各兵種の解説

Last-modified: 2024-03-24 (日) 16:32:37
 

はじめに

このページはユニットの"性能"について説明しています。
元の兵器が どんなものなのか などは ほかのページに書いてあります。

  • 表の注意

    経験値とは撃破する事で得られるXPの事。
    潜水艦探知とはソナー探知、NBC防護とは核 ・ 生物 ・ 化学兵器防護、塹壕バフ無視とは「嵐の位置」の事。

     

set_1_b.png 歩兵

征服する上で必須な歩兵ユニット。
コストが低いかわりにステータスが装甲に比べて低め。
特殊な能力を持ったものが多くある。

  • 自動車化歩兵隊

    自動車化歩兵隊英:Motorized Infantry動員で主に消費
    IMG_7685.jpegitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv1
    能力
    (Lv6~)砲撃範囲20
    経験値
    1 XP
    特徴
    動員の条件が低く、序盤からたくさん作れる。
    Lv6まで研究を進めると遠距離攻撃で一方的に敵兵を攻撃できる。
    防御ステータスが高く、都市部などで防御バフ25%がかかるため防衛戦が好ましい。
    汎用性が高く量産に向いているため歩兵の中では強い。しかし、戦車などには蹂躙されてしまう。

    機械化歩兵隊

    機械化歩兵隊英:Mechanized Infantry動員で主に消費
    IMG_7685_2.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    徴兵事務所lv1
    能力
    (Lv4~)NBC防御
    経験値
    2 XP
    特徴
    歯車を多く消費する代わりに、装甲に対して高い攻撃力をもつ。
    山岳やジャングルでは攻撃力が50%減る。
    戦車と同じく開けた場所で本領を発揮する。

    海軍歩兵隊

    海軍歩兵隊英:Naval Infantry動員で主に消費
    IMG_7685_1.jpegitem1.pngitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    海軍基地lv2
    徴兵事務所lv1
    能力
    水陸両用
    (Lv5~)NBC防御
    特徴
    港が無い行政区にも上陸できるユニット。都市・市街地では攻撃+50%バフがかかる。
    攻撃値は高いが防御は弱いため防衛戦には向いていない。
    動員の条件が高いが半島や島国の攻略に便利。

    空挺歩兵隊

    空挺歩兵隊英:Airborne Infantry動員で主に消費
    IMG_7670.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv1
    空軍基地lv2
    徴兵事務所lv1
    能力
    空中機動
    特徴
    空港の近くでは、ヘリで自由に動ける機動力が高いユニット。
    機動力を生かして敵の都市に奇襲を仕掛けられる。
    着地時攻撃できるが、ヘリで移動中は無防備なので注意。
    攻撃値は高め。空輸ではとても速いが、陸路で進むととても遅い。

    特殊部隊

    特殊部隊英:Special Forces動員で主に消費
    IMG_7671.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv3
    空軍基地lv1
    徴兵事務所lv1
    能力
    ステルス
    スカウト
    ステルス暴露(陸)
    塹壕バフ無視
    空中機動
    (lv4~)水陸両用
    特徴
    ステルスやスカウト、空中機動などたくさんの能力を持つユニット。
    占領できない代わりに火力が高く、山岳などで大きなバフがある。
    砲兵部隊を倒したり、先行させて味方部隊を安全に動かせたりできる。

    州兵

    州兵英:National Guard動員で主に消費
    IMG_7672.jpegitem1.png
    動員に必要
    徴兵事務所lv1
    能力
    -
    経験値
    1 XP
    特徴
    動員にかかる時間がとても短い
    都市の士気によって動員したときからHPが減っており、攻撃値も低い。
    防御値はそれなりにあるためピンチなときは使えるかもしれない。安全保障理事会特典 ( 課金 ) の動員キューを使えば最強になる

    傭兵

    傭兵英: Mercenary動員で主に消費
    IMG_4019.jpegitem6.pngitem7.png
    動員に必要
    Mercenary Outpost lv1
    能力
    -
    特徴
    アップデートで追加されたユニット。
    行政区にMercenary Outpost(直訳だと傭兵前哨)を建設すれば動員できる。
    歩兵研究の州兵の隣に傭兵が追加されている(古い鯖だと反映されていない)。
    ステータスは最大レベルで対軟攻撃10.0と非常に高いが、防御や対硬が弱い点は空挺歩兵と似ている。
    他の兵種と比べ物にならないほど人的資源やお金を消費するため、終盤向けの兵種となる。
    また、占領はできず攻撃に特化している。
     

set_2_b.png 装甲車両

主に歩兵のお供にするユニット。
コストが高い代わりにステータスは優秀であることが多い。

  • 戦闘偵察車両

    戦闘偵察車両英:Combat Recon Vihicle動員で主に消費
    IMG_7673.jpegitem1.pngitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv1
    能力
    スカウト
    ステルス暴露(陸上のみ)
    (Lv3~)空中機動
    (LV5~)NBC防護
    経験値
    2 XP
    特徴
    動員の条件が低く量産でき、自動車化からのダメージが低い装甲車のため心強い。
    攻撃性能はそこまで高くないため序盤の戦闘向け。

    装甲戦闘車両

    装甲戦闘車両英:Armored Fighting Vihicle動員で主に消費
    IMG_7674.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    (Lv5~)NBC防護
    経験値
    4 XP
    特徴
    攻撃値は主力戦車と似ており、コストが安くなる代わりに体力が減っている。
    西側の場合、主力戦車は3日待たなければならないがこちらは1日目から研究できるため使うこともある。
    主力戦車との違いの一つとして防空値がある。

    水陸両用戦闘車

    水陸両用戦闘車英:Amphibious Combat Vihicle動員で主に消費
    IMG_7674_0.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    海軍基地lv2
    徴兵事務所lv1
    能力
    水陸両用
    (Lv3~)スカウト
    (Lv4~)NBC防護
    (Lv5~)ステルス暴露
    特徴
    港が無い行政区にも上陸できるユニット。歩兵の海兵隊と一緒に行動できる。
    攻撃値は装甲戦闘車両より若干低く、海兵隊の火力支援用ユニット。

    主力戦車

    主力戦車英:Main Battle Tank動員で主に消費
    IMG_7674_1.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    (Lv5~)NBC防護
    特徴
    体力がかなり多く、対歩兵・対装甲共に攻撃値が高い。
    砲兵の影響を除外すると陸戦では最強クラスだと言えるだろう。
    山岳やジャングルでは攻撃値が50%減るので注意。ヘリコプター以外の航空機には防空値がないため、対空車両などをお供にして行くと良い。

    戦車駆逐車

    戦車駆逐車英:Tank Destroyer動員で主に消費
    IMG_7677.jpegitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    -
    特徴
    名前の通り装甲車に対して高いダメージを持つ。
    都市部でさらにダメージが上昇し、
    戦車メインの相手やそうでない相手にも十分な脅威となる。
    戦車よりも地形の影響を受けにくい。
     

set_3_b.png 支援

遠距離攻撃や後方からの支援を主にするユニット。

  • 榴弾砲

    榴弾砲英:Towed Artillery動員で主に消費
    IMG_7678_1.jpegitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲75
    (lv4~)空中機動
    特徴
    最初から持っていて、序盤の放置国の侵略に非常に重宝する。
    中盤後半戦でも空中機動による遠距離攻撃が強力
    砲兵は共通で空に弱いので、対空が強い兵でカバーしよう。

    自走砲

    自走砲英:Mobile Artillery動員で主に消費
    IMG_7678_2.jpegitem2.pngitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv3
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲65
    (Lv5~)NBC防護
    特徴
    歯車を多く消費する代わりに装甲に対して高い攻撃力をもつ。
    一方、榴弾砲と比べ対歩兵は弱体化していて、
    なおかつ消費する資源が違うので目的に応じて使い分けよう。

    多連装ロケットランチャー

    多連装ロケットランチャー英:Multiple Rocket Launcher動員で主に消費
    IMG_7678_3.jpegitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv4
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲75
    特徴
    '榴弾砲や自走砲よりもさらに射程が長いユニット。
    歩兵と装甲両方に高ダメージがでて、他の陸軍はなすすべがない。
    しかし動員条件により数が揃うのが遅くなりがち

    移動対空車両

    移動対空車両英:Mobile Anti-Air動員で主に消費
    IMG_7679_1.jpegitem2.pngitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv1
    軍需産業lv1
    能力
    対空範囲26
    (lv5~)空中機動
    特徴
    近くを通る空軍にダメージを与えられるユニット。
    空軍の空対地が強くなりがちな後半戦で活躍できる
    さすがに歩兵や戦車ほどではないが対陸軍も ちょっとは できる

    移動地対空ランチャー

    移動地対空ランチャー英:Mobile AA Launcher動員で主に消費
    IMG_7679_2.jpegitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv3
    軍需産業lv1''
    能力
    (ヘリ以外)対空範囲75
    (Lv5~)空中機動
    特徴
    移動対空車両がヘリへの攻撃を犠牲に対空範囲と火力を伸ばしたもの。
    敵が打撃戦闘機や爆撃機を使っている場合、大ダメージを何度も与えることができるので非常に強い。

    戦域防衛システム

    戦域防衛システム英:Theater Defense System動員で主に消費
    IMG_7679_3.jpegitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv5
    軍需産業lv1
    能力
    (ヘリ以外)対空範囲100
    (Lv5~)ステルス暴露
    特徴
    対ミサイルに強く、巡航ミサイルはもちろん弾道ミサイルやICBMも防げる。
    陸軍基地lv5を建てないといけないので資源が余り始めたら作っておこう。
    終盤になって首都や本土都市にICBMを撃たれると面倒なので都市に2つずつ置いておくと良い。

    移動式レーダー

    移動式レーダー英:Mobile Rader動員で主に消費
    IMG_7680_2.jpegitem1.png
    動員に必要
    陸軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    レーダー100
    (lv5~)スカウト・ステルス暴露
    特徴
    超広範囲かつ歩兵も検知できるレーダーのユニット。
    敵との前線に置けば、相手の行動にすばやく対応できたり空軍を使った撃破も可能。
    研究費が異常に安いため序盤から使える。
     

set_4_b.png ヘリコプター

対地攻撃力が高いユニット。飛行距離が短いが量産しやすいため序盤に強い。ヘリコプター使うなら戦闘機や爆撃機を使った方が良い

  • 武装ヘリコプター

    武装ヘリコプター英:Helicopter Gunship動員で主に消費
    IMG_7688.jpegitem1.png
    動員に必要
    空軍基地lv1
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離400
    着艦可能
    (lv6~)ステルス暴露
    特徴
    コストが安く、歩兵に対し高い威力を誇る。
    武装ヘリは特にすぐに生産できて、序盤にとても強いが終盤になると使いにくくなる。
    なぜかステルス暴露がついている。

    攻撃ヘリコプター

    攻撃ヘリコプター英:Attack Helicopter動員で主に消費
    IMG_7688_0.jpegitem2.png
    動員に必要
    空軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離400
    着艦可能
    レーダー60
    特徴
    コストが安く、装甲に対し高い威力を誇る。
    武装ヘリの苦手な分野をカバーできる。
    なぜかステルス暴露の代わりにレーダー探知がついている

    ASW ヘリコプター

    ASWヘリコプター英:ASW Helicopter動員で主に消費
    IMG_7688_1.jpegitem1.png
    動員に必要
    空軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離400
    着艦可能
    (Lv1~)ステルス暴露
    特徴
    コストが安く、潜水艦や水上艦に対し高い威力を誇る。
    巡洋艦の対ヘリは強いので要注意。
    空母との相性もとてもいい。

    ※ASW=Anti Submarine Weapon、対潜水艦兵器

     

set_5_b.png 戦闘機

ヘリコプターよりも行動範囲が広く、移動速度が速いユニット。
中盤以降に活躍しやすい。

  • 制空戦闘機 ・ その他派生形

    制空戦闘機英:Air Surperiorily Fighter動員で主に消費
    IMG_7691.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv1
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離900
    レーダー75
    特徴
    空軍に対し高いダメージを出せる唯一の航空機。
    それ故に敵航空機を無力化できる点で重要度が非常に高い
    序盤から量産する事もできる。

    海軍制空戦闘機

    海軍制空戦闘機英:Naval Fighter動員で主に消費
    IMG_7691_0.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離900
    レーダー75
    着艦可能
    特徴
    制空戦闘機の艦載版。
    空母への着艦可能で、遠い場所に上陸する際揚陸部隊を敵航空機から守る立ち回りができる。
    しかし空母自体弱いのでロマン枠。

    ステルス制空戦闘機

    ステルス制空戦闘機英:Stealth Fighter動員で主に消費
    IMG_7691_1.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv5
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離900
    レーダー75
    ステルス
    ステルス暴露
    特徴
    制空戦闘機のステルス機版。
    ステルスなので敵領土を飛んでもバレないが攻撃した時に敵の防御ダメージは食らうため注意。
    敵レーダーに探知されないので対空ランチャーやフリゲートによって対空ガチガチになっている場所への攻撃に向いている。

    打撃戦闘機 ・ その他派生形

    打撃戦闘機英:Strike Fighter動員で主に消費
    IMG_7692.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離900
    レーダー75
    経験値
    6 XP
    特徴
    対地攻撃が対軟・対硬共にバランスが取れており対空もオマケ程度は持っている。
    数があれば、制空機にも十分対抗できるだろう。
    量産に向いており、終盤でも活躍できるためかなり優秀。

    海軍打撃戦闘機

    海軍打撃戦闘機英:Naval Strike Fighter動員で主に消費
    IMG_7692_0.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv3
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離900
    レーダー75
    着艦可能
    特徴
    打撃戦闘機の艦載版。
    空母への着艦可能で、飛行場では届かず沿岸から近い敵に対して攻撃可能。
    しかし空母はスピードが遅く迅速な展開ができないためロマン枠。

    ステルス打撃戦闘機

    ステルス打撃戦闘機英:Stealth Strike Fighter動員で主に消費
    IMG_7692_1.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv5
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離900
    レーダー75
    ステルス
    特徴
    打撃戦闘機のステルス機版。
    ステルスなので敵領土を飛んでもバレないが攻撃した時に敵の防御ダメージは食らうため注意。
    敵レーダーに探知されないので対空ランチャーやフリゲートがいる場所への攻撃に向いている。

    UAV

    UAV英:UAV動員で主に消費
    IMG_7693.jpegitem1.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv1
    軍需産業lv1
    能力
    (Lv3~)飛行距離3000
    スカウト
    ステルス暴露
    (Lv6)ステルス・着艦可能
    特徴
    他国領土を哨戒しても宣戦布告しないというトンデモ性能を持つ。
    敵部隊の詳細を見ることができステルス暴露も持っている最強の偵察機。
    生産費用が安く量産できるため序盤から終盤まで役に立つ。
     

set_6_b.png 重爆撃機

戦闘機よりも さらに行動範囲が広く、対陸軍や対海軍などに特化した航空機。
中盤以降に活躍しやすい。

  • 哨戒機

    哨戒機英:Naval Patrol Plane動員で主に消費
    IMG_7711_0.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv3
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離1500
    ステルス暴露
    潜水艦探知75
    特徴
    水上艦・潜水艦に対して強いユニット。ASWヘリコプターと似ているが、こちらは潜水艦へのダメージが低く水上へのダメージが高くなっていたり、レーダー範囲が伸びていたりする。飛行距離がとても長い。

    早期警戒管制機

    早期警戒管制機英:AWACS動員で主に消費
    IMG_7711.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv3
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離1500
    レーダー150
    (Lv5~)スカウト・ステルス暴露
    特徴
    広範囲の敵を探知することが出来る。移動式レーダーとの違いは、移動が速い代わりに歩兵隊などは検知してくれないこと。敵軍のようすをチラ見するために使う。
    • 海軍早期警戒管制機

      海軍早期警戒管制機英:Naval AWACS動員で主に消費
      IMG_7711_1.jpegitem2.pngitem4.png
      動員に必要
      空軍基地lv3
      軍需産業lv1
      能力
      飛行距離1500
      レーダー225
      着艦可能
      特徴
      早期警戒管制機の艦載機版。海の防衛や敵母国に直接チラ見などに使えるかもしれない。

    重爆撃機

    重爆撃機英:Heavy Bomber動員で主に消費
    IMG_7712.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地lv3
    軍需産業lv1
    能力
    飛行距離1500
    (Lv7)敵建築バフ無視
    特徴
    ミサイルを除いて建物の破壊が得意な唯一のユニット。対軟がかなり強めになってはいるが、対空ができないのでこちらの面ではすこし使いづらい。が、制空戦闘機と一緒に飛ばせば飛行速度が落ちる代わりに航空機にも勝てる。
    • ステルス重爆撃機

      ステルス重爆撃機英:Stealth Heavy Bomber動員で主に消費
      IMG_7712_0.jpegitem2.pngitem4.png
      動員に必要
      空軍基地lv5
      軍需産業lv1
      能力
      飛行距離5000
      ステルス
      特徴
      敵領土に入ってもバレず、敵の防空攻撃も受けない。敵の都市の破壊がしやすくなる。ステルスのおかげで、対地攻撃としても優秀。強いけれど、空軍基地Lv5が必要なのがネック。研究費がレア資源5000と異様だが、ノーマル重爆Lv7までと比べるとずいぶん安い。
     

海軍.png 海軍

海に面していると作っておきたいユニット。とくに日本のような島国には必須。

  • コルベット

    コルベット英:Corvette動員で主に消費
    IMG_7716.jpegitem1.png
    動員に必要
    海軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲50
    潜水艦探知75
    (Lv4~)ステルス暴露(潜水艦のみ)
    経験値
    5 XP
    特徴
    一番早く生産できるが一番弱い艦艇。生産に箱を使う唯一の艦艇。
    コストが安いため量産に向いている。
    AIは攻撃してきた目標に対して移動してくる性質があるため、序盤は役に立つ。

    フリゲート

    フリゲート英:Frigate動員で主に消費
    IMG_7716_0.jpegitem2.png
    動員に必要
    海軍基地lv2
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲50
    対空範囲75
    (Lv6~)ステルス暴露(航空機のみ)
    特徴
    航空機やミサイルへの攻撃がメインの艦艇だが、コストが安いため序盤から使える。
    対空攻撃は巡洋艦も可能だが、Lv6から航空機のステルス暴露がつくためかなり強い。

    駆逐艦

    駆逐艦英:Destroyer動員で主に消費
    IMG_7716_1.jpegitem2.png
    動員に必要
    海軍基地lv3
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲50
    潜水艦探知75
    ステルス暴露(潜水艦のみ)
    経験値
    7 XP
    特徴
    潜水艦への攻撃がメインの艦艇。
    潜水艦に弱い巡洋艦の弱点を補うことができる。

    巡洋艦

    巡洋艦英:Destroyer動員で主に消費
    IMG_7717.jpegitem2.png
    動員に必要
    海軍基地lv4
    軍需産業lv1
    能力
    攻撃範囲75
    対空範囲50
    特徴
    水上艦への攻撃がメインの艦艇。
    オマケに対空も付いているのでかなり強いが、潜水艦には非常に弱い。

    空母

    空母英:Aircraft Carrier動員で主に消費
    IMG_7717_0.jpegitem2.png
    動員に必要
    海軍基地lv5
    軍需産業lv1
    能力
    対空範囲75
    艦載機最大15機
    経験値
    25 XP
    特徴
    航空機を載せ移動することのできる特殊な艦艇。
    対艦・対空もオマケ程度にあるもののほぼ無力のため護衛をつける必要がある。
    また固定翼機を載せる場合それぞれの艦載機の研究と生産を行わなければならない。
    しかし移動速度が遅いため実戦ではほとんど使われず、ロマン枠として存在している。
     

潜水艦.png 潜水艦

主に魚雷やミサイルで敵艦艇や地上部隊を攻撃するステルスユニット。空軍ユニットでは哨戒機と哨戒ヘリコプターに、海軍ユニットでは駆逐艦とコルベット、潜水艦に探知される。強力なユニットである反面コスト、特に電子工学が高い。また沿岸部ではHPが半分になり、撃破されやすくなるので注意が必要。

  • 攻撃型潜水艦

    攻撃型潜水艦英:Atack Submarine動員で主に消費
    IMG_7718.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    海軍基地Lv3
    軍需産業Lv1
    能力
    攻撃範囲50
    潜水艦探知75
    ステルス・ステルス暴露(潜水艦のみ)
    特徴
    コルベットや駆逐艦を除いてステルスで行動できる艦艇。
    駆逐艦には勝てないが巡洋艦には優位に立つことができる。
    ただ電子工学をかなり消費するため空軍との相性が悪く、量産は中盤以降となるだろう。

    弾道ミサイル潜水艦

    弾道ミサイル潜水艦英:Ballistic Missile Submarine動員で主に消費
    IMG_7718_0.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    海軍基地Lv4
    軍需産業Lv1
    秘密兵器研究所Lv1
    能力
    攻撃範囲50
    潜水艦探知100
    ステルス
    特徴
    弾道ミサイルを撃つことがメインの潜水艦で、弾道ミサイルを使うならば必須のユニット。
    地上発射型と違い海上で自由に移動できるため使い勝手が良いが、戦闘を避けるために隠密に行動する必要がある。
     

ミサイル.png ミサイル

一発撃つたびに弾頭を消費するが、対策が難しく強力な一撃を与えられるユニット。
撃ちすぎると士気が下がるので注意。

ミサイル弾頭

ミサイル本体を打つのに必要。使う弾頭でミサイルの性能が変わる。ミサイルを打つたびに弾頭を消費するため貯めておくに越したことはない。

  • 従来型弾頭

    従来型弾頭英:Conventional Warhead動員で主に消費
    IMG_7746.jpegitem1.png
    動員に必要
    秘密兵器研究所Lv1
    軍需産業Lv1
    能力
    移動不可
    特徴
    硬目標や水上艦へのダメージが大きく、最も量産しやすい。

    化学弾頭

    化学弾頭英:Chemical Warhead動員で主に消費
    IMG_7747.jpegitem1.pngitem4.png
    動員に必要
    秘密兵器研究所Lv2
    軍需産業Lv1
    能力
    移動不可
    特徴
    軟目標へのダメージが大きく、落下地点に汚染を起こす。

    核弾頭

    核弾頭英:Nuclear Warhead動員で主に消費
    IMG_7748.jpegitem1.pngitem4.pngitem5.png
    動員に必要
    秘密兵器研究所Lv4
    軍需産業Lv1
    能力
    移動不可
    特徴
    全てにおいて与えるダメージが大きく、落下地点に汚染を起こす。
    弾道ミサイルやICBMの場合範囲ダメージによって落下地点に近い自軍や味方の軍にも大ダメージを与える。

ミサイル

ミサイル本体。戦域防衛システムやフリゲートなどミサイルに攻撃できるユニットがいた場合、ミサイル本体の体力が重要になってくる。各ミサイルにはそれぞれ地上発射型の輸送起立発射機があるが、空輸できず移動に時間がかかるためICBM以外のミサイルでは基本的に使わない。

  • 弾道ミサイル

    弾道ミサイル英:Ballistic Missile動員で主に消費
    IMG_7733.jpeg-
    動員に必要
    -
    能力
    攻撃範囲1000
    一回使用で破壊
    敵塹壕バフを無視
    特徴
    巡航ミサイルより攻撃範囲が大きく体力も比較的多い。
    弾道ミサイル潜水艦を使用し敵本土に連射することができる。

    巡航ミサイル

    巡航ミサイル英:Cruise Missile動員で主に消費
    IMG_7734.jpeg-
    動員に必要
    -
    能力
    攻撃範囲200
    一回使用で破壊
    特徴
    弾道ミサイルと比べ威力も体力も攻撃範囲も小さいが、航空機や水上艦からの発射が可能で使いやすい。
    発射可能ユニットが多い分キャパシティも多く、連射しやすい。

    核大陸間弾道ミサイル

    核大陸間弾道ミサイル英:ICBM動員で主に消費
    IMG_7735.jpeg-
    動員に必要
    -
    能力
    攻撃範囲5000
    一回使用で破壊
    特徴
    ゲーム内で最も威力が高く、またほぼ全ての範囲に攻撃できる現時点で最強の兵器。
    発射可能ユニットが地上発射型のランチャーしか無いためこれの生産が必須。
    ただ人口を大きく減少させるため士気が下がりやすく、連射すると士気が大きく下がるので要注意。
    半径50以内にある敵及び味方、自軍のユニットにも攻撃が加わるためこの点も注意が必要。
    逆にこれを利用して敵のユニットが大量に集まっている所に撃つという事もできる。
    本土都市など撃たれたく無いところには戦域防衛システムをいくつか置くことで対策できる。

汚染について

化学弾頭や核弾頭を搭載したミサイルによって汚染を引き起こされた都市は、建物の建設とユニットの動員が出来なくなる。
別に通れなくなったり通ったらダメージを受けるわけではない。
除染をするか、時間経過のどちらかで元通り建設と動員ができるようになる。

 

将校.png 将校

自身とくっついてるユニットの能力が強化されるユニット。
研究するにはプレイヤーレベルが必要なので、高レベルの人ほど価値が上がる。
各将校で一つしか動員できず資源を多く消費するが、ステータスは割合上昇なので限界を超えた能力にすることができる。

  • 歩兵隊将校

    歩兵隊将校英:動員で主に消費
    IMG_7749.jpegitem1.pngitem2.png
    動員に必要
    陸軍基地Lv1
    徴兵事務所Lv1
    能力
    塹壕ボーナス無視
    (Lv3~)レーダー探知75
    (Lv4~)NBC防護
    (Lv6~)水陸両用
    経験値
    15 XP
    特徴
    自動車化or機械化or海軍歩兵を研究するとアンロック。
    戦闘力は自動車化歩兵の上位互換なので単体でも強く、戦車3、歩兵7に混ぜるとかなり強い。

    空挺部隊将校

    空挺部隊将校英:動員で主に消費
    IMG_7749_0.jpegitem1.pngitem4.png
    動員に必要
    陸軍基地Lv2
    徴兵事務所Lv2
    能力
    塹壕ボーナス無視
    空中機動
    (Lv3~)ステルス
    (Lv4~)NBC防護
    (Lv5~)スカウト・ステルス暴露
    (Lv6~)水陸両用
    特徴
    空挺部隊or特殊部隊を研究するとアンロック。
    空挺と特殊部隊を組み合わせたようなステータスだが、両方限られた場面でしか使わないため実用性はほぼない。

    戦車指揮官

    戦車指揮官英:動員で主に消費
    IMG_7749_1.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    陸軍基地Lv3
    徴兵事務所Lv2
    能力
    塹壕ボーナス無視
    (Lv2~)水陸両用
    (Lv4~)NBC防護
    (Lv6~)空中機動
    特徴
    主力戦車or装甲戦闘車両or戦車駆逐車を研究するとアンロック。
    戦闘力も優秀かつ体力もLv1で70と頼りになるが、コストが高い。

    回転翼機将校

    回転翼機将校英:動員で主に消費
    IMG_7752.jpegitem1.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地Lv1
    徴兵事務所Lv1
    能力
    飛行距離500
    着艦可能
    (Lv5~)潜水艦探知
    特徴
    いずれかのヘリコプターを研究するとアンロック。
    対軟、対硬攻撃力がバランス良くなっておりコストも割と控えめで、ヘリでプレイするなら役に立つだろう。

    固定翼機将校

    固定翼機将校英:動員で主に消費
    IMG_7752_0.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    空軍基地Lv2
    徴兵事務所Lv2
    能力
    飛行距離800
    (Lv3~)着艦可能
    (Lv5~)潜水艦探知
    (Lv7)ステルス
    特徴
    制空戦闘機or打撃戦闘機を研究するとアンロック。
    制空の対空攻撃力、打撃の対地攻撃力を足し合わせた戦闘力となっている。
    打撃4機に組み合わせるとかなり強い。

    海軍将校

    海軍将校英:動員で主に消費
    IMG_7752_1.jpegitem1.pngitem2.png
    動員に必要
    海軍基地Lv2
    徴兵事務所Lv1
    能力
    攻撃範囲75
    ソナー探知
    対空範囲100
    (Lv4~)ステルス
    特徴
    フリゲートor駆逐艦or空母を研究するとアンロック。
    抜群の対艦攻撃力を持ち、巡洋艦4隻に組み合わせると潜水艦にも十分対抗できるほど強くなる。
    巡洋艦やフリゲートと組み合わせると対地・対空・対艦いずれも強くなる。

    潜水艦将校

    潜水艦将校英:動員で主に消費
    IMG_7755.jpegitem2.pngitem4.png
    動員に必要
    海軍基地Lv3
    徴兵事務所Lv2
    能力
    攻撃範囲75
    ステルス
    ステルス暴露(潜水艦のみ)
    ソナー探知
    特徴
    いずれかの潜水艦を研究するとアンロック。
    潜水艦4隻に組み合わせれば前述の巡洋+将校に匹敵するほどの戦闘力を持つことが出来る。

set_11_b.png シーズンユニット

期間限定で使えるユニット。
その期間の間に安保理に加入し、一定のゲームの成果を上げることが出来たら、永久に使えるようになる。
研究するには、元になったベースの機種を研究しなければならない。
ぶっ壊れレベルの強さのものが多い。
ただし昔のものは一生使えないので、精鋭スワーム以前は予測なので ご注意。

精鋭主力戦車

強そう。
10 体集めたら、移動速度 +50% で開けた土地だと移動速度 2.25 と海軍並みの速度になる。
HP がオリジナルより異常に多い。
火力も 1.3 割増ぐらい。

精鋭攻撃ヘリ

ぶっ壊れ。
攻撃ヘリ寄りのヘリ将校並みのステータスのユニット。
着艦可能、ステルス、塹壕ボーナス無視でしかも高火力。
しかしコストがめちゃくちゃ高い。

精鋭非大気依存推進潜水艦

けっこう弱そう。
沿岸部特化の潜水艦...なのだがなんと射程が 50 しかない。
つまりこれは駆逐艦やコルベット、他の潜水艦からアウトレンジ攻撃されやすいということを意味している。

精鋭レールガン

かなり強い。
榴弾砲、自走砲、戦域防衛の上位互換。
まず、対空、対ミサイルの火力が やばすぎる & 対空範囲もち ( 10 体集めれば対空攻 70 防 50 ほど、対ミサイル 70 ほど ) なので航空機やミサイルで潰されることは、むしろ非現実的である。
おまけに空中機動も可能で、対水上艦も めちゃくちゃ強い。
欠点は 10 体までしか動員できないので、一師団しか作れないことと射程が 75 しかなく自走や多連ロケランに射程負けしているところ。

精鋭爆撃機

かなり強い。
基本性能は爆撃機の下位互換ぐらいだが、弾道ミサイルが発射できるのがやばい。
弾道ミサイル潜水艦の上位互換といってもいい。
ただし重爆を研究しないといけないのがネックか。

精鋭 UGV

強いのかわからないユニット。
 生成  展開して使うタイプのユニットで、 生成  展開後は自由に動かすことができる。
スカウト、ステルス暴露持ちではあるものの展開ギアの消費が激しく、攻撃特化の偵察車両といったところだろうか。

精鋭スワーム UAV

強いのかわからないユニット。
 ミサイルのような、生成  展開して使うタイプのユニットで、 生成  展開した場所をパトロールする。*1
動かすことはできない。
効果時間は二日。
しかし、ミサイル扱いではなく固定翼扱いのため、壊されるリスクが存分にある。

精鋭攻撃航空機

ぶっ壊れ。
単純に打撃機の完全上位互換である。
まずベースの対地火力が打撃機の 1.6 倍で、軍ブースト ( 2%、重複する ) を持つ。
5 体の航空師団の攻撃力は 100 を超える。
着艦可能で、塹壕ボーナス無視。
研究回数も少なく、打撃機よりも動員コストが安く、HP も高い。
さらにレベル 1 時点で打撃レベル 7 より対地が強いため、序盤でもスイスイと侵略を進めることができる。
制空機か打撃機を研究しないと攻撃機は研究出来ないが、制空機は研究必須級ユニットのため問題にはならない。
「 対空弱いから打撃機より対処が苦しくない 」 と言いたくなるが、制空機を混ぜれば対空も強くなる。
攻撃機 3 制空 2 でも、打撃 5 より対地火力も対空も高い。
「 対海軍が弱いから、海打撃を研究できる打撃も強い 」 ということに対しても、少ない研究数で打撃より研究日数が浮くため、代わりに哨戒機を研究することもできる。
弱点を言うならレーダーがないことと生産上限があることぐらい。

 

その他

輸送ユニット

海上輸送ユニット ( 輸送コンボイ )

攻撃力ゼロ。
すべての陸軍が海上輸送できる。
水陸両用ユニットなら、港が無くても海上輸送できる ( ← 輸送船はどこから持ってきたのだろう... )。
輸送中に敵海軍や航空機に攻撃されることもあるので警戒しよう

空輸ユニット ( 輸送機 )

攻撃力ゼロ。
空輸可能なユニットの進化一段階目で距離 2,000 移動でき、2 段階目で 5,000、最終段階で 10,000 移動できる。

反乱兵

士気が 35% 未満の都市で確率的に発生する。
士気の高さやその都市の駐留兵の強さなどによって出現率が変化する ( ※要検証 )。
反乱兵を放置すると どんどん湧いてくるため、占領したばかりの 35% 未満の都市には歩兵を置けば防御値に中心防御バフ 25% が付き自軍の体力消耗を最小限に抑えることが  出来る 
アップデートにより以前の反乱兵からステータスが激減し防空すら無くなったため大幅に弱体化された。

 

コメント [hatena]


*1 上述の精鋭 UGV にも該当するが、展開 ( deploy ) して運用できるユニットは建物に依存せず動員できる。
つまり、敵から見ると陸軍基地、空軍基地、海軍基地、秘密兵器研究所などの建物がある都市以外の地点からユニットが出現したように見えるわけである。