操作方法

Last-modified: 2019-03-30 (土) 17:39:48

操作方法について


このゲームでは、基本的にキーボードとマウスを使用します。(コントローラー関係は未確認)
当Wiki内では、デフォルトの場合で紹介していますが、Settingから変更可能です。
インベントリをEにしたいとか、捨てるのをQじゃなくしたいとか、スクリーンショットをF12にしたいとか。


網羅はできていませんが、キー配置は次の通りです。

Rising_World_Keys.png

一般

T = チャットの開始
Esc = メニュー表示、抜ける(インベントリ表示中など、一段階前の画面に戻ります)
Tab = プレーヤーリスト(マルチプレイ時に)
SysRq = スクリーンショット(見当たらない場合もあるので、変更が無難)
\ = コンソール(BACKSLASHとなっていますが、JISだとキー配置が違うので、要確認)
マウス移動 = カーソルの移動
マウス左クリック = ボタン押下

通常

W = 前進
S = 後退
A = 左移動
D = 右移動
Space = ジャンプ
左Ctrl = かがむ(押したまま移動でゆっくり移動できる)
左Shift = 押したまま移動で全力疾走
左Menu = 歩く(Macの場合option、Winの場合Fn, Win, Altのいずれか。要確認)
マウス移動 = 視点の移動
マウス左クリック = 長押しで道具・武器を使用する。
マウス右クリック = 長押しで道具を使用する。食べる。(左長押しでダメなら、右で)
マウスホイール = クイックスロットのアイテム切り換え
1~5 = 対応するクイックスロット(テンキーではない)


F = アイテムを拾う、オブジェクトを使う、長押しでオブジェクトの回収
Q = 手に持っているアイテムを捨てる(誤操作によるアイテム紛失に注意)
I = インベントリを開く(閉じる)
J = ジャーナルを開く
Z = ズーム
M = マップを開く(マップ所持時のみ)
K = コンパスを見る(コンパス所持時のみ)
O = 時計を見る(時計所持時のみ)
L = ライトをつける(ライト装備時のみ)

建築時

マウス移動 = 設置場所の移動
マウス右クリック = 設置(物によっては長押しで設置)
マウス左クリック = ブロックは押しっぱなし+マウス移動で一気に直線に並べられる。オブジェクトはオブジェクトを仮固定してどんな様子か見れるようになる。
G = グリッド表示On Off切り換え

+ = グリッドを粗く(最大1ブロック)

- = グリッドを細かく(最小1/16ブロック)
方向キー = ブロックの方向変換、アイテムの回転。右Shift押下時は拡大縮小。
PageUp, PageDown = アイテムの回転
BackSpace = 回転のリセット。右Shift押下時はサイズのリセット。
Shift = 押しっぱなしで回転ではなくサイズの変更に
Enter = 吸い付きモードのOn Off切り換え
テンキー = 246789が回転に対応


※回転や拡大縮小はオブジェクトによりできるできないがあります。

コメント