小ネタ

Last-modified: 2024-02-10 (土) 07:25:38

ゲーム内で知ってるとちょっとお得な情報

薪割り

収集できる木や竹を斧でたたくと細かく分解できる
丸太は収集とは違い長い棒と板になる

無戦闘

襲ってくるワラハ族はセーブデータに残らない仕様らしい
従って声を聞くまたは姿を見てから戦闘が開始される前にセーブロードすると戦闘回避できる

部族との戦闘アドバイス

バグか仕様か不明だが、部族は一本橋の丸太とかには乗って来ることはない
また、水中にも追ってこないのでオアシスのポイントまで引き付けて中央の小島の岩陰などから弓や槍投げで倒すと安全に倒すことができる

バグかもしれないが、待機中で座っている部族の上の空間に矢を放つと矢が頭へ吸い寄せられヘッドショットになる。
立ち姿をイメージして頭の頂点を狙うのがコツ。
一発で倒せれば部族が何人いても戦闘が始まらない。

  • Patch V.2.1.0より近くで倒れたら気がつくようになった

ココナッツ1個で水を煮沸する方法

序盤ココナッツ1個しか見つからない場合水が飲めなくて困った時などに
ココナッツのボウルを川に投げ込み、水が汲む
「制作する」を開き、製作台に載せ焚火に運ぶ
バックパックに入らないので溢れる事はない
右クリックでドラッグすることで視点を移動させる事が出来る

大きい石を複数待って帰る方法

そりが実装されたV 2.5.0で複数の素材がクラフト台に乗せることができなくなった

過去の仕様

過去の仕様
石の輪やクラフトで大量に使うのに大きい石を1個ずつ運搬するのは困難である。
制作画面のクラフト台に大きい石を複数乗せたまま移動ができる。
同様に、地面に転がった丸太等もまとめて運搬ができる。
重量制限は適用されるので超過した場合走れないが徒歩で移動する事はできる。

丸太等を大量に持って帰った際にEscキーを押して制作する台を閉じると謎の物理演算で吹き飛ぶ
丸太のみ右クリックを連打してその場に落とし、場所を移動して長い棒を右クリック連打という風に種類ごとにその場に落とした方が整理も出来て吹き飛ばずに済む

解体せずに矢を回収する方法

原住民に刺さった矢は回収したいけど解体はしたくない時
バックパックを開いてから矢を選択すると解体せずに矢を回収しやすい

2倍の栄養を得る方法

水21以上を入れた亀の甲羅かポットを使い、肉やキャッサバなどでスープを作る
あらかじめ満タン近く十分に水を飲んでからスープを飲むと、水20分のスープしか飲まずに少し残るが、
通常の栄養が得られる
残ったスープを飲むと、更にもう一度同じ栄養が得られる
バグかもしれないが、v1.1.1で未修正

家の明かり

  • 家の明かり
    火のついた松明を床に投げ捨てておくと光源になる
    置いても手持ちでも、もろいたいまつの寿命は3時間弱、たいまつはその倍で燃え尽きたときに主人公が悪態をつく
    置こうとしてバックパックを開くと雨天時は屋根下であっても消える
    その場合もあらかじめ他の武器を床に置き、右メニューで交換をすれば着火したまま床に置ける、
    置いてから雨が降った場合は屋根下であれば消えない
    屋根が無くて雨が降り出せば当然消える
  • 家の明かり2
    屋根の下に武器ラックを作り、斧等を置く
    次に火のついたたいまつを用意し武器ラックに置いた斧等と交換する
    これて火のついたままのたいまつが武器ラックに置ける
    ※この方法でも松明の燃焼時間が過ぎれば消滅する

肉入りスープを水筒に入れる方法

調理タイマーが切れる寸前に水筒を使うとスープが水筒に入る

地面に散らばったアイテムを整理

バックパックを開きアイテムをクリックして拾い離すと同じ位置に落ちる仕様を使って
カーソルが届く範囲の同じアイテムだけをクリックしていけばアイテムごとに分類出来て整理できる

遠くのものを拾う方法

バックパックを開いた状態だと、通常届かない距離のアイテムも拾うことができる
水の中に落ちてしまったアイテムを拾う場合などに便利

拾うモーションをスキップする方法

左Ctrlキーを押しながら棒などをクリックすると一瞬でクラフト台に乗せられる仕様を利用しそれぞれの最大数までを一気にクラフト台に乗せ、QキーやEscキーなどで製作をキャンセルする
するとバックパックに入れられる分はそのまま入り、溢れる数だけ地面に落とす
※長い棒・丸太・つる・大きな石・ヤシとバナナの葉などの、バックパックに入らないものは拾うモーションをスキップできない

  • オプションにすばやく拾うの項目が追加されほとんどの場合素早く拾えるようになった

焚火跡

部族の居住地にある黒い焚火跡は殴ると壊せる
細い棒と炭が手に入る

スタミナ回復

近くにベッドがない時に緊急でスタミナを回復したい時はCキーメニューの寝るを使うと寝て回復できる
ただし長時間寝ると虫がつくため一瞬寝て起きるの繰り返しで回復する

食べ物の詳細

一度食べたことのある食べ物はバックパックを開いた状態でカーソルを合わせると効能が表示される

エレベーターだけ降下

ストーリーモードのエレベーターでスイッチを押してすぐ下りればエレベーターだけが降下する
(進行不可になるため非推奨)

もしやってしまったら

長い棒をうまく置けば足場にできスイッチが押せます
エレベーター.jpg エレベーター2.jpg

ちょっとした足場

建設途中の骨組みや適当に置いた長い棒が足場になる
参照動画(ずん子 Green Hell:対岸に架ける橋#1「高さ限界」+琴葉茜)

道しるべ

家の位置やよく使う道などに建設途中の建物を置いとくと白くて目立つので目印につかえる