用語

Last-modified: 2013-04-29 (月) 05:10:17

ネットゲーム用語 Wiki*

略称/スラング

日本語

  • 赤石
    レッドストーン
  • 信on
    信長の野望Online
  • バグランティカ
    アトランティカ
  • リネ
    リネージュ

アルファベット

  • DDO
    ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン
  • EQ
    エバークエスト
  • LoTRO
    ロードオブザリングオンライン
  • PSO
    ファンタシースターオンライン
  • PSU
    ファンタシースターユニバース
  • RO
    ラグラロクオンライン
  • UO
    ウルティマオンライン
  • WH
    ウォーハンマー(オンライン)
  • WoW
    ワールドオブウォークラフト
  • WLO
    ワンダーランドオンライン

用語

AFK

離籍中

「あふぉか」ではない

RO厨/FF厨

出身MMOのローカルルールを他作品でも押し通そうとする困った人。

  • 全チャすると怒って噛み付いてくる
    • FF11にはチャットの非表示・タブ振り分けオプション・ブラックリストが無い為。
    • 後発のMMORPGでは振り分け機能がついているものが多い。
      また、海外のMMOでは全域雑談チャット「OoC」が採用されているものが多い。
  • 横殴り(同じモンスターを殴る)でマジギレする。
    • ラグナロクオンラインではトドメをさしたプレイヤーに経験値が入る仕様だったため。
      RO公式で「横殴り」という変な単語で表記され、そのまま広まってしまった。
    • 当然他のMMOでは迷惑行為ではない。
      (悪意がある場合は「ハラスメント行為」に該当する)
      大勢で強いモンスターを殴り、反撃リスクを軽減する「共闘」という育成法が確立されているMMOもある。
  • ギルド等の初期メンバーが報酬を総取りするのが当たり前だと思っている。
    • FF11では、60人オーバーのパーティを組まなければ攻略できないダンジョンがあり、
      それでも1個しかレアが出ず分配でモメたため。
    • 一般的なMMOにはここまで厳しい制約が課せられたダンジョンは存在せず、
      ダイスで決めたり、オークションに売ってお金を分配などといった公平な方法で分配されている。
  • PL(低LVプレイヤーの養殖)を毛嫌いする。
    • 海外のMMOではPKが許されているものが多く、初心者を保護するために上級者が付き添いをする事が多い。
      これによって新規でも、即戦力になれるLVまで短期間で引き上げて貰えるしギルド側も戦力の増強を狙える。
    • しかし、日本では黎明期からPKものが流行らずにきたため、
      「自分は苦労してLVを上げたのに新規は楽にLV上げするなんてズルい!」という発想になってしまう。
      新規側もギルドに入るメリットが無いのでソロがちになり、PT必須のLV帯になるとひっそり引退してしまう。

タンカー

前衛職「Tank/タンク」の誤表記。
NCソフトがリネⅡ公式などで誤表記しそのまま定着してしまった。
洋ゲ出身者に言うと笑われるので注意しよう

一般には石油を輸送する大型船の事。

5 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/28(日) 11:36:48 ID:Xh5pnXoS
A「タンカー誰?」
大型貨物船「わたしです」
A「じゃtankお願い」
大型貨物船「えっ」
A「えっ」
A「タンカーでしょ?」
大型貨物船「はい」
A「ならtankになってよ」
大型貨物船 「変化するってことですか?」
A「なにがですか」
大型貨物船「ぼくが」
A「タンカーとはPTでtankする人のことですよ」
大型貨物船「なにそれこわい」
A「えっ」
大型貨物船「えっ」

膀胱炎

ネトゲーマーがとてもかかりやすい病気。

雑菌が尿道に入り、残尿感や激痛を引き起こす。
さらに進行し腎炎になると40度くらいの熱が出る。

どこにでもある大腸菌が原因であるため、
トイレに行くのをガマンしたり、何日も風呂に入らなかったり
冷房で冷えすぎて免疫力が下がったりすると簡単にかかってしまう。

紙コップで採尿すると、尿があからさまに変な色をしているので素人目にも分かる。
(細菌尿なので、キツイ臭いがします。)
病院で抗生物質を貰えばすぐに治るので怖がらずに行こう。

ジャンル

ファイナルファイト系

20年ほど前のアーケードで主流だった格闘ゲーム。

ベルトスクロール(横スクロール)で、パンチなどの打撃攻撃技が主体のアクションもの。
床に落ちているオブジェクトを投げて敵を倒すものもある。

キャラクターが8頭身の細密なドット絵で、画面の縦幅の1/4~1/2程度と大きく、背景も実物大で作られている。

ネトゲでは「アラド戦記」がほぼ同じ操作。

リアルタイムストラテジー(RTS)

大勢の兵士を操り、城を発展させていくシミュレーションで、ターン制ではないもの。
オンライン対応したものは城同士を戦わせる事ができる。

パッケージ(MO)とブラウザゲー(MMO)があるが、ブラウザ版はログアウト中にも進行するため
ログアウト中に城を潰される事が多い。

ディアブロ系 (Diablo)

2DグラフィックのPC向けRPGで、以下の特徴を備えたもの。
DiabloはMOだが、MMORPGでDiabloをお手本にした作品も沢山ある。

クォータービュー
毒々しい配色の8頭身キャラクター
石造りのダンジョンや洞窟など薄暗い背景。(ナナメ上から見下ろし固定カメラ)
移動は左クリックか矢印キーで、F1~F11ショートカット欄を備える。

グロテスク描写やPKがあるため、R指定を食らっているタイトルが多いが
日本では全年齢向けとして配信されている。

ロストオンライン、アルスマグナなどがこの系統。
システムは異なるが、ウルティマオンラインもグラフィックや操作はDiabloの延長。

スキル制

特にベースレベルが存在しないものは「完全スキル制」と呼ばれる事もある。
スキル(経験値ゲージ)が複数あり、行動に応じてそれに合ったゲージが伸びていく。
スキル合計値が決まっているものと、全てのスキルをカンストまで伸ばせるものがあり、
前者はスキルを下げる事もできる。

ウルティマオンライン、Master of Epic、ベルアイル、航海世紀などで採用。

ダークエデンは、種族によってLV制で成長するものと、スキル制で成長するものに分かれる。

ROクローン(Ragnarok Online)

主にMMORPGで、操作性はDiabloの延長。
3~5頭身の可愛いキャラクターで、背景もそれに準じた可愛いもの。クウォータービュー。
装備品を変更するとキャラクターの外見が変わる。(変更できる部位はタイトルによって差がある)
回復アイテムにクールタイムが存在せず、せわしなくボタンを連打させられるタイトルが多い。
年齢制限を回避するため、子供向けのおとなしめの内容。

トリックスター、ゼネピックなど。

メイプル系(maplestory)

MORPG及びMMORPGで、操作が横スクロールアクションのもの。
グラフィックの質はRagnarok Onlineに準じる。