領地/クラン領地

Last-modified: 2010-10-07 (木) 15:31:15

クラン領地とは

  • 町の中心Lv.3にするとスキル書製造できる建物と使用可能な時間増やせる建物使えるようになるよ便利ちゃん
  • 運営・開発出来るのは、「クランマスター」と「サブマスター」
  • 建設には「使用可能時間」と「消費財(木材、石材、鉱物)」を消費
  • 開発には「使用可能時間」を消費する
  • 個人領地発展の際に発生する税で発展出来る

■使用可能時間

  • 毎日0時にクランメンバーから徴収
    ※クラン領地の使用可能時間は個人領地で施設を建てたりLvうpして時間を消費しないと時間が徴収されない
    徴収って言ってもメンバーの時間はなぜか減らない

■資材(木材、石材、鉱物)

  • クラン領地 - クランメンバーから徴収
    ※使用時間と条件は同じ
    個人倉庫の上限まで資源が貯まっていると、個人資源を取得しなくなるため、クランにも資源が入らなくなる
    個人倉庫は里や城で砂金に換えてカラカラにしとけよ^p^
    これも時間と一緒で別に徴収されないから心配はするな

■クランポイント

  • クランポイント - クランメンバーから徴収

建設一覧

アイコンテリトリー名説明
c000.png町の中心クランテリトリーの主要な建物。その他の建物のレベルはメインシティのレベルを超えてはならない。
税収の設定が可能
c004.pngクラン研究室各種の技術を研究することにより、その効果をアップさせることができる。
c003.pngクラン資源庫レベルアップにより上限値を上げることができる
c002.png工房拠点を獲得するのに必要な道具を生産できる。
c001.png信仰聖殿個人テリトリーの神殿のほこらの「信仰ポイント」の上限を上げることができる。
c010.pngクランの鐘クランのテリトリーの一日あたりの使用可能タイムポイントを増やす。
町の中心Lv3より
c009.png研究スキル室各職業のスキル書を生産できる。
町の中心Lv3より