豆知識/準備・補給・配布編

Last-modified: 2013-12-15 (日) 15:51:37
Top > 豆知識 > 準備・補給・配布編

 
 

準備・補給・配布全般の豆知識

準備・補給の注意事項

  • 死んでロストしてもいい装備&アイテムと、お金を用意しましょう
    カオスエイジでは、死亡すると「カオスエイジで死亡しても消えない」属性のアイテムとお金以外はすべて消滅します。
    瞬殺、全滅もありえるのがカオスエイジです。
    ロストしていい装備&アイテムと、ロストした時のアイテム補給用にお金を持ち込みましょう。
  • カオスエイジで死亡しても消えない属性の消耗品もあります
    最近ではカオスエイジで死亡しても消えない属性の武器・矢・弾・飲食物・包帯・POTもあります。
    素材を集めて自作したり、お金に余裕があれば購入しておくのも選択肢の一つです。
    ※ただし、「死亡すると消える」属性がついていると、pre等で死亡した時にアイテムが消滅するので注意。
  • 戦闘中は死なない努力をしましょう
    準備は死亡時を見越して行いますが、門内では死なない努力をしましょう。
    一度死亡すると、戦闘のための能力が著しく低下します。
    (ここでいう「戦闘」は戦闘職・回復職・支援職・露店のすべてをさします)
    無理をするのはやめましょう。すばやい退避と早めの回復が肝心です。
  • 死んでしまったら
    まずはリザを待ちましょう。セイクリが不足している場合は基本的にリザは後回しになります。
    (復帰後すぐに戦える装備&アイテム所持者はshoutで「復帰後すぐ戦えますリザください」等の声出しをしましょう)
    復帰後、拠点の露店でお買い物となりますが、購入する量は多すぎないように注意しましょう。
    露店側も持ち込んでくれたアイテムの量に限りがあります。
    沢山買った挙句に2度目の死亡…となると目も当てられませんし物資がもったいないです。
  • 探し物が見つからない時は積極的に聞きましょう
    セラーで置けるアイテムは4種までなので、それ以外のアイテムを用意していても
    並べる事ができない補給班(露店)もいます。
    ダメ元で、shoutなどで聞いてみましょう。

露店・配布の注意事項

  • 門内での露店場所を確認しましょう
    各サーバーの各門で、拠点の場所が違います。
    事前に確認をしておきましょう。
  • 絶対的な安全地帯はありません
    カオスエイジでは、「比較的安全な場所」はありますが、「絶対に安全な場所」はありません。
    持ち込む物資の量は、ロストしても構わない分だけにしましょう。
  • 門内では時々告知をしましょう
    物資を買いに行ったものの、目当てが中々見つからない、ということがよくあります。
    攻略時間の長い門では、特に露店を必要とする人が多くなりますので
    戦闘の合間に、戦闘の妨げにならない頻度で、販売品名や露店の場所をshoutで告知しましょう。
    その他、各サーバーのカオスエイジ用のユーザーchで告知をするのも効果があるでしょう。
    また、自分の販売・配布アイテムを探す声が聞こえてきたら、積極的に声をかけてあげましょう。

配布のお願い

  • 苦戦時は、お財布が許す限りの配布の協力を
    戦闘が長引くと、触媒やバナミル・ミルクティ、お酒、矢や弾のように
    消費が多いものは買いたくても買えなくなってきます。
    無料、あるいは低額販売で、戦闘職・支援職を助けてください。
    (ただし、無料の場合は持ち逃げに注意)

無料配布時の持ち逃げ対策

無料配布をしていると大量にアイテムを持っていかれることが多々あります。
カオスエイジに参加している全員が良心のある人、とは残念ながら言えないのです。
過去、何度も持ち逃げの報告があり、その度に自衛策を取るよう促されてきました。
主な対策は以下の通りです。

  • セラーする時は、数を限定する。
    触媒や矢・弾なら50個単位、飲食物やPOTなら10~20個単位(あくまで目安です)など、
    小分けにして配布しましょう。
    補充の手間はかかりますが、大量持ち逃げされるよりはマシです。
  • 短時間で何度も取りに来たら、声をかける
    数を限定していても、戦闘するでも死んだわけでもなく
    何度も何度も取りにくるタイプの持ち逃げもいます。
    目の前で補充を待って、補充したらすぐ持っていくなど、あからさまな場合は
    すぐにセラーを中止して、フィルターに入れましょう。
    (次項の「フィルターへ入れる」を参照してください。)
    触媒などは魔法を連打しているとすぐになくなりがちですが、
    それにしても異常なペースで取りに来るなぁ、と思ったらまずは声をかけてみましょう。
  • おかしい、と確信したら、フィルターへ入れる
    あからさまな持ち逃げや、それに近い確信を持ったら、
    相手をフィルターに登録しましょう。
    (フィルターに入れた相手とはトレードできなくなります)
    持ち逃げといっても画面を見ていればセラーウィンドウにtrade[相手の名前]の表示も出ますし、
    トレードできる距離はそう長くなく相手の姿が見える事が多いですから、
    相手の名前を覚える、ターゲットしておくなどしましょう。
コマンド→ゾーン情報→フィルター→登録
相手をターゲットしている場合は、ターゲットウィンドウ(名前とHPが表示されているやつ)右クリック→Ignoreを選択
  • 持ち逃げされたら
    持ち逃げされた場合、他のアイテムが残っていたらすぐにセラーを中止し、
    上記「フィルターへ入れる」を行ってから再開しましょう。
    また、ユーザーchへ一報を入れると他の無料配布に被害が及びにくくなります。
    ※chでは持ち逃げ相手の名前は出さないようにしましょう
    ※持ち逃げされたからといって、相手に執拗にtellを送ったり、暴言を吐くのは
     やめましょう。(ハラスメント行為に抵触する危険性があります)

□コメント

  • おかしい、と確信・・・の所で、相手の姿が見えるとありますがPCのスペック次第では相手が見えない場合があります。が、露店窓に名前が表示されますので参考にして頂けたらと思います。 -- 紙たん? 2008-04-17 (木) 21:22:56
  • トレード前後の相手は近くにいるので見えると思ったのですが・・・見えないこともあるのでしょうか?経験から言って、露店窓の名前は持ち逃げの場合一瞬で見えなくなり、アルファベット名だとまず覚え切れないので書きませんでした。。 -- ぬこ@管理人? 2008-04-18 (金) 00:32:49
  • ↑アルファベット名の事を忘れていました。失礼しました。ストック可能品(触媒等)だと、数量選択等で少々時間が掛かると思います。その時に確認が出来ると思い書きました。言葉が足らず失礼しました。 -- 紙たん? 2008-04-18 (金) 08:57:47
  • ↑いえいえ~、自分の経験だけでは足らないことを改めて勉強させていただきましたm(__)mひらがな、カタカナ名の場合もありますし、分かりやすいように窓に表示される名前の確認も併記しました。 -- ぬこ@管理人? 2008-04-18 (金) 10:06:00