ドロップ報告フォームは各海域の各マップごとに別れています。
海域名もしくはマップ名をクリックすると、それぞれの海域・マップのドロップ報告ページへ移動します。
ドロップ報告は、該当するマップのフォームに、テンプレートの書式に沿って記入してください。
集計を容易にするため、必ずテンプレートをコピー&ペーストして記入してください。
ドロップ表の編集は、各海域のドロップ報告ページで行えます。
編集されたドロップ表は、すぐに各海域ページに反映されます。
目次
海域どうしの位置関係
海域名をクリックすると、その海域のドロップ報告ページへ移動します。
_ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _ |
_ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _________ | _ |
各海域の位置関係 | AL海域 | |||||||||
北方海域 | ||||||||||
北方泊地海域 | ||||||||||
鎮守府海域 | MI海域 | 深海後方海域 | ||||||||
南方連絡海域 | 中部西海域 | 深海中枢海域 | ||||||||
西南海域 | 南方泊地海域 | 中部海域 | 深海運河海域 | |||||||
西方海域 | 南西諸島海域 | 南方海域 | ||||||||
FS海域 | ||||||||||
[ 深海後方海域 ] は [ AL海域 ] とつながっています。
[ 深海中枢海域 ] は [ MI海域 ] と [ 中部海域 ] とつながっています。
[ 深海運河海域 ] は [ FS海域 ] とつながっています。
海域・マップ一覧
海域名もしくはマップ名をクリックすると、その海域・マップのドロップ報告ページへ移動します。