ジークフリート

Last-modified: 2024-05-27 (月) 17:15:40

ジークフリート

公式サイト

https://rising.granbluefantasy.jp/character/detail?char=siegfried

ストーリー

かつて真龍ファフニールを封印した、規格外の騎士。
自分の身体に真龍ファフニールの血を秘めており、その破滅の力と
戦いながらも旅を続けている。
全ては、祖国フェードラッヘに恩を返すため──

プロフィール

  • 年齢:32歳
  • 身長:180cm
  • 種族:ヒューマン
  • 趣味:稽古
  • 好き:瞑想
  • 苦手:口だけの人間

概要

  • テーマソング:Fealty
  • CV: 井上和彦
  • 使いやすさ:★★★★☆
  • 剛力の大剣を振るい必殺の一撃を狙う
  • HP:高め(17000)

どんなキャラクター?

リーチとパワーに優れたキャラクター。
特殊技の「マニガンス」はHPを消費するが、重ねがけすれば大幅に攻撃力がアップする。
一撃必殺のダメージで一気に勝負をかけるような戦い方も可能だ。

  • ライジングで追加されたキャラクターの一人。ランスロット、パーシヴァルに続く「四騎士」の3人目。
  • 武器スキンに大根があるのは「ぐらぶるっ!」が元ネタ。ボイススタンプ「大根ください」は必聴。

長所

  • ●●●

短所

  • ●●●

技解説

通常技

  • 立ち近L
  • 立ち近M
  • 立ち近H
  • 立ち遠L
  • 立ち遠M
  • 立ち遠H
  • 屈L
  • 屈M
  • 屈H
  • 屈U
  • ダッシュL
  • ダッシュM
  • ダッシュH
  • ジャンプL
  • ジャンプM
  • ジャンプH
  • ジャンプU

特殊技

  • マニガンス(立ちU)
    自分の体力を消費して、一定時間攻撃力を上げる自己強化技。
    3回まで重ねがけが可能で、回数に応じて攻撃力が大きく上昇する。

必殺技

  • ネラナヴ(N必)
    地走りオーラを飛ばす飛び道具。見た目通り地面まで判定があるため、回り込みでは回避できない。
    • L版:弾速速め。
    • M版:弾速遅め。撃った後本体で一緒に攻め込むのも有効
    • H版:3ヒットするため、近距離でガードされても隙が少ない。
    • U版:高速かつ判定も縦に大きいオーラを飛ばす。ジャンプで避けられづらい。

  • メサジェ(前必)
    斜め上を斬り上げる攻撃。
    • L版:発生早め。飛び上がらないので隙も少ない。
    • M版:無敵昇竜。
    • H版:無敵昇竜。斬り上げが2回になる。
    • U版:無敵昇竜。相手を打ち上げた後、強烈な横斬りで吹き飛ばす。

  • フェアドレーゲン(後必)
    前方に豪快な振り降ろし斬撃を繰り出す。
    リーチが長いので、相手の攻撃が届かない距離から使おう。
    • L版:
    • M版:タメ可。タメるとダメージアップ。
    • H版:タメ可。タメるとダメージアップ。
    • U版:ガード不能技。発生は遅いが動作途中からガードポイントが発生しており、相手の攻撃を防ぎながら攻撃でき、リーチも長い初見殺し技のひとつ。相手は避け必須か。

  • オルカーン(下必)
    前方2連斬りを行った後、構え状態(大剣を肩にかつぐ、原作ではおなじみのあのポーズ)に移行する。
    構え状態からは様々な技に派生できる。
    構え状態は方向キーで解除可能。
    • L版:発生早め。
    • M版:
    • H版:発生早め。
    • U版:2連斬り部分がヒットすると自動で「デリヴランス」に派生し、相手を一気に画面端まで運び強制ダウンさせる。

  • エリティエ(構え中にL入力)
    上方向を薙ぎ払う攻撃。
    射程は短いが発生は早いので、「オルカーン」がヒットしていたらそのまま繋がる。

  • ロンブル・ディエール(構え中にM入力)
    剣を縦に構え、打撃技を受け止める当て身を行う。
    「オルカーン」がガードされたらこちらでフォローしよう。

  • ウーヴェ(構え中にH入力)
    剣を2回大きく振り下ろす。
    発生は遅いが、その分威力が高い。
    M/H版の「オルカーン」がヒットしていたらそのまま繋がる。

  • デリヴランス(構え中にU入力)
    前ダッシュして相手を掴み、剣で突き刺すコマ投げ。
    壁に向かって叩きつけ→後ろに飛びのくようなアクションだが、実際の移動距離はそこまででもない。
    強制ダウン。

奥義

  • シュヴァルツ・ファング
    無敵付き攻撃。跳び上がり、蹴りで急襲した後に連続攻撃を行う。
    跳び上がり部分には攻撃判定が無い(が、隙というわけでもない?)

  • ドラゴンブラッド(後超必)
    ラウンド終了まで効果が続く自己強化技。
    発動時に体力を半分消費するが、アビリティの威力やリーチが強化される。
    さらに、一部の攻撃を当てた時に体力を回復する効果が付与される。

解放奥義

  • ラーゼライ・シュヴァルツブルート
    無敵付き突進技。
    移動距離は画面半分ちょっとと、短くはない。

フレーム

立ち回り

コンボ

基本コンボ

近5L・L・L→●●●(後必)→5M・M→●●●(N必)

画面端コンボ

近5L・L・L→H●●●(N必)→5M・M→H●●●(後必)→5M・M→H●●●(前必)or 奥義 or 解放奥義

キャラ対策

VS●●●

ジークフリート対策

動画

メモ

アプデによる更新箇所

コメント