無双OROCHI Z/武将/真・三國無双/他1/左慈

Last-modified: 2023-11-10 (金) 16:53:09

基本データ

解放条件無印 ストーリーモードの8章(外伝と遠呂智除く)を全勢力クリア
再臨  9章『石亭の戦い』クリア
武将名
&
アタッカータイプ
48.jpg
戦術防柵:味方総大将の防御力増加
発動条件敵兵100人撃破
CV佐藤正治

攻撃方法

通常攻撃護符による範囲の広い攻撃の後に、全方位へ距離の長い左慈ビームを出す。
以下の攻撃全てに言えることだが、基本はアーツ2を使ってから放つこと。
D攻撃C5と同じ気弾を放つ。C5と違い隙が大きいので注意が必要。
J攻撃符で攻撃。技の出も早く使いやすい。
C1前作は氷の玉だったが今作は炎の玉を発射。使う必要はない。
C2符で打ち上げ。
前作は主力だったが、今作は属性が乗らないため、C3への繋ぎとして使う程度の方がいいだろう。
C3符で前方をしばく。今回の主力その1。凶悪。
1・3・5・7発目の計4回に属性が乗るという鬼性能。
激難でも、属性がきちんとしていればこれをやるだけでモブ武将が即死。
ただ後ろががら空きなので、頑強・金甲がない場合はアーツ2後にC4で雑魚を殲滅してから使うこと。
もしくは武将を倒したらさっさとジャンプキャンセルで逃げるかするべし。
C412方向左慈ビーム。主力その2。
前作では属性が乗らなかったが、今回はビームの射程の半分ほどまで属性が乗る。
雑魚はこれをやるだけで次々と消えていく。陽を乗せて接近して放てば武将にも有効。
若干出が遅く、割り込まれやすい。アーツ2を併用し、さらに神速を付けて隙をなくそう。
C5前方へ射程距離の長い気弾を放つ。
今回はジャンプキャンセルができるようになったので前回より使いやすくなった。
弓兵などの駆除に使っていこう。
C6前方に爆発2回。属性が乗らなくなったため、使うところは殆どない。
敵を浮かせたい時にどうぞ。
JC前方に3つの妖気弾を放つ。あまり使う場面はない。
無双乱舞結符という技(キャラクター設定資料集より)。
自分の周囲に符を回転させながら歩いて攻撃し、最後に雷を降らす。
範囲が広く、カウンターとして使いやすい。
真・無双乱舞符を回転させながら攻撃した後、炎→氷を放ち飛び上がって雷を落とす。
前回は殆どなかった炎と氷の威力が上昇し、より強力になった。炎・氷は属性攻撃。
援護攻撃C2を放つ。
合体技プレイヤーの場合、C6のポーズで前方に衝撃波を放ち、控えの場合は飛び上がって雷を放つ。
〆はC3とビーム
騎乗通常普通の三國形式。振りは遅くはない。範囲も狭くはない。
騎乗C符を回して全方位攻撃。出すのに少し時間がかかる。
騎乗無双乱舞符を馬の周りに回転させながら突撃。全体に攻撃判定を纏っているので殲滅力はかなりのもの。
玉璽を取って敵集団を単騎駆けをすれば爽快感抜群である。
アーツ15方向に妖気の弾を出し、敵の防御力を下げる。出が少し遅くなった。
アーツ2剛符衝という技(キャラクター設定資料集より)。
自身の攻撃力と攻撃速度を強化。基本的にこれを使った後に攻撃をしていくのが左慈の戦闘スタイル。
前作よりも効果時間が短くなってしまい、残念ながら弱体化している。
また、直後に□ボタンで剛符衝が発動する。
剛符衝の動作中は前作同様完全無敵だが、発動が少し遅くなりガード可能になった。
さらに威力が落ちているので、今作で使うのは弓兵駆除くらいか。

考察

  • アーツ2からの派生技「絶招歩法」の威力が少し落ちた。
    しかし、それ以外は基本的に変化しておらず前作同様強い。
    更に、今作では、前作では属性が乗らなかったC4に属性が付加された。
    そしてC3の1・3・5・7に属性が乗るようになり使い勝手が大幅に向上。
  • 雑魚には神速つけたC4、武将にはC3をくり返すだけで左慈の周りに敵はいなくなるだろう。
    ただ、C2に属性が乗らなくなったので、
    前作のC2→絶招歩法→キャンセルC2→……endlessのループができなくなっているので要注意。
    また、アーツ2自体の発生が遅くなっている。使用時には配慮が必要。
  • C4→絶招歩法から素早くJキャンセル+ダッシュ→JCの繰り返しで集団も武将もなんのその。
    処理落ちするわ,会話聞こえないわでなかなかカオスな世界が堪能できる。
  • 実際のところ、アーツさえ使えば天舞無しでも十分すぎる強さ。さすが仙人。
  • ドラマティックモードの赤壁合戦では、なんと遠呂智を石化させている。
    この人が本気を出せば、遠呂智の被害はもっと抑えられたのでは・・・?

武器データ

武器名基本攻撃力由来
呪符12災厄を避ける呪力がある御札、 護符と呼ばれたりもする
神仙符24神仙とは仙人のこと。それとは別に神、仙人以上の存在というのもある。
荒天導符49荒天とは人の生活を脅かす天候のこと。その荒天を導く呪符のこと。
冥天照符98冥とは死後の世界、または暗闇などのことを指す。
恐らくは真っ暗な死後の世界を明るく照らすというもの。

武器融合考察

属性相性コメント
C3の火力があるのとないのとでは結構変わるね。モブにはいらぬがね。
合体技を使うときは必須だが、それ以外の恩恵はいまいちかね。
必須。さあ、痺れたまえ。
同上。さあ、食らいたまえ。
同上。さあ、逝きたまえ。
吸生火力を捨てて安定したければつけたまえ。
吸活×無双ゲージは無双乱舞での緊急回避ぐらいしか使わんだろう。
破天火力特化するならつけたまえ。
勇猛火力特化するならつけたまえ。
旋風×チャージには乗らぬのか。だが天舞を付けると通常攻撃が鬼性能になる。
分身神速+アーツ2強化すると当て難いのか。主に天舞向きの属性かね。
神速アーツで速度強化出来るゆえ、更に速くしたくばつけるが良い。
極意必須。さあ、倒れたまえ。
背水×絶招歩法に属性は乗らぬのか。このような属性、小生には必要無かろう。
錬成能力相性コメント
兵法×貴重品の揃ってない序盤ならつけても良かろう。
不屈×不要。そもそも守備に難のある小生は体力赤状態の維持が難しい。
旋回×キャンセル以外でジャンプする機会が無いためワッショイされにくい。
補給貴重品が揃っておらず、体力・守備の低い序盤ならつけたまえ。
狙撃×小生のC4には無用なのか。
天活×小生の真無双乱舞は最後に氷と炎を放つため、お札に引っかかった敵に雷を当てにくくなる。
天陣合体攻撃の雷で敵が吹き飛ぶから微妙かね。小生の連係プレーを見たければ付けるがよい。
湾曲守備に難のある小生に適しておる。
頑強今回強力なC3は小生が全く動かぬから、C3を使うのなら必須だろう。
飛竜×速タイプである小生にとっては不要だね。
金甲小生は意外と弓や鉄砲に邪魔されることが多いので、入れておくといい。
連携×攻撃リーチが広く被弾しにくいため不要であろう。おそらく枠も余らぬであろうし。
賦活×小生には無双ゲージを使う機会などほとんど無い。
再生×低レベル時の保険だが、そもそも枠が余らんだろう。
天舞付けたならば、神速すらいらぬ強さになる。アーツなしで戦うなら神速6前後であろうか。
アーツ強化もあわせるなら神速3前後が良い。上げすぎるとコンボにならぬ。

<オススメ融合>

付加属性備考
『雷』『陽』『斬』『破天』
『勇猛』『分身』『神速』『極意』
一番無難な組み合わせ。『分身』を『炎』に変えるのもいい。
『雷』『陽』『斬』『破天』
『勇猛』『旋風』『分身』『極意』
天舞対応。
アーツ2で速さも上がるが、さらに速い方がいい人は破天か勇猛を神速に。
付加錬成備考
『頑強』『金甲』『天舞』天舞型。

特技

特技名習得条件
経験値増3武将撃破
攻撃強化戦闘開始後12分以内に3武将撃破
無双増加体力50%を維持し4武将撃破
技型強化無双消費アクション未使用で体力65%を維持し6武将撃破

特殊合体技

仲間1仲間2効果

固有台詞

アクション台詞

行動台詞
攻撃(弱)ふん
攻撃(中)せぃ
攻撃(強)せりゃっ
チャージ攻撃4散りたまえ
無双乱舞よろしいかな?
真・無双乱舞さあ、惑いたまえ→いかがかな?
ダメージ(弱)ふぅっ
ダメージ(中)ぬうっ
ダメージ(強)くうふぁっ
K.O.ほああああっ
交代登場時うむ
アーツ1せりゃっ
アーツ2くらってみるかね?
援護攻撃手を貸そう
合体技いくかね→餞(はなむけ)だ

システム台詞

台詞状況(該当シナリオまたは関連キャラ)
小生の出番か…選択画面
小生の術で、防ぐとしようか戦術
敵将、小生が討ち取った敵将撃破時
小生が真の三國無双かね1000人撃破
そなたこそ真の三國無双といえよう1000人撃破賞賛(三國)
そなたこそ天下無双といえよう1000人撃破賞賛(戦国)
劉玄徳こそ真の三國無双1000人撃破賞賛(劉備)
孫悟空、そなたの力は底なしのようだ1000人撃破賞賛(孫悟空)
おや、市が天下無双とは面白い1000人撃破賞賛(お市)
なるほど、徳川の戦は天下無双だ1000人撃破賞賛(徳川家康)
ふむ、天下無双は島津かね1000人撃破賞賛(島津義弘)
ほう、直江が天下無双かね1000人撃破賞賛(直江兼続)
ほう、危なげない賞賛(目上へ)
ふむ、すさまじい賞賛(目下へ)
大徳のその力、皆が必要としている賞賛(劉備)
楽しんでおるか、孫悟空賞賛(孫悟空)
波乱に揉まれ、かくも強くなったか賞賛(お市)
徳川の戦、実に上手いものだ賞賛(徳川家康)
島津の攻めは、たいしたものだ賞賛(島津義弘)
たいした勢いだが…少々危なっかしい賞賛(直江兼続)
今は一時の功を競うか100人撃破賞賛
ここらが潮時かね苦戦中
気を遣わせてしまったかね救援(目上へ)
援軍かね、めずらしい救援(目下へ)
おや、大徳に助けられたか救援(劉備)
孫悟空、そなたの力を見せておくれ救援(孫悟空)
難事に巻き込まれる性質とは…救援(お市)
ほう、徳川の救援を得られたか救援(徳川家康)
島津の戦、見せてもらおうかね救援(島津義弘)
直江か…では助けられるとしよう救援(直江兼続)
問う そなたはなぜ闘う遭遇
覇道への階段、踏み外してもらおう遭遇(曹操)
妲己よ、仙術の真髄を見せて進ぜよう遭遇(妲己)
人界のことは人に任せおくがよかろう遭遇(太公望)
市よ、そなたの力、見せてもらおう遭遇(お市)
直江よ、そなたの力、試すとしよう遭遇(直江兼続)
攻めるも退くも、小さきこと撤退
そなたには何度でも問うよ撤退(曹操)
今しばらく人界を漂うがいい…撤退(妲己)
その力、背ける先を誤らなければ良いが撤退(太公望)
その強さが苦難を招く…因果なものよ撤退(お市)
腕は立つが、足りぬものがある…撤退(直江兼続)
次代はどうなる、どう変わる…討死
これが…そなたの答えか…討死(曹操)
妲己…哀れなる妖魔よ…討死(妲己)
そなた…人の力をわかっておらぬ…討死(太公望)
小生をも葬るとは…討死(お市)
小生を討って何を思うね討死(直江兼続)

登場ステージ

ステージ備考
1章上田城の戦い左慈軍
8章外伝三方ヶ原の戦い左慈軍援軍
9章石亭の戦い太公望軍援軍
終章五丈原の戦い蜀軍
遠呂智 終章火河の戦い仙界軍
ドラマNo.13冀州攻防戦連合軍推奨武将
ドラマNo.29赤壁合戦連合軍援軍