2000

Last-modified: 2018-02-24 (土) 00:55:52
 

RPGツクール2000についてのカテゴリです。
2000についての情報を掲載したい場合はこのカテゴリ以下にページを作ることをお勧めします。

 

200X共通のページ一覧はこちら ⇒ ◆200X共通

 

◆目次


 

概要

2000年4月5日に発売された、Windows向けRPGツクール第2作目。(第1作目はツクール95)

  • 後のツクールと違いスクリプト・プラグインといった高度なプログラミング機能は搭載されていないが、
    イベントコマンドが充実しているため自由度は十分に高い。
  • 解像度は320×240と非常に小さく、グラフィック素材の自作は比較的容易。
    ただし細かいイラストは縮小で潰れてしまう、アルファチャンネルが使えないなどの難点もある。
  • 容量や動作の軽さ、作りやすさといった理由からVIPRPGでは2000/2003系列が最も盛ん。
    すぐ見てすぐ終わるksgとも相性がいい。
 

通常版

後述のVALUE!以前のもの。バージョン1.50以前の仕様でゲームを作成できる唯一のバージョン。

kwsk

初回生産版限定の特典としてボイスデータCDが付いていた。
旧デジタルファミ通で配布されていた体験版がこのバージョン。細かな差異はあるが、現在は史料的な価値が大半。
Webarchive 旧デジタルファミ通ホームページ 無料体験版

VALUE!版

2003年5月14日発売の廉価版その1。
バージョン1.50以降のアップデータを適用することで通常版でも同様の仕様になる。

kwsk
  • BGMとしてMP3ファイルが扱えるようになった。また、ADPCMで圧縮されたWAVファイルが使用可能に。
  • ピクチャーの同時表示数が20枚から50枚に増えた。
  • Shiftキーが扱えるようになった。
  • 敵キャラクターのHPが99999まで設定できるようになった。
  • データベースの各項目の最大値が増えた。
  • バトルイベントに設定可能な項目が増えた。
  • 戦闘アニメはピクチャーよりも上に表示されるようになった。
    (Wikipediaより抜粋)

VALUE!+版

2012年9月27日発売の廉価版その2。
Windows 8対応。別売りハンドブックに収録されていた素材が同封されている。
現在発売されているのはこれのみ。

英語版

2015年7月14日Steamにて発売。
2018年2月現在の最新バージョンはv1.62。
日本語版より強化されている機能もあるが、英語版2003にはあるピクチャーIDの変数指定やスプライト機能などはまだ無い。今後のアップデートを期待したいところ。
英語のみ使用可能。日本語を入力しても文字化けする。

kwsk
  • マルチコア環境でのキー入力途切れバグが修正された。
  • データベース編集用の画面表示が日本語版よりも大きくなり見やすくなった。
  • 「注釈」の行数制限、文字数制限が撤廃された。
  • 使用可能なピクチャ枚数が50枚から1000枚に増加した。
  • 「ピクチャーの表示」「ピクチャーの移動」「ピクチャーの消去」を文章の表示中にも実行できるようになった。
  • プレースホルダーが使用可能になり文章表示の自由度が増した。
    特殊技能の使用時メッセージ、状態異常がかかった時のメッセージ、用語の特定の項目で使用可能。
    例えば「敵にダメージを与えた」用語の場合、日本語版では「(キャラの名前)に(X)」は必ず行頭に表示され、その後ろに表示するメッセージのみを指定できる。
    英語版では「%S took %V damage!」のように指定する形式となり、%Sが(キャラの名前)に、(%V)がダメージ量に置き換わったメッセージで表示される。
    %Sなどのプレースホルダーは文章のどこにでも記述でき、複数指定すれば指定した数だけ表示される。
  • 一部項目について、メッセージに表示できる内容が増えた。
    特殊技能のうち効果範囲が敵単体のものは、使用時メッセージに対象の敵の名前を指定可能。
    用語の「物理攻撃回避」のメッセージに、攻撃してきた敵の名前を指定可能。
  • デフォ戦にて、Zキーを押していない時のメッセージ表示時間が少し長くなった。

余談になるが、デフォルトデータベースにて何故か敵キャラにトルーパーではなく兵士(Soldier)がいる。
名前とグラフィック以外は、日本語版デフォルトデータベースのトルーパーと同じ。
兵士が出現する敵グループ名は「Trooper」のままである。

2003との関係

2003は2000ベースに戦闘システムを変更したものであり、大半の機能を共有している。
そのため2000で作成したゲームを2003にコンバートしたり、イベントやデータベースをコピペできたりする。

ページ一覧

 
 

コメント

  • 先生!バイナリエディタはツール類に入りますか!? -- 2018-02-15 (木) 00:01:02
    • わからんがMP消費や毒をマイナスにして回復、などは有用ではあると思う -- 2018-02-15 (木) 01:34:42
      • そのくらいなら2009Uでいけるんじゃないの?Res〇acker使うのもいいけど多分規約違反なので貼るのは止したほうがいいかな -- 2018-02-15 (木) 18:59:04
      • エンジンやエディタそのものに手を加えるのはアウトだけど、ゲームデータをバイナリエディタでいじるくらいは大丈夫じゃなかったかな -- 2018-02-15 (木) 19:06:07