WORZ/ネットワーク対戦の設定など

Last-modified: 2008-09-17 (水) 10:19:22

使用ポート等

  • 既定のポートは46493-46498です。このポートでの通信が推奨されます。
    • ホストが46493を使い、それ以降1ずつ数字が増えます
    • 1PCで対戦できるようにしたつもりです
  • 任意のポートを用いて通信出来るようにする予定
  • uPnPによるポート開放わかんないよウワァンな人救済措置搭載予定
  • いわゆるポート0搭載予定
これらのポートでTCP送受信が出来るように火壁の設定などを行ってください

ゲーム作成の流れ(ホスト)

ホストは新たにゲームを作成します。ゲームという言葉がわかりにくかったら、部屋とでも置き換えてください。非公開でゲームを作成した場合、ゲームサーバーにゲームの情報が表示されません。
他のプレイヤーがゲームに参加するには、ホストのIPアドレスを何らかの方法で教える必要があります。


ホストは以下の項目を設定します。赤字は公開ゲームの時のみとなります。

項目説明
ゲーム名ゲームにつけるわかりやすい名前です。
コメント説明や、コメントを入力します。
参加可能人数参加できるプレイヤーの数です
CPUを含め、6人まで参加で来ます。

ゲームの作成が成功したら、ホストは既定のポートで通信待機を開始します。他のプレイヤーの参加を待ちましょう。
CPUを参加させる場合、ホストがCPUの管理などを行い、データのやり取りを行います。回線が極端に遅いユーザーはゲームを作らないほうが良いかもしれません。

作成されたゲームに参加する(ユーザー)

作成されたゲームに参加するプレイヤーをユーザーと呼びます。ホストは必ず既定のポートで通信するため、ポート開放が出来ないプレイヤーはユーザーとして参加するしかありません。

非公開で作成されたゲームに参加するには、ホストのIPアドレスが必要です。

チャットコマンド一覧(現在は未対応)

行頭の/はチャットコマンドとして扱われます。特に指定がない限り、ホストのみ可能です。

コマンド説明
/kick xユーザーをゲームから追い出します。
xには上から数えた番号でユーザーを指定します。(1-6)
/kick 3
上から3番目のユーザーを追い出す
/kill xユーザーをゲームから永久追放します。
kickとの違いは、結果が保存されるためそのプレイヤーは該当ホストの
全てのゲームに2度と参加できなくなります。絶縁絶縁。
/kill 3
上から3番目のユーザーは2度とゲームに来させない
/stopgame呼び出すたびに有効、無効を切り替えます。
有効の時は新規プレイヤーが来ると試合を中断してチャット画面に戻りますが
無効のときは試合終了までプレイヤーの方を待たせます。
デフォルトでは有効です
/stopgame
新規プレイヤーの扱いを変更
/emote x普通とは違う色のチャットメッセージを出します。強調したい時に使います。ホストでなくても使用可能です。/emote すまん、トイレ行くので観戦。
緊迫した状況を相手に強調する
/orzLOVEORZ-LABOのページをブラウザで開きます/orzLOVE
/vip自分のvipswitchを変更します/vip
vipswitchの変更
/redレッドチームに参加します/red
/blueブルーチームに参加します/blue

ポート開放わかんないよウワァァンの人

  1. 救済措置を利用する(導入予定)
  2. ママやパパやお兄ちゃんにきく
  3. ローカルエリア内で対戦する
  4. ルーターを解さずネットワークに直結
  5. 綺麗スッパリ諦める。手軽でお勧め。

ネット対戦についての見解

  • ORZLaboの信条、というかお約束である。
    1. 折角ブロードバンドが普及したんだから、使わなきゃソン
    2. どうせなら他人とアツく競ったほうが絶対に面白い
    3. 一人でやり込めるほどの高度なCPUを作るなんてめんどくs(ry





という3つの声明とともに、ORZLaboが作るゲームは原則ネット対戦が本チャンです。