環境設定

Last-modified: 2018-07-26 (木) 02:00:45

概要

「A列車で行こう9」のグラフィックとサウンドに関する設定ができる。
「環境設定」を実行すると設定画面が表示される。
なお、「A列車で行こう9」と「環境設定」は同時に起動できない。

詳細

グラフィックに関する設定は、ゲーム内の「オプション」でも変更可能な項目と、「環境設定」でのみ変更可能な項目がある。
サウンドに関する設定は、ゲーム内の「オプション」で変更可能である。
ゲーム内の「オプション」と共通の設定項目は、一方を変更するともう一方も自動的に変更される。
基本的に一番重くなる原因は影系統の設定であり、影をオフにすると一気に動作が軽くなる時もある。

グラフィック

設定項目初期設定簡易設定説明
テクスチャレベル[低/高]から選択可能。
[高]にすると画面は綺麗になるが、描画処理は重くなる。
テクスチャフィルター異方性
8倍
トライ
リニア
異方性
8倍
異方性
16倍
[なし/バイリニア/トライリニア/異方性2倍/異方性4倍/
異方性8倍/異方性16倍]から選択可能。
「なし<バイリニア<トライリニア<異方性」の順で
画質が向上するが、描画処理は重くなる。
アンチエイリアスなしなしありあり[あり]にすると建物の輪郭などが滑らかになるが、
画面全体がソフトな感じになる。
好みに合わせて選択すること。
HDR品質[低/中/高]から選択可能。
建物の影や、トンネルなどの暗いところから明るいところに
出た際のまぶしさの表現が綺麗になる。
パーティクル[低/高]から選択可能。
機関車の煙や花火、雪、雨の表現に影響する。
VSync待ちありなしありあり[なし]にするとフレームレートが上がる場合があるが、
画面がちらつく場合もあるのでパソコンやモニタに
合わせて設定すること。
LODありありありなし[なし]にすると遠景の建物も綺麗に表示されるが、
画像処理が重くなる。
ブルームありなしありあり[あり]にすると、夜景など、輝いている場所の光が溢れ出して
見えるような処理が行われる。
動的ライトなしなしなしあり列車、バス、トラックなどのライトの設定。
天候の表示オン---天候(雨、雪)の表示/非表示に関する設定。
雨の表示オン---雨の表示/非表示に関する設定。
雪の表示オン---雪の表示/非表示に関する設定。
降雨量と降雪量
の強さ
オフ---降雨量・降雪量の強さを設定。
オフ---いずれか一つのみ選択可能。
オン---
オフ---
水面[低/中/高]から選択可能。ゲーム内オプションでは、
水面の表示をOFFにすることができる。
影品質[なし/低/中/高]から選択可能。[なし]を選択すれば
描画処理が大幅に軽くなる場合がある。
影解像度[低/中/高]から選択可能。
あり---雲の表示/非表示に関する設定。
イラスト描画なし---イラスト描画の設定。
あり→構造物などに輪郭線が描画される。
なし→構造物などに輪郭線が描画されない。
カメラクリップレベル
6
レベル
1
レベル
6
レベル
16
マップを描画する範囲の設定。
「Option」→「マップ表示」内の「描画クリップ設定」と同様。
描画範囲は2km(レベル1)から5km(レベル16)まで。
画面の明るさレベル
10
---ゲーム画面の明るさを設定。
フルスクリーンモード
で起動
オフ---ゲーム起動時にフルスクリーンモードで起動する。
解像度は下記で設定する。
解像度1024
x
768
---フルスクリーン時の解像度を設定。
簡易設定----[低/中/高]から選択可能。
とりあえずの設定としては簡易設定だけで十分である。
PCの処理能力に応じて設定すること。
 

サウンド

設定項目初期設定説明
サウンド-ゲーム全体のサウンド設定。
チェックあり→音楽、効果音、メニュー音について個別に有効/無効の設定ができる。
チェックなし→全てのサウンドが無効になる。
音楽-音楽の有効/無効に関する設定。
チェックあり→音楽が有効になる。
チェックなし→音楽が無効になる。
効果音-効果音の有効/無効に関する設定。
チェックあり→効果音が有効になる。
チェックなし→効果音が無効になる。
メニュー音-メニュー音の有効/無効に関する設定。
チェックあり→メニュー音が有効になる。
チェックなし→メニュー音が無効になる。
音楽音量レベル21音楽の音量に関する設定。スライドバーが右にいくほど音量が大きくなる。
効果音音量レベル11効果音の音量に関する設定。スライドバーが右にいくほど音量が大きくなる。
メニュー音音量レベル17メニュー音の音量に関する設定。スライドバーが右にいくほど音量が大きくなる。