【フリーシナリオシステム】

Last-modified: 2024-03-09 (土) 01:01:07

概要

シリーズに強く見られるシナリオ進行の自由度の高さを示すシステム。
選択肢や行動内容によって展開やその後の世界の姿などが変わっていく。
【エンディング】が1つしかない作品でも採用例は多く、いろいろな過程を楽しめる。
利益を追求するも良し、利害度外視で己の道をゆくも良し。

サガ2DS

主に【連携】経験がある場合に発生。【サブイベント】が発生し、通常通り街中などでのNPCとの会話で発生することもあれば、会話中のXボタンによるイベント発生がある。

サガ3DS

主に【タイムズ・ギアポイント】の蓄積で発生。【サブイベント】が発生する。
【タイムズ・ギア】で未来を垣間見てから選択肢を選べる。
場合によっては【メインシナリオ】に影響する。

RS1・MS

初登場。選択肢の内容を面白くしようというコンセプトで始まった。
選択肢はもちろん関係するが、【戦闘回数】でストーリー進行度が進む独特の設計から、放置していても始まり、放置していると勝手に終わるイベントも多い。
そのため引き受けて放っておく・途中から参加するなどの変則的パターンも数多い。
挙げ句の果てに本来必須となるイベントを無視しても戦闘回数の累積のみで【ラストダンジョン】を解禁することすらも可能であり、フリーシナリオを理解していない人のための救済措置だと思われる。
さらに言えばイベントを無視して進行するプレイスタイルを肯定するものでもある。

RS2

【バレンヌ帝国】の地域統一順を行動できる範囲から比較的自由に選べる。
年代経過により展開が変化することもあり、かなりの年代経過を必要とするパターンも。

RS3

【サブイベント】の参加の有無という形に落ち着いた。
【メインシナリオ】の本筋に影響することは少ない。
【オープニング】イベントをクリアー後は、船に乗れるようになるため、ある程度自由に探索できるようになり、
本腰を入れて【四魔貴族】と戦う場合には、【ヨハンネス】から【アビスゲート】について聞く必要がある。

SF1

RS3同様、【サブイベント】の参加の有無という形。
ただしほぼ【資質】絡みのイベントとなっている他、主人公によって自由行動可能なタイミングに差がある。

SF2

【ヒストリーチョイス】?と題された構築型フリーシナリオを、既に決まっている歴史の道筋をどうなぞるかに焦点が当てられる。
そのため分岐はほとんどない。

US

【サブイベント】の参加の有無である点はサガ3DS・RS3・SF1と似ているが、シナリオ参加=パーティ成長なので重要性は高い。
【キャッシュ】編はサブイベントの進行が【メインシナリオ】に直結。

SSG

SEB

イベントに巻き戻し機能があり、なんなら選択肢の選び直しができる(選択直後にバトル突入してしまう展開では不可)。
【エメラルドヴィジョン】で未来を垣間見てから選択肢を選べる。
展開の分岐の多さはシリーズ最多。
SSGのフリーワールドシステムで判りにくかったストーリーの分岐は明示されている。

IS

年代経過に必要な【メインシナリオ】と、参加自由な【サブイベント】に分かれている。
シナリオクリア数がメインシナリオ出現条件であり、そのために好きなサブイベントで条件を満たすことができる。
一度クリアーしたシナリオは、【ヒストリーモード】?で再挑戦可能。