天空の神殿

Last-modified: 2024-02-18 (日) 14:59:26

曲データ

  • 作曲者 くろねんど
  • 譜面製作者 くろねんど
  • BPM 120*1
  • 難易度 ☆5
    後発作品の難易度
    • RCBMP イージー☆8 ノーマル☆13 ルナティック☆14
    • REM カッチカチLv12 まっくろこげLv透3
    • TG やわらかめ☆7 ふつう☆8 かため☆7
    • 太鼓シミュレーター むずかしい☆7 おに☆8
    • MAX やわらかい☆4 ふつう☆6 かたい☆5 カッチカチ☆7
    • Σ やわらかめ☆4 ふつう☆6 むずかしい☆6 カッチカチ☆7 おに☆8 まっくろこげ☆13
  • 初収録 リズムくろねんどつき
  • Tag: 譜面 プチコンオリジナル

概要

リズムくろねんどつき作者が作った曲&譜面。
RCBMP,HDMAXではテンポ変化のある音源*2が使われている。HDMAXでは、プチコン4用「くろねんどのMML集」の音源が使われており、BPMが5ずつ上がっていてキーが低い。

譜面は3小節と2拍分早く終わるため、演奏では最後まで曲が流れずにフェードアウトする。
MAXでは、無限ループしない曲は最後まで流れる仕様のため、演奏でも最後まで曲が流れる*3

攻略法

BG譜面(くろねんど譜面、TGかため)

☆5だが、ひどい詐称である。決して☆5だからといってあなどってはいけない。
追い越しソフランが大量にある*4ので、そのリズムを覚える必要がある。
一度オートでリズムを知るというのも良いだろう。

TGでは☆7に昇格している。
MAXではHS変化が控えめになった。☆8に昇格したが流石に上げ過ぎたため、現在は☆7に降格している。

  • 25~40小節(8分3つ目まで)のHS1.5はHS1に変更されており、16分間隔で隣接していない箇所は大音符に置き換えられている。
  • 49小節(2拍目から)~57小節はHS1に、58~65小節はHS1.5に変更されている。
  • 66小節以降は頭の以外は大音符に置き換えられおり、最後のは大連打に置き換えられている。

644コンボ、平均密度は4.77打/秒である。

REMまっくろこげ譜面

アレンジ推奨譜面。アドリブノーツが出てくる。
アドリブノーツは叩かなくてもコンボは切れないが、×判定にはなる。
REMでは、オートにするとアドリブの位置が分かる。

BG譜面にあった追い越しも健在である。
BG譜面とリズムが違う部分もあるので、惑わされないように。

一番最初と一番最後は、8分音符の間隔で叩くことを推奨する。
8分音符の●●の部分は、●●○○または●●を連続で叩くとよい。
16分音符の●●○○の部分は、ずっと●●○○を連続で叩くとよい。
1回目の追い越し部分は、8分音符の●●○○または●●をベースにして、16分音符を入れる。
2小節を1まとまりとし、1~3、5~7回目は追い越しの青餅から3連打、4回目は8分音符を3回叩いてから5連打、8回目は青餅まで5連打である。

588コンボある。

TG譜面

やわらかめ

ふつう

太鼓シミュレーター譜面

太鼓シミュレーター?においては、むずかしい、おに共に全く違う譜面である。

むずかしい

おに

BG譜面とは異なり、ソフランは少ない。
しかし、コンボ数はこちらの方が多いため、油断は禁物。
Σ,TGNEOにおいても、こちらの譜面の方が上位という扱いになっており、☆の数もこちらの方が多い。
708コンボある。

RCBMP譜面

イージー

ノーマル譜面から更に音符を取り除いたような譜面。見た目BPMが80のまま変わらない。

ノーマル

BG譜面から一部音符を取り除いたような譜面。

ルナティック

BG譜面に、更に音符を足したような譜面。

譜面

BG譜面(TGかため)

天空の神殿.png

25~65小節を、HS1の玄人譜面と、HS1.5または2.0の達人譜面に分けた。

天空の神殿_HS分け.png

RCBMPルナティック譜面

25~40小節と50~65小節の達人譜面(●レーン)のHS変化は、
25小節はHS1.5→1→1.5→1→1.5、40小節はHS1→1.5、
それ以外の小節はHS1→1.5→1→1.5です。
RCBMPの仕様により、BPM90以降もBPM80に対してHSがかかっています。

天空の神殿_RCBMP_Lunatic.png

コメント

  • テンポ変化の有無でページを分ける必要はないと判断した(Sigmaに移植されても②ってつくわけではない)のでページを統合しました。 -- 2021-01-27 (水) 18:01:41

*1 RCBMPは80-120、HDMAXは85-125。
*2 こっちがオリジナル(元々の)音源。音色は同じ
*3 そもそも、譜面の終了も2小節前と他の作品より遅くなっているのだが、仮にMMLを無限ループさせると曲の途中でフェードアウトし、最後の方の音量が小さくなる。
*4 目視できないほどではない。