ラクスのアトリエ

Last-modified: 2009-01-13 (火) 17:53:03
          ラクスのアトリエへようこそ    

タイトルを見てピンときた方はここが何のペードかわかると
思いますがわからない方のためにここは「錬金」のページです。  
錬金について基本的なことや応用など数回に分けていきたいと思うます。

   
        第1回初級錬金と素材

基本的なことを覚えなければいけません。
それは「等級」と「系統」です。アイテムや武器防具などにはそれぞれ等級があります。
系統とはその材料となる系列のことで木や鉱石などアイテムや武具はどこかの系列に属します。   
    
それでは実際に錬金してみましょう。(初級錬金スキルはウィーリン村の「伝説の武器」クエストで取得できます)
まずは一番初めに作ると便利な短弓(等級2)でも作ってみましょう。
合成する材料なのですが、主材料と副材料があり最低でも2つの材料が必要になります
短弓の主材料は木 副材料は草です。
まず木ですが等級1の木というと普通丸太や木製歯車小などありますが普通丸太が手に入りやすいと思    います。次に草ですがホップや紙などですが器具がないのでここではポップをにしましょう
材料が揃ったら画面右下の「合成」をクリック合成画面を開きます。
次に主材料となる普通丸太をクリック、次に副材料のポップをクリックあとは合成ボタンを押します
あれ短弓ができました。NPCにも持たせたいのでもう1本作ってみましょう
主材料に普通丸太 副材料にホップを入れて合成・・・  あれれ高級短弓になってまいました
等級3の弓ができてしまいました。これは錬金には上限の等級が初級錬金の上限は+4で
Lvが上がれば等級の高いものができなすくなるようです。
例えば等級1の主材料と等級1の主材料を合成した場合最高で等級4のものが出来るというわけです。    よって短弓と主材料と副材料が同じ高級短弓ができたというわけです。(失敗は成功のもと?)

もう1つなにか作ってみましょうそうですね・・・これから製造で必要になってくると思われる
「硬アルミ板」(等級7)など作ってみましょうか
まず、アルミ鉱(等級3)と玄武岩(等級7)花崗岩(等級6)など用意します
主材料にアルミ鉱 副材料に花崗岩で合成しみます・・・アルミ鉱砂になってしまいました
次に主材料にアルミ鉱砂 副材料に玄武岩を入れて合成してみます・・・今度はアルミ板(トホホ)
なかなかうまくいきませんね。今度こそ主材料にアルミ板 副材料に玄武岩で、合成・・・
やっと出来ました硬アルミ板になりました。
製造とちがいかならずしも同じものができないのも錬金のおもしろさの1つだと思います。

           第1.5回スキル上げ

前回の補足として2回目にいく前にスキルの上げ方について触れたいと思います。
Lvの高いものを作るにはそれなりにスキルLvが必要となります。材料を無駄にしないためにもスキルLvは高いにこしたことありません。
効率が一番よくお金も稼げるとなれば「歯車錬金」が一番いいと思います。
始めのころ森の奥でラワンやブナなど狩っているとドロップしたと思います。露天で売ってもいいのですが普通丸太ほど高く売れないので錬金のスキル上げに利用してみましょう。

ラワンの丸太ですが製造の石刀で材木にします。ブナも同様に材木にします
製造の鉋刀で木製歯車小を作ります。ブナのほうは木製釣り針にします。
木製歯車小と木製歯車小を合成してみます・・・ウォーパイク(等級4)ができました。続けて同じく木製歯車小と木製歯車小を合成します。・・・今度はラワンの丸太になりました。あれ?はじめの材料に戻ってますね
そうですこの合成は丸太や材木になるのです。ラワンの材木1つで歯車小が3つできるのでこの合成を繰り返すことにより丸太や材木が手に入るというわけです。先ほどできたウォーパイク(等級4)ですがゴミ箱に入れてリサイクルすると等級1~3の材料になるので等級1の材料なら歯車と合成し普通丸太になったら貯めて露天で売るとかすれば無駄なく材料を使い切りお金も稼げて一石二鳥だと思います。

スキル経験値ですがこれは出来上がったものが材料より上がっていれば経験値がもらえます。

例  等級2 + 等級2 = 等級1 経験値入りません
   等級2 + 等級2 = 等級2 経験値入りません
   等級1 + 等級2 = 等級2 経験値入ります
   等級2 + 等級1 = 等級2 経験値入ります
   等級2 + 等級2 = 等級3 経験値入ります
   
WLOの錬金スキルは他のゲームと違い1個ずつ合成しても50個ずつ合成しても得られる経験値は同じなのでスキルLv上げは大変ですけど根気よくがんばりましょう