最新ver:2015/6/20更新版 
概要 
- 妹づくしのヴァリアント。いや他にも色々あるけど主に妹。
- 他にも台詞編集、人体錬成、自宅警備、ダンジョンで擬似的な町作りなどペット周りが充実している。
- 少し前にカスタムアイテム機能が追加され、装備や家具が作れるようになった。
- ある程度は本家と互換性をキープしている様子。
- どの追加要素も本家に戻したときにエラーが起きないようになっている。
- 非公式サーバによる異名投票機能や専用ショウルームが利用可能。
- れあどめ読まない子はミンチ☆
最近の更新 
2015/6/20 19:10
・冒険者がパーティを組むように
・冒険者の移動先のマップが存在しないマップであった場合、存在するマップに当たるまで再抽選するように
・異名を願ったときにPC以外の異名も変更できるように
・キャラクターの台詞に特定のワードが出てきた際に置換できるように
2015/5/17 22:40
・(omakeの不具合)リトルシスター捕獲時に他に一体もモンスターがいないと落ちるのを修正
・(omakeの不具合)ペットが一匹もいないときに神に祈ると下僕の2体制限をすり抜けてしまうのを修正
・ガロクの槌にあまりにも特殊弾が付与され過ぎるため確率を調整
・PCが町等に滞在していなくても時間経過に応じて乞食や鉱夫等のNPCがポップするように
・光るキャラを遺伝子合成の材料にすると、遺伝子を組み込まれた側が光るように
・低確率でハードゲイ(プレミアム)が出現するように
金色に光る以外は普通のハードゲイと何ら変わりない
・引継ぎ時にアイテムの色パターン及び未確定名パターンも引き継がれるように
副作用で町ごとのNPCの信仰パターンも引き継がれる
・引継ぎ時に引き継ぐ内容を選択できるように
選択項目は「アイテム、マテリアル、金貨、プラチナ、BP、プレイ時間、ペットの冒険者化、ロミアスの秘密の経験、妹の日記、アイテムの色及び未確定名」の10個
・町やアクリ・テオラなどにも種を植えることができるように
・NPCに話しかけたときに地面のアイテム掃除や作物の成長判定等の処理が行われていたのをマップ切替時のみに行うように
・関係が「味方」のNPCも支配できるように。具体的にはヨウィンイベントのジューア歩兵やペットのゾンビに倒されてゾンビになったキャラなど
当然ペットや冒険者は「味方」であっても支配できない
2014/5/18 22:40
・(omakeの不具合)ガロクの槌に部位限定エンチャントが付与されなくなっていたのを修正
・上の修正に伴いエンチャント枠が特殊弾で埋められることが多くなってしまったため、
ガロクの槌にエンチャントが付与される回数の最低保証値を+2
2014/5/18 18:00
・(omakeの不具合)F11のキャラ情報出力が正常に行われなくなっていたのを修正
・(公式の不具合)F11のキャラ情報出力で狂気度が0固定になっていたのを修正
・F11のキャラ情報出力で装備による特徴とペットの詳細情報も出力されるように
・omake_configで装備による特徴とペットの詳細情報が出力されるかどうか設定できるように
項目名は"簡易"と"詳細"になっている。デフォルトでは"簡易"
・殲滅依頼では敵対的でないキャラクターは残り殲滅対象に含まれないように
・omake_configで帰宅した際にメイドから来客を知らせられるかどうか設定できるように
・ガロクの槌の仕様を変更。生成時にガロクの槌自体にエンチャントが付与され、使用するとそのエンチャントが対象の装備に付与されるように
このバージョンより前で生成されたガロクの槌は産廃になるので注意
・祝福された妹の日記を読むと光る妹が仲間になるように
・終末エンチャント等によって発生する妹の日では、変な色の妹、透明な妹、光る妹が生成されるように
このときに生成される変な色の妹はプレデターではなく遺跡荒らし
重複することもあるため、変な色をした透明で光る巨大な妹が生成されることもある
・自宅を建て替えるときに現在の自宅と同じ場所に建て替えられるように
(今までは、A地点に自宅があった場合、一度B地点に自宅を建て、再びA地点に建て直す必要があった)
・ゾンビによって殺害されてゾンビになる際、たまに元のレベルの1.5倍or2倍のレベルを持つ赤いゾンビになるように
・冷蔵庫の容量を50に拡張
2013/12/24 22:25
- 「クリスマス中止」を願うとその年のノイエルの聖夜祭が開催されなくなり、カルマが+60されるように
- 洞窟型のネフィアでは採掘時に鉱石が出現しやすいように
- 「性別変更」の願いの仕様を変更
従来の「性別変更 キャラ名」を廃止して、「性別変更」とだけ願うとそのマップにいるキャラ一覧から選択できるように - ゾンビによって殺害されて新たなゾンビになったキャラクターは、殺害したゾンビと同様の関係になるように
つまり、敵対的なゾンビに殺された友好キャラは敵対的なゾンビになり、友好的なゾンビに殺された敵対キャラは友好的なゾンビになる - ペットのゾンビがキャラクターを殺害した際にも殺害されたキャラクターがゾンビになるように。作戦でゾンビ化させないように選択可能
- PCも種族スキル、職業スキルを使用できるように
- 各ギルドのマスターがPCとペットを転職させてくれるように。転職するたびにギルドランクが下がる
転職しても能力値もスキルも変わらない。ほぼ職業スキルのための機能
どのギルドでどの職業に転職できるかはo_class.csvでカスタム可。その関係で一度古いo_class.csvを削除しないと転職候補が出現しないので注意
詳しくはれあどめ - 魔法戦士の職業スキルに設定した関係上、魔法戦士以外はアップデート時に習得済みの「属性付与」のスキルを使用できなくなるように
2013/10/14 00:10
- (omakeの不具合)時間停止中にカメラを使ったりセーブしてロードすると落ちるのを修正
- (omakeの不具合)カスタムアイテムに色が反映されていなかったのを修正
- (omakeの不具合)縦96の同一画像を2回以上charaEX.csvに設定するとキャラの表示位置がおかしくなるのを修正
- (公式の不具合)昇り階段と降り階段を重ねて置いて使用したとき、どの順番でも昇り階段が優先されてしまうのを修正
プレイヤー物件のダンジョンでメイド長イベントマップに出てしまうのはこれが原因だった - 呪われた、または堕落した妹の日記を読んだとき、変な色のプレデター妹ではなく透明なプレデター妹が仲間になることがあるように
- 「○○属性の追加ダメージを与える」のエンチャントの付いたアイテムを食べると「属性付与」の技能と同じ効果が得られるように
- user\graphicフォルダにcchara_*.bmp(*はCNPC名)がある場合はCNPC画像チップの差し替えファイルとして扱うように(MMAから)
- user\graphicフォルダにcitem_*.bmp(*はカスタムアイテム名)がある場合はカスタムアイテム画像チップの差し替えファイルとして扱うように(MMAから)
- 時止め中は天候エフェクトや水面のアニメーションも停止するように(MMAから)
システム面 
- 任意セーブ・ロード機能あり。
- FFHPに対応している。
- オンオフ可能になりました
- 店の仕入れ間隔を72時間に変更。
- おみやげ屋でモンスターボールが販売されるように。
- 大変入手しやすくなっております(ニヤリ
- ガードに届けた落し物の累計数の減少を、年に1つから月に1つに変更。
- 台詞がほぼすべて編集できる。罵倒でも気持ちいいことでもサンドバックでも。
- ポーション投げても投擲スキルの修練に。
- 人体錬成ができるように。
- ペットにしたいキャラクターの 死体、皮、体液、瞳、心臓、骨片 を集めて合成しよう!
- 残骸の出現率を2倍に。
- 心臓の出現率はさらに上昇。
- 願いでNPCの性別を変更できるように。
- 荷車改造ができるように。
- 大工スキルで作れるものの大幅増加。
- 支配の杖、魔力の杖、幸せのベッド、階段 などなど。
- レアなマテリアルが必要になるので、ネフィアでは積極的に探索することをおすすめ。
- ホイッスルでタゲ取りができるように。
- 神を信仰することによって得られるスキル/能力の一部は、信仰の深さによって効果が変動するように。
- 生命の輪廻、ルルウィの憑依、オパートスの甲殻、エヘカトル流魔術、マニの分解術 など。
- 称号機能を実装。
- ゲットした一部の称号には、ユニークな効果(アビリティや自動効果など)が付与されている。
- "y"キー で称号一覧の画面を見ることができる。
- "x"キー で称号の詳細を見られる。
- "決定"キー で称号の ON/OFF が可能。
- 特定のユニークキャラを倒したり複数のスキルの合計が一定以上になったりすると増える模様
- 子作りができるように。
- 1年間隔に1回のみ。
- アイテム、称号の詳細画面で前後のアイテム・称号の詳細画面に直接移動できるように。
- マニを信仰していると、矢弾の充填のレシピが使用可能に。
- マニを信仰していると、みだれうち(銃スウォーム)を取得。
- 特殊弾でも使用可。連射弾やバースト弾で使用すると…。
- 殺人鬼や辻プリーストなどのイベント画像を差し替えられるように。
- ひとつのイベントにつき5枚までの画像をランダムに表示できる。
- face1.bmp全体を大きいサイズで差し替えられるように。
- character.bmpの差し替えと同じ要領でface1.bmpを差し替えられるように変更。
- オプションでスクロールを滑らかに。
- アイテム、称号の詳細画面で現在何番目の項目か表示するように。
- データロードの高速化。
- 異名投票機能の有効化。
- 防御側の見切りスキルと攻撃側の見切りスキルを相殺して計算するように。
- 異名ロック機能。
- 果実の木が時間経過に応じた個数、実をつけるように。
- 死亡や願いの際に受信されるログにNGワードを設定できるように
- プレイ中にconfigのanime_wait.を書き換えられるように
- 種族、職業を自由に追加できるように変更
- 種族・職業スキル実装
- 任意発動型技能に「たべる」を追加
任意発動型技能に「属性付与」を追加- 魔法戦士の職業スキルに設定した関係上、魔法戦士以外はアップデート時に習得済みの「属性付与」のスキルを使用できなくなるように
- 各ギルドのマスターがPCとペットを転職させてくれるように。
- 転職するたびにギルドランクが下がる。
- 転職しても能力値もスキルも変わらない。ほぼ職業スキルのための機能
- 遺伝子を引き継ぐと被相続キャラのペットが相続キャラのデータで冒険者として活動しているように
- 冒険者の移動先のマップが存在しないマップであった場合、存在するマップに当たるまで再抽選するように
- 今までは存在しないマップが選ばれた場合強制的に居場所が「ノースティリス」になっていた
- この変更により冒険者と遭遇しやすくなっている
- 異名を願ったときにPC以外の異名も変更できるように
- キャラクターの台詞に特定のワードが出てきた際に置換できるように
ネフィア関連 
- PCのレベルに近いランダムネフィアが生成されやすいように変更
- ネフィアにランダムで小さなメダルが配置されることがあるように変更
- ネフィアの階層に応じてビッグダディの初期レベルが変化するように変更
- ネフィア生成時に稀に特殊なネフィアが生成されるように変更
- 力の
塔タイプ限定。敵味方問わず魔法の使用不可。全フロアが大部屋で構成される
職業が戦士のモンスターが多く出現し、ボスは必ずミノタウロスになる - 魔の
塔タイプ限定。敵味方問わず物理ダメージ無効。全フロアが大部屋で構成される
魔法を使うモンスターが多く出現し、ボスは必ずリッチ系になる - 忘却の
鑑定したことのあるアイテムでも一部を除き名称が不明の状態で生成される。
レアなアイテムが生成されることも - 孤独の
仲間の同行不可。仲間は入ったときに一時離脱し、出たときに合流する
ボスを倒したときにハーブがランダムで10個足元に転がってくる - 奈落の
階層数およびボス撃破時の報酬が通常の3倍になる - 影の
洞窟タイプ限定。一部の例外を除いてすべてのキャラクターがシェイドの姿で生成される
ボスにはクエスト系のボス、ゴダ、マッドサイエンティスト、イスカ、ダンジョンクリーナーのうち倒したことがあるものが選ばれる
- 力の
- 森型のネフィアでは作物が育っていることがあるように変更
- 洞窟型のネフィアでは採掘時に鉱石が出現しやすいように変更
アイテム関連 
- リトルシスターの報酬に下記のアイテムが出るように。
- 悪人の秘宝
- 遺伝子複合機
- ダンジョンの権利書で作ったダンジョンに帰還できる一方、荷馬車の重量2倍で帰還が無効に。
- フンを敵に投げると状態異常を誘発。
- 交易品の価値がクリスマスバージョンと同じまで引き上げられた。
- 小さなメダルを使った荷車の拡張が、1回につき30s増加に。
- 包丁に料理エンチャントが自動で付くように。
- 散弾銃は遠距離ほど命中率が上がるように。
- つるはし所持で、採掘難易度と消費ターン数が低下するように。
- ドーピングコンソメスープを作れるように。
- 大量の自己強化が一定ターン数かかる。
- エロ本を読める。
- ・・・ふぅ
- 武器に毒を混ぜられる。
- 果実の木に体当たりすると、一度で全ての実が落ちてくるように。
- 家に訪問してくる謎のプロデューサーに音楽チケットを渡すと、次回のパーティーがちょっとだけ豪華になるように。
- 普通はパーティに出席しないキャラクターが出席することがあるように。
- ラーネイレさんの様なユニークや妹、妹猫などが登場
- さらに低確率で神の次くらいに演奏難易度の高いお客様が・・・?
- おひねりで多額のお金をもらえたり、普通は飛んでこないアイテムが飛んでくるように。
- 制限時間も通常の2倍に。
- 普通はパーティに出席しないキャラクターが出席することがあるように。
- F8を押すとカスタムアイテムを作れるように。
- 種別は家具と装備品のみ。
- キルキルピアノを弾けるように。
- 食べると幸運の日が訪れるハッピースナックが販売。
- スキルを上昇(低下)させるエンチャントの付いた装備を食べるとそのスキルに経験値が振り込まれるように
- 2つ以上スタックされたアイテムを拾うときに個数を調整できるように
- アイテムを置いたり拾ったりする際の個数の調整で、テンキーの1、3で10単位、7、9で100単位で数字を増減できるように
- カメラを使うとそのマップの全体像を出力できるように
プレイヤー物件のダンジョン関係 
- プレイヤーがダンジョンを所持している場合、ネフィアでダンジョンに住みたい住人が現れるように
- この街の住人はプレイヤー物件のダンジョンに連れて行って住まわせることができる
- プレイヤー物件のダンジョンでメイドを雇えるように
- 街の名前を変えることができ、街の情報を教えてくれる
- プレイヤー物件のダンジョンで雇ったメイドの内ひとりをメイド長にできるように
- 住人の数などの条件を満たした状態で話しかけるとちょっとしたイベントが発生
- プレイヤー物件のダンジョンで日干し岩、畑、温泉のマップチップを使えるように
- プレイヤー物件のダンジョンを地下5階まで使えるように
ペット関連 
- ペットの食べ物周りの機能が色々と便利に。
- 食べ物を持たせておくと、自動で食事をするように。
- ゾンビ肉食べても平気になった。
- もち、鏡もち、★食べ物の拾い食いはしないように。
- 騎乗されているペットは拾い食い、自動食事、井戸水を飲むことを行わないように。
- ペットにポーションを持たせておくと、瀕死時に自動で服用するように。
- 仲間への作戦指示ができるように。
- 攻撃方針、回復方針、ドアの開閉、鉱石拾いの可否、拾い食いの可否、自動食事の可否など。
- ペットに対して干渉(i)で設定できる。
- 自分に干渉(i)でその場にいるペット全員にまとめて命令を出せるように
- 一部のキャラクターに対し、固有の作戦指示ができるように。
- エイリアンに対して "寄生を禁止する" など。
- PCが攻撃された時だけではなく、ペット自身が攻撃された時にも、ペットはその敵に攻撃を仕掛けるように。
- ペットを自宅警備員にすることで、ペット枠を節約できるように。
- 好感度100以上のペットと気持ちいいことができる。
- お金の授受や病気は発生しない。好きなだけちゅっちゅしてね!
- 学習書を持ったペットはそのスキルを優先で訓練するように。
- ペットの訓練費を、ペットの交渉スキル依存で値下げするように。
- ペットが鉱石を売りさばいた時、訓練所に通った時に交渉スキルに経験値が入るように。
- カードを使用することでアンドロイドAIの変更が可能に。
- ペットを冒険者として旅立たせることが可能に。
- プレイヤー物件のダンジョンにペットが永住できるように。
- 紐を自分に使うことで、ペットを引き寄せられるように。
- モンスターボール使用時、生成されるペットは捕獲時のレベルを引き継ぐように。
- 名前や装備品などは再生成されます。
- すくつではモンスターボールでの捕獲が不可能に。
- ペットは潜在400%のスキルを訓練しないように。
- ペットのスキルボーナスが使用できるように。
- ペットのキャラチップを個別に差し替えられるように。
- PCとペットの歩行グラフィックを原寸表示できるように。
- 歩行グラフィックを設定しているペットのアニメーションの基準をそのペット自身の累計生成ターン数にできるように。
- ペットも所持している装備品を自然鑑定するように。
- ペットも重量挙げ、隠密に経験値が入るように。
- PCが演奏を始めたときに視界内に演奏スキルを持ったペットがいると一緒に歌い始めるように
- 遺伝子を引き継ぐと被相続キャラのペットが相続キャラのデータで冒険者として活動しているように
NPC関連 
- NPCと結婚することができるように。
- お店が好感度に応じた値段設定をするように。
- NPCの性転換を願えるように。
- 冒険者がネフィアにまれに現れる。
- ヴェルニースのロイターが、演奏に満足するごとに経験値を得て成長するように。
- 銀眼の斬殺者は生成時にランダムにレベルが決定され、それに応じてナンバーが与えられるように
- 酔っぱらったNPCが他のキャラクターと気持ちいいことを始めるように。
- サンドバッグに吊るされているキャラクターは%txtAggroの台詞を喋らないように
- 冒険者がパーティを組むように
ショウルーム関連 
- カスタムアイテムを置ける。
- CNPCの選択肢会話機能
- CNPCを20種類まで配置可能。
- CNPCの%txtCalm,JPの直前の行に%txt_talk_orderと入れておくと、話しかけた際にランダムではなく順番で話すように
- CNPCのfilter.に/nogenerate/と設定することで自然生成されないように
- CNPCのfilter.に/nodownload/と設定することで召喚石を使った際のCNPC一覧に該当CNPCが出現しなくなるように
- CNPCにポートレートを埋め込めるように
妹関連 
- 謎の種から妹が現れることがある。
- 特定条件で妹の日が起きる。
- エイリアンの寄生で、まれにお腹から血のつながりのない妹が生まれる。
- たまに妹が家を訪れる。
- 条件を揃えると妹が愛を込めて作ったお弁当を作ってくれる。
- 稀に妹団に襲われる。
- 妹は必ず包丁を装備している。
- 呪われた妹の日記を読むとおかしな妹が出る。
- 稀に妹のなる木が出てくる。
- 一年に一度妹の日が訪れる。
- お兄ちゃん!お兄ちゃん?お兄ちゃーん。
- 妹が「全てを終結させる」エンチャント付きの武器を振ると終末の日ではなく妹の日が訪れる。
- なんと巨大な妹が出現する。
- 妹の日記を一定数読み続ける事で妹を理解する。
- 稀に行商人ではなく行商妹と遭遇するように
- 「妹が愛を込めて作ったお弁当」に終末エンチャントが付いている場合は誰が食べても妹の日が訪れる。
- 妹で新規キャラが作成できるように。(前述の自由種族の例として)
- これであなたもキュートで万人に愛される妹になれます。
- 遺伝子を残す際にバックパックに妹の日記が入っていると、相続キャラの初回の仲間イベントで選択肢に妹が出現するように変更
omake版ダウンロードはこちらから 
- omake_DL
※リンク切れ時は斧にて「投稿者コメント:elona_omake」で検索し、キーワード「e_omake」でいくと出ると思われます。
攻略のTIPS 
こちら のページから確認できます。
何か有りましたら以下コメントまで 
- 願いで自分の異名を変えれないのか・・・ -- 2017-12-11 (月) 00:34:45
- ペットの妹に携帯調理と死体を渡してもお弁当にしてくれない… -- 2017-12-24 (日) 22:27:59
- ↑その妹は料理スキル持ってる? -- 2018-01-03 (水) 14:15:32
- カスタムアイテムがThis letter of the name must be alphabeticって出て作れない…アルファベットにしてるのになんで…? -- 2018-02-04 (日) 17:08:08
- 自己解決しました -- 2018-02-04 (日) 17:18:12
- 「たべる」の技能心底いらねぇ。フィートで獲得できる技能にしてほしかった。使わなきゃいいとかそういう話じゃなくて、存在するだけでキャラプレイを阻害するんだよなぁ。属性付与系とかもそうだし変な追加要素がなければなぁ -- 2020-05-16 (土) 00:06:15
- いなりさん練成したんだがハウンドとかに化けてブレスとかやられてちぬ。普通に問題だと思う -- 2020-07-01 (水) 17:18:54
- 食べる機能は死体を確実に落とすわけじゃないからプチとかカブトムシとか直接食べると便利だよ -- 2020-12-14 (月) 06:46:07
- 更新しているのは野良犬先生だっけ?ならいぬ先生だっけ?まぁ新しいやつはネフィアが燃えたり脱水とかあってやりにくいから程度古いバージョンの方で楽しむの安定かな -- 2020-12-14 (月) 06:48:23
- 新しいのは古いバージョンである程度強化したセーブデータでやった方が攻略もはかどるし安定するよ -- 2020-12-14 (月) 06:50:06
- もしかして感染でゾンビになったやつって下落のポーション落とさない?3時間くらい倉庫内でバブルとゾンビ増やして狩ってたんだけど一向に落とさない… -- 2021-01-27 (水) 22:01:01
- 同じ話題何回も出てるが自分もカスタムアイテムの画像読み込みでfirst litterのエラー吐く ちゃんとアルファベットにしてるしCNPCは問題なく読み込めたのになんでだ…… -- 2021-02-20 (土) 19:40:26
- ダウンロードでできなくなってます -- 2021-05-01 (土) 19:47:54
- 何度も書かれてるけどダウンロードはできます。出来ない場合はomake版ダウンロードはこちらからの先のコメント欄をよく読むように -- 2021-08-11 (水) 20:32:29
- 何のヴァリアントかは言わないけど、一部載ってないのを見て何でだろ?って思って調べてみたら、作者さんが問題行動起こしまくったから載せてない感じかな? -- 2021-09-24 (金) 17:59:49
- 詳しい経緯は知らないけど、そのヴァリアントは以前はここに載せていたが削除する運びになった。そしてその作者の言動が信じがたいくらい非常識なことは御存知の通り。それの他にも載ってないのは幾つもあるけど、それらは様々な事情で作者に許可を取っていないから載せられないんだと思う。 -- 2021-10-02 (土) 14:06:27