編集ガイドライン

Last-modified: 2019-07-23 (火) 15:53:10

「編集させろ! だがやり方がわからん! いいから教えろよ! 編集してやっからさ!」

 

と、今にも銃が出てきそうな幹部の皆様。どうぞ、どうぞ一度落ち着いてください。
皆様のご協力、大変感謝致します。痛み入ります。しかし編集は、これを読んでから!! で、お願いします。
何も知らないまま、トンなんとかにそそのかされて編集したとて、きっと騙されるだけですから。

 

「Wiki支部にはWiki支部なりのルールがあるらしい。でも他のシマよりかは優しいぜ。だって、何をしたらよくて、何をしたらいけないかがしっかり明示されているんだからよ」――通りすがりの男

 

Wiki編集初心者の方へ

まずは以下のリンクに目を通して、基本的な編集の仕組みについてをご理解ください。

編集に意気込む幹部の方へ

「よーし、わかった。編集すんぞ! 最高のページを作るんだ!」

 

ステイ、ステイ。まずは練習ページを使って練習してみましょう。練習ページでは、Requiem版のスペシャリスト15人があなたの練習を手伝ってくれるようです。お好きなスペシャリストのページを選択して、自分の作りたいものがきちんと実装できるかどうか、試してみてください。
おっと、バーテンダーが出張中で、彼のページがない? それは仕方ないですね。ええっ、ビューティが大人気で、Wikiのサーバーが落ちそうだって? 困りましたね、一度凍結させて様子を見てみましょう。美女に行きたい気持ちはわかりますが、ぐっと堪えてください。もう1名、練習をさせてくれないスペシャリストがいる? ははっ、まさか、そんなはずはないでしょう。

 

んで、このWikiで「やっていいこと」と「悪いこと」ってなんだ?

よくぞ聞いてくれました。以下の通りです。

推奨事項

  • このWikiをみんなが楽しめるようにする改変
  • 誰もが見てイカしていると思うページを書く行為
  • 実は……の裏話
  • 誤字脱字警察による摘発と指導(修正)

禁止事項

  • 他の人が頑張って書いたページを大きく改変する行為
  • ボス、及び制作者の許諾を得ていないカードページの新規作成
  • 公式で発表されていないデータの公開
  • 本人・主催者の承諾を得ていない情報の公開
  • スケベビッチ大将によるPORNOのネタバレ(セクシーを超越してしまう書き込み)
     

……まあ、まとめるとこうです。他の幹部が見て最高だ!と思える内容ならOK。誰かが嫌な思いをするような内容はNG。簡単でしょ?

 

何か迷うことがあれば、ご意見・ご要望までお寄せください。Twitterの方が対応は早いです。
こういうページがあったら便利だろうけど、自分にはまだ作れないし……というご提案でも大歓迎です。アイディアはどんどん出していきましょう。みんなで作る自由なWikiですから。
まだまだこのWikiは製作途中。どうぞお力添えください。

 

便利な編集テクニックとか無いの? 教えて! スミス氏!

誰か私を呼んだかね。ふむ……便利なテクニックと言えるかはわからんが、教えてやらんこともない。だがこれは交渉だ。君がこのテクニックを学んだのなら、それをこのWikiで生かすこと。それが条件だ。

 

押すとページが飛ぶヤツ、あれってどうやるの?

リンクのことだな。ブラウザの戻るを使って、戻ってくるといい。公式カード一覧
これはこうやって書いているんだ。

[[公式カード一覧]]

ページの名前を中に書くと、そのままリンクすることができる。
ちなみに、URLをそのまま貼ってもリンクになるから覚えておくといい。
https://wikiwiki.jp/gangpara/GANGSTER

 

もちろん、文字を変えることもできるぞ。

[[文字を変える>公式カード一覧]]

こう書くことで、リンクの文字を変えることができる。

 

これを応用すると、こんなこともできるようになるな。気になるヤツはこのページの編集を開いて、どうなっているか見てみるといい。

 

おっと、このゲームの歴史といえば……なんてな。

[[このゲームの歴史>ギャングスターパラダイスについて#history]]

と書いている。#historyというのは、今飛んでもらった目次についている、いわば目印のようなものだ。アンカー、とも言うな。

 

なんか、今やってた、リンクを飛ばさないように箱作るやつ、あれなに?

これのことだな。

行の前に ←を打ち込んでいる。空白スペース、というやつだ。

 

ついでだから、色々小ネタでも書いておこう。

改行は#brでできるが、場合によっては改行できない場合もある。その時は&br;を使うといい。表の中などでは&br;一択だ。
表も作れるし意外と簡単
こういうのも使えるし
こんなこと
だってできる
使い方は君に委ねよう
この折りたたみというのも教えておこう。「+」を押すといい

そう、こうやって文章が出てくるんだ。
隠したいものがあるときに便利だろう。

#region(カッコの中が見出しになって)
本文はこっちだ。
早速かの大泥棒が、モノを隠すのに使ったりするかもしれないな。
#endregion

全てを見てみたいなら、編集ボタンから見てみるといい。隠された情報も載っているぞ。

 

では君の、素敵な編集を待っている。まずは練習ページで、私から学んだことを実践してみるといい。