世界BOSS特務規則 
- 1.世界BOSSとの戦闘は23時間毎に1回可能です。
- 2.毎回戦闘に30妖力が心要です。
- 3.戦闘時間は5分です。
- 4.戦闘時間4分後のボスはチャージ状態に入ることになります。ボスのチャージが終われば、味方全体を攻撃します。なので集中攻撃をしてチャージ状態を中断してください。
- 5.戦闘時間4分30秒を超過すれば、ボスは乱暴状態に入ります。
- 6.世界BOSSが撃退されれば、ボスのレベルはLv.1ずつアップし、最高レベルはLv.30です。
- 7.世界BOSSは毒状態、火傷状態とコントロールスキル(気絶、石化、麻痺、沈黙、睡眠、凍結)を無効化します。
- 8.各レベルのボスが撃退されて次のレベルのボスが出現するまで30分の時間が心要です。
- 9.毎月1日14:30(GMT+8)に世界BOSS特務が終了し、ランキング統計が開始されます。
10分ほどの時間がかかります。 - 10.毎月1日15:00(GMT+8)に世界BOSS特務(のランキングやボスのレベル)が初期化されます。
前回の世界BOSS特務の補償を受領することができます。 - 11.ボスを撃退した後、撃退ボーナスは受信箱にお送りします。
- 12.Lv.10以上のプレーヤーの方だけが参加することができます。
- 13.ランキングボーナス
- 個人ランキング
1~300 (招来符×20)
301~1000 (招来符×10)
1001~2500 (招来符×5)
2501~5000 (招来符×3)
5001~10000 (招来符×2)
10001~99999 (招来符×1) - 機関ランキング
1 (招来符×10)
2~3 (招来符×5)
4~10 (招来符×3)
11~20 (招来符×2)
21~99999 (招来符×1)
※ランキングボーナスは一月一回決算します。
- 個人ランキング
世界BOSSの機関ランキング改善(2017/8/21) 
最近機関のダメージのポイント計算方法に存在するすきに乗じて大量のダメージポイントを獲得しようとする現象が現れましたが、機関ランキングの公平性を失わないように機関ダメージのポイント計算方法を下記の通り改善いたしました。
- 機関の総ダメージポイントは現在機関内の構成員全員のダメージ総計によって決められます。
世界BOSSルール修正(2018/8/31) 
世界BOSSのルールの中でランキングボーナスの発送時間に誤記があるため、下記のように修正させていただきます。
- 毎月1日14:30(GMT+8)に世界BOSS特務終了し、ランキング統計が開始されます。
10分ほどの時間が心要です。 - 毎月1日15:00(GMT+8)に世界BOSS特務(ランキングやボスのレベル)が初期化して再開します。
前回の世界BOSS特務の補償を受領することができます。
世界BOSSデータ最適化(2018/11/1) 
- 1.世界ボスのチャージを中断するのに心要なダメージを調整しております。低レベルボスのチャージ中断の難しさは大幅に軽減しておりますが、高レベルボスのチャージを中断するのに心要なダメージは少量増加されています。
- 2.低レベルボスのHP量を少し増やす事により、より多くの陰陽師様達にお楽しみいただけるよう改善しました。
歴代世界BOSS 
【キノエ】 最初に観測された超巨大概念存在。 その存在の正体は定かではないが、陰陽師たちは無限に湧き出る彼らを討伐することで自身の鍛錬としてきた歴史がある。 キノエは、大地や自然を司り、高い生命力を誇るとも言われる。 | |
スキル機能 ・残りHPが最も低い敵2体にダメージを与え、対象を一定の確率で麻痺状態にする。 ・自身に付与されている負の効果を全て解除する。 ・前方一定範囲の敵にダメージを与え、対象を確率的で気絶状態にする。 ・敵3体(遠距離型優先)にダメージを与え、確率的で弱毒状態にする。 ・敵全体にダメージを与え、対象の攻撃スピードを一時的に低下させる。 ・最も攻撃力が高い敵1体にダメージを与え、対象を確率的で沈黙状態にする。 ・一時的に攻撃力を上昇させる。 | |
【ヒノト】 二番目に観測された超巨大概念存在。 ヒノトは、人間社会の文明を司り、あらゆる未来を予測すると言われる。 | |
スキル機能 ・敵3体(遠距離型優先)にダメージを与え、確率的で弱毒状態にする。 ・敵全体にダメージを与え、対象の攻撃スピードを一時的に低下させる。 ・最も攻撃力が高い敵1体にダメージを与え、対象を確率的で沈黙状態にする。 ・一時的に攻撃力を上昇させる。 ・敵3体(遠距離型優先)にダメージを与え、防衛力を低下する。 ・前方一定範囲の敵にダメージを与え、対象を確率的で火傷状態にする。 ・敵1体(遠距離型優先)にダメージを与え、対象を確率的で石化状態にする。 ・敵1体(治癒型優先)にダメージを与え、対象を確率的で麻陣状態にする。 ・自身にある負の効果を全て解除する。 | |
![]() | 【ミズノエ】 三番目に観測された超巨大概念存在。 ミズノエは、大海や惑星を司り、創造と破壊を繰り返すとも言われる。 |
スキル機能 ・敵3体(遠距離型優先)にダメージを与え、確率的で凍結状態にする。 ・敵全体にダメージを与え、確率的で弱毒状態にする。 ・残HPが最も低い敵1体にダメージを与え、一時的に対象の被ダメージ値を増加させる。 ・最も攻撃力が高い敵2体にダメージを与え、対象のクリティカル率とクリティカルダメージを低下させる。 ・一時的に攻撃力を上昇させる。 | |
![]() | 【カノト】 四番目に観測された超巨大概念存在。 カノトは、宇宙や銀河を司り、暗黒の力を使役するとも言われる。 |
スキル機能 ・残HPが最も低い敵2体にダメージを与え、確率的で麻痺状態にする。 ・敵2体(近接型優先)にダメージを与え、確率的で毒状態にする。 ・敵1体(遠距離型優先)にダメージを与え、確率的で沈黙状態にする。 ・敵全体にダメージを与え、対象を確率的で気絶状態にする。 ・自身にある負の効果を全て解除する。 | |
[添付] |