キャラ/ゾンビマスター

Last-modified: 2022-10-10 (月) 02:57:24

ゾンビマスター(zombie master)

データ

No.種族系統属性成長速度ラヴィッシュ
確率
クラス補正値移動力回避度防御度ダメージ補正特殊属性
正面背後
38ゾンビ族ゾンビ系B1/6419/1618/1613/16-0.85230.51.5アンデッド
武器(熟練度)装備効果
追加タイプ
装備武器盗めるアイテム落とすアイテム
12
かみつき(Lv4)斧(Lv4)Cビークメタルフェイス復活の薬
習得特殊能力
1248
頭投げ
Lv1
自爆
Lv0
パラライズウィンド
Lv0
デス
Lv1
 

遭遇場所

場所逃走再戦LvHPMPATTDEFMAGAGI捕獲盗む備考
逃走後撃破後
シュウ編:鉄クズ置き場451135928+6251210不可
ロマリア城壁2F*1不可*210324313159+6512322
ロマリア空中城―§3―4試練―右上不可11827715067+6582625通常ドロップ入手不可*3
 

図鑑

一番強いゾンビね。
ゾンビって強くなるほど色が悪くなるみたい。
やっぱりクサリ具合で強さが変わるのかしら。
 

コメント

色合いが大変な事になっているゾンビ系最上位種。
カラーパレットがバグっている訳ではない
ゾンビ系の体色は実力的な下位から紫→緑→赤紫→白→赤と遷移するが、
色の良し悪しは個人の感性によるところが大きく図鑑の見解が正しいかは不明。
ただし紫系に緑、そして黄色を混ぜたような最もヤバイ色をしているこいつが最も強いのは確か。
 
全体的な性能は一つ下のオーガンと大差は無いが、最上位勢特有の一段強い攻撃力補正を持ち初期熟練度も高い。
また系統で唯一のデスを習得していることも特徴である。
 
敵としてはロマリアにのみ出現。
初出はシュウ・トッシュ編での鉄クズ置き場だが、キメラ研究所本部を攻略すると差し替えられるので知らない人もいるかも。
何気にFBAに出現する唯一のゾンビ系だが捕獲する機会はない。ラヴィッシュ自体は有効なのが惜しい。
ストーリー上では最終盤のロマリア城壁と空中城深部・4つの試練で登場する。
 
攻撃力も強いがデスによる即死が何より怖い。
鉄クズ置き場ではこちらの少人数に配慮してか使わない(代わりにアイテムを投げてくる)が、終盤戦では容赦なく使用してくる。
時期的にレベルで上回るのは現実的でないため成功率が高く、まさに恐怖。
 
特に計8体の圧倒的物量で攻めてくる空中城では下手をするとバタバタやられてどうしようもなくなる。
おまけに狭い部屋で距離を取って待ち受けることができず、先制攻撃できない場合は運頼みしかない。
先手を取れるならインビシブル使いを囮にしたり、ホーリーブレスで黙らせるなどの手を打つべし。
引きつけ役としては勇者の翼とインビシブルを併せ持つエルクが最適だろう。
初手さえ凌げば、後は集まってきたところに範囲攻撃を叩き込むだけなので最初が肝心。
 
ゾンビ系の最終形態として特に問題はないが、新たに習得できるのは味方としては使い道の無いデスだけなのが少し残念。
背面1.5倍が気になるならコープスになるが、移動力の低下もまた気になる。
アンデッドゆえに持ちこたえやすくはあるので、背面が弱いのは目を瞑ろう。
 
なお前述の空中城深部の部屋は怪しげな香が焚かれ、ナイト族と思しき者達がそこら中で串刺しになり、
床は同じくナイト族やデス族スカル族らしき物体で埋め尽くされたおぞましい場所。
他の試練も何かしら意味深な内装なので、もしかしたらゾンビ達の大元はここで生み出されたのかも…
没ギミックや没マップチップの供養とか言ってはいけない
まあ§2の闇の試練のオーガンのように単なる演出、アーク一行への嫌がらせの類かもしれないが、
それにしても度が過ぎた不気味さはプレーヤーの精神にもダメージを与えるかもしれない…
ほとんどモノクロで分かりにくいのが救い
ちなみにこの部屋のBGMはここ以外だと「1」のNewGame後のオープニングイベントの時にのみ流れる超レアなBGMだったり。
このBGMも不気味さ・おぞましさを引き立たせている。


*1 ロマリア城壁をクリアすると二度と入れない
*2 城壁3Fをロマリア側に抜けずに引き返して1Fから外に出れば復活する
*3 フロアアイテムは一角獣の角マーリンの書)の効果成功時のみ獲得可能