コメント/Unit/ドローンの種類

Last-modified: 2020-01-25 (土) 02:00:46

Unit/ドローンの種類

  • 一応作ってみました。 -- 太陽神アルェ? 2012-08-14 (火) 15:30:27
  • 前あったヤツはどこに消えたんだろうか・・・・ -- 2012-08-14 (火) 15:38:56
    • 消えてない、メニューバーからのリンクが無くなっただけ -- 2012-08-14 (火) 15:40:05
    • 今日見てみたらメニューバー変わってて、なぜ変わったんだ -- 2012-08-14 (火) 15:42:37
      • 管理人が来たときあたりに変わったから管理人が変えたんじゃないか? -- 2012-08-14 (火) 15:46:32
  • 迎撃ドローンは敵を誘い出すダミーとして使えるかな -- 2012-08-14 (火) 17:43:54
  • 3番艦を手に入れたから護衛ドローンを試してみたら…。 可愛いなおいw -- 2012-08-14 (火) 20:41:32
    • 俺なんか武器を持たず、ドローン一択で戦ってるぜw -- 2012-08-14 (火) 22:15:24
  • 迎撃ドローンはその場から動かないけど、新しいのを出せば古い奴は消滅する -- 2012-08-14 (火) 21:54:45
  • 合成ドローンの略称一覧を更新しました。合成武器って、自機のスキルは反映されるのかな? -- 2012-08-15 (水) 00:03:25
  • ドローンはドローン素体から放出されるもので、ナワバリから製造されるのは味方機体じゃね? 細かいかもしれないが。 -- 2012-08-15 (水) 00:17:33
  • 空母プレイいいよねw 確かに何かこの記事、ナワバリ艦とごっちゃで、しかも合成ドロ-ンが別機体かのように見える。 -- 2012-08-15 (水) 02:19:57
  • ドローン特化プレイでクリアできるものかな?感化の補助では超使えるが -- 2012-08-15 (水) 03:07:00
  • ドローン特化プレイは難しいけど面白いね。なんか違った感じで楽しめていいと思う。 -- 2012-08-15 (水) 06:36:44
  • ドローン特化プレイが簡単だと思うのは俺だけかな? ちなみに装備は護衛ドローンSS×4・防御支援システムSS・シールドジェネレーターSB・ドローン系スキル全て・ドローンの武器は全てSS。これでΩ余裕だったw -- 2012-08-15 (水) 08:56:18
    • ドローンにつけた武器の詳細と、ドローン系スキル以外に何振ったか教えてもらえませんか? -- 2012-08-16 (木) 21:29:58
      • コメントにチェック出来るの知りませんでした。すみません。
        海賊スキル(ドローン系スキル全て・頑丈・修復・シールド強化2)
        ドローン武器(強分裂アサルトミサイル×2・連鎖レーザー・拡散キャノン砲) -- 2012-08-16 (木) 22:39:29
      • ありがとう~。アサルトと中射程なんですね。参考になります -- 2012-08-17 (金) 04:22:47
  • ドローンにもスキル連弾 連光 連爆効果はつくん? -- 2012-08-15 (水) 10:16:26
  • 思ったんだが、これだと武装のレア要素もドローンに付くのかがわからないな・・・自分は使ったこと無いので知らない -- 2012-08-15 (水) 10:30:08
    • 武装のレア要素もちゃんと付くよ -- 2012-08-15 (水) 10:32:17
    • ちゃんと付くよ 俺の侵攻ドローンに超拡散電磁加速砲つけたら無双しててワロタ -- 2012-08-15 (水) 20:39:11
  • 侵攻ドローン適当に召喚して放置プレイで70くらいまで勝てるね -- 2012-08-16 (木) 18:21:58
  • レア要素、スキルに関して加筆。質問コーナー参照。 -- 2012-08-16 (木) 18:40:22
  • ドローンにつけた武器は強分裂アサルトミサイルSS×2、超連鎖レーザーBS×1、拡散キャノン砲SS×1、スキルはシールド強化二回と頑丈と修復一回。 -- 2012-08-16 (木) 22:19:23
  • あ、Ωクリアしたときは超レーザーBSが連鎖レーザーSSでした。↑ -- 2012-08-16 (木) 22:22:01
  • 防御システムで強化した迎撃ドローンが固すぎて吹いた -- 2012-08-19 (日) 15:47:32
  • 防御システムSBに耐性スキル -- 2012-08-22 (水) 14:07:13
  • ↑続き をつけて遮蔽していればΩの敵艦隊の中でもたいていいける -- 2012-08-22 (水) 14:09:28
  • 合成する武器と移動速度の関係がよくわからん -- 2012-08-23 (木) 00:52:11
    • 移動速度はドローン素体のドローン性能に依る。ワカランも何も全く関係ない。 -- 2012-08-23 (木) 11:55:54
      • 同じレベルの素体でも武器次第で速度違うけど、一口にSSといっても差があるのかな ガトリング遅くてアサルト速い まあ1機ずつしか作ってないけど -- 2012-08-26 (日) 02:10:49
      • まったく同じドローン素体に同じ武器を合成してもできるドローンは全然違うこともある。ドローン性能は移動速度、耐久などの総合力だと思われ -- 2012-08-26 (日) 08:34:48
  • ドローン使ったらナワバリから出た味方の戦艦が大幅弱体化してのは気のせいか。 -- 2012-08-24 (金) 14:04:36
    • それはドローンじゃなくて、ナワバリの格納庫Lvが低いから。Lv1で中型が、Lv3で大型が出るようになる。ナワバリを使うなら惑星開発は必須 -- 2012-08-24 (金) 18:13:49
  • 多分気のせいだ。格納庫のレベルが高いと強い戦艦出るらしいが -- 2012-08-24 (金) 17:17:38
  • いや、惑星開発は使ってますよ。でも気のせいだと分かりました。有難うございます。 -- 2012-08-26 (日) 08:52:20
  • 超巡航超分裂魚雷SSドローンx1、残り攻撃システムっていう超なめプレイでΩ勝ったぜ! -- 2012-08-26 (日) 11:48:40
    • 流石にそのレベルのがっかり武器は見たことないwwお前じゃねぇんだよ!感がすごいな -- 2012-08-26 (日) 14:05:58
  • 皆ドローンになんの武器持たせてる? -- 宇宙戦艦? 2012-08-26 (日) 17:27:28
    • 俺は迎撃に超拡散レールガン -- 2012-09-01 (土) 00:18:38
  • 護衛ドローンでレールガン逃げ撃ちが出来る -- 2012-09-03 (月) 21:35:23
  • 侵攻に強拡散ガトリング持たせてます。ほんとは超拡散装備させたい -- 2012-09-04 (火) 00:44:37
  • ドローンが満タンの時に、ドローンのチャージゲージが白くなっていると思うのですが…… -- 旧式和物? 2012-09-04 (火) 20:05:38
    • あと、攻撃、防御システムなども追記していただけたら…… -- 旧式和物? 2012-09-04 (火) 20:07:12
    • ゲージが白いのは限界の意味。更にボタンを押した場合は上に記されてますよ。 -- 2012-09-04 (火) 22:15:16
    • 攻撃、防御システムというのは効果の度合いということですか?攻撃は体感で(個数+1)倍くらい。防御は2個あればSSドローンがほぼ無敵になります。 -- 2012-09-04 (火) 22:19:11
      • 確かにほぼ無敵になったけど調子に乗ったら自機がフルボッコされて死んだ。 -- 2012-09-08 (土) 17:50:25
  • ドローンは基本短命だし、必中&高威力&長射程のレールガンを持たせて数で攻めたほうが良い、と思ってます。 -- 2012-10-08 (月) 04:18:19
  • 迎撃以外のドローンは基本突っ込んで行くので、ガトリングやパルスの扱いにおいては自艦を上回るものと認識しているが、なにぶん私がドローン使いでないので、あれですが。たまに使った感覚では良さ気でしたよw -- しちゃった人? 2012-10-10 (水) 21:22:46
  • レア装備も出ないしやる事がなくなったので、どこかに書いてあったパルスレーザードローンを増やして護衛ドローン戦法やってみた。成功率は高くないがΩ3分台出せるし、海賊王と相討ち2:40程度も記録したので惑星配置によってはΩ3分切れるはず。レア装備がそろわずドローン戦法は見送ってきたが、拡散反射実弾に置き換えていけば相当早くなって正攻法涙目か。 -- 15? 2012-10-20 (土) 09:50:33
    • そういえばドローンの移動速度はレア要素に(にも?)左右される模様。SSのレアパルスL3種作ったけど、連鎖吸収が突撃早すぎて一番ロス率高いとかwww ドローンの移動速度が全てそろえば全敵を各個撃破できるんだが.. -- 15? 2012-10-20 (土) 09:57:41
      • 比較してみたけど、レア要素を含め全く同じ武器を装備させた侵攻ドローンSSでも移動速度に差があったし、違う武器で移動速度が同じ場合があった。移動速度は装備させてる武器に依存するんじゃなくて、ドローン自体のみで決定してるんじゃないかな。同じSSの侵攻ドローンでも移動速度や耐久などのパラメーターがバラバラになってそう -- 2012-10-21 (日) 19:03:53
      • マジかよ調査乙! ということは合成するときにランダムに移動速度が決定されるって事か?全部同じくらい速い超拡散反射ガトSSの護衛ドローン5種そろえるのには一体何回Ωクリアすればいいんだwww -- 15? 2012-10-21 (日) 23:55:11
      • 多分、宙域に入った時点でパラメタが配布されてるよ。敵艦が宙域ごとに生成される感じでね。 -- しちゃった人? 2012-10-22 (月) 20:17:36
      • 護衛ドローン限定ですが、素材の時点で基礎能力は決まっているようです。速度に関しては、大きく分類して8種類ぐらいある。細かく分類するともっとあるよ。 -- 2012-10-22 (月) 23:30:31
      • 侵攻ドローンでも素材の時点で基礎能力決まってそうだよ。素材の時点で移動速度がほとんど同じ侵攻ドローンを2つ選んで武器を合成したら、ドローンがバラけにくくなって使いやすかった -- 2012-10-23 (火) 00:16:59
      • ドローンって素材だけで出撃できるの?試した事無かった今度やってみよ。 -- 15? 2012-10-23 (火) 13:08:34
      • んーマジで?私が違いを判らんかっただけの様だな。ここはドロ-ンの専門家の話を信じよう。 -- しちゃった人? 2012-10-26 (金) 19:44:09
  • 護衛ドローンは常に自機を囲むようにしてついてくるなら、もっと強かっただろうな。ゲームバランスが崩れるほど -- 2012-10-20 (土) 12:09:03
    • 侵攻ドローンの行き先が自機、みたいな設定のヤツとかな。敵を見たら射程に入れて止まって撃つヤツ(侵攻型・護衛型)とかな。 -- しちゃった人? 2012-10-22 (月) 20:22:26
  • 防御支援システム1つ積んで、スキルでドローンと自機の耐性をあげて、あとの5つは迎撃ドローンLGにする戦法は結構いい。
    海賊王なんか離れた所にドローン展開すれば放置でも勝てる。 -- 2012-10-20 (土) 14:12:19
    • 耐機2を取って、迎撃ドローンLG×6でも強いよ -- 2012-10-20 (土) 15:44:29
    • こっちの業界ではレールガン高評価だな。 -- しちゃった人? 2012-10-26 (金) 19:47:05
      • ドローンで海賊王最速はなんだろう?AMが思ったほど結果良くないんだよなあ。強分裂使ってるんだけど。 -- 2012-10-27 (土) 12:03:44
      • 俺は、防御システム・攻撃システム・超拡散反射ガト護衛ドローン・超拡散対殻ガト護衛ドローン・超分裂アサルトM護衛ドローン・超分裂反射電磁加速砲護衛ドローンだと思うがどうだろうか。当然ひとつも持ってないwww -- 15? 2012-10-28 (日) 01:55:05
  • 侵攻(護衛)ドローンって魚雷の塊が弱点なんだな。ドローンの塊と魚雷の塊がぶつかって自機だけが取り残された。魚雷のために防御支援2つつけるのはもったいないしなあ -- 2012-10-31 (水) 18:39:28
    • ドローンの移動スピードをバラせば少し良くなるかもだが、諦めてそういう時は離脱した方が総合的に捗ると思う。 -- 15? 2012-10-31 (水) 18:45:44
  • 侵攻ssの先頭にいってシールド4つけたら大丈夫だった -- ? 2012-11-03 (土) 10:34:46
  • ドローンはアイテム整理すると手に入れた順に並べ替えられる。スピードでそろえて入れている人は要注意。3番艦とかを使って入れておくとばらばらにならない。 -- Σ? 2012-11-08 (木) 05:01:16
    • 手に入れた順なのかな? -- 2012-11-13 (火) 16:33:49
    • ドローン素体装備出撃→素体速度確認→装備欄の番号覚えといてそのまま合成、でおkかと。 -- 15? 2012-11-13 (火) 19:57:17
    • 並べ替えるたびに順番変わるから手に入れた順ではないかと。なんかわかったら報告します。 -- 2012-11-14 (水) 16:31:11
  • 侵攻ドローン以下をつれづれなるままに編集してみた。 -- 15? 2012-12-01 (土) 22:56:20
    • 俺は編集の仕方しらないけど、やっぱ侵攻ドローンは護衛ドローンよりタフだってのは経験上あるとおもうからそれも書いてほしいね。侵攻ドローンさんがただの特攻野郎でメリットがないと思われちゃうじゃないか。攻撃力に差があるのかは知らないよ。 -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 00:19:06
      • うーん。体感だけで記事に「タフだ」と書くのはどうだろか。 それなりの根拠がほしい。数字で検証できればいいんだが耐久力は攻撃より格段に難しいな。 素体を連鎖光学惑星とかに群がらせて動画撮れば証明できるか? 攻撃に差があるとすれば連射力だろうから、こっちの方が簡単そうだな。 -- 15? 2012-12-02 (日) 14:50:45
      • 今ちょっとだけ実験したよ。こういう武器を合成してない護衛ドローンと侵攻ドローンを用意。弾のよけ方が違うかもだから速さも同じもの。で遮蔽装置も持っていく。あんまりすぐ死なれても違いが判らんので耐機2に振っておく。あと遮影2影特2ね。そんでレベル1の任意の星(試した星はレーザー多かった、中くらいのが一匹ミサイル打ってた)の中央まで遮蔽でいって、ドローンss8匹解放して0匹表示までの時間を試したよ。試行は2回だけだけど侵攻は2回とも18~19秒、護衛ドローンは14秒台だった。こういう実験でどうや。これはドローンssグループごとにスピードがばらつきあるんは知ってるけど、攻撃力・守備力は同じかしらんけど、同じならこれできまりだろう。 -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 16:08:00
      • おっ、調査乙!この手法は良さそうだ。 あとは個体差の可能性(ドローン移動スピードは俺にとっては「まさか」の固定個体差だった)を排除できれば記事に明記できると思うがどうだろうか。 -- 15? 2012-12-02 (日) 16:29:23
  • さっきと実験した同じ星で迎撃ssで試したら10秒台だった。3つの違う迎撃ssで2回づつ試しても10秒台。動かないから誤差がでないのかな。1号(10.28, -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 18:04:13
    • 編集途中でenter押しちゃった。まあ詳細な秒数はいいか。同じ迎撃ssならば、タフさの個体差ないな。あとさっきの実験とまた違う護衛ssと侵攻ssで調査したけど(でもスピード差そんなにない個体、遅い奴はすぐ捨てちゃうし)平均タイムかわらなかったよ。細かい数字まとめるなんてできないけど、たぶん個体差無いよ。だいたい俺の調査した星からの結果では、(俺のレベル1の星で1秒長く生きる単位を1タフーとする)だいたいの平均で迎撃ssが10.5タフー、護衛が14.5タフー、侵攻が18.5タフーだよ。大雑把に言うとだけどね。回数も少ないし俺の調査は予測の域。 -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 18:16:25
      • 調査乙!いやいや立派な調査だと思う。更新しときました。 迎撃基準にして、ちょっと乱暴な丸め方したがどうだろうか。 -- 15? 2012-12-02 (日) 18:45:58
      • 攻撃能力についてもちょっとだけ実験した。建築だけMAX25のゲートでほしの強さ96の星(鉄壁・要塞とかはついてないなんもなしの星)で実験。迎撃・護衛・侵攻はどれもss素体。武器はどれも強連鎖パルスss。遮蔽装置もって星の真ん中でドローン8匹出してお宝がでるまでの時間を図った。ドローンが死んで戦力差ができるといけないので防衛システム2個。実験中は常に8匹マックスの状態。遮影2影特2で、ドローン関係のスキルは無しの状態。それぞれ3回ずつタイムを測定。結果(秒ね):迎撃(11.34/11.69/11.75):護衛(12.53/12.90/12.91):侵攻(14.31/14.87/14.84)でした。星を倒す時間は一番遅い侵攻を1とすると護衛が約0.9?で、迎撃が約0.8?くらいかな。侵攻がすべての性能において最強だと思ってたけど違った。くやしい。でも侵攻信仰はつづけたい。侵攻は8匹マックスの状態を維持しやすいんだから。隊がくずれにくいそれが侵攻の強さ、それが侵攻の火力ぅ。 -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 20:35:34
      • 攻撃も調査乙!それだとDPS比は侵攻1:護衛1.14:迎撃1.25だろうか。 「装備一覧」のDPSと同じような条件でやってもらうとさらにいろいろ判る気がする。低レベルなゲートで造船も遅い星(敵艦が出現すると連鎖光学が多重ダメージ)で、ドローン数少なめ(数が多いと全機射出までに誤差が出そう)でやってもらうと、自機の攻撃力(リロード速度)との比較も出来るんじゃないか? -- 15? 2012-12-02 (日) 21:10:37
      • 足並みさえ揃えば、前衛向きの侵攻ドローンと後衛向きの護衛ドローンを併用する戦術もあるかね。すずぬーとさんのパラの味付けが見えたな。ありがとう。 -- しちゃった人? 2012-12-02 (日) 21:11:28
      • なんかもっと検証しなきゃいけない気がする。自信無くなってきたわ。耐久は侵攻を基準として侵攻1に対して護衛0.8?迎撃0.6?というやりかたも。始めの耐久の実験データはこんな感じでした侵攻(18.58/18.00/18.12/19.09/18.59/17.19)護衛(13.03/14.75/14.60/14.84/15.13/15.00)迎撃(10.28/10.37/10.66/10.68/10.31/10.43)。ちょっと調子に乗ったかな。みんなも検証おねがいしますだ。 -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 21:12:48
      • ↑2 俺もそう思ったけど、良く考えたらお宝回収するうちに侵攻Dが先行して護衛が追いつけなくなるので、多分侵攻つかうなら全部侵攻でそろえる必要があるかと...   ↑比較の数字は割り増し(1.2倍、とか)の方が割引(0.8倍、とか)よりわかりやすいかと思ってそうしてみた。攻撃力も含めて表にまとめられそうだね。耐久力検証は協力できそうだが攻撃力は研究に投資が必要だなwww -- 15? 2012-12-02 (日) 21:26:21
      • 遅い侵攻Dと速い護衛Dを厳選しても同行は無理そうなんですか? -- しちゃった人? 2012-12-02 (日) 22:53:03
      • ドローンss意外とでないもんな。自分の集めてるのと同じ速さのものはとくに。誰でもめんどくさいね。あとレベル1のゲートでやった耐久度のテスト、あの星はレーザーがほとんどでミサイルうってくる奴がひとりだったから、やっと迎撃にも平等になってるって感じだ。これが実弾とミサイルだけになったら、侵攻・護衛のタイムは伸びるはず。実践で敵の集団と当たったときの動けない迎撃ドローンと動ける侵攻・護衛組の耐久力の差は実験の差以上だと思う。狙われやすいもん。やっぱ迎撃は手厚い保護の戦略か、遠距離攻撃の戦略が基本になるな。あとはナワバリ戦略の補助要員ぐらいだな。 -- ザ・うんこ野郎? 2012-12-02 (日) 23:09:14
      • ↑2 ドローン速度は、揃ってないと惑星に取り付くまでにドローン隊崩壊しやすくとても難しい。護衛で速度そろえたプレイ中のお宝ゲットのタイムロス(隣惑星が遠いときは護衛ドローン周回待機)は結構ある。惑星密集のときは速い護衛が先行・惑星が離れているときは侵攻が先行して追いつくまでに各個撃破される可能性のほうが、異速ドローン隊がうまく機能する可能性より高いと思う。   ↑迎撃Dは、煮詰めていくとカナリ使いどころ限定されるよね。海賊王のみ撃破プレイくらいしか思いつかない。まぁ、1つでも使いどころがあれば上等か。用途不明なほど残念性能な中ミサイルさんに比べれば... -- 15? 2012-12-03 (月) 18:57:28
      • ミサイルの用途ですか?英雄になる為に必要ですwミサイル使いとは、英雄を意味する名詞。逆境を乗り越える勇者の装備。(と呼んで上げる様に心掛けましょう -- しちゃった人? 2012-12-04 (火) 18:14:05
  • ドローンと武装の合成ってハンガーでやるの? -- 2012-12-02 (日) 19:02:27
    • そういえば、実は「お宝獲得画面」でもドローン合成できる。 速度も厳選しなきゃだし、普通はハンガーで合成するね。 -- 15? 2012-12-02 (日) 19:06:47
  • ドローンには武器何を付けるのが良いのだろうか -- 2012-12-20 (木) 00:09:15
    • 護衛・侵攻や接射目的の迎撃なら拡散・対殻ガト、分裂・焼夷アサルト、連鎖・吸収パルじゃないか?遠距離迎撃なら拡散・対殻電磁加速砲。 -- しちゃった人? 2012-12-20 (木) 02:41:00
  • 遮蔽 -- 騎玉2世? 2012-12-29 (土) 15:24:43
  • ミスりました 遮蔽装置&迎撃ドローンは最高 -- 騎玉2世? 2012-12-29 (土) 15:25:38
  • ドローン性能ってどういう? -- !? 2013-02-20 (水) 18:36:50
    • スピードが違うはず。 -- ? 2013-02-24 (日) 12:34:51
      • スピード以外にも耐久 防御などいろいろなところで違う気がします きっとドローン性能が高いと多くのポイントが振られ(スピード 耐久 防御 などに)ランクが低いとあまりポイントが降られないのではないかと思ってます -- 0000? 2013-05-09 (木) 17:03:59
  • 全体をごっそり追加改定。修正追記歓迎。 -- 2013-05-13 (月) 09:54:16
  • 性能Sドローンにスキルで耐性と修復付けても対艦魚雷EEには耐えられないのね。スキルがいるかどうかはともかく、長距離攻撃しない限りは防御支援システムは必須か。 -- 2013-05-16 (木) 21:22:53
  • 強や超も引き継ぎますか? -- 2013-06-12 (水) 02:20:04
    • 引き継ぐよ。「超拡散を合成したらただの拡散になった!」なんてことは無いから安心してほしい。 -- 2013-06-12 (水) 07:50:00
      • 返信ありがとうございます。では超~が出るまでドローンSS温存しなければ・・・ -- 2013-06-13 (木) 19:57:17
  • どローンssって、80ででますか -- かっちゃん? 2013-07-14 (日) 19:01:00
    • もちろんできます Ωも可能です 80ぐらいならレア要素のない荷電粒子砲をドローンと合成したの×4(素体の状態でスピードを吟味しましょう 難易度の高いところでは分裂アサルトのほうがいいです)と防御支援システム1ことシールド(難易度の高いところでは対光学装甲のほうがいいかも)です スキルは付機2レベと耐機 速機1レベ 必須 シールドの場合はシールド系スキルを 装甲の場合は耐久系スキルをとりましょう -- 0000? 2013-07-16 (火) 19:43:26
  • 防御支援システムSS.png 防御支援システムSSの効果を検証してみました うまく乗せれてなかったらすいません -- 0000? 2013-07-25 (木) 17:29:21
    • 何がしたいんだ -- サゴトン? 2015-08-21 (金) 13:37:08
      • 防御支援システムSSの効果範囲でしょう -- 2015-11-23 (月) 12:23:40
  • ドローンまじ強い -- どらみかん? 2014-07-18 (金) 16:08:53
  • 超拡散GTss2個と超分裂アサルト3個ssと超連鎖パルスssと超連鎖ビームss2個と超連鎖荷電ssと超分裂ミサイルと超拡散キャノンssを持ってて護衛ドローンssと合成済みです。ドローンすごい強いです。最近はGTとアサルトを2個ずつつかってます。 -- どらみかん? 2014-07-18 (金) 16:19:58
    • 護衛ドローンの突撃範囲よりも電磁加速砲の方が広いため、電磁加速砲なら護衛ドローンを制御しつつ攻撃できるよ。 -- 2020-01-25 (土) 02:00:46
  • Ωのドローン攻略(たまーに乙るけどほぼ大丈夫)迎撃ドローン4つに拡散電磁加速砲(強・超があるとなお良し) -- 2016-04-22 (金) 20:46:11
    • そして敵惑星の範囲外ぎりぎりに展開→迎撃→少し前進して展開を繰り返して1つ1つ惑星を破壊していく -- 2016-04-22 (金) 20:47:12
    • 海賊王はドローンを並べて自分の壁にしながら攻撃してたら倒せる。敵にテレポーター持ち・高機動などがあると死亡率がちょこっと上がってしまうが、ほとんどの場合は完封できる -- 2016-04-22 (金) 20:49:04
    • 武装とか書き忘れてましたね。迎撃SS(拡散電磁)4つに防衛システム2つ、スキル(?)は耐久2と修復2とドローン系3つの2をとってれば勝てる。時間効率は低いけど安定はするよ -- 2016-04-22 (金) 20:51:01
      • 装備は防衛システム1つ削ってブースターに、スキルは耐久と修復1ずつ削って高機と推瞬にして、一気に近付いて展開させる様にすれば時間効率良くなるよ -- 2017-01-29 (日) 00:45:52
  • ↑ほんこれだわ -- 2016-07-31 (日) 18:29:53
  • 処理の遅い状態で超高速展開するとバグって最大展開数を突破する模様 -- 2017-01-04 (水) 21:38:01