コメント/シナリオ/世界移動シナリオ-太陽のしっぽ編

Last-modified: 2014-11-01 (土) 13:11:48
  • ありがとうございます。今は出先なため編集できませんが帰り次第修正致します。 -- 2014-11-01 (土) 13:11:48
  • そういうことでしたら構いません -- 2014-11-01 (土) 10:24:08
  • ジラート周りを絡めて考えてる話があるので、できれば復活させたいのですが…… -- 2014-11-01 (土) 10:00:58
  • 事後ですいませんが、消させてもらいました -- 2014-10-31 (金) 17:54:36
  • 言い分は理解できるが事前の確認も取らずに勝手に削除するのはマナー違反だ -- 2014-10-31 (金) 17:24:10
  • 世界観から浮きまくっているし、そのせいで他キャラと関わらせるのが殆ど困難だと思ったからです -- 2014-10-31 (金) 15:12:48
  • 何故ジラートとか消したし -- 2014-10-31 (金) 13:27:48
  • 編集議論で「作っていい?」と聞いた人間とは別人だが動きが無かったので作成 -- 2011-06-19 (日) 19:26:05
  • 石のような物体を入れた事はまことに大儀である!ヤグドリをおごってやろう -- 2011-06-19 (日) 19:54:47
  • ↑2 素晴らしい仕事だ素晴らしい。ジュースをおご(ry -- 2011-06-19 (日) 20:15:30
  • これ世界移動っつーか普通に時間移動じゃねえかよwwwww -- 2011-06-19 (日) 20:20:25
  • どうしてAA人のボスがMUGENキャラなのでしょうか?ひろゆきなど他にもよいAAが居るというのに -- 2011-06-21 (火) 23:25:27
  • ↑ 這い寄る混沌ネタは多分色んな世界移動で同じことしてる人じゃないかな? 俺としても、そろそろ自重して欲しいな。 同じMUGEN繋がりなら、ショボーンで良いんじゃないかな? -- 2011-06-21 (火) 23:27:07
  • 突然ですが、個人的にやる夫をAA人のボスとして書きたいですが宜しいでしょうか? -- 2011-06-22 (水) 00:02:46
  • ↑いいんじゃないかな? -- 2011-06-22 (水) 00:12:07
  • またクトゥルフっすか -- 2011-06-22 (水) 00:37:01
  • 混沌はコメントアウトし、やる夫を書きました。コメントアウトじゃなくて消した方がよいかもしれません。 -- 2011-06-22 (水) 01:44:14
  • PC原人?パソコン? -- 2011-06-23 (木) 00:46:42
  • これも時代か、PC原人を知らぬ人もいるとは……まぁ古いしなアレw -- 2011-06-23 (木) 00:50:54
  • PC原人を追加するとはw懐かしいなぁww -- 2011-06-23 (木) 01:25:50
  • なんとかの一つ覚えのごとくジョーカーを入れやがって… マジでかなぐり捨てンぞ? -- 2011-06-23 (木) 18:11:58
  • 何故原始時代に関連性が見当たらないジョーカーを出そうと思うのか真剣に分からない、原始時代にふさわしいアメコミキャラは他にいくらでも居るというのに -- 2011-06-23 (木) 18:21:47
  • LAL厨も湧いて出てきたな。 -- 2011-06-23 (木) 18:22:48
  • LALは原始時代そのまんまな原始編があるからべつにいいんじゃないの?ジョーカーが叩かれたのは設定的に不自然が過ぎるからであって -- 2011-06-23 (木) 18:24:22
  • 未来からの犯罪者なんてのび太の恐竜に出てきた悪人みたいなのでいいのに、なんでよりにもよってジョーカーをだすのか・・・ -- 2011-06-23 (木) 18:28:52
  • ギガゾンビ出そうと思ったけどあれ原始時代じゃないよね -- 2011-06-23 (木) 18:32:13
  • 一応、イベント欄を作ってみたが、大丈夫か? -- 2011-06-23 (木) 18:35:02
  • 大丈夫だ、問題ない。でも原始時代のイベントは思いかびにくいなあ -- 2011-06-23 (木) 18:40:35
  • もうここは飼育鉄から何かをリスペクトするとか・・・。作者録組に深優さんいるしね。 -- 2011-06-23 (木) 22:24:23
  • あの深優さん出すならアイコンのサンカッケーになるのかね 神だし -- 2011-06-23 (木) 22:39:14
  • 流石にこういった類のシナリオに、ロボットモノは合わないと思うのでコメントアウトしました。ロボットや異星人入れるなら、それなりの立ち位置や必要性を考えてみてはどうでしょうか?それと、他が原始風になっているのに、そのまんまの形で居るのは、流石に不味いかと。設定を改変してどうでしょうか? -- 2011-06-25 (土) 03:39:59
  • イオカ村と言えばこれだんべ、ということで物々交換に関する記述と原始商人を追加。あの人はマジで何故に現代通貨で取引できるんだろーか。 -- 2011-06-25 (土) 16:53:38
  • ただあのキラキラした石に興味があるだけなのか、それとも実は…… -- 2011-06-25 (土) 19:52:48
  • 超古代文明人チート過ぎないか? -- 2011-06-26 (日) 02:09:44
  • 文面にチートらしさは無いと思う…が、少し書き換えてみる -- 2011-06-26 (日) 02:12:52
  • 勝手ながら、古代モンスターに自分なりに考えた文章を挿入してみました。 -- 2011-06-26 (日) 02:18:49
  • この時代に高度な文明を持っている時点で十分チートじゃないのかと……何か欠点など欲しいと思います -- 2011-06-26 (日) 02:23:57
  • 何またインフレなの? -- 2011-06-26 (日) 11:03:54
  • お前ら系ってどうしてイベントの趣旨から外れたがるの?違った解釈出来る俺カッケーなの? -- 2011-06-26 (日) 15:08:58
  • ジョーカーをいつも入れてる人ってジョーカーの事を体の良いチンピラ程度にしか思ってないんじゃないだろうか -- 2011-06-26 (日) 15:27:34
  • どうせまた空飛ぶ消防隊みたいなのがぽこじゃか出てくるんだろ。原始時代(爆笑) -- 2011-06-26 (日) 19:07:46
  • 大丈夫だ、皆が空気を読んで世界観に合う様に書けば問題ない。まあ見てなw -- 2011-06-27 (月) 04:54:21
  • 多くなったので分割 個別ページは各自で頼むよ -- 2011-07-06 (水) 23:39:07