掘削禁止3
7年目 春
7年目。
ElfのDiplomatがまた来た
Elf Diplomat:
Greetings from the woodlands.We have much to discuss.We elves are partial in particular to the trees in the forests surrounding your lands.Although we are loathe to spare a single branch to your senseless slaughter, we are willing to ask that you cap your tree-fells at one hundred until we next meet.I will try to return next year as I am able.
来年会うまでに切る木の量を100本までにしろ、ということらしい。
このゲームのエルフは木を動物と同等のものと見ているらしい
もちろん、そんな要求をのめるはずがない。
丁重にお断りする。
Although we do not always see ey to eye <ha!>, I bid you farewell.May you someday embrace nature as you embrace the rock and mud.
とまぁ、これだけ言って帰っていくDiplomatを見守っているとAmbush! Ambush!
・
・
・
移民が来て、人口は140人を突破した。
エルフのキャラバンがやってきた。
こいつら人に木を切るなって言っておいて、自分達は木を売り物にしてるんだよね。
diplomatの死体は念のため隠しておいた。
7年目 夏
人間のキャラバン到来。
木をよこせ、木を。
ワゴンの数は6つだった。
Barrack
7年目 秋
ドワーフのキャラバン到来。
ワゴンは7つ。
とにかく木を要求。
Unknownが増えてた。困る。
7年目 冬
Unknownがさらに増える。
8年目 春
修正版0.28.181.40dに更新。
要塞一つ作る間は安定したバージョンにしといたほうが良いな・・・
エルフのキャラバン到来。
普通に取引できてほっとした。
うるさいDiplomatも来ないし。
8年目 夏
もはやキャラバンの持ってくる木を待つ以外する事が無い。
人間のキャラバン到来。
ここでやっとCreated Wealthが100万を超える。
しかし、Duchnessにならない・・・
何が足りないんだろう。
タイタン襲来。
この要塞初のメガビーストは、目をはなしたスキに死体になってた。
もっとがんばれよ。
マンション1階層完成。
8年目 秋
ドワーフのキャラバン到来。
移民も来た。6人だけ。
ドラゴン襲来。
こいつも兵隊配備してる間に死んでた。
虚弱体質か。
8年目 冬
冬はもう眺めるだけで終わる。
9年目 春
9年目。
エルフのキャラバン到来
エルフが来ると春って感じかな。
移民到着。
人口はとうとう170人突破。
道路とマンション2階層目が完成。
まだバラックで寝てる連中が居るから、
もう2階層は必要だと思う。
9年目 夏
人間のキャラバン到来。
なんだか木が生えやすくなったような 気のせいかな?
9年目 秋
ドワーフのキャラバン到来。
ワゴンは8台に増えた。
マンション3階層目完成。
マンション
1階に食堂、2階に貴族(Countess,Countess Consort)の部屋
3階から上はマンションに。
9年目 冬
Wrestlerスキルの成長速度がとてつもなく早い。
チャンピオンと訓練すると成長速度が上がるんだろうか。
ArmorスキルはNoviceなのに、WrestlerスキルがLegendaryになってる。
10年目 まとめ
結局、Duchnessまでの条件がわからず、Kingは来なかった。
これ以上だらだらと続けても仕方ないので、目標達成ならずですが、
ここで終了とします。
Siegeは5回、内訳は
Goblin 150体
Titan 1匹
Dragon 1匹
アーティファクトは一つだけ。
アーティファクトやDuchnessの条件に
掘削の進行度が影響するかどうかはともかく、
掘削を禁止しての要塞作りで最も問題だった点は、とにかく木が足りない事。
Workshopの効率よりもBedを確保するためにもっと木を使うべきだった。
中盤までの問題点は防衛力。
貿易がうまく稼動して、鉄を充分に得た後に、やっと鎧を作ることになるので、
木と骨と革を使ってクロスボウ部隊を早々に編成するか、
Stone-fall trapやWardogをうまく使わないと危険。
できれば最初の内は兵力よりも労働力がほしいので、
罠を使うのが一番楽で確実だと思う。
Cage Trapなら最初の貿易で持ってきた分だけでもそろうくらいだし。
しかし、一度防衛力がそろえば、やることはブロックを作る、建設する、
ブロックを作る、建設する、ブロックを作る、建設する・・・
の繰り返しだった。
人口150人超えも始めてで、進行も非常に遅く(FPS 10台)、途中でクラッシュしまくって、
何事かと思ったら電源が壊れてたりとハプニングまみれだった。
更新凄く遅くなってこんなオチで申し訳ない。
ちなみに電源は送料込みで三千円になった。