルの低い短刀などは刀装を剥がされることもあるので注意。

地下31~40階

難度☆☆☆
MAPimage_2.jpg
クリックで拡大
出現アイテム冷却材 小判
基礎経験値道中戦640 ボス戦1090
各階クリア報酬
(初回のみ)
共通:小判×360(ボーナス+180/+360)
36階:依頼札×1
40階:重歩兵・特上×1
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
C
HI固定
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
C,F,
G,H,I
ジパング貴金属回収部隊大太刀_甲 大太刀_乙 短刀_甲 短刀_甲 短刀_乙 短刀_乙191122弓石
脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_乙 脇差_乙 脇差_乙168122弓石
D資源冷却材×10
E物資小判×25(ボーナス+12/+25)
J
ボス
ジパング貴金属回収部隊大太刀_甲 太刀_乙 打刀_乙 薙刀_甲 薙刀_乙 薙刀_乙298125弓石
大太刀_甲 太刀_甲 打刀_甲 槍_甲 槍_甲 槍_甲306125弓石
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字骨喰藤四郎鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
B今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 大和守安定 歌仙兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹
C今剣 前田藤四郎 五虎退 薬研藤四郎鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 加州清光
F鯰尾藤四郎鳴狐 宗三左文字 大和守安定 陸奥守吉行
G今剣 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 山姥切国広 陸奥守吉行
H今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹
I今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅
J
ボス
今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎(40階) 愛染国俊 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広 獅子王石切丸
この合戦場について

この合戦場について

地下41~50階

難度41~45階:☆☆☆/46~50階:☆☆☆☆
MAPimage_3.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判 木炭
基礎経験値道中戦680 ボス戦1160
各階クリア報酬
(初回のみ)
共通(49階まで):小判×380(ボーナス+190/+380)
46階:手伝い札×1
50階:小判×10000(ボーナス+5000/+10000)
景趣 大阪城地下制覇記念〇回目(制覇回数により変化)
景趣 大阪城風・大広間(未所持の場合のみ)
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
CD
H
EF固定
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
C,D,
E,F,H
ジパング貴金属回収部隊大太刀_甲 大太刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲198195弓銃石
太刀_甲 太刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 短刀_甲 短刀_甲194195弓銃石
G
ボス
ジパング貴金属回収部隊大太刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲159195弓銃石
I,K物資小判×25(ボーナス+12/+25)
J資源木炭×15
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
B今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
C今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
D今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 薬研藤四郎 五虎退 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
E今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹鶯丸 山伏国広
F今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
G
ボス
今剣 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎(50階) 信濃藤四郎(50階) 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎(50階) 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎(50階) 愛染国俊 小夜左文字 毛利藤四郎(50階)にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 へし切長谷部 同田貫正国一期一振(50階) 鶯丸(50階) 燭台切光忠 江雪左文字(50階) 山伏国広 獅子王 鶴丸国永(50階)石切丸 蛍丸(50階) 太郎太刀 次郎太刀蜻蛉切 御手杵岩融
H鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 陸奥守吉行山伏国広
この合戦場について

この合戦場について

  • 難易度☆表示が45階までと46階以降で変わっているが、出現する敵の刀装兵数や編成の種類には変化はなく、敵Lvのみ上がっていると思われる

地下51~60階

難度☆☆☆☆
MAPimage_4.jpg
クリックで拡大
出現アイテム砥石 小判
基礎経験値道中戦720 ボス戦1190
各階クリア報酬
(初回のみ)
51/55/59階:木炭×51/55/59
52/56階:玉鋼×52/56
53/57階:冷却材×53/57
54/58階:砥石×54/58
60階:小判×600(ボーナス+300/+600)、玉鋼×60
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
D
BC固定
CH固定
EB
F
FC
G
HI固定
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
C,E,
H,I,J
ジパング貴金属回収部隊短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲180216なし
短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 脇差_甲195216なし
短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲210216なし
短刀_甲 短刀_甲 短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲225216なし
短刀_甲 短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲240216なし
D資源砥石×5
F,G物資小判×30(ボーナス+15/+30)
K
ボス
ジパング貴金属回収部隊短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲255216なし
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 秋田藤四郎 五虎退 愛染国俊鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 歌仙兼定 陸奥守吉行 蜂須賀虎徹山伏国広
B秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎加州清光 陸奥守吉行 山姥切国広山伏国広
C今剣 秋田藤四郎鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎加州清光 歌仙兼定 蜂須賀虎徹
E今剣 秋田藤四郎 小夜左文字大和守安定 歌仙兼定山伏国広
H今剣 秋田藤四郎 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 大和守安定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹山伏国広
I前田藤四郎 秋田藤四郎 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 堀川国広歌仙兼定 陸奥守吉行山伏国広
J秋田藤四郎 前田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 愛染国俊 小夜左文字鳴狐 加州清光 歌仙兼定 陸奥守吉行
K
ボス
今剣 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 毛利藤四郎にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 へし切長谷部 同田貫正国一期一振 鶯丸 燭台切光忠 江雪左文字 山伏国広 獅子王 鶴丸国永石切丸 蛍丸 太郎太刀 次郎太刀蜻蛉切 御手杵岩融
この合戦場について

この合戦場について

  • 敵の遠戦攻撃がなく、編成も短刀と脇差のみであるため、極編成であれば50階までと比べて難易度は高くない
    • しかし、特編成などでは若干の難易度上昇が認められるので、適宜状態を確かめながら進むことを薦める
    • 敵の遠戦はないが、素早い敵短刀により刀装にダメージがかさむ。遠戦装備を積む・数振りは先手を取れるよう組むなどで先に数体は倒せると楽
  • 特刀剣の場合、太刀・大太刀・槍はLv70前後が敵の一撃撃破が可能となる最低ラインか。短刀・脇差・打刀はもう少し高いLvが求められる
    極脇差はLv40代から。極打刀はもう少し上。
  • また、この階層から薙刀による一撃での多数撃破は厳しくなる。薙刀を主軸にした編成で降りてきた場合、一度編成を見直すといいだろう

地下61~70階

難度☆☆☆☆☆
MAPimage_5.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判
基礎経験値道中戦720 ボス戦1190
各階クリア報酬
(初回のみ)
61/65/69階:冷却材×61/65/69
62/66階:砥石×62/66
63/67階:木炭×63/67
64/68階:玉鋼×64/68
70階:小判×700(ボーナス+350/+700)、砥石×70
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
BC
D
FG
K
GH
M
LH
M
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
D,E,F,
G,H,I
ジパング貴金属回収部隊短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲255216なし
短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲260216なし
短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲265216なし
短刀_甲 脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲270216なし
短刀_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲275216なし
J
ボス
ジパング貴金属回収部隊短刀_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲275216なし
C,K,
L,M
物資小判×30(ボーナス+15/+30)
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A前田藤四郎 薬研藤四郎 小夜左文字 愛染国俊にっかり青江 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 歌仙兼定 蜂須賀虎徹石切丸
B今剣 五虎退 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎鳴狐 宗三左文字 山姥切国広 大倶利伽羅山伏国広
D乱藤四郎 小夜左文字骨喰藤四郎宗三左文字 加州清光 和泉守兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅
E前田藤四郎 秋田藤四郎 五虎退 愛染国俊 小夜左文字鳴狐 宗三左文字 歌仙兼定 和泉守兼定 蜂須賀虎徹 陸奥守吉行燭台切光忠石切丸
F今剣 秋田藤四郎 愛染国俊 小夜左文字骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 和泉守兼定 大倶利伽羅燭台切光忠 山伏国広
G秋田藤四郎 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎 堀川国広大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 山姥切国広 大倶利伽羅
H今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 大倶利伽羅燭台切光忠 山伏国広
I今剣 秋田藤四郎 乱藤四郎 薬研藤四郎 小夜左文字にっかり青江 骨喰藤四郎 堀川国広宗三左文字 加州清光 陸奥守吉行 山姥切国広燭台切光忠
J
ボス
今剣 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 毛利藤四郎にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 へし切長谷部 同田貫正国一期一振 鶯丸 燭台切光忠 江雪左文字 山伏国広 獅子王 鶴丸国永石切丸 蛍丸 太郎太刀御手杵岩融
この合戦場について

この合戦場について

  • 打刀が登場。それなりに固く、陣形にもよるがLv80台の太刀やLv40前後の極短刀でも刀装しか飛ばせないことがままある。
    遠戦刀装の使用、槍で刀装を無視する、大太刀で残った敵をまとめて倒すなどが有効か。
    極打刀・極脇差による二刀開眼も有効だが、発動が安定しないことに注意。

地下71~80階

難度71~75階:☆☆☆☆☆/76~80階:☆☆☆☆☆☆
MAPimage_6.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判 玉鋼
基礎経験値道中戦740 ボス戦1210
各階クリア報酬
(初回のみ)
71/75/79階:木炭×71/75/79
72/76階:玉鋼×72/76
73/77階:冷却材×73/77
74/78階:砥石×74/78
80階:小判×800(ボーナス+400/+800)、玉鋼×80
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
H
DE固定
HI
K
JD
L
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,
C,D,E,
F,K,L
ジパング貴金属回収部隊短刀_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲253216なし
短刀_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲231216なし
短刀_甲 脇差_甲 打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 太刀_甲209216なし
中脇差_丙 中脇差_丙1472なし
G
ボス
ジパング貴金属回収部隊脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲246216なし
H,J物資小判×30(ボーナス+15/+30)
I資源玉鋼×30
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 秋田藤四郎 五虎退骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 加州清光 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 大倶利伽羅山伏国広
B今剣 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 愛染国俊骨喰藤四郎 堀川国広大和守安定 歌仙兼定石切丸
C前田藤四郎 五虎退 愛染国俊骨喰藤四郎 堀川国広宗三左文字燭台切光忠石切丸
D乱藤四郎 薬研藤四郎 小夜左文字鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 にっかり青江宗三左文字 大和守安定 歌仙兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅燭台切光忠
E秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 小夜左文字にっかり青江 骨喰藤四郎鳴狐 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 山姥切国広 和泉守兼定 陸奥守吉行 大倶利伽羅石切丸
F今剣 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 小夜左文字にっかり青江 骨喰藤四郎大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅山伏国広
G
ボス
今剣 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 毛利藤四郎にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国一期一振 鶯丸 燭台切光忠 江雪左文字 山伏国広 獅子王 鶴丸国永石切丸 太郎太刀 次郎太刀御手杵 蜻蛉切岩融
K乱藤四郎鳴狐 加州清光 大倶利伽羅
L鯰尾藤四郎歌仙兼定
この合戦場について

この合戦場について

  • 難易度☆表示が75階までと76階以降で変わっているが、出現する敵の刀装兵数や編成の種類には変化はなく、敵Lvのみ上がっていると思われる
  • 敵に中脇差と太刀が登場。敵太刀は敵打刀と同等以上の固さに加え攻撃力が高く、刀装へのダメージがかさみやすい。なるべく一巡で倒したいところ
    • 一方、敵に太刀が増えた影響か、偵察は前階層と比べて成功しやすくなっている模様

地下81~90階

難度☆☆☆☆☆☆
MAPimage_7.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判 冷却材 玉鋼
基礎経験値道中戦740 ボス戦1210
各階クリア報酬
(初回のみ)
81/85/89階:冷却材×81/85/89
82/86階:砥石×82/86
83/87階:木炭×83/87
84/88階:玉鋼×84/88
90階:小判×900(ボーナス+450/+900)、砥石×90
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
F
CD
G
GH固定
HI
K
KL固定
LM
O
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,C,
F,G,H,
K,L,M
ジパング貴金属回収部隊脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲246216なし
脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲278216なし
脇差_甲 脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲310216なし
脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲315216なし
中脇差_丙 中脇差_丙1472なし
D資源冷却材×15
I資源玉鋼×20
E,J,
O,P
物資小判×30(ボーナス+15/+30)
N
ボス
ジパング貴金属回収部隊脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲293216なし
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A秋田藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 歌仙兼定 和泉守兼定 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国山伏国広石切丸
B前田藤四郎 乱藤四郎 愛染国俊鳴狐 宗三左文字 加州清光
C前田藤四郎 薬研藤四郎堀川国広歌仙兼定 和泉守兼定
F今剣にっかり青江鳴狐 宗三左文字 歌仙兼定 同田貫正国燭台切光忠石切丸
G前田藤四郎 秋田藤四郎 薬研藤四郎 愛染国俊鯰尾藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 陸奥守吉行 山姥切国広 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広石切丸
H今剣 秋田藤四郎 五虎退鯰尾藤四郎加州清光 和泉守兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹燭台切光忠石切丸
K今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎鳴狐 加州清光 歌仙兼定 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広石切丸
L前田藤四郎 小夜左文字堀川国広宗三左文字 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広
M秋田藤四郎 乱藤四郎 愛染国俊 小夜左文字にっかり青江 骨喰藤四郎鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行燭台切光忠 山伏国広
N
ボス
今剣 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 毛利藤四郎にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国一期一振 鶯丸 燭台切光忠 江雪左文字 山伏国広 獅子王 鶴丸国永石切丸 太郎太刀 次郎太刀御手杵 蜻蛉切岩融
この合戦場について

この合戦場について

  • 敵に大太刀が登場。Lv80前後の特刀剣は一撃で刀装を剥がされることも。周回の際は刀装の有無に気を配りたい
    • 敵打刀より少し低防御?
  • 極短刀で安定した先制・一巡撃破を狙う場合、Lv50程度はほしい。遠戦刀装も積みたいところ

地下91~98階

難度☆☆☆☆☆☆☆
MAPimage_8.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判 玉鋼
基礎経験値道中戦750 ボス戦1250
各階クリア報酬
(初回のみ)
91/95階:木炭×91/95
92/96階:玉鋼×92/96
93/97階:冷却材×93/97
94/98階:砥石×94/98
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
AB
C
CD
E
GH
K
M
HI固定
MN固定
NH
O
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,C,
D,F,G,
H,I,M
ジパング貴金属回収部隊脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲293216なし
打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲320216なし
打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲298216なし
打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲276216なし
中脇差_丙 中脇差_丙1472なし
E,L,
N,O
物資小判×30(ボーナス+15/+30)
K資源玉鋼×20
J
ボス
ジパング貴金属回収部隊打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲254216なし
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広石切丸
B前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字鯰尾藤四郎鳴狐 宗三左文字 加州清光 歌仙兼定 陸奥守吉行 大倶利伽羅燭台切光忠 山伏国広 獅子王石切丸
C今剣 乱藤四郎堀川国広鳴狐 宗三左文字
D今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 五虎退 乱藤四郎 愛染国俊鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広 獅子王石切丸
F今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広石切丸
G今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国獅子王石切丸
H今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広 獅子王石切丸
I前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 同田貫正国燭台切光忠 山伏国広石切丸
J
ボス
今剣 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 毛利藤四郎にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 大倶利伽羅 へし切長谷部 同田貫正国一期一振 鶯丸 燭台切光忠 江雪左文字 山伏国広 獅子王 鶴丸国永石切丸 蛍丸 太郎太刀 次郎太刀蜻蛉切 御手杵岩融
M今剣 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字骨喰藤四郎 堀川国広鳴狐 宗三左文字 加州清光 和泉守兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 大倶利伽羅 同田貫正国山伏国広石切丸
この合戦場について

この合戦場について

  • 敵の顔ぶれに変化はないが、脇差が減り代わりに打刀が増えている
    • 前階層より更に二巡目にもつれ込みやすくなっているが、ここまで進んできた刀剣であれば大きな苦労はなく進めるだろう

地下99階

難度☆☆☆☆☆☆☆
MAPimage_9.jpg
クリックで拡大
出現アイテム小判 木炭 玉鋼 冷却材
基礎経験値道中戦900 ボス戦4500
クリア報酬(初回のみ)木炭×99
ルート分岐法則

ルート分岐法則

始点ルート移動条件特徴
CD
L
FG
L
LH
M
MN固定
NO固定
HI固定
IJ固定
JK固定
敵部隊編成

敵部隊編成
※備考欄「槍ダメ」は最低値のもの。自陣のレベル、疲労状態、陣形の組み合わせなどの条件が極端に悪い場合は最低値の数倍のダメージ(n=2以上)になる可能性がある。
重傷進軍にはくれぐれも注意されたし。

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦備考
A,B,C,
D,G,L,
M,N,O
ジパング貴金属回収部隊打刀_甲 薙刀_甲(レア5) 太刀_甲 槍_甲 大太刀_甲 大太刀_甲233216なし高速槍ダメ8×n
打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 槍_甲 大太刀_甲 大太刀_甲236216なし高速槍ダメ8×n
打刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 太刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲254216なし
打刀_甲 打刀_甲 太刀_甲 槍_甲 大太刀_甲 大太刀_甲258216なし高速槍ダメ8×n
中脇差_丙 中脇差_丙1472なし
E資源木炭×20
F,J資源玉鋼×10
H資源冷却材×15
I,K物資小判×150(ボーナス+75/+150)
P
ボス
ジパング貴金属回収部隊太刀_甲 太刀_甲 薙刀_甲(レア5) 槍_甲 大太刀_甲 大太刀_甲211216なし高速槍ダメ8×n
ドロップ

ドロップ

マス短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀
A今剣 秋田藤四郎 薬研藤四郎鳴狐 加州清光 和泉守兼定 陸奥守吉行
B今剣 五虎退加州清光 蜂須賀虎徹山伏国広
C秋田藤四郎大和守安定 歌仙兼定 大倶利伽羅燭台切光忠 獅子王
D乱藤四郎 五虎退
G
L前田藤四郎
M秋田藤四郎 乱藤四郎加州清光
N小夜左文字宗三左文字 和泉守兼定 山姥切国広 蜂須賀虎徹
O今剣 愛染国俊山姥切国広
P
ボス
平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎鳴狐一期一振
この合戦場について

この合戦場について

  • 基礎経験値と毛利藤四郎のドロップ率が高い。その分難易度は最終階にふさわしく、育成が足りなければ周回が難しい。
    • 若干確率は劣るが、98階以下には高速槍は出現しないので自信がなかったり、資材が不足している場合はそちらを周回するのもオススメ
  • 目ぼしいクリア報酬はないため、無理に挑戦する必要はない。1Fクリアでもらえる転送手形がとってあれば、それで突破してもいいだろう。
    • 資金力が許せば、転送手形によるボスマスのみレベリングなどもできる。(効率はなかなかいいが、当然ながら資金力と、疲労がすぐたまるため弁当などとの併用が必要)
  • 特筆すべきはこの階にのみ登場する高速槍。レアリティ3だが打撃・機動がかなり高く、十分な統率値・レベルがないとあっという間に重傷になる。
    • 出陣する前に桜付け、馬の装備を忘れないこと。
    • 周回するならカンストした太刀・大太刀・槍か、なるべくレベルの高い極(最低レベル50以上)が目安。
    • 統率が上がる刀装が有効。最低値の8ダメージに抑えられると理想的。
    • 余裕があれば遠戦装備を持たせることで、1巡で戦闘を終わらせやすくなる。
    • レベルが非常に高い極短刀限定だが、先制することも可能。レベル70程度まで育っていれば優先的に編成したい。
  • なお、今回('19春)の99階ボスマスでは刀派:粟田口のみ入手可能となっている。(白山吉光を除く)

コメント

行数オーバーしたときは:

情報提供

  • コメントを投稿する前にログにて同様の内容がないか確認して下さい。
  • 同じ階層の編成等、関連する内容の投稿はなるべく同じツリーにまとめてください。
  • 敵編成の報告テンプレ
    階/マス/敵部隊名/編成:刀種_区分(甲乙丙)/生存合計/刀装兵数合計/遠戦(なし・弓・銃・石)/備考(高速槍及びダメージ・基礎経験値等)
    【例】1階Aマス ジパング貴金属回収部隊・脇差_丙 脇差_丙 短刀_丙 短刀_丙 生存82 刀装0 遠戦なし
    ※全く同一のものであれば×6などでまとめても構いません
ドロップ報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります
  • 地下1~10階マップは前回と同一、経験値・敵部隊が記載通りであることを確認(物資未確認) -- 2019-02-26 (火) 19:27:44
    • 物資も記載通り -- 2019-02-26 (火) 20:11:44
  • 地下11~20階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-26 (火) 21:06:55
  • 地下21~30階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-26 (火) 22:42:43
  • 地下31~40階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-26 (火) 23:16:00
  • 地下41~50階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-27 (水) 00:41:47
  • 各階クリア報酬の60階・70階・80階・90階の小判にボーナス記載が抜けている -- 2019-02-27 (水) 20:30:04
    • 記載した -- 2019-02-27 (水) 23:24:00
  • 地下51~60階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-28 (木) 00:10:37
  • 地下61~70階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-28 (木) 02:12:05
  • 地下71~80階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-28 (木) 19:31:46
  • 地下81~90階のマップ・経験値・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-02-28 (木) 21:52:01
    • 敵部隊追加:A,B,C,F,G,H,K,L,M(全て)/ジパング貴金属回収部隊/脇差_甲 打刀_甲 打刀_甲 打刀_甲 大太刀_甲 大太刀_甲/315/216/なし -- 2019-02-28 (木) 21:54:54
      • 遡ったところ地下に眠る千両箱'17-11にはそれらしき敵部隊が記載されているので、新規追加ではなく記載・確認漏れかもしれません。すでに表に追加済です。他の部隊は全て確認済。 -- 2019-02-28 (木) 21:58:52
  • 地下91~98階のマップ・経験値・敵部隊・資源が記載通りであることを確認 -- 2019-03-08 (金) 04:12:35

通常ドロップ報告

  • ドロップ表に未記載の刀剣を報告するコメント欄です
ドロップ表 報告
  • 各ステージのドロップ表にない刀剣男士をお知らせ下さい。
  • ランクアップ演出と見間違えていないか確認の上報告してください。
  • 注意:ここはドロップ確率の集計データ報告場所ではありません。
  • 〔記入例〕49階・Aマス・五虎退
  • 90階・Cマス・薬研藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 05:08:30
  • 90階・Fマス・今剣 -- 2019-03-12 (火) 05:19:50
  • 90階・Mマス・乱藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 05:28:07
  • 50階・Dマス・五虎退 -- 2019-03-12 (火) 06:18:02
  • 50階・Dマス・陸奥守吉行 -- 2019-03-12 (火) 06:18:16
  • 91階・Fマス・前田藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 06:29:22
  • 93階・Dマス・蜂須賀虎徹 -- 2019-03-12 (火) 07:00:19
  • 94階・Cマス・堀川国広 -- 2019-03-12 (火) 07:14:15
  • 96階・Bマス・乱藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 07:53:06
  • 99階・Bマス・蜂須賀虎徹 -- 2019-03-12 (火) 10:30:38
  • 99階・Nマス・和泉守兼定 -- 2019-03-12 (火) 10:35:52
  • 99階・Bマス・加州清光 -- 2019-03-12 (火) 10:47:01
  • 99階・Nマス・蜂須賀虎徹 -- 2019-03-12 (火) 10:51:49
  • 99階・Cマス・燭台切光忠 -- 2019-03-12 (火) 10:59:29
  • 99階・Nマス・山姥切国広 -- 2019-03-12 (火) 11:19:31
  • 99階・Nマス・小夜左文字 -- 2019-03-12 (火) 11:37:31
  • 99階・Cマス・秋田藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 11:45:22
  • 99階・Dマス・乱藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 12:12:40
  • 99階・Aマス・和泉守兼定 -- 2019-03-12 (火) 12:25:39
  • 10階・Eマス・秋田藤四郎 -- 2019-03-12 (火) 12:30:38
    • ここまで反映しました -- 2019-03-12 (火) 13:08:15

報告前にドロップ表を確認してください。ドロップ表に記載されている分の報告は不要です。
ドロップ表とは上記の各ステージ詳細の[+]ドロップに折り畳まれた表のことです。


ボスドロップ報告へのリンク

イベント総合

  • ページ編集の相談や雑談用のコメント欄です。
情報提供、ドロップ報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

  • ページ作成ありがとうございます。前回大阪城開催時に相談が物別れ的に終わっていたので、今回の集計の予定について確認させてください。このページのボスドロ報告欄にあるように、10階・20階・30階・40階・50~98階・99階の6通りの報告欄と集計(前回同様)と、期間限定イベント/イベント「地下に眠る千両箱」template_ボスドロップ集計このページを複製して報告も別ページにしてもらう11通りの報告欄と集計(要望があった、ドロップ率の変化に合わせて集計を全て分ける方法)の2通りの用意があります。続きます -- よく集計する者? 2019-02-26 (火) 14:52:10
    • リンク先の11通りの報告欄を見てもらって、いかがでしょうか。実際にこれで報告してもらうのが現実的かどうかというと、個人的には見るからに面倒そうで報告する気が減退するようなところがあると思います。これでドロップ率の変化に合わせて報告を募ることで、50階から98階までの1集計あたりの報告件数は300~多くても1000件程度になってしまうのではないかという、予想ではありますが、サンプルの現象についての懸念もあります。正直に申し上げると、少数の報告で11通りの集計をするのは労力に見合わないと感じます。50~98階をまとめさせていただけるとやはりありがたいです。ドロップ率の違う階層を混ぜてしまうことについては「単なる目安としての数値を出す」「参考にしたい人は参考にする、参考に鳴らないと思う人には無視してもらう」「ドロップ率の変化別の詳細は集計は現実的ではない」という3つの理由をご理解いただければと思います。 -- 2019-02-26 (火) 15:00:01
    • 誤字たくさんすみません…!以上、今回も前回とドロップの仕様が同じような階層分けだった場合の話です。強硬に反対されなければ、すでに作っていただいているこのドロップ報告欄で6通りの報告を集めて集計の方向で開始できます。いつまでの方針が定まらないと報告をしていただくことができないので、できれば6通りの簡略化にご理解、ご賛同いただければと思います。よろしくお願いします。長々と失礼しました。 -- 1枝? 2019-02-26 (火) 15:07:38
    • いつも集計ありがとうございます。個人的には50~98階を50~89,90~98に分けるのはどうでしょうか。 -- 2019-02-26 (火) 15:22:37
      • 途中送信すみません。90~98階は99階と最も比較される地点だと思いますし、50階のドロップ率と比べる対象が99階のほかにもう一段階あるといいかと思います。10階層ごとの集計はやはり報告数の問題で厳しいと思いますが、50~98階だと大雑把すぎるという意見が目立つ印象でしたので… -- 2019-02-26 (火) 15:27:41
    • 3葉さんに同意したいのですが、91~98階の報告数99階に比べて極端に少なかった場合、ドロップ率を比べるという目的にも見合わないかもなーとも思います。ただ、前々回は91~98階の報告が少なかったようですが、前回と同じくらい99階の敵が厳しければ91~98階を周回する人は多いのではとも思います。こればっかりは分けてみないとわかりませんが…。 -- 2019-02-26 (火) 16:54:27
      • 3枝さんでした。すみません。 -- 2019-02-26 (火) 16:54:56
    • あと、10階ごとに分けてあっても報告する方が面倒だとは思いませんが、集計は確かに面倒なわりに母数が少なくて割に合わないと思います。だから50~98階のまとめ集計にする、というのは個人的にはよくわからんですが、無視してくれというのならそれでいいです。 -- 2019-02-26 (火) 17:01:11
    • 23時くらいまで様子を見て、いただいたご意見をまとめてドロップ報告を開始できればと思います。11通りのドロップ率の変化ごとの正確な集計もやりたくなくて反対しているわけではないので、一度やってみてくれということならやってみて、その上で報告数が集まらないかどうかを次回以降に勘案すればよいと思っております。リンクの通り、テンプレは作ったので差し替えはすぐに可能です。 -- 1枝? 2019-02-26 (火) 17:31:57
      • 申し訳ないのですが本日はもう落ちますので、50~98階を保留にしておいてもらってもいいですし、活発にご意見が出るようならまとめていただいて構いません(決まった方法で集計しますという意味で)。 -- 1枝? 2019-02-26 (火) 22:25:31
    • 全く参考にならない集計をするならなしでいいんじゃないでしょうか。50~98階という幅広すぎる範囲の集計を誰が何の目的で見るのか個人的には疑問です。 -- 2019-02-26 (火) 22:50:20
      • 50~98階が幅広すぎて参考にならないというけど、細かく10階刻みにしたところで集計数が少なすぎて参考にならないって話じゃないの? -- 2019-02-26 (火) 22:57:19
      • 10階刻みだとそもそものサンプルが少なすぎて参考にならない まとめてしまうとサンプルはできやすいが精度にブレがある程度 どっちをとるかってことですよね それならば多少ブレがあってもサンプルが取れるほうがいいと思います -- 2019-02-26 (火) 23:11:33
      • 下にまとめを記載しましたので内容重複ですが、「幅広くまとめて不正確なもの」と「正確だけど少数すぎるもの」をどちらか選ぶという話ではなく、「少数すぎるなら集計やめれば?」に対して「報告と集計は続けるが少なすぎるのでまとめる」の選択だった、とご理解いただけるとありがたいです -- 1枝? 2019-02-27 (水) 07:43:56
    • 10階ごとの集計では報告数が少なくて労力に見合わないというのはわかるんですが、だからといってドロップ率が違う階の報告で水増しして見かけの報告数を増やしても、その集計の価値は10階ごとの集計以下にしかならないと思うんですよね。だから「単なる目安」が欲しいんだとしても10階ごとの集計のほうがまだ目安になるだろうにと思います。とはいえ私は「参考にならないので無視する」で構いませんし、一番労力がかかる集計人さんが納得できる方法でやればいいと思います。 -- 2019-02-27 (水) 01:41:08
    • おはようございます。ここに至るまでの経緯をまとめました。まず報告件数、次に概要です -- 1枝? 2019-02-27 (水) 06:14:52
      • 階層:前々々回報告数→前々回報告数→前回報告数
        10階:147 → 186 → 115
        20階:286 → 362 → 175
        30階:326 → 327 → 275
        40階:465 → 623 → 179
        50~89階/50~90階/50~98階:1,618 → 878 → 3,529(前々々回の階層の分け方はドロップ率の区分が不明だったための暫定)
        90~89階/91~98回:756 → 261→ 区分なし(同上)
        99階:430 → 108→ 1,346(前々々回・前々回は毛利1振り制限あり)
        詳細な集計ページの閲覧数合計:59件 → 報告少数のため詳細ページなし → 245件
        -- 1枝? 2019-02-27 (水) 06:15:12
      • (1)階層をドロ率に合わせて区分したら報告数が少なすぎた。詳細ページを見る人も少ない(前々前回から前々回にかけての実情)
        (2)少なすぎるという問題提起に対して、集計を止めてもいいんじゃないかという意見もある中、目安でもいいから報告集計は続けてほしいという意見を重視。集計者の都合と判断で、50~98階をまとめて集計
        (3)乱舞レベルの実装で大阪城ドロ刀剣のニーズ増加に伴い報告数も少々増加
        (4)50~98階をまとめた集計は統計的に正しくなく、無意味なのではという意見の再燃(前回イベント総合参照
        (5)ドロップ率に合わせて細分化した報告欄と集計のページを作成、提案掲示板にてお知らせ(2018-10-07 (日) 20:42:40)。ちなみにそれに対しては特に賛成とも反対ともご意見はいただかなかったです
        (6)今回:ページの用意はしたものの報告数が集まらないのではという集計者の悲観的な予想から、集計をまとめたいと提起、今回の話し合いに至る -- 1枝? 2019-02-27 (水) 06:16:45
      • 以上、記録としてまとめたものを記載しました。結論としては、報告者のご負担が少し心配ですが、今回はドロップ率に合わせて細分化したページで報告を募集開始したいと思います。いろいろご意見やら労いのお言葉やらありがとうございました。今回の方針も結局独断的ですが、なるべく多くの方が納得できる形を模索したいと思いますので、引き続き報告等ご協力よろしくお願いいたします! -- 1枝? 2019-02-27 (水) 06:23:07
      • それと、今回「ドロップ率の変化に合わせて細分化して正確な集計」を一度はやってみるべきだと思ったのは確かなのですが、例えばこの集計内容を別のどなたかに引き継げるかと考えた場合、負担が大きすぎてとてもじゃないけど他人には頼めないなと感じているのも事実です。自分のことだけなら好きでやっているので全く重荷には感じていないのですが、有志が共同で作っていくWikiという場で、テンプレ化した作業が一個人に負担をかけすぎていて「代替が効かない」というのは少々問題かと思います(報告件数が多ければともかく、労力に見合わない件数しか集まらないようならなおさらです)。誰がやっても作っていけるページであるほうが望ましく、その点でも簡易にできる部分を簡易にする道を選ぶことも、場合によっては必要ではないかと思います。また話し合いの機会がありましたら、このあたりのこともちょっと思い出していただけると幸いです。 -- 1枝? 2019-02-27 (水) 08:00:15
      • くどいようですが「じゃあ集計をやめれば」というご感想に対しては、必要な人も必ずいるので、報告ログすら存在しなくなる集計廃止という状況はできる限り避けるべきだと思います… -- 2019-02-27 (水) 08:04:43
  • 上のお話と関係あるようでないんですがリンクはページ名で貼れます。ソース見やすいのでお勧めします -- 2019-02-27 (水) 14:11:01
  • 集計人様 今回も集計お疲れ様です  -- 2019-03-03 (日) 22:26:22
    • そっと中間集計しました。ありがとうございます。また簡易集計表を美しく見やすく手直ししてくださった方もありがとうございます。手抜きコピペでやっつけてたのがきれいになっていてたいそう嬉しかったです。きっちり報告してくださる皆様にも併せてお礼申し上げます。 -- 2019-03-05 (火) 22:21:31
  • 地下41~50階のドロップ欄に「前田健」と…修正してほしいです。 -- 2019-03-04 (月) 16:57:44
    • さすがに桃色片思いはドロップしないですねw 訂正しておきました -- 2019-03-04 (月) 17:02:25
      • あ、そっちw ドロップ欄は割りと見ているので、すばやい訂正嬉しいです。ありがとうございます。 -- 2019-03-04 (月) 17:09:51
  • 90階を周回しているのですが、刀装が剥がされてないのに生存が減ってる事がありました。 作業しながらプレイしているので戦闘中はノールックなのでどうしてそうなってるのかが分かりません、 こちらのサイトでの90階の部隊編成では敵に槍がいないとの事なのですが、刀装が剥がされず生存が減るって事は槍の攻撃以外にあるのでしょうか? -- 2019-03-07 (木) 01:37:50
    • 検証や実体験から様々な意見があるようですが、①敵とレベル差がある男士 + ②陣形の影響 等で、槍以外からの刀装貫通攻撃(本体の生存が削られる)を受ける場合があります。Wiki内やネットで「刀装 貫通(必要であれば「刀剣乱舞」との合わせ技)」などで検索し、槍以外からの攻撃に言及したものを読み込めばご自身の状況に即したケースがあるかもしれません。演練の際にも割と目撃談はあるようですよ。(ようするに、大阪城なら、ちょっと背伸びした階に出陣してる育成枠の子なんかだと、条件が悪かった場合、確率で刀装貫通攻撃を受ける可能性がある、という感じ。)バグではなくゲームの仕様ということですね。 -- 2019-03-07 (木) 21:11:23
  • 最終集計前とはいえ50Fの毛利0%は流石にアレだなぁ 出るって言ってるのに -- 2019-03-12 (火) 00:21:42