イベント/物資の蓄積

Last-modified: 2024-03-05 (火) 22:08:37

物資の蓄積

モードの説明

早い話が挑戦の焼き直し。ただし、精鋭部隊になっていたり強化されていたりする。

また、通常の挑戦とプレイ国家が違い、普通の挑戦から見て敵だった側を操作することとなる。
一回クリアしたステージは再挑戦不可なのは同じ。困難は普通と比べて敵の量が増えている。

注意点として、このモードは表示されている制限ターンの「開始時点までに」規定の資源量を集めないとゲームオーバーになる。
例えば12ターンが制限ターンの場合、
① 11ターンの行動を終える → 収入が入る → 12ターン開始時のリザルトで規定値に達する → ギリギリクリア
(もちろん、11ターンよりも早く行動する分には何も問題なし)

② 12ターンの行動を終える → 収入が入る → 13ターン目になり、制限ターン超過(ここで規定値になってもNG) → ゲームオーバー

注意点は2回目の状態。
多分、初見でこの状態でゲームオーバーになった人は「条件満たしてるのに何でゲームオーバー????」と思うかもしれないが、
このゲームの仕様として、ターン開始時点で資源が加算されるので、実質的に制限ターンよりも1ターン早く行動する必要がある。

攻略のコツ

学者スキル持ちの将軍で構成すれば相当楽になる。技術学者スキルは持っているプレイヤーが少ないと思われるため、技術の蓄積のステージは若干難易度が上がるだろう。

学者スキル持ちの将軍がいない場合、制限ターンまでに逆算していつまでにどこを占領すればいいか戦略を立てるといい。
デカい工場のオブジェクトは高い技術値が入るため、所有する都市をいかに早く占領し、確保できるかが重要だ。
余った敵ユニットは嫌がらせのように、都市周辺の農場や工場に駐留して収入を妨害する行動を取るので、しっかり倒し切ろう。

工場マス、農場マス、港等占領すると資源を産出する。確保する余裕があったり、確保しないと間に合わないと判断したら占領するといい。
都市を占領すると都市周辺の領域は自軍下になるため自動的に収入源になるが敵領土の状態でも空挺兵や味方部隊をマスに置くと収入源として確保が可能。
どのマスがどれくらいの収入になるかは情報で見ることができる。

また技術センターは建てると2倍速で技術資源を生産する。
技術レベルの高い都市に技術センターをケチらず建設しよう(技術センター建設は資金と工業のみ消費する)。

各ステージ攻略

ステージ1

歩兵将軍がいると楽。初期部隊は貧弱だが、敵も弱いので気楽にいこう。
このステージに限らず、「資金」がクリア条件の場合は都市防衛用の歩兵生産は極力避け、初期部隊だけで動くようにする。
畑が取得できる都市を早期占領すればクリアしやすい。

ステージ2

歩兵将軍が要れば楽だが必須ではない。
爆破or流言持ちの将軍がいる場合は歩兵に載せる。
このステージは工業と技術を貯めるのがクリア条件なので、工業値が手に入らない都市の優先度は低い。

工業値および周辺の工場が取得できる都市を速く占領すること、港ががら空きになったら占領しておくことくらいを意識しよう。
普通の場合は適当にやっても問題ないが、困難の場合は時計回りに進めていくといい。南から攻めた方が早く工業値が手に入る。
西端の都市は資金しか手に入らないのできつければ無理に攻略する必要はないからだ。

資金を貯める必要はないので、都市防衛・占領用の歩兵を生産することもできる。

ステージ3

序盤にしては厄介なステージ。マップ中央の都市を確保すればよいのだが、ドイツ将軍の火力で低耐久の部隊は即死する。火力で一気に数を減らすか、将軍を流言で固めるなどで都市を維持しよう。余った敵は嫌がらせの如く、工場を占領することがあるので、しっかり倒し切ろう。味方が工場を占領することもあるので、味方に収入を邪魔されないように気をつけよう。

ステージ4

工業と技術を貯めるステージ。巡洋艦と空母で支援しつつ左の都市を占領した後は、巡洋艦で上の都市を削りつつ残りを占領する。工場を占領する部隊はできるだけ倒したいが、ある程度は寄り道となるため都市とどちらを優先するか考えよう。

ステージ5

資金と工業を貯めるステージ。巡洋艦と歩兵、重戦車で右上の都市を狙いつつ残りで防衛するのが無難。流言持ちの将軍を火砲に乗せ、日本戦艦を混乱させればダメージを抑えられる。マッカーサーはすぐ撤退して囮にしかならないが、味方空母は着実にダメージを与えるため優秀。資金より工業が厳しいため、工業学者持ちが居ると安定しやすい。

ステージ6

まず中戦車と装甲車で右の都市を攻撃し、装甲歩兵で占領する。すぐに倒されてしまうが、時間稼ぎにはなる。機動歩兵とロケット砲はしばらく最初の都市を守る。
中戦車と装甲車を使い三ターン目には左下の都市を落とし、装甲車で占領。ロケット砲は最初の都市に置き、機動歩兵は弱った敵を攻撃すると良い。
敵の空軍拠点が残っている場合は、空挺が飛んでくる。都市をガラ空きにしないようにしよう。

将軍を除いて敵をあらかた殲滅したら右下の二都市を攻める。機動歩兵は最初の都市に籠らせて、ロケット砲と中戦車、生きているのなら装甲車も使って落とす。左下の都市では常に軽歩兵を生産して、都市を守っているとクリアできる。

ステージ7

資金と技術を貯めるステージ。中央下の都市から時計回りで攻略し、早めに技術を確保しよう。
右上の味方都市は占領時に資金が入手できるが、時計回りで到達する頃にはちょうど陥落しているため占領できる。

ステージ8

資金と工業を貯めるステージ。上下に部隊を分けて並行して占領していこう。各都市に資金800か工業100がある。

ステージ9

資金と工業を貯めるステージ。部隊を分けて都市を占領し輸送船を沈めれば終わるが、重戦車とスーパー戦艦には注意。
困難の場合はとにかく敵が多い。
まず西側を掃討してから東側を制圧するといいだろう。
衛生兵を使って回復しながら進むと効果的。

ステージ10

おそらく困難の難易度は現代シナリオ困難か前線並。
なんとユーゴスラビアを操作する。チトーは操作できないのが少し残念。
重戦車、ロケット砲、中戦車、特殊兵×2が初期戦力。歩兵将軍1人は必須。流言持ちの将軍も必須。

攻略順路はグデーリアンマンシュタイン無力化 → ドゴール、イタリアの都市 → バドリオ(ローマ)と進めていけばいい。
特に一番最初のグデの都市を取ると、周辺の工場による技術収入でクリアが近づく。逆に後回しにすると制限ターンに間に合わない。

普通の場合はそれほど敵が固くないので、友軍+戦車将軍と火砲将軍によるゴリ押しでクリア可能。
ただドゴールは流言を持っており、考えなしに突撃すると返り討ちに会うことに注意するくらい。

困難の場合は歩兵将軍がいないと、グデーリアンマンシュタインのコンビが硬すぎて無理。
友軍はグデーリアンの都市に殺到して突撃をしかけるので、序盤にグデーリアンマンシュタインを無力化しないと友軍がどんどん殺されて詰んでしまう。
グスタフは無視し、グデーリアンの都市耐久を削りつつ、流言を浴びせてすぐにでも無力化する。以下クリアのポイント。

1. グデーリアンを流言で封印しだい、特殊兵に載せた歩兵将軍も含めて総戦力でボコる。

2. 特殊兵はグデとマンシュの士気が下がるまで待機(マンシュタインは2マス離れた先に歩兵がいると優先して攻撃します)

3. グデとマンシュを乗り越えたら、特殊兵は使いつぶすつもりで操作する。

4. クリア条件は工業と技術であるため、歩兵を適宜生産し弾除けor都市占領に使う。

グデーリアンマンシュタインを序盤に無力化できれば友軍がそこそこ活躍してくれます。

コメント