ポケモン/コイキング

Last-modified: 2022-05-28 (土) 01:33:01

全国図鑑129番のポケモン。500円だよ
世界でいちばん弱くて情けないと言われているが、種族値だけ見るとヒマナッツ?よりは高い(相性の関係もあって戦わせると負けるが)
スピードもダメと言われているが、実際のところは早い方で進化後とほぼ同じである
そういえばちゃんと泳いでいる姿を見たことがない気がする

 

救助隊

本編ではどこでも釣れるのだが、たきつぼの いけB7-B11Fにたまにしかいない激レアポケモンに
青の救助隊限定であり、赤の場合は依頼で出現させないといけない
仲間にするためには相当粘る必要があり、頑張って仲間にしても非常に弱く連れ帰るのも大変
だがたいあたりを覚える点は魅力的。そこまでしてギャラドスを使う必要があるかは不明だが・・・

探検隊

はてのみずうみ?に出現。やはり今作でもレア
空の探検隊ではひがしのほらあな?に出るため『てんさいププリン』を早めに攻略しておくと依頼主として早期加入も狙える
まあ狙ったところでエンディング後まで進化はできないのだが
実はレベル1時点での能力はギャラドスとあまり変わらないが、レベル20まで上げないと進化できない関係上、どうしても弱くなってしまう

超不思議

助けることで仲間になる
教え技でとびはねるが追加。技を4枠埋めることが可能になった
かといって別に使えるわけではないが

救助隊DX

同じく滝壺の池B7~11Fに生息
リメイク前のレアさはどこへやら。比較的見かけるうえ相方と違い仲間にもなりやすい
ダンジョンによっては行き倒れていることもある
なぜか登場ポケモンがガラリと変わった闇の洞窟にも生息しているが、たった3フロアだけのうえ出現率は低め
さらに不思議の海?では強敵枠として出現。HPが高いためじたばたに要注意
いつもは無駄行動になるはねるも、勧誘ポケモンの後ろに回ったり、色違いを仲間にする際の障害となる可能性がある
そのまま育てていくとHPと攻撃を犠牲にする代わりに、素早さがトップクラスとなる
しかし比較的ドーピングしやすい部分なので、すぐに進化させた方がいい

関連項目

ポケモン/ニドキング?
ポケモン/タマタマ(激レアだったのがDXで大売り出し)
ポケモン/ギャラドス(進化後。非常に強い)
ポケモン/ヤドキング?
ポケモン/ヒンバス(対になるポケモン。こちらはわざマシンが使える)