ゲームプレイ設定

Last-modified: 2024-05-21 (火) 23:03:47

ゲームプレイ設定画面について説明します。
バージョン pre-alpha v.2024.05.02.1 時点での内容です。

ゲームプレイ設定:英ゲームプレイ設定:日


設定項目

Show Blood / 血を見せる

オフにすると血しぶきや返り血が表示されなくなります。
また Grab の「Head Off!」を行ったときに首が飛ばなくなります。

TikTok friendly Camera / TikTok対応カメラ

オンにすると、以下のモードでPlayer 1(左側プレイヤー)の右後方からの俯瞰視点のカメラになります。
なおFPP(一人称視点)モードには影響しません。

  • Fight
    モード対応
    arcade
    survival
    history buff
    vs. cpu
    vs. cpu - player on the right-
    vs. player-
    cpu vs. cpu
  • Training
    モード対応
    standing opponent-
    practice vs. cpu
    vs. cpu - player on the right-
    practice vs. player-

Ragdoll muscle strength / ラグドールの筋力

キャラクターの筋力を設定します。
変更しても目立った動きの違いは出ないように見えます。

Number of Rounds / ラウンド数

実戦モードでの1試合のラウンド数です。
以下のモードに適用されます。

  • vs. cpu
  • vs. cpu - player on the right
  • vs. player

Number of Training Rounds

トレーニングモードでの1試合のラウンド数です。
以下のモードに適用されます。

  • practice vs. cpu
  • vs. cpu - player on the right
  • practice vs. player

Damage Multiplier / ダメージ乗数

ダメージの倍率を設定します。

Controller Vibration / コントローラーの振動

武器がオブジェクトに当たるなどした時に、コントローラーが振動します。
その振動の大きさを設定します。

Infinite Stamina? / 無限のスタミナ?

オンにするとスタミナが無限になります(減少しなくなる)。

No Slomo on kills? / キルにスローモはあ

決着時にスローモーション表示するかを設定します。
オンにするとスローモーション表示しなくなります。

Lock cursor during fight? / 戦闘中にカーソルをロックし

試合中にマウスカーソルの移動をロックします。

Low Stamina Indicator / 低スタミナインジケーター

試合中にスタミナが低下すると、低下したキャラクター側の画面端が白っぽくなるエフェクトが表示されます。
この表示をオンオフします。

Visible health bars / 目に見えるヘルスバー

スタミナ・部位別体力ゲージを表示します。
試合中にF3キーを押すことでも表示をオンオフできます。

Can't cancel attacks in active phase / アクティブフェイズ中は攻撃キャンセル不可

技のモーションの中で、まさに攻撃をしている最中にキャンセルできないようにします。

Can cancel when being attacked

攻撃を受けている時に行動をキャンセルできるようにします。

Always Agnostic Button Glyphs / 常にボタングリフに依存しない

一時停止時に表示される技表が常に鉄拳風4ボタン表示になります。
(コントローラーを操作してもXBOX風1ボタン表示にならない)

Limit Sensitive Content / 機密性の高いコンテンツを制限する

センシティブなコンテンツを制限します。
Gallows(絞首台)のアリーナで、吊るされている死体が表示されなくなります。
なおこの設定をオンにしても、流血や首切りのゴア表現は制限されません。

Attack delay after getting blocked

一撃目を防御された時、剣が勢いを失うことにより二撃目の発生が遅延する時間を設定します。

Wrong attack delay after blocking

相手の攻撃を防御した後、別方向から反撃しようとした時に攻撃の発生が遅延する時間を設定します。
例えば相手の下段攻撃を防御した後、上段攻撃で反撃しようとした時に遅延します。
相手の下段攻撃を防御した後、下段攻撃で反撃する場合は遅延しません。

Attack Cancel Cooldown

攻撃をキャンセルした後、次の攻撃を出せるようになるまでの時間を設定します。

Turn off progression gameplay / プログレッションゲームプレイをオフにする

ゲーム内通貨「Docat」のシステムを無効化します。
キャラクターの衣装やマップ・オブジェクトなど、Ducatを消費してアンロックする要素が全て解除された状態でプレイできるようになります。
この設定を再度オフにする(Docatを有効にする)と、オンにした時点の状態に戻ります。

Right of Way marker

「Right of Way」モードで優先権のある側に表示されるマーカーを設定します。

Sword Collisions / 剣の衝突

剣の衝突判定の精度を設定します。
「Precise(精密)」を選択すると、ときどき衝突判定が不可能になる場合があり、剣が一瞬だけ互いにくっついた状態になってしまうことがあるようです。

Attack Homing Factor

攻撃時に相手を追尾する度合です。

Walk Homing Factor

移動時に相手を追尾する度合です。


更新履歴

  • 2024-05-21 「Limit Sensitive Content」の説明を更新
  • 2024-05-11 新規作成