松澤慶信(まつざわよしのぶ)

Last-modified: 2022-11-10 (木) 16:38:16
肩書き:【日本女子体育大学助教授】
 
都道府県: 東京都
住所:
TEL/FAX:
e-mail:

(スパムメール対策のため、E-mailアドレスの‘@’が全角になっています。送信の際はE-mailアドレスをコピーペースト後、‘@’を半角にして送信して下さい。)
略歴
1958年4月 名古屋生
  89年3月 慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了
1989年9月~1993年3月 ロンドン・ラバン・センター留学
2003年4月~ 日本女子体育大学助教授
※2000年より前は省略する
  00年3月 「英国ダンスの100年」★ブリティッシュ・カウンシル
      3月 「アンナ・パヴロワ展」★新国立劇場
      夏 「ダンス・アルケオロジー」11回 西武コミュニティ・カレッジ
      9月 「イサドラ・ダンカン展」★多摩美術大学美術館
      秋 「ロマン的なるものを求めて」7回 西武コミュニティ・カレッジ
  01年4月 「『白鳥の湖』データベース」新国立劇場
      7月 「身体をキャプチャーする 表現主義舞踊の時代と今」★慶應義塾大学アートセンタ ー
     10月 「舞踏を舞踏家に聞く」6回 西部コミュニティ・カレッジ
  02年3月 「ヴィデオ・ダンス・プロジェクト」日本大学芸術学部
  03年4月 「ダンス&メディア ジャパン」東京ドイツ文化センター スパイラルホール
  04年8月 「ダンス&メディア ジャパン」ブリティッシュカウンシル スパイラルホール
主な著作
書名(論文名)/出版社/出版年
※2000年より前は省略する
主要著作論文(上記企画に関するカタログ所収の論文★は除く)

  • 『ウィリアム・フォーサイスのインプロヴィゼーション・テクノロジーズ』CD-ROM版/慶應義塾大学出版/2000年
  • 「バランシンが20世紀バレエで挑戦したこと」/NYCB来日公演プログラム/2000年
  • 「オペラ座の魅力」『エトワール』/プチグラパブリッシング/2002年
  • 「パリ・オペラ座の果たす役割」『舞台芸術』/新国立劇場発刊/2003年
  • 「暗黒舞踏の行方 和栗由紀夫氏らと鼎談」『運動+(反)成長 - 身体医文化論Ⅱ』/慶應義塾大学出版/2003年
  • 「ロイヤル・バレエの矜持」『舞台芸術』/新国立劇場発刊/2004年
  • 「踊る身体のためのカリキュラム」『女子体育』/2004年

ダンスに関わる活動
 舞踊教育が大変におもしろいです。コンテンポラリー・ダンスの次世代の牽引は新しい「大学ダンス」からやってくると信じていますし、そのような逸材を育てたいです。 実はもう胎動し始めています。楽しみです。