ファーム育成

Last-modified: 2020-10-05 (月) 12:56:36

ファーム育成のヒントを残すページ。
ファームの利点と必要なものを効率重視で解説していく。
過度な課金はしない方向で解説するが、ダイヤは使っていく。
lv16までを想定。

概要

ファームとは、資源の生産に専念して搾取されることを専門とする基地を指す。資源の生産量を増やせる農夫であることが多い。基本的に、自分が作ったファームは自分だけが襲うのがマナー。プレデターであれば紙幣も奪える。

ファームの利点と難点

  • 職業共通の利点
    • 基地ひとつ分、資源の生産量を増やすことができる
    • 偵察せずとも資源量を把握できるので、無駄な襲撃を減らせる
  • プレデターの利点
    • プレデターの弱点である資源生産量の弱さを補うことができる
  • 難点
    • どうしても育成に時間がかかる

このページでは、難点を少しでも軽減させるために効率的な基地の育成方法のヒントを残す。

ファームの適正レベル(参考)

結論から言えば、育てたい基地レベルの高さによって相対的に変化するため、正解と言えるレベルは存在しない。しかし、基地の耐久力は伸ばしようがなく、ファームの基地をダイヤで回復するのは非現実的であるため、必然的にある程度のレベルを複数個育てることになる。

  • 基地lv13
    • 基地lv14に上げるために射手訓練所lv13を要求されるため、壁になりやすい。だが13ならまだそんなに苦労はしない。
    • 資源生産量が物足りないので、なるべくならステップアップしたい。射手訓練所の建設を待つ間に次のファームを作り出してもいい。
  • 基地lv15
    • 同盟センターlv15が必要になるが、同盟支援目的でコツコツ伸ばしていれば壁にはならない。
    • ここで満足するのはもったいないというか、16こそが最大の壁である。
  • 基地lv16
    • ファーム到達点のひとつ。ここを突破するためには守備ロビーlv16が必要になり、容易ではない。余程のことがないかぎり、lv16の量産という形に落ち着くと思われる。
  • 基地lv18
    • 単純に基地レベルアップに必要な資源が、倉庫レベルアップも込みで膨大であるため、ここもひとつの壁となる。
    • 19まで育ててしまえたなら、いっそT7兵科を揃えてサブキャラ運用できるだろう。
  • 基地lv19
    • サブキャラ運用できるレベル。戦争でも活躍できる。
    • ここまで来ると資源生産地の数とレベルも一級品。土日のキルイベントでシールドを忘れなければ、週明けの収穫が楽しみになるレベルで貯まってくる
  • 基地lv22
    • 資源生産地の生産量がほぼ最大になるのがlv22。
    • ファームにはもったいないほど完成している。農夫にしておくより、商人にして初期ファームの資源支援に回した方が活躍するかもしれない。商人なら紙幣もたまりやすく、戦争でのミサイル担当にもなれる。

ファームにおける兵の運用と役割

本来であればゾンビ掃討や対人戦闘で活躍させる訓練兵だが、うっかりファーム側に配備したまま攻撃するとファーム側の兵に被害が出る他、場合によっては自分も痛い思いをする。そのため、ファームに攻撃する際はファーム側の兵を採取に出して逃がしておく。または、兵を配備しないといった配慮が必要になる。
ファームに置く兵科の特徴と評価は以下の通り。

兵科評価メリットデメリット備考
戦士・消費資源が食糧のため燃料を貯めやすい
・万が一配備したまま攻撃してもお互いに被害が少ない
・足が遅く積載量が物足りないので採取に不向き
・少々食糧が貯まりにくい
射手・消費資源が食糧のため燃料を貯めやすい
・必然的に施設lv13までは上がるためピエロ等を自分で処理しやすい
・積載量が最も少なく足が遅いため採取に不向き
・万が一配備したまま攻撃するとお互いに被害が大きい
・少々食糧が貯まりにくい
車両・積載量と移動速度に優れ採取に最適
・T1の時点で採取部隊としてほぼ完成している。
・少々燃料が貯まりにくい燃料は一台を採取に出し続けることでフォロー可能ではある。
兵無し・資源をほぼ一切消費しない
・いちいち兵を逃がす煩わしさがなくストレスフリー
・採取に出せない
・ピエロの処理で戦力外になる
殲滅しても1人は残る
  • 基本的にはT1の兵を使う。もっともランニングコストが少ないため。
  • ピエロに関してはメインキャラに同行させればいい話なので、ほぼ考慮しなくてもいい。
  • ファームの数が増えてきたら兵無しを検討してもいい。ログインしての採集逃がしや、事故った時の治療にかける時間を削減でき、ストレスが減る。
    • 極端な話、採取に出すよりファームをひとつ増やす方が稼ぎは大きいので、いっそ割りきってしまうのも手。無論、育てるのに相応の手間と時間はかかるが。
    • ただし、その場合はステートイベントの資源採集に参加できなくなる。どこまでファームに時間を割けるか、よく考えて判断しよう。
  • 防衛センターから駐屯を外せば事故った時に反撃を食らわなくなる。が、ファーム側の兵はきっちり減る。

ここからは、Lv16ファーム育成の例を紹介する。

Lv16ファーム作成チャート

Lv16ファーム育成の準備

  • 育成に必要なもの
    • メールアドレス(フリーメールがいい)
  • 無くてもいいがあると便利なもの
    • 職業商人lv19以上(資源支援用)
    • リアルマネー110円(後述するアイコン変更権=1,000ダイヤ)
    • スーパーガレージI(優先度低め)
    • 当wiki (^Q^

チャート参考ブログ

外部リンク。こちらも参考に。
http://nokominzoku.blog.shinobi.jp

Lv16までに必ず要求される施設

赤字は特に時間がかかるので注意する。レストランは常に最大レベルにさせられる。

  • 防衛センターLv1
  • シェルターLv8
  • 木材加工所Lv10
  • 医療テントLv9
  • 畑Lv11
  • 射手訓練所Lv13
  • 銀行Lv14
  • 同盟センターLv15
  • 民家Lv15
  • レストランLv15

基地lv1

  • チュートリアルに沿って進むしかない。
  • 途中戦士育成中に5分加速を使わせようとするが、20秒待てば使わずに済むし、ストーリーに影響はない。
  • このゲームは声優が起用されている。ぜひ音量ONにして豪華声優の卓越した演技を堪能してほしい。

基地Lv2

施設目標レベル優先度解説
ガレージ☆☆☆☆☆2件目。ガレージは節電のため、道路から離しておく。なお、道路から離すと全て中心の基地から車両が発進するようになる。
民家&レストラン2☆☆☆☆☆必須。食料と水の補充を怠ると一部施設(製鉄所等)がアンロックされないので注意。
風力発電所2☆☆☆☆☆資源生産効率に関わるので最優先
畑&油田2☆☆☆☆全棟伸ばす
火力発電所1☆☆基地の正面に置くと便利だがしばらく使わない。建設はしておく。
医療テント1☆☆いずれLv9を目指すが、まだ1でいい。建設はしておく。
戦士射手訓練所1いつの間にかアップデートで射手になった。最終的にはlv13にする必要があるが、基地lv6までレベルアップできない。
監視塔1ファームどころかメインでも使わないので、基地の隅にでも置いておく。建設しないと基地内に侵入したゾンビを潰せない。
  • 画面左下のチャプターに沿って進めれば問題ない。
  • 徐々に資源地が開放されていく。ここでアイコンアバター変更権(110円=ダイヤ1,000)を買っておくと楽になる。
  • 住宅と銀行は基地の左側に、左上に伸びるように並べておくと邪魔にならない。
    【参考】Screenshot_2019-11-05-16-10-27_2.png

基地Lv3

施設目標レベル優先度解説
民家&レストラン3☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
風力発電所3☆☆☆☆☆資源生産効率に関わるので最優先。
木材加工所new!!3☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
銀行new!!3☆☆☆☆全棟伸ばす。
畑&油田3☆☆☆☆全棟伸ばす。
浄水場new!!3☆☆☆他資源生産所を優先して伸ばすこと。
射手訓練所1射手訓練はコツコツ進めておく。
火力発電所1まだ1でいい。
穀倉new!!1まだ1でいい。
兵舎new!!1使わないので建設したら基地の隅っこへ。建設しないと輸送車両が増えないので建設だけは済ませておく。
医療テント1まだ1でいい。
  • チャプターを順当に進めていれば、この辺りで外のステートへ自由に移動できる。自分のステートへ帰ろう。Lv6になったら手遅れとなる。

基地Lv4

施設目標レベル優先度解説
ラボnew!!1☆☆☆☆☆Lv4になったらすぐに建設し、急速生産と範式転換を習得。施設レベルアップはそれから。節電のため、普段は道路から切り離す。
民家&レストラン4☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
風力発電所4☆☆☆☆☆ラボの建設を優先、その後レベルアップ。
木材加工所&製鉄所new!!4☆☆☆☆全棟伸ばす。
銀行4☆☆☆全棟伸ばす。
畑&油田4☆☆☆全棟伸ばす。食料と燃料は比較的よく手に入るが、消費量も多いし、いざとなれば売れる。
浄水場4☆☆他資源生産所を優先して伸ばすこと。
シェルターnew!!1☆☆まだ1でいい。最終的にはlv8を目指す。建てたら節電のため道路から切り離す。
穀倉1まだ1でいい。余裕があれば2へ。
火力発電所1まだ1でいい。
射手訓練所1射手訓練を続ける。
レーダーnew!!1使わないが、建てないとチャプターが進まない。チャプターが進まないと貿易センターが建たないので建てるしかない。建てないとノーラさんも来ないので建設はしておくのが吉。建てたら基地の隅っこに放棄。
防衛センターnew!!1使わないが、基地レベルアップのためにlv1だけ要求される。建てたら基地の隅っこに放棄。
医療テント1まだ1でいい。
  • ゾンビLv2を倒す必要があるので、初期メンバーで処理する。
  • 木材が尽き始める。資源支援に頼らない場合は、ラボから研究できる急速生産と範式転換がほぼ必須になる。
  • 足りない資源(特に木材と鉄材)を急速生産で補充。施設のレベルを上げればまた急速生産で補充できる。
  • 必ず急速生産を覚えてから→施設レベルアップすること。順序を間違えると研究費と資源がひっ迫する。

基地Lv5

施設目標レベル優先度解説
民家&レストラン5☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
風力発電所5☆☆☆☆☆最優先。
資源地(水以外)5☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
木材倉庫new!!1☆☆☆☆☆まだ1でいい。建設はしておこう。
鉄材倉庫new!!1☆☆☆☆☆まだ1でいい。建設はしておこう。
貯水槽new!!1☆☆☆☆☆まだ1でいい。建設はしておこう。
銀行5☆☆☆☆全棟伸ばす。
同盟ロビーnew!!5☆☆☆LV15を目指す。レベルアップにかかる時間が長いので、基地レベルアップ中に仕掛けるのが理想。
浄水場5☆☆☆他資源生産所を優先して伸ばすこと。
貿易センターnew!!1☆☆☆チャプター6になっていれば建てられる。まだ1でいいが、あると紙幣集めが楽になる。
ラボ2☆☆まだ1でいい。研究に回せる紙幣はまだない。余裕があれば2へ。
火力発電所1まだ1でいい。
穀倉1まだ1でいい。
医療テント1まだ1でいい。
射手訓練所1射手訓練を進める。兵数600人集まったら訓練は止めて良い。
  • ここからは急速生産→施設レベルアップのコンボで資源を確保しながら進めていく
  • ミッション報酬で基地Lv6に必要な資源はあると思うので、先に基地レベルアップに着手してから他施設を伸ばしても良い。
  • 途中兵士報酬200人ほど入るので、シェルターLv1のままでもコツコツ訓練していれば兵士数600のミッションはクリアできる。
    • 600人集まればミッションでもあるLv3疫病ゾンビをちょうど倒せるだけの戦力になる。
  • 蓄電所の作成可能時期が基地lv6からになっているのを確認。何故だクマ。

基地Lv6(転職)

転職する。初期画面では農夫、プレデター、商人しか選べないが、「転職を確認」ボタンをタップすると建築士も選べるようになる。
Lv6は転換期。上手に転職できれば一気に基地レベルが10まで駆け上がることができる。

職業総評

職業総評

職業資源支援なし資源支援あり解説
農夫☆☆☆☆☆☆☆☆☆何もしなくても資源がどんどん増えていくので、序盤は農夫が安定する。木材と鉄材は常に足りないので資源支援されるとさらに安定するが、その場合は紙幣不足と建築待ちに悩むことになる。ピエロLV15に寄生させてもらうと多少楽になる。
プレデター☆☆事前に別のファームがあっても兵力確保で完成が遅れるし、あまりレベル差があると攻撃も出来ない。ファームに頼るにしてもせめてT4,T5車両くらいは欲しい。
商人☆☆☆☆☆☆☆ダイヤが確保できないのでマーケットが半分死に施設になるが、紙幣確保は楽なので資源支援さえあれば光る。
建築士*1☆☆☆☆☆☆☆☆職業スキルで建築時間を20分短縮できるので完成が早まる。資源支援されるとさらに早いが、紙幣は不足気味。ピエロLV15に寄生させてもらおう。
施設目標レベル優先度解説
職業ロビーnew!!1☆☆☆☆☆転職後に作る施設。国家タスクが開放されている場合はすぐに取り掛かる。
生産センターnew!!1☆☆☆☆☆農夫に転職すると建設できる。成長のキモなので農夫に転職したらすぐ建設する。最低でもLv5まで伸ばしたいが、まずは基地レベルを優先する。
マーケットnew!!1☆☆☆☆☆商人に転職すると建設できる。商品は基地レベル依存で、施設レベルを上げてもマーケットの品ぞろえは変わらないため、ずっとLV1のままで良い。
戦闘ロビーnew!!1☆☆☆プレデターに転職すると建設できる。プレデターで育てるのは茨の道だが、それでもやるなら建設する。
ヒーローロビーnew!!1☆☆☆☆☆ステート競争「ヒーロー育成」でダイヤを荒稼ぎする手段となるので、とにかく建設はしておくこと。1でいいが、管理センターを伸ばすなら適宜レベルアップを。
職業兵営new!!1☆☆☆☆☆追加の兵営。数が増えるのはありがたいが、レベルアップは不要。建設したら道路から切り離して隅っこへ。
風力発電所6☆☆☆☆☆最優先。施設がかなり増えてきたが、風力発電所を疎かにすると発展が滞る。
民家&レストラン6☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
銀行6☆☆☆☆全棟伸ばす。
資源地(水以外)5☆☆☆☆全棟伸ばす。範式転換が研究できていれば、施設レベルアップ後すぐに急速生産できる。
穀倉2☆☆☆☆基地レベルアップに必要。資源生産地を先に伸ばしても良い。
鉄材倉庫2☆☆☆☆基地レベルアップに必要。
木材倉庫2☆☆☆適宜伸ばす。基地Lv8へ上げる際に必要になる。
貯油タンク2☆☆☆適宜伸ばす。
医療テント6☆☆☆一棟だけ伸ばす。
同盟ロビー6☆☆☆LV15を目指す。焦らずコツコツ。同盟支援を得られるなら率先してあげても良い。
浄水場6☆☆☆他資源生産所を優先して伸ばすこと。
火力発電所4☆☆☆Lv4は燃費に優れるのでここで止める。6まで上げても支障はない。
射手訓練所6☆☆☆LV13を目指す。射手訓練は止めて、訓練所のレベルアップに努める。待ち時間が長いので、基地レベルアップ中に済ませてもいい。
車両改造工場new!!1☆☆☆行軍速度と積載量に優れるので、採取するならLv1車で行こう。施設Lv5まで上げれば優秀なLv3車両を訓練できるが、通常そこまではしなくていい。プレデターならシェルターと共に上げ続けざるを得ない。
シェルター6☆☆☆一棟だけ伸ばす。
貿易センター3☆☆適宜伸ばす。発展を急ぐほど紙幣が足りなくなる。
貯水槽,蓄電所new!!6☆☆適宜伸ばす。水と電気は略奪されないので、伸ばせば伸ばすだけ水商売+売電が楽になる。
ラボ2☆☆都市発展を上げるためにLv4を目指す。だが基地Lv6にはレベルアップに必要な資源が重い。基地レベル7になるまではLv2でいい。追加兵営の研究の「ヒーロー任命」は先に研究しておいて損はない。
戦略センターnew!!1使わない。クエスト報酬が不要なら建てなくてもいい。
管理センターnew!!1基本的に1でいい。駐屯ヒーローをもっと投入したいならレベル上げが必要だし有益ではあるが、駐屯企画書というダイヤ購入アイテムが必要なので、出来ればファーム完成後に。
建築学院new!!0使わない。報酬が不要なら作らなくても良い。
  • 複数のアカウントを操作しているのであれば、ここで建築士転職後に国家ミッションに繰り出して、建設短縮を覚えるまで放置していても構わない。焦らないのがコツ。
  • 蓄電所の作成可能レベルがLv6からになった。が、風力発電所をちゃんと上げておけば電力不足に悩むことはないだろう。

基地Lv7

ファームに必要な設備はほぼここで揃う。以後、クローンセンターや指揮センター、守備ロビーといった設備が登場するが、育てる必要はない。
国家ミッションクリア済みの建築士であればここからLv10まではかなり加速アイテムを節約できる。
農夫は生産センターの有無が重要になるので適宜上げていこう。

施設目標レベル優先度解説
ガレージIIInew!!1☆☆☆☆☆Lv7になったら真っ先に作る。
風力発電所7☆☆☆☆☆最優先。施設がかなり増えてきたが、風力発電所を疎かにすると発展が滞る。
民家&レストラン7☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
資源生産地(水以外)7☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
銀行7☆☆☆☆全棟伸ばす。
木材倉庫2☆☆☆☆基地レベルアップに必要。
浄水場7☆☆☆他資源生産所を優先して伸ばすこと。
医療テント7☆☆☆一棟だけ伸ばす。
シェルター7☆☆☆一棟だけ伸ばす。
生産センター5☆☆☆農夫限定。資源生産バフはLv1,5,15...と5刻みで上昇する。射手訓練所や同盟センターと同様にコツコツ進めよう。紙幣の消費が重たいので懐とよく相談しよう。
栄誉ロビーnew!!1☆☆☆建設だけはしておいて損はない。デイリークエストを消化するのに役立つ。
射手訓練所7☆☆☆LV13を目指す。この時点で建設時間が1時間を超えるので、基地Lv8を手掛けたと同時にLv7に着手すると無駄が少ない。
同盟ロビー7☆☆☆建築時間が1時間を超える。
ラボ4☆☆☆「都市発展」の研究を伸ばしていくこと。
貿易センター5☆☆Lv5くらいまで上げておけば紙幣繰りがだいぶ楽になる。以後、適宜必要と感じた時に育てていく。
貯水槽,蓄電所7☆☆適宜伸ばす。無理に上げる必要はない。
穀倉2まだ2でいい。
鉄材倉庫2まだ2でいい。
貯油タンク2まだ2でいい。
火力発電所7一棟だけLv7へ。他はLv4でいい。一棟だけレベルを伸ばしても良いが、lv4は燃費に優れるので、貴重な燃料を無駄にせずに済む。

基地Lv8~13(転職)

目新しい設備もないので、粛々と上げていく。
LV10で転職の機会を得られる。Lv13で再転職可能なので好きに転職しても構わないが、慎重に考えること。
既に農夫である場合はそのままLV16まで走ってしまった方が楽。

LV10転職総評

LV10転職総評

職業評価解説
農夫☆☆☆☆建築士でここまで来た場合、基地LV10で即転職するよりも、基地LV12まで育てて新規施設をLV10まで鍛えてから転職した方が加速の節約になる。もちろんLV13まで建築士で走っても構わないのだが、生産センターの育成には多くの時間と資源がかかるので、最終的に農夫ファームにするならそろそろ取り掛かっておきたい。今からなら生産センターLV10まではそれほど苦も無く上げられる。ただ、最終的に商人に転職するのであれば生産センターは不要である点は留意すること。
プレデター☆★★すでにある自分のファームから資源を取るくらいの戦力を整えられるなら選択肢に出来る。ここまで建築士であればシェルターをLv6までサクサク伸ばせるので、兵力も比較的揃えやすいだろう。ヒーローのリーダースキルを伸ばす方向で引率数をカバーし、車両改造工場を鍛えておけばそれなりに取れるようになる。だが、そこまで兵力を揃えるならファームではなくサブキャラにした方が良いのでは。
商人☆☆☆★紙幣に不足を感じるならここで一旦商人になっても良い。銀行を伸ばしてあれば意外なほど紙幣が増えていく。ただ、そろそろ敵の襲撃が本格化してくる頃だろう。詰むことは無いだろうが、被ダメージ二倍効果が痛い。NAP保護下の同盟で育てたい。最終的に農夫になるなら、生産センターの育成を考慮して適当なタイミングで切り上げた方がいい。
建築士☆☆★職業スキルが開放されていることが前提の選択肢。LV10ですぐに建築士へ転職、「起重装置1」スキルをMAXまで割り振り、各生産施設等をLV10まで鍛え上げてからLV13で農夫or商人へ転職すれば、まぁまぁ加速やダイヤの節約になる。LV13までの新規生産施設を即実用段階まで引き上げられるのは◎。国家ミッションをクリアしなければならない点と、生産センターの育成が遅れる点が大きなデメリット。
LV13転職総評

LV13転職総評

職業評価解説
農夫☆☆☆☆☆ファームとして資源を大量につくってくれるので、迷ったら農夫でまず間違いない。生産センターのおかげでまず枯渇しない。また、Lv16に向けて大量の資源が必要になるため、この辺りで農夫になっておくと楽。建築士だった場合は15までそのままでも構わない(新規施設の育成に役立つ)が、流石に建築時間20分短縮では物足りなくなってくる。資源も不足し、生産センターの育成も出来ないので、やはりLv13で切り上げるのが妥当だろう。
プレデターサブとして育てるならここからプレデターでも構わない。十分なファームが複数育っていればみるみる育つ。だがプレデターに転職したらファームにするのは諦めること。
商人☆☆☆★★商人は襲われたときの資源被害が二倍になり、紙幣の生産量も多いのでプレデター用のファームとしてはアリ。資源がほしい場合は小まめに採集するか、マーケットや貿易センターを上手く使おう。一方資源生産量は並なので、プレデター以外には物足りない。そのぶん紙幣はマーケットで消化することになるが、狙った資源を買えない
建築士☆☆建築士をファームにする理由はない。評価はあくまでプレデターよりましという意味である。サブとして頑張ろう。
施設目標レベル優先度解説
ガレージVI1☆☆☆☆☆LV13になったらすぐに建設する。
風力発電所13☆☆☆☆☆最優先。
民家&レストラン13☆☆☆☆☆全棟伸ばす。LV13までは踏ん張ったら、後は力を抜いていい。
資源生産地(水以外)13☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
銀行13☆☆☆☆全棟伸ばす。LV13までは踏ん張ろう。その後はほかに紙幣確保の手段があるなら伸ばさなくても問題ない。
木材倉庫6☆☆☆☆適宜、基地レベルアップに必要な分だけ伸ばす。保護上限辺りまでは伸ばしても良い。NAP保護下にいるならもっと上げても良いが、そこまでしなくてもいいはず。
鉄材倉庫6☆☆☆☆適宜、基地レベルアップに必要な分だけ伸ばす。
ラボ4☆☆☆☆「柔軟調整」研究MAXで完成。LV4必要。もし「倉庫拡大」まで頑張りたいなら、LV9まで伸ばすこと。LV8でも研究できるが、LV9にすれば研究速度が2.5割増しになる。
穀倉5~☆☆☆保護上限辺りまでは伸ばしても良い。
貯油タンク5~☆☆☆保護上限辺りまでは伸ばしても良い。
浄水場13☆☆☆他資源生産所を優先して伸ばすこと。紙幣よりも資源に余裕がないなら、ここで止めても良い。
医療テント9☆☆☆一棟だけ伸ばす。戦わないのでLV9で止めて、後は基地の端っこにでも捨てておこう。
シェルター8☆☆☆一棟だけ伸ばす。LV8以降は必要ない。
射手訓練所13☆☆☆完成。以後上げる必要はない。
同盟ロビー13☆☆☆LV15を目指す。射手訓練所が片付けば、多少こちらに手を回す余裕が出てくる。
貿易センター5~7☆☆☆優先度が高いわけではないが、最低でもこの辺りは欲しい。
貯水槽,蓄電所7☆☆適宜伸ばす。無理に上げる必要はないが、伸ばせば紙幣確保が楽になる。
生産センター5or10☆☆農夫限定。かなり時間がかかるので、基地レベルアップ中に進めると良い。ただLV5→10に無理して上げるより、基地レベルが上がることによる資源生産量UPの方が効果が高いので、今無理しなくてもいい。
火力発電所7一棟だけLv7へ。他はLv4でいい。

基地lv13~15

正念場。ここからが長いので腰を据えてじっくり進めよう。
資源が貯まるまでの待ち時間と建築完了までの待ち時間が長いので、まだまだファームを作る予定があるならこの時期に新規アカウントを作るといい。

施設目標レベル優先度解説
風力発電所15☆☆☆☆☆最優先。
資源生産地(水以外)15☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
民家&レストラン13~15☆☆☆☆LV13以降の民家は一棟だけ伸ばせば問題ない。他の棟は完成後に仕上げよう。
同盟ロビー15☆☆☆☆LV15になったら完成。基地LV16へのレベルアップに必要。その後は上げなくていい。
木材倉庫10☆☆☆☆基地LV15にするために必要。
木材倉庫II1☆☆☆基地LV16にするために必要。
鉄材倉庫10☆☆☆☆基地LV15にするために必要。
鉄材倉庫II1☆☆☆基地LV16にするために必要。
穀倉10☆☆☆☆基地LV15用。LV9でも構わないが、いずれにせよ基地LV16にするのに上げることになる。
穀倉II1☆☆☆基地LV16用。
貯油タンク10☆☆☆☆基地LV15用。穀倉と同様。
貯油タンクII1☆☆☆基地LV16用。
貿易センター5~7☆☆☆優先度が高いわけではないが、最低でもこの辺りは欲しい。
生産センター10~15☆☆☆農夫限定。Lv10あれば実用に足るので、このあたりで上げておきたい。LV15までには非常に資源+時間が必要になるため、基地Lv16完成後に余った資源でコツコツと伸ばしていった方が楽。
銀行13☆☆ファーム完成後に仕上げればいい。
貯水槽,蓄電所7~10☆☆適宜伸ばす。他の倉庫を上げた後であれば、基地レベルアップ中に上げる機会も出てくる。
蓄電所II1☆☆生産センターのレベルを15まで伸ばすために電力が必要になるので、ある程度は育てる必要がある。
貯水槽II1貯水槽はここまでは作らなくていい。あれば紙幣作りが楽にはなるが、これに充てる資源の方が惜しい。
浄水場13基地LV16まではこのままでいい。むしろ木材が不足がちなので、他に回したい。
火力発電所11or12or15燃料コスパに優れるのがこのレベル。しっかり節電出来ていれば、一棟もあれば十分賄える。
部品工場1建てなくて良い。ファームに資源採集させるつもりなら建てても良いが、今はその時ではない。

基地lv16

いよいよ仕上げ。どこまで伸ばすかはお好みで。
基地LV17以降はまずLv16ファームとして完成させて、余裕が出て来たら目指そう。

施設目標レベル優先度解説
風力発電所16☆☆☆☆☆最優先。
資源生産地(水以外)16☆☆☆☆☆全棟伸ばす。
木材倉庫II4~☆☆☆こまめに搾取するならLV3くらいでも問題ないが、容量は多いに越したことはない。お好みで。
鉄材倉庫II4~☆☆☆木材と同様だが、木材以上に集まらない点は考慮しても良い。
穀倉II4~☆☆☆LV4は欲しい。兵がいないため、ランニングコストが掛からずあっという間に溢れてしまう。
貯油タンクII4~☆☆☆穀倉と同様。
生産センター15☆☆☆農夫限定。資源生産地を全て上げ切った後のエンドコンテンツだと思ってコツコツ伸ばすのもあり。LV15まで伸ばすためには二件目の蓄電所も必要になる。LV10でも実用的。
管理センター適宜☆☆☆基地Lv16になれば個人軍拡でダイヤを手に入れやすくなるので、駐屯企画書も集まりやすくなる。余裕があれば手を出してみても良い。
貿易センター5~7ファーム完成後は基本的に無用。物々交換は役に立つ
銀行16生産センターの後でもいい。商人ファームなら優先して全棟伸ばそう。
貯水槽II,蓄電所II2もし基地LV17に上げるつもりなら、これも少し伸ばさないと辛くなる。
浄水場16銀行を伸ばした後でなら。13のままでも問題ない。
火力発電所11or12or15一棟で十分賄える。
民家&レストラン16商人ファームなら銀行と一緒に全棟伸ばす。基地Lv17にしたいならレストランも伸ばす。
守備ロビー16基地Lv17に上げたいなら。lv17にあげるに当たっての最大の壁なので、じっくり伸ばそう。

コメントフォーム

  • メモ。個人軍拡のこと、ダイヤ建設のメリット。 -- 2019-11-04 (月) 11:04:59
  • いくつかの施設が、使わないから放棄とか端に置いておくとなっていますが、レベル上げ条件になっていない限りは建設の必要がありません。また、シェルターやテントなど複数の施設は1つあれば十分です。ただし、銀行と民家は必要なので建てられるだけ建てた方が良いです。 -- 2019-11-16 (土) 09:29:44
  • 防衛センターで部隊の駐屯を外すことを何処かに入れた方がいいかもしれませんね。 -- 2019-11-16 (土) 09:32:45
  • 確かに建設の必要はないんですが、仮組だけでも建てておかないと通知がうざくて敵わない…。節電する意味でも、可能なら一棟だけ建てるのがベストですね。 -- 2019-11-16 (土) 17:51:14
  • 駐屯を外すと利点ありましたっけ? -- 2019-11-16 (土) 17:51:27
  • ここは効率的にファームを作ることを目的にしているはずなので、資源を無駄に消費する行為はかかなくていいとおもいます。 -- 2019-11-28 (木) 23:18:54
  • 了解、修正しましょう。 -- 2019-11-29 (金) 02:00:04
  • 反映。これでどうかな。 -- 2019-11-29 (金) 18:58:34
  • わかりやすくて助かります。ありがとうございます。一点、攻撃される側のファームの処置が最初良くわからず、ファームの兵士達を大量に殺してしまったことがあります。このあたりの記載があっても良い気がします。NAP違反時のrssの返却時にも役立ちます。 -- 2019-12-08 (日) 17:02:25
  • ありがとうございます。簡単にですが記述を追加します。 -- 2019-12-09 (月) 03:39:38
  • 各レベル毎の資源生産量をまとめたら、もっと便利になるよね。 -- 2019-12-26 (木) 21:06:30
  • レベル5前あたりでステート移動について書かれてたらもっと良かったです…私事ですが知らずにレベル上げてもう移動できなくなっちゃいました。なんの為にファーム作ったのか… -- 2019-12-28 (土) 18:38:46
  • ご指摘感謝いたします。LV3の時点で警告したつもりでしたが、LV5でも再度警告文を入れておいた方が良さそうですね。 -- 2019-12-30 (月) 23:57:04
  • ファームのアカウントであっても科学技術研究→改造車両訓練→運輸改善を最大まで上げておくと、t3でも積載量が18になります。 -- 2020-01-22 (水) 21:18:05
  • 木曜日の箱開けるのに必要なポイントレベルごとに分かると助かります。19まででも。 -- 2020-03-06 (金) 04:21:14
  • …わからないので調べるしかないです。でも量が膨大すぎてそこまで調べきれないよ🤔 1つだけ確かなのは、こつこつ毎日ヒーローを募集しておけば、ステート箱の三箱目を開けるのは簡単です。 -- 2020-03-07 (土) 20:14:35
  • 研究で義勇軍選抜をクリアしてシェルターを追加出来ますとあるんですが、 -- 2020-03-12 (木) 07:27:21
  • シェルターを追加するにはどうすればいいのでしょうか。 -- 2020-03-12 (木) 07:28:51
  • ファームの方にログインすると「認証エントリー」というのが出てきて、「ピースを移動してパズルを完成させてください」と出てきます。ピースが全く動かないので認証されず10分経つと自動ログアウトされてしまい、これの繰り返しで全くゲームできなくなりました。 -- 2020-03-20 (金) 11:55:46
  • ↑ピースではなく、下にある黄色い四角形をスライドするとピースが動きますよ! -- 2020-03-21 (土) 00:47:54
  • ファームからの収奪ですが改造タクシーとひき逃げセダンはどちらが奪える量が多いですか?データは攻撃力はひき逃げセダンが上、運搬量は改造タクシーですが -- 2020-04-06 (月) 15:54:46
  • 攻撃力はあくまで戦闘時の攻撃力で、積載量(運輸量)とは関係ないので積載量の多い方がたくさん奪える(もし攻撃力基準なら、射手が最もたくさん奪えることになってしまう) あとT(兵士のランク。タクシーをT1としそこから上がっていく)が大きいほど積載量も多くなる・・・と言いたいが、今確認したら確かにその通りT1が最も積載量多くなってた。公式の記載ミスでなければ、タクシーが積載量最大かもしれん -- 2020-04-06 (月) 19:34:46
  • 何時だかのアップデートで全ての兵士の積載量を変更したと運営からメールが来たのでt1が1番かと。記載は無かったが何故か進軍速度も車両は下方修正、戦士射手は上方修正されてます。 -- 2020-04-10 (金) 15:44:53
  • ファームを育てるならDDエデン期間中がオススメ。エデンに逃してキルイベ回避すれば余計なダイヤを使わずに済みます -- 2020-04-26 (日) 23:44:37
  • ちょくちょく同盟センターが出てくるけど、同盟ロビーだよね? -- 2020-08-18 (火) 22:20:02
  • 私はファームレベル基地25です。ハッキリ言って基地25にしてからメインにするか決めても遅く有りません。ファーム基地25。ステート報酬100にして置いてT1で殴ると全く資源こまりません。それに基地25くらいならちょいインするだけで無課金で誰でも出来ます。25が5機有りますが分かれ目はヒーローでした。ステートは542です。 -- 2020-10-04 (日) 00:59:10

*1 大統領就任後に開放される。