音ゲー用語解説

Last-modified: 2020-08-02 (日) 13:05:27

攻略ページやコメントでは、音ゲープレイヤーの間でよく使用されている用語がいくつかあります。
Cytusから音ゲーを始めた方は知っておくとより参考になるはずなので、以下の表で調べてみてください。
音ゲーの用語ではなくCytus内に疑問点がある場合はよくある質問を参照してください。


五十音順

用語読み意味
餡蜜あんみつあんみつ打法。ズレたタイミングで登場するClickを同時押しで処理してしまうという方法。
Perfect範囲が広いCytusでは、トリルが苦手でも餡蜜をしてしまえば全Perfectにする事も可能。
ただし、餡蜜をするとPerfect(黒)判定によりTP値が下がるので、
高いTPを狙うなら餡蜜をせず的確に押したい。
階段かいだんCytusでは"Clickが斜めに連続して並んでいる場面"に対して使う。
THE BLOCKS WE LOVEDBlack Lairの中盤などがそれ。
局所難きょくしょなん"全体的にはそうでもないものの、一部だけが一気に高難易度になる譜面"のこと。
システム上、中盤にあると高スコア・評価を出しづらくなってしまう。
THE BLOCKS WE LOVEDRainbow Night Sky Highwayなど。
混フレこんふれ混合フレーズ。Cytusでは"右画面と左画面で違うリズムのノートが登場する場面"に対して使う。
AREA184など。
全体難ぜんたいなん"全体的に程よく難しい譜面"に対して使う。
局所難と違って特記すべき難所は無いものの全体的にケアレスミスを誘発させるので、どちらかと言うとTPが稼ぎづらい。
GATORIXなど。
縦連たてれん縦連打。Cytusでは"Clickが縦にいくつも連続で並んでいる場面"に対して使う。
Precipitation at the Entrance IIなど。
トリルとりる狭義もあるが、Cytusでは広義の"Clickが連続で左右交互に出現する場面"に対して使う。
Solar WindHalcyonといった交互押しが目立つ譜面にメインで使われるが、
D R G(Easy)で登場する低速なものでもトリルと言われる。
ノートのーと"譜面に登場するClick,Drag,Hold全て"の事を指す。
Light up my LOVE(Hard)の総ノーツ数は619」という使われ方が多い。
ちなみに攻略文では省略されているが実際はClickノート、Holdノートという風に言われる。
発狂はっきょう"一気にノートが大量に出現し譜面の難易度が跳ね上がる場面"に対して使う。
局所難と違って、どういう種類の高難易度化なのかを説明する時によく使われる。
Click縦連発狂,高速Drag発狂,同時押し発狂など。
ピアノ押しぴあのおし複数の指を使って、縦連や階段などの連打Clickを押していく方法。
ピアノを弾くように押す事からこう呼ばれる。
物量ぶつりょう体力を多く消費するほどに"Clickの同時押しやトリルが大量に出現する場面"に対して使う。
Evil ForceBIOTONICなど。
乱打らんだ"不規則にノートが配置されている場面"のこと。Warlords of Atlantisなど。
理論値りろんち"TP100"のこと。