カナダ海軍・カナダ級原潜(仮)整備計画の挫折

Last-modified: 2021-01-31 (日) 11:02:18
 

カナダ海軍・カナダ級原潜(仮)整備計画の挫折

 

※ 以下の記事ですが、豪コリンズ級代替計画と日豪間の兵器輸出の話題がクロスしているため、後日改定いたします ※

 

2018/10/15 そうりゅう型輸出話から始まるカナダ海軍・カナダ級原潜(仮)導入計画の挫折と、その後の顛末 

 

民○党類ですが外部に漏れてました
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1539513945/

 

775 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67b3-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:06:02.11 ID:ceYL3JLd0
豪仏交渉決裂なら、潜水艦輸出も=河野外相

 

オーストラリアを訪問していた日本の河野太郎外相が、公共放送ABCのインタビューの中で、
新型潜水艦建造を巡るオーストラリアとフランス政府系ネイバル・グループの交渉が決裂した場合、
日本には依然として潜水艦を輸出する構えがあるとの考えを示したことが分かった。
また、中国が海洋進出を強める南シナ海での自衛隊とオーストラリア海軍との
合同パトロールの実施の可能性もあり得ることを示唆した。
総費用500億豪ドル(約4兆円)の次期潜水艦12隻の建造を巡っては、政府とネイバルとの間で
建造前の契約交渉が難航しており、契約への署名が当初見込みの9月から、来年にずれ込むとみられている。
河野外相は、岩屋毅防衛相と共にのぞんだ、ペイン外相とパイン国防相との外務・防衛閣僚協議(2プラス2)の後、
ABCのインタビューに応じ、オーストラリアが潜水艦建造で現在の計画以外に選択肢を求めた場合、
日本側には応じる意図があることを明らかにした。「ただし、オーストラリア政府次第」としている。
外務・防衛閣僚協議では、共同訓練などを含む両国間の軍事協力の強化を再確認している。
日本は先に、軍用潜水艦としては世界初となる、リチウムイオン電池搭載の
そうりゅう型潜水艦新型「おうりゅう」を進水したばかり。
民間外交シンクタンクのローウィー・インスティチュートのグレアム氏は、
2016年に競争入札で日本が敗れた理由は、国防省が求める技術水準に満たなかったためとの見解を示している。
同氏はまた、「仏政府との交渉が決裂した場合、政府は原潜を含む、元の入札候補を再検討するかどうかの
難しい決断を迫られる」としている。

 

https://www.nna.jp/news/show/1823542

 

ダメ太郎め、この案件は駄目だろう。

 
 

776 名前:名無し三等兵 (ワキゲー MM9f-zuq5)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:13:21.61 ID:V7I++HpeM
オーストラリアはアレだが、コモンウェルス諸国が客としてはマシな方なので
武器輸出の取っ掛かりじゃないかね。

 
 

777 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e706-a0t8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:20:38.88 ID:inxBZ5KS0
>>775
なんでおめー?
普通に考えて防衛大臣の仕事だろう

 
 

778 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 2775-7UJu)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:25:15.38 ID:Zdk4IB1Z0
>>775
>国防省が求める技術水準に満たなかったためとの見解

 

日本製を超える超高性能潜水艦をお求めでしたらよそへどうぞ

 
 

779 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 479d-4Hut)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:25:28.92 ID:Z4asZDPw0
フランスから有利な条件引き出すための当て馬に思える

 
 

780 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bf9e-Zu1O)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:37:18.55 ID:5ppX9q/P0
>>775
いつ完成するのかわからん仏製でええと思ったんだからそれでええがな。

 

どーーーーーしても日製がいいって今更言うなら10倍のお値段で。

 
 

781 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 04:59:52.15 ID:PsRIK5sF0
>>776
大物潜水艦では近い将来カナダ向け商戦が待っているからなぁ

 

オージーのコリンズ代替合わせで台湾・インド・カナダが日本潜水艦に興味抱いていた点で
安全保障上これらの国々の新潜水艦向けにオージー向けそうりゅう派生型
(ごうりゅう)もとにした輸出潜計画を提案すべきじゃね、なんて提言話があり、
オージー生産モデル間接的に輸出仕様にしようず、なんて提言ネタもあった

 

まぁオージーの例のように本邦政府の一部はともかく、
自衛隊・メーカーは乗り気でないから実現するかは微妙

 
 

オフィシャルで大臣クラスが関心表明して情報提供求めたのはインドになるが
このプロジェクト75I級に関しては日本・スペインはRFIは提出したが事実上降りてる

 

(他候補は独214型、露ラーダ/アムール級、スウェーデンA26級、仏スコルペネ級
インド国内造船所と組んでの技術移転インド国内建造が前提で
かつ既存設計艦ベースのものにインド・ロシア兵器搭載、
ちょっと古いネタで、潜水艦発射型ブラモス次世代型のVLSまたは複数運用が
求められていたとの観測から、様々な意味でリスクが大きいと思われ
RFIで降りたというのが正しいなら妥当かもだ)

 
 

カナダに関してはそろそろアップホルダー級後継が見えてきているのと、
今年半世紀ぶりに西太平洋・アジア圏哨戒復活させる事になった点から
通常動力艦で行くならそろそろ米巻き込んだ話が動くことになるだろう

 

(通常動力というのは、カナダ何気に北極圏での運用問題から
原潜導入前々から検討していて、冷戦期には何度か構想
米スキップジャック級等の導入が持ち上がり、最終的に仏リュビ級改型か
英改トラファルガー級原潜の導入が想定されたものの1989年にキャンセルされてるため
原潜話が再度出て並行検討するなら、いま炎上中の艦艇等の整備計画とあわせ
豪に輪を掛けてひどいことになる事確定してるっていうね……)

 
 

782 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 05:13:29.84 ID:PsRIK5sF0
>>777
武器輸出規制政策緩和後の本邦の武器輸出、安全保障上の大物案件の売り込みは、
移転協定等の締結が前提な外交案件なんで外務が先導してるとこがあるからぬ

 

そもそも対米向けのSM-3やイージスまわりはともかく
ペトリの部品の米経由でのカタール輸出とかフィリピン向けTC-90供与
規制艦の遠因となった防衛装備の移転
PKO等で展開した自衛隊装備品の土建機器の供与譲渡なんかは外交マターなんよ

 
 

P-1/C-2の積極的な欧州展開と官民の売り込みも、防衛・軍事マターに加えて
そっち系の外務省とメーカー回りの引きがあるわけで

 
 

785 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ c723-vPKp)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 05:35:52.30 ID:GKEpOi2w0
>>774
あたご、まや各型に8+1発、アショア2基に各24+1発で合計86発、ってとこかな?

 
 

786 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e706-a0t8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 05:39:56.27 ID:inxBZ5KS0
>>781
ボーイング関係があるから米を巻き込めずに親分経由になったりして

 
 

788 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-Zu1O)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 05:50:47.42 ID:RW4gbHsK0
技術取得後はオーストラリア産の潜水艦を日本向けに建造するとか寝言ぬかしている相手だからな
個人的にも輸出以外は反対だ

 
 

792 名前:名無し三等兵 (アウアウイー Sa9b-ykH+)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 06:17:34.13 ID:htsDporza
自国の造船所で作ってやる、あと技術よこせっていう寝言は本気なのかな?
冷戦時のソ連ですらやらんわ

 
 

797 名前:紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (スフッ Sdff-e46G)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 06:33:01.27 ID:afl7CfJkd
発射機の装填数×2くらいが関の山だろうし

 
 

801 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 27b3-aMIz)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 06:49:25.78 ID:6aSR1bkp0
>>792
本気なら黙ってやるだろう(真珠湾脳)

 

そこまで都合の良いシナリオを設定してやらないと予算が取れないお国柄ってことだ。
まともに考えるなら比較劣位の極みで捨てた方がいい産業なわけでな(ex.本邦の一次産業)
血生臭い商売するならそういう政治的糞とも上手く付き合う必要があるってことだ。
フランスや中国みたいに適当なトラップをしかけて回収できるようにしておけばよい。

 
 

803 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-xkpL)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 06:51:33.04 ID:xJdAHkND0
一発30億としても1000発で3兆円だ
弾道弾一発に2発打つとして、500発迎撃体制とかんがえるとお安いのでは?
核戦争耐えられそうやぞ

 
 

806 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e7c3-g395)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:20:08.01 ID:/4y3cMWg0
>>796
実際、人工密集地に落ちると被害は下手すれば兆の単位ですし核詰んでた場合のこと考えればねえ

 
 

807 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ df19-Zu1O)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:23:42.74 ID:otzecHAR0
>>775
>「ただし、オーストラリア政府次第」としている。

まずは前回の入札の”ケジメ”をキッチリつけてもらろうか、という意味でよろしい?

 
 

808 名前:カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 0743-Ulmm)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:24:16.21 ID:/pl4D9Wh0
>>690
AUは既に極限まで酷使してるかと(汗)

 
 

810 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:26:04.84 ID:PsRIK5sF0
>>785
臼その通り
試射分込みで>>774では86って書いたつもりでミスってたスマン

 

日本向けアショアについてはシステム的にかなり違うし
VLS基数の増減とコストSM-6等のインテグレードで変わると思うけど
まずはベースライン9Eの欧州向けアショア相当で考えてみた

 

>>786
搭載兵装とシステム面で英米両国の関与が必須でな

 

あとメープル国、潜水艦の導入に限っては米とは実は折り合いがすごーく悪いのよ

 

>>781の原潜構想に関わるんだが、米の原潜の推進系よこせ冷戦なんだからとか
スキップジャック級カナダ向けに支援していいよとか
英仏原潜の派生型導入構想ぶち上げたときに
米との間で技術移転制限があるにも拘らず米に内緒で諒解得ず進めてたとか、
オージーも真っ青な真似めっちゃやらかしてた
おかげで80年代の英仏メーカーにはまともに取り合ってもらえず、政府側が売り込んだ
(ちな仏側は「カナダで造る? あれは嘘だ仏で造るぜ!」と
オージーのコリンズ代替と完全に同じ真似やらかしたw
あれある意味で仏DCNとその後進・系列関連会社のお約束かもよw)

 

その上コンソーシアム作る際政界工作で政治家にゼニ撒こうという動きがあったようでな
その辺出て来て与野党論争閣内不一致と国内で大問題かつ政争となり頓挫
ソ連でチェルノブイリ事故も起きたおかげで計画は破綻した

 

そしてあわれカナダ級原潜(仮)は、国名を計画艦名とした艦が
ダメダメだったりコケる歴史にまた一ページ(ry
(一応正式には命名されず名前付かなかったのでノーカンらしいでw)

 
 

812 名前:紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (スフッ Sdff-e46G)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:26:20.19 ID:afl7CfJkd
>>808
あ、なるほど……

 
 

813 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e706-a0t8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:28:53.03 ID:inxBZ5KS0
>>810
気のせいかものすごく最近米国と折り合い悪くね?>メープル国

 
 

815 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e7b8-SmB1)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:41:25.20 ID:uyX+2aYu0
>810
自動車産業とか工業力維持してる分オージーよりまともな条件のはずなのに何故そうなる……。

 
 

816 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:46:56.96 ID:PsRIK5sF0
>>792
あれ普通に本気だと思うよ

 

古い話だが、豪が日本から富士T-1導入するの構想して輸入検討していた時も
軍側の調査団はT-1しかないともち上げつつ、日本側に働きかけて一機
翼周りオージー仕様相当にさせたり(なおこの機は量産四機目の810号機
オージー側の離着陸時の低速運用要求あわせでフラップ回り延長改修して試験)と
似たような話があった上で落として、政治側がそうりゅうの時と似たコメントしてた前科があるから

 

>>801の指摘に加えて他国向けに迂回輸出したりと
冷戦時同様ののお約束考えていると思われ

 

まぁオージー的には本気だろう
が、本邦から見れば正気ではないことに変わりないので(ry

 

>>813
ぶっちゃけ隣国同士で本当に仲いい国はない、って奴だと思うでw
米加は陸続きの隣国同士にしてはめっちゃ仲いいほうだけど
それでも居り合い悪いとこではすごく折り合い悪いのよ
で、近年はそのクリティカルなとこに当たることが多いと見るべきだとオモ

 

だいたい、居り合い悪くなかったら併合か合併して同じ国になってるしねw

 
 

817 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ df99-Zu1O)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:49:26.27 ID:c1dFmxnT0
>>813
トランプと上手くやっている国のほうが珍しい
日本はというか総理はその一人だな

 
 

818 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e798-s+OK)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:53:32.12 ID:6h3SQjGg0
アメリカを敵に回すと日本のピンチなので、羊だのメープルだのは無視してOK

 
 

819 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:55:53.58 ID:PsRIK5sF0
>>815
それは>>810が冷戦中、それも最後の計画は冷戦末期という
危機感がいまと違いすぎるっていう補助線入れないとわからんと思う

 

冷戦ど真ん中のころのカナダは、同盟上も自国の安全保障上も北極圏での活動求められ
NATOと米との関係上、出来ればSSBN対処等の為の戦力保有の圧力が強くて
氷海行動可能な潜水艦、最悪SSNを5隻、後4~12隻保有する方向で
自国の工業力で持て余す事がわかり切っている原潜保有検討する検討する羽目になっていた
悠長にメープルシロップ絞ってられなかったわけだ(マテ

米に対する無理押しや当てつけ、英仏にってのは、自国の身の丈に合わないもの
対米・対NATO配慮で押し付けられてたどうにもならない側面も遠因にある希ガス
英仏に向かったのは、カナダの予算枠内でどうにか調達・運用可能そうな原潜の候補としてなんで

 

ちな、さきのカナダ級(仮)、予定では1996年ネームシップ就役予定だったんで
まともに進展してたら冷戦終わって持て余してるわw
でもこの計画がコケて、替わりに安く買ったはずのありものの潜水艦が
英アップホルダー級なんで(ry
まさに踏んだり蹴ったりやな!
俺ぁオージーもコリンズ代替でカナダと似たようなオチかましてくれると思ってたんだけど!(←こらこら

 
 

821 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ df31-4Hut)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 08:08:08.11 ID:nOO1fo4r0
>>816
>だいたい、居り合い悪くなかったら併合か合併して同じ国になってるしねw

 

ドイツは折り合いが悪かったので大ドイツ主義に失敗し、折り合いが良かったのでEU圏を成立させました(本当かよ)

 
 

822 名前:名無し三等兵 (JP 0H4f-xHoY)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 08:11:31.39 ID:ebO3pjZmH
>>813
若いトルドーが目立ちたくてムチャしてる印象だなぁ

 
 

824 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMff-0GOV)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 08:15:01.37 ID:ECLB5Qd7M
>>820
自主退職と会社都合退職とどっちが手厚く保護されるかと言う話

お偉い他人の都合で仕方なく動いてやると言う形で、
他人に貸しを作りたいための我慢比べなのだ

 
 

827 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 08:22:46.66 ID:PsRIK5sF0 (PC)
>>821
EU圏ドイツの暴走にくさび打ち込むはずが巻き込まれてやんの~

 
 

つうてもなぁ
EUにつながるECSC成立に向けた欧州統合活動の活動費、
最盛期にはアメリカが半分出して政治工作してんのよな
アメリカ産石炭の売り込みと対ソ連見越した安全保障・経済活動とエネルギー安保通じた
欧州西欧の安定化の為にアレン・ダレスが主導しCIA通じて各運動にばらまいてた

 

やっぱEUとEUにつながる欧州統合活動は、ソ連っていう明確な敵がいたのと
対抗上行われた米の関与が欧州の危機感と噛み合った
あと経済的に本邦、日本の復権と高度成長という
欧州から見た経済的ライバルの勃興からうまくいったとこもあるのかもなぁ

 

冷戦終わって緊張緩和したのち、主なハンドリング仏と統一後の独に任せてたからこそ
お花畑化し官僚化したEUがヨタッたとこも大きいかもしれんて

 
 

830 名前:名無し三等兵 (アウアウイー Sa9b-uP2z)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 08:44:39.39 ID:Zjukotaqa
>>813
メープル国はルピ山()なんで…
昨今の加はトランプの暴走に巻き込まれてはいるから気の毒ではあるけどね。

 
 

832 名前:カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (スプッッ Sd7f-8iYQ)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 09:24:21.87 ID:/w4Wfhh+d
>>807
輸出なら前回価格の3割増、現地生産なら、前回価格の5倍、キャンセル時の違約金は前回価格を即金ドルで、という意味では?

 

もちろん、これが落としどころなので、最初はもっと吹っ掛ける

 
 

833 名前:カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (スプッッ Sd7f-8iYQ)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 09:26:42.25 ID:/w4Wfhh+d
>>775
あと、
>民間外交シンクタンクのローウィー・インスティチュートのグレアム氏
この人の背後関係洗って選択時の発言権奪ったほうが良いかもだ。

 
 

834 名前:舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 7f2a-nc/U)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 09:27:41.16 ID:+hHGW0md0
>>832
技術流出によるペナルティもいるべ。(´・ω・`)

 
 

835 名前:カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (スプッッ Sd7f-8iYQ)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 09:32:57.79 ID:/w4Wfhh+d
>>834
おお、忘れてた。それもだ。
なので2世代前の技術で、ペナルティは金銭の他に、インドネシアに旧型対潜技術と製造潜水艦の音源提供で。

 
 

836 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 477f-7Kxw)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 09:37:53.03 ID:nN7PRFX60
>>835
あまり言いたい放題やるとそれが日本に返ってくるで?
アメリカにもその情報伝わるんだから「日本は取引にそういう条件つける国」て悪評が立つ

 

まあこの辺はアメリカ様の契約書がやっぱりお手本だわな
あいつら鬼かていうほど細かく条件決めて言い逃れができないよう退路をばっさり断つからな
エゲレスをお手本にするのもアリか
スパイスたっぷり効かせたブリティッシュジョークが条文に紛れ込んでるかもしれぬw

 
 

837 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 278a-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 09:41:29.60 ID:PsRIK5sF0
>>833
暇あったらちょっと掘ってみっか
同じローウィ国際政策研究所でも、ユアン・グラハム博士とか
そこそこ真っ当で政治動向と日米関係踏まえたコメント出してくるんだがねぇ

 

(ちなみにこのしと、豪新潜水艦の競争入札決まった時
そうりゅう型導入の方針だったのに競争入札に移行して
米輸出仕様のコリンズ向け発展型のAN/BSY-1システムとタレスのソナー積む場合
日本本国仕様に劣るわ! 独仏向けと共用だと関係上開示できる機能制約度の差で
どのみち豪国防省側の要求満たせんようになるぞバカヤローとか
制定方針とメーカーの関与でマジ切れして一時干されてたようで…
前提はともかく、日本本国仕様準拠とか開示度対日向け相当の戦闘システム積んだ
ごうりゅう型が来ると思っていたあたりはアカン人じゃと思うw)

 
 

841 名前:舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 7f2a-nc/U)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 10:01:00.51 ID:+hHGW0md0
>>836
メリケンと同条件は必須だよねぇ。(´・ω・`)

 
 

864 名前:名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-xkpL)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 10:46:54.92 ID:v1Di7QI7d
>>832
現地生産拒否のお手頃価格で輸出でいいべ
インドや東南アジアにもばらまきたい

 
 

866 名前:カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (スプッッ Sd7f-8iYQ)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 10:52:47.12 ID:/w4Wfhh+d
>>836
ブリテンだと契約いかんに関わらず競合国に技術売ると思う。もしくは技術売却を検討すると、アナウンス。
欧米のえげつなさは想像を絶しますし。

 
 

871 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Saeb-4Hut)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 10:59:16.17 ID:2gNpw2xBa
>>754
朝鮮戦争終結と非核化の見返りに何が待っているのか…

在日米軍の縮小とTPP加盟国への防衛、ジブチの防衛
これを一手に担わないといけなくなるんだぜ

 
 

872 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 477f-7Kxw)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 10:59:43.19 ID:nN7PRFX60
>>866
その通り
あいつら契約書を作るまでが戦い
契約とは神との約束って意識が今でも根強く根底を流れてるから
一旦かわした契約は超神聖で何が何でも守らねばならぬ
裏返せば契約書に書かれていること(あるいは禁じられてないこと)であれば何やってもいい、てのが欧米流
空気嫁なんて通じない

 
 

874 名前:ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 7f11-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 11:05:09.64 ID:jlZ8ytvL0
>>872
悪魔ですら契約は守りますもんね。彼らのお話を読むとw

 
 

888 名前:名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-xkpL)[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 11:54:56.91 ID:v1Di7QI7d
オーストラリアが欲しがるんなら、そうりゅうを国内価格の600億円(7.5億豪ドル)くらいでうってあげれば良い
あいつら建造・買収費で一隻当たり40億豪ドル(3200億円)以上使おうとしてるんだバカかと

 
 

現地生産生産や技術移転は断固拒否

 
 

関連ページ