霧雨 魔理沙

Last-modified: 2024-03-16 (土) 23:53:01

original_0.png

概要

魔法を使う程度の能力を持つもう一人の主人公。
代表的な"マスタースパーク""ダブルスパーク"は強力なスペルであり、相手の隙に的確に打ち込める攻撃の要である。また、"スターダストレヴァリエ"や"イベントホライズン"で弾幕を形成しながら相手をけん制することもできる。しかし、"マスタースパーク"は単調な攻撃であり相手が僅かに動いていただけでも中々当たらず、"イベントホライズン"など弾幕を形成できるスペルと言ってもあくまでけん制であり主な攻撃手段にはなりえない。手慣れた相手にはバリエーションに乏しい攻撃手段をどう工夫していくかが戦いのカギとなる。
博麗 霊夢パチュリー・ノーレッジのように弾幕で押すキャラというよりかは、魂魄 妖夢のような相手の隙を攻めていくような戦い方になるだろう。

スペル

魔理沙スペル.png
現時点のバージョン(ver.EA1.13)ではコストオーバーになる事もないので自由な構成が選択できます。

350 恋符「マスタースパーク」

20221120205803_1.jpg
極太レーザーを発射する魔理沙の代表的なスペル。
レーザー故に初速は速く、発生も早いため相手の隙に的確に打ち込める。一度当たれば最後までダメージが確定するため火力も安定しており、コンボと組み合わせることで優秀なダメージソースになるだろう。また、近距離で相手にガードさせれば横格が確定する強みがある。スペル自体の隙も少ないので、積極的に撃ってよいだろう。

見てから避けるのは困難であるため一見強そうに見えるが、誘導能力が低く、相手が少しでも動いていれば中々当てることは難しい。遠距離での使用はけん制目的か、相手のスペルに被せるなどしないと命中しないだろう。近距離から放つことである程度回避を難しくできるが、それでも常連には中々当たらないので一工夫は必要である。
なお、原作では画面を殆ど埋め尽くす本当に極太レーザーであるが、本作でそんなことをやったらお察しの通りである。

300 魔符「スターダストレヴァリエ」

20221120205800_2.jpg
魔理沙の周りから星型の弾幕が飛び出し、相手に向かっていくスペル。
弾幕数・リロード速度共に優秀なため、けん制に用いることができるだろう。案外エフェクトが大きく、夜のステージでは虹色に光るのも相まって地味に避けづらいのも特徴である。
だが、弾幕1つのダメージは高くなく、誘導も特別強いわけではないので、あくまでけん制か近づくための煙幕代わりとして活用するのが定石だろう。

350 恋心「ダブルスパーク」

20221120205903_1.jpg
原作ではマスタースパークを二つ同時に放つ技。
マスパとの違いは火力が高い事である。コンボの終わりなど、ダメージを出したいときに用いるのが良いだろう。
だが、各種データにある通り、たったの200ダメージしか変わらないため、こちらのメリットは殆ど無いに等しいだろう。ほんの小さな火力と引き換えに、リロード時間はマスパより長い。飛距離や誘導が強くなっているわけでもないため、慢心しないように。
ちなにみ、レーザーのエフェクトはマスパと比べて少し大きい。

300 黒魔「イベントホライズン」

20221120210648_1.jpg
魔理沙の周りから虹色に光る丸い弾幕が飛び出し、相手に向かっていくスペル。
スターダストレヴァリエとの違いは、弾速が遅い代わりに誘導が強化されていることである。どちらも好みで使い分ければ良いだろう。
余談だが、スペル名を日本語にすると「事象の地平面」。ブラックホールをイメージしているらしい...(?)

AS 彗星「ブレイジングスター」

彗星「ブレイジングスター」.jpg
ほうきに乗って相手に突進するスペル。
他のキャラと違い、ダメージ判定は1度きりだが、火力はアクセルドライブレベル1であれば何と15,749ダメージ、レベルMAXであれば18,000ダメージにまで跳ね上がる。連続技ではないため、途中で錐もみ状態で抜けてしまう心配もなく、当たれば安定した高火力を発揮できる強みがある。
飛距離は長いが、範囲外で届かないと確定で反撃されてしまうため、距離には注意しよう。また、発動はコンボに組み合わせるとガードされずに確定で攻撃できる。よく考えて使おう
因みに最長射程は55mまで届く。

ドライブレベル毎に火力が変動するのでスペルの攻撃力にベースとなるダメージ数値を記載しています。気になる方はダメージ比較にご覧ください。

コンボ例

前格/横格/後格→N格*3→C格→スターダストレヴァリエ→ダブルスパーク
N格*3→N格*3→(アクセルドライブ)→前格→前格→N格*5→AS

コメント