アンブリア

Last-modified: 2009-10-06 (火) 23:57:39

データ

写真提供:Sufiasu
写真提供:Sufiasu [添付] [添付]
通称アンブリア
和名:キクモ
学名Limnophila sessiliflora()
分布アジア
体長約cm
光量
CO2量
水質
床材
水温約度
平均取引額5本ぐらいで約300円
  • 見た事ない人などいないと言われるほどそこらへんに生えてる水草です。
    アジア原産で日本にも分布している金魚藻の一つ。
    日本では、水田雑草として扱われておりそこらへんの田んぼでよく見かける。
    大量発生しやすい水草で雑草として考えるとなかなかにしぶとい分類に入るらしい。
    アナカリス同様、かなりの成長速度と繁殖力を持っており
    茎の部分に傷をつけるとその部分から根や新しい茎が生えてくる。
    繁殖が容易な事からわざと少数買ってきて増やす楽しみを味わう人もいるとか・・・
    葉が柔らかく密集させるとふわふわと漂う姿が美しいとされ昔から
    アクアリスト達に親しまれている初心者にもオススメな水草です。
    成長速度がかなり速い分類に入るため早いと一週間ほどで伸びてる事に気づけるはずです。
    ゆえに水質の影響を受けやすく栄養過多だとやたら茎の部分が伸びてしまい
    ひょろひょろした見た目の悪い姿になります。
    茎の部分が短く葉が横に伸びてモコモコしているのが美しいとされており
    下手に栄養やCo2や光を大量にあげない方が美しく育ってくれる事が多いようです。
  • 小量買ってきて適当に切って植えとくだけで見る見るうちに増えてくる。
    普通に育てても枝分かれして増えてくるし真ん中あたりで切って植えれば
    切った場所から根or新芽が生えてきてまた増える。
  • 葉が柔らかく草食魚の非常食にもなる。
    エビや草食魚を買ってる人は、エサの代わりに植えておくのもいい。
  • 大量発生の関係でゴミが出やすい。
    ある程度増えはじめたら掃除を欠かさず行わないと苔や藻の原因となる。

コメント