昨今の自走砲事情と各国の動向

Last-modified: 2022-11-09 (水) 12:00:33
 

昨今の自走砲事情と各国の動向

 

※ 以下、複数の話題がクロスするレスについては、転載の際に一部を修正・省略しました ※
※          特に重要と思われる点を太字で強調しました           ※

 
 

関連ページ → FH70は役に立つのか
関連ページ → 現在研究中の火力管制ネットワークと長距離精密射撃
関連ページ → 米軍の将来砲システムの問題点

 

昨今の自走砲事情と各国の動向

ですがスレ避難所 その376
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/

 

139 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/08(火) 20:27:07 ID:wq/WbFD.0

 

丁度露の自走砲更新に併せて米も長砲身射程100kmパラディン用しようとしているし、
ポスト99式に統合装軌に砲塔移植なんてやってないで
コスト低減を口実にマルチロール自走でもやらないかねえ。

 
 

207 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 00:41:12 ID:wzfz8hBQ0

>>139
あー、そこなんだが基本のおさらいが要るとこなんよ

 

本邦の99式19式向けの155mm/52口径砲は
薬室容量・強度では23~25lクラスと想定されてる

 

よーするにFH-70後継世代の開発向けに作られたNATOの155mm級野砲向け合同弾道覚書
(NATO(Joint Ballistic Memorandum of Understanding (JBMoU))準拠の
52口径砲/23lクラス(NATO standard L52-23l)であり、
先取りしてもしかすると上行った上で、
同世代のアメちゃんはじめ諸国の砲開発がスローダウンしたり挫折したりしてた分、
西側同世代砲としてはいまだに相当有力なのよ

 

これ相当凄くて、 NATO standard L52-23l完全準拠・モジュラー装薬なら
額面だけだと昨年時点の新装薬・RAPで射距離67km超級
上限達成してたら砲身延長発展余裕込みで、下手したら露の2A64/65系の16lクラス
米のこれから来るM777ER・XM903砲向けクラスとさほど遜色ない可能性もあるのだ

 

なにせコイツら原型設計が相当古めで、今に繋がるものは露は1976年着手1986年完成、
米は1989年着手とルーツが冷戦末期まで遡ってしまうからぬ

 
 

(なお俺的には米で本来M109A6PIMとか向けだった砲
XM282相当の薬室容量27.85lクラスのものがコケてきたのが、
M109A7シリーズへの不信感と今更感に繋がってて、
ですがまとめでまとめられたのの後に
「ERCA Increment 2ではM109A7車体を使用するかは未定」という談話が出て、
まぁそうなるな感抱いてたりする)

 
 

ここらから見てくと、本邦が99式/19式で砲システムの共通化を推し進める方向で
新型砲への移行に着手しなかった理由が見えてくると思うよ
基礎設計の世代差と、開発時に過度なコストダウン・軽量化要請受けなかった分
本邦の155mm砲は伸びしろがまだあると見た場合は、だけれどもなw

 
 

なお余談
中国様、ジェラルド・ブルとその会社の西側系の技術供与受けて砲共同開発し、
ベルギーとロシアの弾薬・装薬技術導入と生産支援も通じて
155mm級で薬室容量22.94~23.548lクラス物にしてたりと、
こちらの分野では差をかなり詰めて来てたりする
中国は量産155mm野砲は薬室容量22.94l級で進める方向っぽい

 
 

ついで。なもんでラインメタルはこれから自走榴弾砲向けとして
60口径・薬室増量の新型155mm/60口径砲開発する
とか言い出してるぞ
昨年12月公表、独軍の要求は射程75km超級
南アのデネルと作った弾薬事業の合弁会社で南アの試験場借り上げて
G6ライノのG6-52L砲(薬室容量25l化版)使って76kmレンジの射撃試験も開始しよったぞ
今からかい、みたいな今更感が凄くするけど
130mm/L51 NG新戦車砲初期型の米軍向け売り込みもスタートしてるモヨリ

 
 

209 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 01:15:17 ID:wzfz8hBQ0

 

薬室容量18lのFH70系列の後釜として、FH70自走砲搭載化とか
FH-70長砲身化発展改修とか退けた上で
オールニューの新設計でJBMoU準拠の弾を同じくJBMoU準拠・米規格互換の
モジュラー装薬6個フルチャージで撃つってのを
規格に沿って真面目に追及してたなら、
本邦の99式19式向けの155mm/52口径砲は確かにそうなるんだ
事故対処込みでちゃんと余裕持って規格満たしてたらそうなるんだ

 

そうなるんだが

それ、発展余裕込みで他の同クラス砲と比較したら
PzH 2000向けの155mm L/52と同レベル相当か上でねぇ…?
っていうまた別な疑惑が浮上してくる怖い話だったり

 

10式戦車砲もだが、いつの間に本邦そんな成長してたの? みたいな

 
 

310 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 19:07:24 ID:wg0JhorY0

>>209
まあ当のTRDI年史に99式をもって欧米の後追いを脱した的な事が書かれてたくらいだし。

 
 

311 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 19:13:28 ID:AtwBYXbI0

>>310
99式で並んだなら電磁砲ではよ追い越そ?
空はP-1&C-2なのか次期戦闘機だろけど海の場合欧米の後追いを脱したといえるのはバークをDDが超えた時になるんかねえ

 
 

313 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 19:38:06 ID:OKxQhRl20

>>310
「脱したんだねー、アウトラインの要求満たしてカッチリ作ったんじゃん」と読んだときは思ってた

 

(その頃は、シュート・アンド・スクートに備えて砲弾、装薬、火管の機力自動装填化と
艦砲からの技術移転で砲身強制冷却し速射する薬室拡大砲が将来装備として考えられ、
一部の国の機甲随伴する重自走砲を除いてコスト・規模的に全てを満たせないことから
砲の簡易化か重車台化する装輪自走砲がトレンドとなるだろう、ってことで
南アの砲装備にハマってたkytnあたりが踊ってたのもあった)

 
 

最近になって見直したら「…TRDIの”脱した”のハードル、高過ぎやしませんかねぇ…?(戦々恐々」
みたいな感はある

 

まぁ砲身強制冷却と火管の機力装填自動化、155mm級の対砲迫射撃に抗堪する重車台の他は
確かにほぼ99式で達成してたからなぁ

99式はエポックではある罠

 

>>311

海の場合欧米の後追いを脱したといえるのは

 

そちらはどちらかというと運用・整備コンセプトの問題になるので
冷戦期にコンセプト固められた8艦8機体制の延長線上から完全に脱した後になるんでないかな

 
 

316 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 20:14:53 ID:2mHhpwgc0

>>311
米は勝手に自滅したので...少なくとも艦単体の設計能力は目も当てられない
欧は何考えてるのかわからん

 
 

昨今の自走砲事情 他国の動向

 

210 名前:2Ys ◆9EQRi5GROk[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 01:38:57 ID:6/fA12yg0

>>209
成長してたというより欧米のみが停滞してたと思われ
露中は欧米に追い付け追い越せで頑張ってた模様

 
 

215 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 02:08:45 ID:wzfz8hBQ0

>>210
それもあるけど欧米の場合、NATOスタンダードって縛りで制約されているのも要因かもだ
欧州他国と同仕様でレガシー装薬と既存弾使いまわさないとならないって縛りは結構デカいから

 

露の場合はそこいら自国向けに最適化してる分、より無駄なく自国の要請にあわせて整備出来てたしぬ

 
 

中国は特異だけど、実際は先の経緯で、天安門前のアメちゃんの支援で
ベルギー製の砲とベルギー経由で西側155mm砲/45口径砲の設計製造技術導入した上
導入第一世代は技術的トラブル解消し斬るまで限定制式化、
技術基盤整備し次世代作るまでお蔵入りもやむなしと判断

輸出装備と新装備の155mm化あわせで
今まで貯め込んだボトルもとへ既存の備蓄弾薬の使いまわし止める、
旧式装備の配備先あわせで152mmクラスはスローダウンして転換するって決断下せたため、
それらが成果あげた90年代末~02年あたりから一気に伸びた

 

これすげー大英断つうか暴挙スレスレな真似なんで普通はそうそう出来ない

 

技術導入まわりは南アで砲熕技術伸びたのと同じパターン更に拡大したタイプだけど
その上で自国の所要量計算して、中ソ対立で大国と弾薬共用出来ないと
自国で装備体系整備する方針取ったのも大きい

 
 

217 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 02:20:39 ID:wzfz8hBQ0

>>215
中国で凄かったのは

「西側技術の導入により、立ち遅れた中国の砲兵戦力を一挙に近代化する」
この目的意識明確にした上で

「自国で技術獲得し運用基盤整備した後、動向と推移、将来予測し
1985年の視点で見た次世代、00年代の西側装備に相当する物の開発体制整備する」

「体制整備と並行し輸出商材として開発、次いで自国の要請に合致したものを整備する」

これをかっちりこなし切ったこと

 

普通の国なら何処かで挫折する
当初の目算より遅延してるし、全部がうまく行ったわけではないが、
投げだすことなく失敗を糧にしてきたのは大したものだ
称賛に値するとオモ

 
 

216 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 02:10:30 ID:wzfz8hBQ0

>>215
あと余談だけど、既存弾の使いまわしと互換装備の供給前提で、
東欧経由での客先合わせでの技術売却で
今後10年位伸びるのは韓国だと見てる
かな

 

うまく立ち回らないと食い物にされるし、
事業的には先行き見えてる面も多分にあるけど
当面は売り抜ける気で行くんでないかなー

 
 

225 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 07:06:00 ID:qouBQLR60

>>216
K9自走砲が売れてるのはちゃんと理由があるわけね。

 
 

余談~延坪島事件における韓国砲兵とについて~

 

ですがスレ避難所 その376
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/

 

684 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 12:17:13 ID:88K1MaSA0

 

日韓の軍事界隈に際しては、両国間の不信が回復不能なところまで来てるのもさりながら、
相互に底辺の情報だけが翻訳されて伝わってる不幸があるような

 

少なくともこの間とほほ電池氏と議論してた人は「対話可能な」人だったのは間違いないのだが、
その手の人と最低限の礼節を持って対話する機会も場所も乏しい
すると、条件反射的に侮辱することかない人たちと、それに反する方向で相手の立場のみに立つ人たちばかりが目立って
民間レベルの不信をさらに深める……

 
 

686 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 12:26:27 ID:WV/yVHc60

>>684
なのでわかってる人の話を見れると逆に安心するのよな。
韓国の反応系はネタにする必要性からか低レベルすぎる話を拾ってくる傾向がある感。

 
 

691 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 12:39:41 ID:88K1MaSA0

>>686
そういう意味でこの間本スレであったK9自走榴の話は有意義だった

 
 

720 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 14:29:49 ID:.LcNQYms0

>>691
マジで!?本スレのどこあたりでK9の議論を!?見たい。まだまとめられてない?

 
 

724 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 18:28:42 ID:88K1MaSA0

>>720
確か先月末~今月中のどこかだったかな
そんなに長いやり取りでもなかったと記憶してるんだけど…

 
 

725 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 19:01:18 ID:d8iKFkP20

>>724
各国の砲兵装備がらみで、韓国の話がこのスレの~>>216で出ているが、
それ以外でってことなのかな?

 
 

742 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 22:26:07 ID:88K1MaSA0

>>725
確か、
延坪島事件における韓国砲兵の報復射撃が低調だったことを挙げてK9自走榴をくさす向きがあるが、
むしろ当時の悪条件を考慮すると現場は敢闘したしK9はよくそれに応えた
と言ってよく、自走榴よりも観測やC3系統の問題なのではって話だったはず

 

自分も
「いいように観測されておきながら自分たちは充分なデータもなく、航空攻撃などの別オプションも実施しなかったと考えると、
むしろK9に欠陥があったという方がマシなのでは?」とレスした記憶がある

 
 

743 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 22:30:36 ID:bnv4/M3g0

>>742
あの事件どうも北は南側の砲兵陣地の場所特定とか済ませた上で全力砲撃しかけてきたのに
南側は北がどこから砲撃したのかを全くつかめていなかったからなあ
そりゃあああなるのも当然。

 
 

744 名前:ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 22:43:03 ID://p5Qp420

>>743
そこがわからんのよ

 

いくら韓国軍でも、対峙してる敵砲兵陣地の情報持ってないなんてあり得るんだろうか
相手は通常兵器なんだぞ?
演習時だったはずだけど、対砲兵レーダーとか、何してたんだろ?

 

あと、北としてアレが全力だとすれば、たかだか1個砲兵中隊すら潰せなかったわけなんだけどそれで大丈夫なのか?

 

現代砲戦って、思ってたのと違うような

 
 

745 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 22:46:17 ID:QzvC8yto0

>>744
対砲レーダーについて予算不足でかなり後まで未配備とかだったんじゃ?

 
 

753 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:26:50 ID:kilhK2LU0

>>691,725
ほいよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598885126/

 

 

民○党類ですが人望って何でしょう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598885126/

 

718 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-JMbW)[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 17:25:04.79 ID:giWC8vVN0
延坪島砲撃事件で役立たずなのが露呈したような・・・<K9自走砲
自走砲なのに陣地転換する気が無いって運用がアホすぎるけど

 

天安沈没事件でコルベットの性能にも疑問符が
対潜哨戒を全くやっていないで単艦行動と言うアホな運用のせいだけど

 
 

760 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 61da-xiBb)[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 17:50:31.30 ID:pY+CCTYB0

>>718
や、何気にあれ自体は大した敢闘精神の賜物よ?>延坪島砲撃事件でのK9自走砲

 

攻撃受けたのが配備6両中4両が参加した定例の陸海合同射撃訓練時で
折悪しく砲弾射耗後(各車15発発砲)、最後に起きた4号車の不発への対処中

 

北の射撃中、部隊展開地・陣地周辺に着弾した有効弾は4発
うちK9自走砲1号車砲塔直撃破壊、3号車砲塔損傷・火災

 

周辺国に事前通告した実弾射撃訓練を実施後
返納する為砲塔後部に集積された装薬に引火し火災(有事とは規定が異なる)

 

状況がアレなので、陣地転換は後に回し敢えてそのまま発砲反撃してる

 
 

この状況で先制攻撃受け損傷・火災発生してる最中、
3号車は消火・応急修理と並行して手動・砲側照準で応戦
敵の砲撃下で応急修理し復帰させ反撃しているあたり見上げたものだ

 

不備は多いが、特異な状況下での予期せぬ砲撃に対しての反撃としては相当評価はできる

 

問題点はそれを敵砲台に対しての有効打に繋げる観測能力の不備よね

 
 

772 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-aCQB)[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 18:02:34.64 ID:CtB5GSZVa

>>760
①(これは立地的にどうしようもないが)自軍砲兵陣地に直撃弾を許すほど北砲兵に観測させている
②報復射撃に際して有効な観測ができず、ハードで劣るはずの北砲兵に有効打を与えられなかった
③自軍砲兵がマヒしている状況を把握しながら、バックアップのための対抗手段(航空攻撃など)を講じながら実施しなかった

 

ハード以上に上層部の情報処理能力やROEの不備といった問題が浮き彫りになると……
K9の能力が現代SPGとしてはイマイチって方が余程ましな話なのでは

 
 

845 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 61da-xiBb)[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 18:37:04.99 ID:pY+CCTYB0

>>772
そうとも言う>問題が浮き彫りに&余程ましな話なのでは

 

その上で、ハード的に劣る筈の北砲兵が隠密裏での戦力集中を果たし、
韓国軍側の観測手段・通信網への電子戦仕掛け行動阻害し
電子攻撃(EW)下での長距離砲撃を成功させた
わけよ

 

電子的に対抗手段封殺計るとことか、アレ子細に見れば見るほど
ほんとやべー事態だったのよね>延坪島砲撃事件

 

同時期に「K9の悪評を積極的に打ち消す努力が割と乏しかった」のは
そこいら糊塗すること意図した側面もあったと思うよ

 

 

753 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:26:50 ID:kilhK2LU0

>>691,725
ほいよ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598885126/718

>>760は俺、~>>216書いた人だったりする

 

アレめっちゃ悪条件重なり過ぎててなぁ
他所の自走榴弾砲、例えば本邦の99式や独のPzH2000、露の2S19ムスタ-Sあたりでも
同条件に晒されたら醜態見せてたと思われ

 

つうか、第7砲中隊の置かれた状況と配備されてたK9自走砲の動きはリンク先で書いたけど、
被害拡大は演習時の特異な状況が重なったもの
演習時実弾射撃で搭載弾射耗後、一両で起きた不発対処中
初っ端から152mm級以上の弾が砲塔直撃破壊とか
この時点でアンラッキーにも程があるからぬ

 

損害応急対処と装薬管理に関しては教訓満載やけど、アレ一般化しちゃアカンて

 
 

>>744,745
北のEWで南の対砲レーダ以下妨害されていた
北の電子戦能力の高度化と、システム情報流出の可能性示唆してる

北は事前に築城された沿岸砲陣地に加え構築した陣地隠匿し有線通信に限定してる
入念な準備の下での攻撃
だぬ

 
 

760 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:49:09 ID:7ZEevknw0

>>753

北のEWで南の対砲レーダ以下妨害されていた

北の電子戦能力の高度化と、システム情報流出の可能性示唆してる

 

なるほど、配備はされていたが電子攻撃のために正常動作しなかったという事なのね
(報道によっては、当時対砲兵レーダーは未配備だったという記事もあれば、配備済みだったが動作しなかったという記事もあり、今なお情報が錯綜していてよく分からんな)

 

とはいえ、陸自の場合は対砲レーダ装置が機能しない場合に備えて、音響評定装置と火光観測所を開設するし、
場合によってはOH-6にFOを乗せて観測評定するものだが、韓国軍はNLL付近にそういったものは配置していなかったのかしら?

 
 

775 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 02:27:12 ID:B2DcK1AQ0

>>760
レスしたつもりで忘れてた

常識的に配置してるはずなんだが、そちらの情報は詳細出てなかったぬ

 
 

761 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:49:21 ID:.LcNQYms0

>>753
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

 

いやー、しかし国境最前線で砲兵訓練なんてするんだぁ
(軍事的挑発にならんかね?)って当時は思ってて
下手したら挑発に乗る可能性についてなんで考えてなかったのかと
思うんですよねぇ。

 
 

767 名前:ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:10:52 ID:KEy66GKc0

>>753
いや、しかしなあ
自走榴弾砲が砲撃に抗堪できたことはあんまり自慢にならないんでは?
速やかに移動するのがキモなんでないんかの

 

北のEWで南の対砲レーダ以下妨害されていた

これ、自営業は戦訓としてくみ取ってるっぽいね

北は事前に築城された沿岸砲陣地に加え構築した陣地隠匿し有線通信に限定

もしも(地点の特定できる)沿岸砲陣地相手に分が悪いってんなら、
本来そんなところに砲兵進出させる方がおかしいんだよね

 
 

769 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:34:51 ID:lQHy40/g0

>>767
場所が場所なので迂闊に下がれんのよあの辺り

立地がただでさえ島の北側すぐが北方限界線(海上での領海線)なのに加えて
1999年に勝手に北がラインを南に押し下げた海上軍事境界線宣言してるわで
油断するとマジで取られかねない激戦区


尚近年は周辺海域の漁場巡って南北中入り乱れる地獄絵図と化してるとか何とか

 
 

770 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:41:25 ID:B2DcK1AQ0

>>767
部隊と兵員は中途で退避壕に退避したりしているが、
観光客の集合避難・住民退避に影響する為
完全な陣地転換まではできない状況だった


アレ、民主主義国家の国民としては敢えて移動しなかった英断讃えた方がいいかも

 
 

(とは書いたけれどさ

あれ当時の報道みてると、なーんか陣地転換先予定地に自治体が軍民の避難所作ってたり
退避時の民間人の集合場に設定してた気配があったり、
演習で兵員いない隙見計らって建築中の兵舎回りとあわせて各所で改装工事してたりと、
割とお話にならない真似各所でかましてた気配もあってな

 

北が観測し難い中央山地越えて市街地の施設砲撃してたりもする点からも
機甲の特性生かして移動・陣地転換し追撃された場合の方が民間の被害大きかったんでね?
的な泣くに泣けない話もあんねんで

 

もぅね、~>>769の事情込みで、見れば見るほど現地に貼り付けられた砲兵隊が可哀想になってくるというね)

 
 

747 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:05:30 ID:7ZEevknw0

>>744
当時演習に参加していたのは韓国海兵隊の1コ中隊のみ、それも海上に向けての射撃訓練だったそうだから、対砲兵レーダは随伴してなかったのかも?
あくまで射撃要領を錬成するための訓練であって、作戦や戦術などの戦闘要領のための訓練ではなかったのかもしれん
(歩兵がシューティングレンジで小銃基本射撃訓練をするようなものかと)

 

まぁ、当時の韓国軍としては善処した方と言えるのではないか?
ただし一部のK9が不具合のため、被弾してないのに不稼働だったという点は擁護できないが

 
 

752 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:24:22 ID:fcTPwtzQ0

>>747
まぁ、軍事的な要地で(民間人向けの待避所も準備されているような)、
中隊6門を配備している島なのに、その隙の多い対応のはどうなのかって部分はあるような。
演習中の虚を突かれたとしても。

 
 

756 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:35:22 ID:7ZEevknw0

>>752
自衛隊だって、対砲レーダ装置は大隊規模か連隊規模の特科部隊にしか配備されてないぞ
まして韓国のような後進国が、たった6門の中隊のために対砲兵レーダーを配備するような大尽の真似ができるとは思えん

 

それに北朝鮮は、米軍のISRに探知されないように周到に擬装した砲兵陣地を構築したし、韓国軍が丸見えになる(冬で落葉樹が葉を落とす)11月を選んで攻撃発起した
そんな圧倒的に不利な状況で、むしろ韓国軍は善戦したといえるのでは?

 
 

762 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/13(日) 23:50:54 ID:fcTPwtzQ0

>>756
微妙にというか、けっこうディスってるようなw

 

対砲レーダーの配備は確かに難しかっただろうけど、準備段階から含めて完全にしてやられてる感しかないような。
まぁ、その中で最終的に被弾しなかった4両で反撃してるから、善戦といえなくもないか。
その辺からも、K-9は自走砲としては及第点をとれる装備なのは確実だろうね。
(西側装備もしくは西側装備に移行したい国で、自国で自走砲の設計ができない
ような国が輸入してる実績込みで)
でもライセンス生産品の輸出って、けっこう面倒でないのかな。

 
 

763 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:01:05 ID:B2DcK1AQ0

>>762
ぶっちゃけ極論すっと技術基盤の切り売りやからアレ

今は良くてもK9同世代の自走砲の整備開発技術と
技術導入先へのアクセス権セットで売ってるようなもの
なんでな

そう補助線引けば
「自国のみで西側的自走砲設計できない国が手を伸ばす」
理由のひとつ
がわかるじゃろ?w

 
 

764 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:05:17 ID:O8e7fbwQ0

>>763
なるほろ。
MTUとかGMから怒られが発生しないのも、そんなところからかな?
韓国にとっては、全然ホルホルできないような。

 
 

771 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:51:13 ID:B2DcK1AQ0

>>764,766
ただそこらは豪と同様、自国で産業維持できる市場規模獲得できるかによって変わる

韓国はここら対策に、客先合わせで設計した車台を各種取り揃えることで乗り切ろうとしてる

まぁ、このまま韓国の安保環境が落ち着いて、欧米メーカーが要素技術の移転認め続けるなら
うまく行けば一定の成果は見込めるんでね? ってあたりかな___

 
 

766 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:10:35 ID:oyzdcc1E0

>>763
同じノリでKFX輸出はできるんじゃろか?
他国に抑えられてる部分が多いが

 
 

768 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 00:23:48 ID:LzKC2LIY0

>>766
K-2の方がまだ可能性ない?

 
 

関連ページ