- 希望と哀愁が感じられてかっこいい!(支離滅裂)
- なんだ レベル9 簡単じゃんとか思ってたらEASYだった。赤青のHARDでボコボコにされた。もっと頑張ル。
- MMだけだったらdrugすっぽ抜けなきゃ大丈夫?
- 連続スライドで大爆死しちゃった。ガチで危険すぎる
- easyのトリルは裏側の1個目までをひとかたまりのトリルとして認識するとだいぶリズム取りやすくなるよ(伝われ)
- 両隣の住人(LV8屈指の詐称曲)と裏の住人(ぶどうマスカットと青いアイツ)のせいでいまいちぱっとしない。周りの住人に恵まれない。
- 今見てみたら下の方にChapter Lの予言者がいたのか
- ↓青Lって言ってるが要素はマスカットとブドウだし書いてるページが表楽曲のLな辺り↓3はネタコメだと思う。そうじゃなけりゃ青に着色もしない気が
- 青Lじゃなくて赤な
- ↓すっごい矛盾塊で草
- 青L譜面のサビのとこマスカットとブドウみたいww
- Cytus始めたら一度は聴いて欲しい良曲。S取りにくいけどMMは易しいよね(相対的に)
- ゲーム音楽とは思えない素晴らしさ!まるでクラシック音楽みたい
- 体力と集中力をごっそり持ってかれる そのせいで終盤の何でもないところで凡ミスする
- ハードのMMが1番嬉しい
- この曲のハードの
- 途中送信すまん
- easyTP100取ってもHardMM
- BMSと比べて大分アレンジ入ってんだな
- ↓残念だがもうできた・・・
- ↓27 L9なら別の人が既に(
- ↓やめてくださいしんでしまいます
- ↓もし作られるならIce氏単独Chapterになるよな…
- hollyknightからchapterKが作られたみたいにこの曲からchapterひとつ作れそう
- 皆はどのくらいこのゲームを続けてたらHARDのMM取れるようになるんだ?できる気がしないのは俺が下手糞だからなのか
- ドラッグ多いから初見クリアしやすい
- 親指勢に連続端寄せトリルはけっこうつらい
- こいつと裏のせいでeasyMM取るのにクッソ苦労したw
- Dragなぞってるとやたら端末が動きまくるせいで中々MM出来ない
- Lv9で初めてMMしたのがこれ easyですけどね
- https://www.youtube.com/watch?v=iqaJ8KhlAzE
←3曲を繋げた動画
- EASYの終盤にあるdrag地帯でコンボ数が一気に上がっていく快感、堪らないw
- なんでーsいかないー
- 赤や青が話題になるけどこいつもスライドとか難しいよね
- でもHARDは終盤にもトリルがあったり、3重DragもあるからS難易度は高いな。
- EASYはTPを稼ぎやすい譜面。TP99以上もいけるかな?
- 青LはS乗るようになったがこいつのMM出来ん…
- Eの終盤のDrag、いくら丁寧になぞっても絶対に途中で切れてしまうんだけど何故だろう……
- この曲とその裏2曲やってると指がぐねぐねした変態的な動きになる
- 高難易度曲だと思って苦手意識あったけど、難所は前半の詰まった3重Dragだけだからいける!って自分に言い聞かせながらやってたら、S評価すっ飛ばしてMMできてめっちゃうれしい
- やったー99万やっといった!ドラッグを集中してよくなぞったらできました(小並感)
- ついにHARDでTP100された…どういうことだ?
- http://www.youtube.com/watch?v=DHL-gmtODCU&feature=youtu.be
こっちのほうが凄いぜ。
- ↓TP100やん
- http://www.youtube.com/watch?v=VyIYeojigG0
人間じゃないね
- Hardフルコンしたけど1good...
- いーじーはマスターした。
- 500コンボまでいってるのにS行かない…
- いまL4まであるんだろ?L9までいくとか言わないよなIce
- 曲選択のときのバック音楽が、LではなくてL2Aなのは何でや
- padなら出来るだろう確かに。でもいつまで経ってもうまくならんな
- http://www.youtube.com/watch?v=IyinB1K6ODo
これはスマホ民に対する絶望なのか
- ようつべにfullで13分のやつあったけど良く分からん
- iPhoneでHardMMできました
- あいほんでもクリアはできる。easyは初見MM、hardでも90万はいった。でもあいほんでMMは物理的に無理な気がする。
- これiosにも配信されてるわけだよな、あいほんサイズでこの曲クリアできんのか?
- 初見でeasy94万hard88万 やっぱこの曲ムズすぎる…
- タンターンってなるところが取れない 7割はそれだけど
- ドラッグは角を意識して通せばコンボ途切れないですむ
- この曲が難しくないって人は何者なんだ・・・。個人的にはハルシオンMM、レクイエムMM>LのSランクなんだが。
- まあ、[EASY]のMMは出来たけど、レベル9最弱は言い過ぎ。どう考えてもリベラメの方が楽だし。ドラッグはタブレットだと2本使わないと外れやすいし。
- ミ←の形をしたドラッグのとこが嫌い
- ドラッグ発狂得意かどうかで全て決まるでしょう
- 表譜面ならHARDも不可能ってほどでもないな。初見プレイでGOOD1とBAD2だけだったし。
- [EASY]レベル9の中ではMM難度最弱に感じられた。ドラッグは速くもなく変な形をしているわけでもないため簡単。難所は序盤のトリルか。AXIONのEASYのほうが難しいと思う。
- いくらなんでもそれは高レベルに麻痺しすぎ
- 個人的には全然難しくない。drag慣れて繋ぎのclickきちんと拾えばSは余裕
- ドラッグは黒パフェも出るよ
- 難しいけど裏が桁違い過ぎて出来そうな気がするな、出来ないけど
- 複雑なドラッグに注意。