その他のデータ

Last-modified: 2024-02-19 (月) 22:03:40

ブレイコウはプリンス や せいめいたいに効くのか?

ちゃんと脱ぐらしいです。

参照

参照
gt_2795.png

さすらいマンボーのさすらいのうたに攻撃判定があるって本当?

本当です。
「天下太平記」に書いていないので勘違いされやすいですが、ちゃんと攻撃してくれます。
「てきぱきクッキングガイド」には攻撃判定があることをちゃんと書いています。

エッグマン関連

  • 章次第でエッグマン⇒エッグマンナイト⇒しんエッグマンに切り替わる。
    • たまごを使い切った場合の他、サイバーエッグ・カボチャエッグを1戦闘で2回以上使うと出る。
  • ダークエッグマンに対してまねっこエッグを使うと、章問わず普通のエッグマンが出る。
  • 半熟レベル15のカラフルエッグ残り1回を使うと、章問わずしんエッグマンが出る。

第4話の特殊な現象

季節がバラバラ

通常は決まった時期のみの季節イベントがランダムで発生することがある。

四季王弱体条件

季節を取り戻した状態での苦手季節で四季王は「防御が0」になる。
例:ウィナッツォを倒している状態の冬にサマカンテは弱体化する。
それ以外での季節では強化や弱体は起こらず、イビルエッグで出た場合も季節影響は受けない。

レモン無限増殖

ビクトリア城(アルマムーン真南)で完熟軍将軍が生成されると、(生成時に他の場所にいない限り)必ずレモン将軍が生成されてしまう。
場合によっては出撃してきて、倒しても倒してもレモン将軍が出現し続けるようになってしまう。
あらかじめ第3話で雇っておくか、ビクトリア城を落とすことで、この現象を防げる。

99年7の月まで進めると?

専用の月イチイベントが発生。→台詞集
かつて世間を騒然とさせた1999年の恐怖の大王ネタがある。
恐怖の大王を信じるか・信じないかの選択を迫られる。
その通りの結果になるので注意。

  • 信じるとあ・た・し♥が降ってきて、10倍のレートで貢がされる。
  • 信じないと祝福の言葉をもらって666G入手。

なお、第4話では季節がムチャクチャなためか発生しない。

けんのけいこの点数

(残りHP)+(青で押した回数)−(赤で押した回数)=点数
押せる回数は64回。
0点だと勝利しても半熟値は増えない。

城レベル補正

防衛側の出したエグモン…防御と速さにそれぞれ城レベルの値を加算。
エグモンvs将軍でも防衛側将軍の防御と速さにそれぞれ城レベルの値を加算。
将軍vs将軍では防衛側の将軍の突撃速度が城レベルの値だけ上昇する。
 
もうこうげきの成功率は速さが大きく関係する。防衛側の成功率が妙に高い気がするのは偶然ではない。

全ての将軍に得意地形がある

一見すると得意地形が無い将軍も、金網や崖などの「その他の地形」が得意地形。
敵将軍の場合はちゃんと台詞がある。ただし機能はしてないようだ。
また、攻略本などで「城攻め」「城守り」が得意地形と表記されている場合、
本当は「完熟軍城」「半熟軍城」が得意地形になっているので注意。
(完熟軍城はボス城を除外する)

状態異常に隠れ効果

状態異常中は受ける攻撃が全て必中になるだけでなく、解除された時に以下の表だけ能力値が下がる。
能力値はターンが進むごとに「2」ずつ回復していく。
状態異常付きかつ、2回以上連続で攻撃できるエグモンならば短いスパンで発生→解除を繰り返せるため、
毎ターン状態異常を狙うつもりで動くと相手を無防備にしつつ蹂躙できたりする。イビル・スーパー勢で狙いたい。
ただし敵にやられても同じことが言えるので状態異常を喰らったら要注意。

状態名攻撃防御命中速さ
ねむってる(眠)−4−12−2
ビビってる(恐)−1−2−12
きぜつしてる(絶)−2−5
うごけない(動)−2−12−12−5
せきかしてる(石)−2
ドロニンギョー(泥)−2−2
ないている(泣)−2−2
ナチュラルハイ(高)−2−2−2−1
ぼーっとしてる(呆)−4
わらいころげてる(笑)−2−2−12
ネバネバ(粘)−2
もえている(燃)−2−2
こおっている(凍)−2
めをまわしてる(廻)−6−2
てれている(照)−4−2−2

ステータス低下が弱い石化・泥・粘・凍は効果時間が長く、将軍と兵士に対してよく効く。
逆にこちらが全員石化したら生還は絶望的。敵のメデューサには注意。

将軍を敢えて戦死させるのも戦術の一つ

四季王・大魔王・ランパイアは回復量が200もあるので、攻撃力が低いといつまでたっても倒せない。
しかし、将軍を死ぬまで戦わせれば回復しない。
というのも、ボスの回復は「将軍の退却時」に行われるため。
戦死すれば退却はしていないので、回復もしないというわけ。
また、スーモンは「すうもん!」で与えたダメージが1999を超えると、ダメージの総量がそのままボイルドのHPになってしまうので、ここでも将軍を吸わせてダメージをほとんど蓄積させないようにすれば最終戦がグッと楽になる。

2ヶ月目から総攻撃をかける方法

到着していない将軍を一斉解雇して、すぐに補充するだけ。
その分の資金が当然必要になるが、2ヶ月目にいきなり32部隊で一斉に敵軍の城めがけて行進する様子は見ているだけでも壮観。
操作は大変だが最終話あたりでは有用かもしれない。

城攻めを1人で3人抜きする方法

ファバードやキャトルミューを合計3つ所持して突貫するだけ。
切り札判定の都合上、相手がたまご持ちだとエグモンを呼ばれるが、その場合は退却して再度突貫すればいい。
いずれたまごは使用回数が切れるので、使えなくなったら切り札で倒せば完了。
切り札は3つ=倒せる敵将軍も3人までなら保証できる。
手薄な城を攻める際、到着直前に敵将軍が増員すると絶対に困るシチュエーションではこの戦術で確実に落とそう。

まねっこエッグ殺し

白兵戦や切り札で倒せばいいのだが、くさってるたまごを召喚する手もある。
相手はゾンビをしっかり真似して召喚するのであとは倒すだけ。
ブラウニー将軍は最初からくさってる上に騎馬タイプなので、機動力を活用して引っ掻き回そう。

イビルエッグから四季王出現

以下の将軍が該当。

  • 半熟レベル14〜15のヘーゼル
  • 半熟レベル15のオレガノ、カシュー、チコリ、ヘスティア

お世辞にも強いとは言えないが、秋と冬は固定ダメージ持ちなのでクーモン&スーモンで出番がなくもない。
また、エンジェリンが使えるならバールが使用回数5回から呼べるので見捨てない事。

カラフルエッグからあけまつ出現

半熟レベルが15になると卵からあけまつ、おめでとり、エッグベビー、しんエッグマン(9話以前でも)、エンジェリン経由でキングエッグマンが登場する。
はっきり言って大幅な弱体化。
特に卵レベルの高いココットは半熟レベル12にしてこうなり、キングエッグマン以外は使い物にならなくなる。
適切なタイミングでいっぱつエッグに取り替えておくといい。

ワンダーエッグにエンジェリン

切り札のエンジェリンを使うとたまごの使用回数が残り回数に関わらず5になり、その状態になればさらに上のレベルのモンスターが出てくるようになる。
ただし、ワンダーエッグにエンジェリンを使って使用回数を5にしても、あ・た・し♥しか出ない。
なお、ちきゅうちゃんが出てくるレベル14以上になってから回数5にすると必ずたまごキャリーが出る。
ワンダーエッグは使用回数3回以降のテーブルも活用する方針で使おう。

半熟レベルを上げすぎると

レベル16になると、全ての卵からタマゴキャリーしか出現しなくなる。
レベル17になると、全ての卵からランプキンしか出現しなくなる。
一度上がったレベルは下げられないので、上がりすぎないように撤退などで半熟値を減らすこと。
ちなみに難易度は急上昇するものの、ゲームクリア自体は可能。

特定の将軍がよく裏切るよ?

将軍データにあるように登録No.の若い順に裏切る*1
序盤から仲間に出来るかつ強力なアマンディーヌ、シェーブル、アルテミス、ポセイドン等がよく裏切るのはその為。
ヘーゼルやビシソワーズのように賃金が安く登録No.の若い将軍を裏切り対策として確保しておくと良い。
最善はNo.1〜7の誰か(キャラウェイ〜シナモン)。優秀なイビルエッグ持ちのヘーゼルの裏切り対策になる。

屋台を出しやすくする方法

以下の条件の際に、確率で出現する。したがって出現しないうちに翌月になってしまうこともよくある。

半熟軍城
1,5,95,9
2,6,106,10
3,7,113,7,11
4,8,124,8

仕組みとしては、月と半熟軍城をそれぞれ4で割って、余りの数が一致した場合。
ただし半熟軍城が2個以下、またはボス城以外全て半熟軍城だと出現しない。


*1 WSC版では順番が逆になる。したがって三忠臣が最も裏切りやすい。SFC版で裏切りやすかった将軍が安全になる反面、後半に雇える性能の高い将軍に裏切られると、攻撃15のスペックを相手に勝てずゲームオーバーになる危険を含むようになる。