セルフ・パブリッシング

Last-modified: 2023-04-23 (日) 17:47:55

セルフ・パブリッシング。電子書籍の自己出版。
初期投資が少ない、不要在庫が発生しない、出版後は放置できて人件費コストが不要。
文学フリマや同人誌即売会に行かなくても遠方のファンと売買できる、などの利点が。
よく分からない人向けの無料代行業者は、配当からピンハネするシステムなので、自力で何とかしましょう。
印税率が多ければ収益が多いのかといえばその限りではなく、サービスの普及率による。
実際に利用した方の意見など、自由に追記してください。

電子書籍ストア

amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング
読むのに専用のタブレットが必要。パソコンでも見られるようになった。
kindle専売と他サイト併売では印税率が異なる。印税から通信費用の名目でピンハネされる。印税率70%契約でも実質50%という噂。
海外サイトなので税金関係が面倒とか。基準がよく分からないエロ(ロリ)規制で、アカウント停止されるとか。
作者に無断で無料販売キャンペーンをして激怒退会した作家も。
藤井大洋氏のデビューした場所。
スタバと並ぶ、税金を払わない悪の企業。


楽天Koboライティングライフ
楽天の電子書籍ストアKoboで素人の作品も売るという、アマゾンKDPを真似したようなサービス。
読むのに専用の電子書籍用タブレットが必要。
スマホとかパソコンでも見られるっぽい。
国内サイトなので税金関係が面倒でないとか。エロ(ロリ)規制が緩いとか、通信費など引かないとか。
諸条件だけ見るとamazonKDPの上位互換サービスなのだが、なんとなく知名度低い。
専用タブレットを買うならamazonの方が安くて魅力的だからだろうか。
https://selfpublishing.jimdo.com/%E6%A5%BD%E5%A4%A9kobo%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-kwl-%E7%B7%A8/


BOOK WALKER
カドカワが運営する商業向け電子書籍販売サイト。同人誌、個人出版はまだ少ない。
カクヨムと連携している。カクヨムで無料公開している作品を有料化するとはこれいかに。
ロイヤリティは販売額の50%。他の電子書籍ストアで販売していても料率は同じ。
OSのサポート期限が切れると、購入した作品が読めなくなる悪意に満ちたアップデートをする。→webブラウザで書籍を読むことが可能になった


パブー
電子書籍作成と公開、販売サイト。
※2019年9月30日に閉店
事業譲受により継続することが決定
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/02/news070.html


forkN
forkNを使えば誰でも簡単に 電子書籍を作成、販売することができます。
ブラウザ上で簡単に本を編集・作成・販売することができます。


デジタル書房
電子書籍の作成、販売。印税率:50%


BCCKS
電子書籍の作成、販売。印税率:70%

同人ショップ

FANZA
旧DMM。個人出版はエロ漫画同人誌とかエロ同人ゲームくらいしか需要はなさそう。小説は少数派。


DLsite
漫画同人誌、同人ゲームがメイン。小説は少数派。


メロンブックス
同人誌の委託販売大手。電子書籍のダウンロード販売もしている。小説は少数派。


とらのあな
同人誌の委託販売大手。電子書籍のダウンロード販売もしている。小説は少数派。

個人商店的方法

Amazonキンドル・ダイレクト・パブリッシング
アマゾンジャパンは2021年10月20日、個人が紙の書籍をネット上の「キンドルストア」で出版・販売できるサービスを日本で始めたと発表した。注文に応じて印刷するため、著者は在庫を抱える必要がない。
Kindleストアで紙書籍を個人出版できるサービス、日本でもスタート 初期費用、在庫リスクなし


AmazonPOD
紙の書籍を1部単位で印刷・製本・販売する。
絶版本のオンデマンド販売が目的のサービス?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1026724.html


BOOTH
PIXIVが運営する販売サービス。
pixivFACTORY にアップロードした原稿で、一冊から同人誌の作成ができる。
小説、イラスト、音楽、コスプレ写真集などのデータダウンロード販売や、同人誌などのグッズ通販。
手数料が圧倒的に安い。利用人口は大手サービスほど多くない。
ソフトいらずで簡単入稿!1冊から本がつくれる!pixiv小説に「pixivFACTORYでつくる」機能がリリース!
小説の「pixivFACTORYでつくる」機能で、シリーズをまとめて1冊の本にできるようになりました


pixivFANBOX
ファンから支援金をもらえるサービス。イラストなどの作品を支援者限定で公開することができる。神絵師や人気コスプレイヤー向けのサービス。


note
手軽にブログを始められるサービス。電子書籍販売ではなく、ページコンテンツに課金する感じのサイト。
自分のページを任意の価格で有料にすることができる。


pictSPACE
同人専用自家通販サービス。店舗を複数持つことが出来ます。
運営事務局にて荷受けを仲介する「匿名配送機能」を使用すると、頒布者・注文者それぞれの個人情報を相手方に公開する必要はありません。
ダウンロード頒布も可能。