ネットプレイ

Last-modified: 2015-12-18 (金) 06:43:23

ネットプレイに関する諸注意

COOPの基本事項

COOP(コープ)とは

Co-Operativeの略で、2人からの多人数協力プレイモードの名称です。
一般的には協力してNPC等の敵と戦い、ゲームを進める事をCOOPと呼びます。
Borderlandsは、1・2共に協力してストーリーを進める事ができるのでこれに該当します。
PC、Xbox360、PS3、それぞれ同じ機種でしか遊ぶ事はできません。
家庭用の画面分割もほぼ同様の条件ですので一緒の説明になります。
画面分割を楽しみたい方は「COOP」を「画面分割」にでも置き換えて読んでみて下さい。

ホスト・クライアントに関わらず、フレンド以外の不特定の誰かとパブリックゲームでcoopする事は通称野良coopと呼ばれます。
良い出会いもあれば、残念な事もありますがそれも野良coopならではの楽しみです。

COOPで出来ること

基本的に「一緒に居る」という点がソロプレイと違うだけで、後は普通に皆で自由に遊べます。
協力してストーリーを進めれば、COOPを終えた後でも自分のストーリーを終えた事にできます。
(ソロで自分でもやり直したいという時にも飛ばさずに遊ぶ事ができますが、一度貰った報酬はもう貰えません)

ただし2~4人とも別々のエリアで遊ぶという事はできず、常に全員が同じエリアに居る事になります。
エリアを移動しようとすると、5秒の猶予の後に全員で行き先へ移動します。
この際誰かが1人でもメニューを開いていたり自販機を見ていたりすると、移動はキャンセルされます。

COOPで遊ぶメリット

ソロでも充分楽しいのはもちろんですが、COOPでは「協力して敵を倒す」爽快感・達成感など様々な楽しさが増えます。
COOPならば、強力な敵を集中攻撃したり、1人が足止めしている間に他が雑魚を始末するといった状況に応じての役割分担ができたり、誰かがやられても、別の誰かがペナルティなしで蘇生できたりもします。
2人以上でのプレイ中は、プレイヤーが死亡しても敵のライフが回復しません。困難な局面にぶつかっても、諦めない限り少しずつ前に進むことができるでしょう。(一部のボス敵はチームが全滅するとボスのライフが全快します)

また、敵の数が増加し、強力な敵が出る確率もアップします。
デメリットと思えるかも知れませんが、強力な敵を倒せば良い装備がドロップする可能性も高くなるので、Borderlands2の醍醐味のひとつとも呼べるかも知れません。

蘇生

"戦って生き延びろ!"状態の味方に近づいてアイテム使用キーを押すと「蘇生中!」の表示と緑色のゲージが画面中央に表示されます。約5秒間キーを押し続けるとゲージが満タンになり、倒れていた味方はセカンドウィンドを得て復活します。仲間を蘇生するのに必要なアイテムなどのコストはありません。
キーを離す、攻撃する、リロードする、距離が離れるなどすると蘇生は中断されてしまいます。一度中断してしまうとゲージはリセットされ最初からやり直しになります。
倒れている味方が敵と交戦中なら、そのプレイヤーが敵を倒すことで自力復活できる場合があります。視界を塞いで交戦の邪魔にならないように、背後または側面から蘇生を行うのが良いでしょう。蘇生されている間は"戦って生き延びろ!"のカウントダウンも停止します。
また、セイレーンのMayaは、離れた位置でダウンしている味方も瞬時に蘇生できる非常に強力なスキル:レスを持っています。Mayaが倒れたなら優先的に蘇生したほうが良いかもしれません。

決闘モード

お互いが向かい合って近接攻撃をすると、決闘モードとなって1vs1で対戦が行えます。
この意思表示はオプションでオフにする事ができます。

決闘モードになると、ドーム状のバリアで区切られて限られた空間で戦う事になります。この空間から退出すると敗北します。
やられた方はその場で復活しますが、HPはある程度減ったままになります。
勝利しても特にメリットはありませんが、勝利数がチャレンジの項目にあり、実績・トロフィーに関わります。

トレード

2人同士でアイテム・お金をトレードする事ができます。
アイテムは一度に4つ渡せますが、相手のバッグの上限以上の数をトレード欄に置く事はできません。
(1つトレード欄にアイテムを置けば、バッグの空きが1つ増える事になり、1つ余分に交換できます)
アイテムを投げ捨てるとどこへ飛ぶかわからず、地面などへ埋まって拾えなくなってしまう事や、横で見ていた誰かが持ち去ってしまうという事もあるので、手間ではあるものの、大切なアイテムはCOOPでも画面分割でも手渡しするのがベストです。
また、トレード中に決闘もでき、トレード欄でお互いにアイテムをチラ付かせて決闘を持ちかけ、勝利した人が一方的にアイテムを戴くというシステムもあります。

ホストとゲスト

ホストとはゲームを遊ぶ部屋のマスターであり、ゲストはそのクライアントです。

ホストとして遊びたい場合は、ネットワークオプションを「オンライン(パブリックorフレンドor招待のみ)」にして、ゲストが参入するのを待ちます。(当然ですが、招待のみの設定であれば、フレンドを招待してください)
ゲストとして遊びたい場合は、起動時メニュー画面に表示されているフレンドがホストのゲームに参加するか、「マッチメイキング」から検索してハブリックゲームに参加します。

メインミッションの進行状況はホストのものを基準としますが、クライアントは未クリアでも一緒に同行できます。

ゲストが迷惑行為を繰り返すなどした場合、ホストはそれを気に入らなければ追い出す(キックする)事ができます。しかし、それ以外にホストの権限・特権というがなく、ミッションは誰でも受注でき、報告完了をしてしまう事もできます。
詳しくは後述しますが、そういった理由のため、見知らぬ人と遊ぶ時は注意や覚悟が必要です。

COOPの心得、諸注意

適正レベルについて

基本的に±3以内であれば充分に楽しめる範囲と言われており、マッチングもそれを基準に検索されます。
序盤はともかく、レベル40前後からはレベル差による強弱の変動が激しいため、その基準を厳守した方がお互い楽しめるはずです。

アイテムの分配について

まず重要なのが、銃器やシールド、スキンなどの装備は取り合いという事です。
敵が良いものを落としたり自販機に良い物が売っていたとしても、2~4人のうち誰か1人しかそれを取得・購入する事はできません。

弾薬・お金・イリジウム・セラフクリスタル(DLC)・トーグコイン(DLC)などは、誰が拾っても全員が拾った扱いになります。(5ドルを拾えば全員に5ドル入ります)
弾薬は、自分が限界まで持っている弾でも仲間のために拾う事ができます。
ただしロケットランチャーの弾やグレネードは拾った人のみ所持弾数が回復します。回復アイテムも拾った人のライフのみ回復します。

車両は1種類しか呼び出せない

序盤で2種類の車両が呼び出せる様になるが、2ではソロでもCOOPでも呼び出せる車両は1種類のみ。
バギータイプを先に1台呼び出した後からSUVタイプを呼び出すと、その時点で呼び出しておいたバギータイプは消滅してしまう。
(バギーに誰かが乗ったままだと、車種の選択肢が現れずにSUVを呼び出せない)

また端末を操作できるのは1名のみのため、最初にCatch-A-Ride端末へ触れた人が2台とも呼び出しておけば、残りのメンバーの搭乗がスムーズに行える。

COOPでの意思疎通

マイクがあればもちろん意思疎通は容易になります。
ただしマッチングはグローバルの世界共通で外国人が多く、パブリックゲームでの殆どは英語かも知れません。
マイクがない場合は「目的の方向や物をちょっとだけ撃つ」「しゃがみ・直立を繰り返してみる」「その場でジャンプする」なども合図として使う事ができます。
(通じなくても泣かない)

重要な事に関しては、他の連絡手段を使うのも手です。
例えばXbox360であれば、PCからhttp://live.xbox.com/ja-JP/Homeにサインインしておく事で、PCからメールが送れます。
コントローラで相手のゲーマータグと本文を入力するよりは格段に早くなるでしょうし、
複数の参加者に対して同じ文面のメールを送る事も可能なので、「今日は次のミッションでラストです」などの連絡が一括でできます。

MAPへ記したカスタムマーカーは他人には見えない

という事で、残念ながらビークルに相乗りして「自分はMAPを開いてマーカーで誘導」という事ができません。
(ボイスチャットがあればMAPを開きながら誘導する事は充分可能です)
ドライバーが道を間違えて迷った場合は、交代要請をして運転を代わってみるのも良いでしょう。

「全員揃わないと押せないスイッチ」等の注意

Sanctuaryのパワーコアやアリーナなど、全員その場に揃わなければ進められない警告表示は、該当する目標を作動させようとした人や、すぐ近くに居る人にしか見えません。(状況による模様?)
全員がそういった箇所を覚えておくべきですが、ウッカリ忘れているという事も有り得ます。
射撃で気付かせてあげたり、予め想定して各機種での連絡手段を確保しておくのも良いでしょう。

他人に迷惑をかけない

マナーやネチケットなどと言われる基本的な事ですが、一緒に遊ぶ人もあなたと同じ人間です。
もちろん自分がされたら嫌な事は相手にしてはいけません。
自分がホストの時は、遊びたいミッションをなるべく自分で選び、目的地へのエリア移動も自分で率先してしましょう。
自分がクライアントの時はもちろん、許可なくミッションを受注したり、先行してミッションを進めたりしない様にしましょう。

迷惑をかけられるのも覚悟

  • 装備品は早い者勝ち
    アイテムは誰にも視認でき、誰でも拾う事ができます。
    せっかく金鍵を使っても横取り・持ち逃げされたり、スロットで引き当てたアイテムを横取りされるといった事もあるかも知れません。
    上記の二点は、信頼できる人と遊んでいる時以外はソロの時に行いましょう。
    知らない人の目の前で金箱を開けてはいけません
    中には裏ボスなどの強敵を倒した後にキックされるなんて酷い事も体験するかも知れませんが、
    心の中だけで「俺が居たから勝てたんだ、感謝しやがれ」とでも吐き捨てて水に流しましょう。
     
  • 受注・完了できるミッションはほぼ共有
    ミッションは誰でも受注したり、完了する事ができてしまいます。
    受けたくない・とっておきたいクエがある場合でも、勝手に受注される事があるのも覚悟しなければなりません。
    また、「バンディットを○体殺す」などのミッションは、たとえクライアントである自分が受けていなくても、
    もしホストが受注していた場合は、該当する敵を殺した時点でクライアント全員が受注状態になってしまいます。
    どうしても心配であれば、ソロ専用・COOP専用のキャラクターを使い分けるのも手です。
    本作にはクラスも沢山存在するのでその方がより楽しめるというものです。

バグ技は基本的にダメ!

個人的に遊ぶのならまだしも、COOPに参加してまでバグ技を使ったり、バグ技で強化したキャラクターをCOOPに出すのは絶対にやめましょう。
そのバグ技の程度によるとはいえ、大抵はプレイヤー側が有利に・簡単になり過ぎてしまい、そこそこの苦労も楽しさのうちであるこのゲームでは「空気の読めないヤツ」と思われるのがオチです。

Ultimate Vault Hunterモードのゲームに参加するキャラクターのレベルについて

UVHモードでの敵のレベルは「チームで最もレベルの高いキャラクターのレベル」に準じます。
つまり、レベル50のプレイヤーがホストのゲームにレベル61のプレイヤーが参加すると、敵のレベルが50±3から61±3になり、周囲はドクロのシンボル付きの強敵だらけでレベル50のプレイヤーでは太刀打ちできません。
その上、レベル61のプレイヤーを追放しても61±3の敵はそのままのレベルで残ることとなり、ゲームが進行不能になる可能性があります。(ファストトラベルを利用することで適正レベルに戻すことは可能です。)
ともかく非常に迷惑なので自身より3レベル以下の人がホストするUVHMへの参加は絶対に止めましょう。

COOP関連のよくある質問

味方には弾は当たらないの?

本作ではフレンドリーファイア無効です。
基本的には画面が少し揺れるのみで、ライフやシールドが減る事はありません。
かといって意味もなく無闇に撃つのは迷惑行為ですのでやめましょう。
ただし、DLCキャラクターのクリーグは、スキル構成によっては味方から攻撃を受けてしまいます。
シールドLove Thumperで追加発生するエクスプローシブノヴァは味方にもダメージを与えてしまうバグが存在するので、COOPでの使用を控えましょう。
また、Mayaのスキルには「味方を撃つとHPが回復する」というのもあります。

フレンド部屋なのに知らない人が入ってきた

ホストかゲストかは不問で“フレンドがプレイ中のゲーム”に参加できるシステムなので、「参加しているフレンドのフレンド」が入ってきた可能性があります。

COOPでクリアしたり進行中のミッションはどうなるの?

自分がホストの場合にはCOOPで進めた状態がそのままキャラクターの進行度になります。
ゲストとして参加した場合は、一旦シングル、もしくはCOOPのホストとしてクリアした最後のメインミッションまで戻され、COOPでクリア済みのミッションまで到達すると、そこからクリア済みのミッション全てをスキップする事ができます。スキップせず、シナリオを再確認する事も出来ますが、報酬はもらえません。
サイドミッションは、COOPでクリアした場合クリア済みとなります。

COOPでミッションは勝手に受けちゃっていいの?

ゲストプレイヤーとしての参戦であれば、ミッションの受注・完了報告は慎重に。
ホストや他のゲストがミッション報酬の吟味や報酬アイテムのレベル調整などを目的に、ミッションを受領/報告せず温存したいと考えている場合もあります。シナリオやNPCのセリフをゆっくりと楽しみたいプレイヤーも多いので、ミッションを受けたい時は必ずホストや参加メンバーに許可を取りましょう。ミッション完了報告先に選択肢があり報酬アイテムを選べる場合も、ホストの意向を無視して選択しないようにしましょう。
パブリックで開放されているゲームであっても、闇雲にミッションを受領するのは避けるべきです。
自身のことだけしか考えないプレイを続けていると入室した瞬間にキックという報いを受ける事になります。
あなたが今後もCOOPを幅広くプレイしたいのであれば、相手を思いやる気持ちを持ちましょう。

他プレイヤーの車に置いていかれた

車両基地でその車にテレポートができます。
定員オーバーだった場合は素直に自分の車を出現させましょう。

COOPプレイ中、Gaigeのアナーキーが勝手に減っていく

スキル「ディスコード」が勝手に発動するバグがあります。
今のところユーザー側で解決する事はできないので、任意リロードしてディスコードをキャンセルする他ありません。
※1.2.0にて修正されましたが、完全には修整されておらず、特定の状況下では依然発生します。

COOP相手の名前の横にアイコンがあるんだけどあれはなに?

チームに効果のあるクラスMODを装備してくれている目印です。Salvadorの弾薬回復やMayaのライフ回復など色々な物があります。

マッチングに関するトラブルシューティング

マッチブラウザからゲームが見当たらない場合や、ホストしているパブリックゲームにプレーヤーが来ない場合は以下を確認してください。

ネットワーク設定

自身がホストの場合はネットワーク設定が「フレンドのみ」やオフラインになってないか確認しましょう。

なお、マッチブラウザには「ゲーム参加者の平均レベルが自分が今選択しているキャラクターの+-3」の「パブリックに設定された」ゲームしか表示されない仕組みになっている為、自分に合ったゲームを公開しているホストがいない、自分がホストしているゲームに参加できるパブリックゲームに参加できるプレーヤーがいない可能性があります。

Steamの設定ダウンロード地域によるマッチング制限について(PC版のみ)

Borderlands 2ではSteamクライアントのダウンロード地域によってマッチング制限が設けられています。
ダウンロード地域 Japan ではアジア地域のみ、US New York では北米地域のみ、等。
発売から時間が経っておりダウンロード地域 Japan だけではマッチングし辛いかと思われますので
COOPを遊んでみたい方はプレイヤー人口の多い US に変更してみるのも手です。
ただ注意点としてはPingの高いプレイヤーがマッチブラウザに表示されることが多くなる為、高Pingのプレイヤーには参加しないようにしましょう。
高Pingの状態ですとラグにより相手に迷惑をかけるばかりか自分自身も楽しめません。

ダウンロード地域の変更はSteamクライアントの Steamメニュー>設定>ダウンロード>ダウンロード地域 から行えます。

ポートの開放

環境によっては上手く接続できない事が充分有り得ます。
マッチング検索では、そういった相性の悪い相手とはなるべくマッチングしないはずですが、
フレンドと遊ぶ時は、ホストとなる側がきちんと調べておく必要があります。

ポートに関しては「ポート 開放」などで検索すれば詳しい解説サイトが出てきます。
ルータやファイアウォールなども一緒に調べてみて下さい。
また、マンションなど大型の集合住宅では基本的にホストを行う事が難しいと思って下さい。

DLCの有無

DLCの導入状況によっては、なかなかマッチングしない・フレンドと合流できない・接続時にエラーで落ちる……といった事があります。
長く遊ぶつもりであればシーズンパスを導入する事も視野に入れ、
なるべくフレンドとDLCの環境を合わせると良いでしょう。

ただし、互換性パックはDLC導入の差異を失くしてプレイ環境を整えるためのデータではあるものの、DLCで得られるカスタムスキンやカスタムヘッドなどを装着していると、同様の不具合で接続ができない事もあります。

レベル帯の問題

なかなかマッチングしないという時は、遊んでいる時間帯やレベルが合わない事もあります。
レベルは±3程度が優先的に表示されますが、Over Powerレベルを(4以上に?)設定したゲームはマッチング候補に表示されないバグがあります。 Update v1.7.0(2015/10/30)により修正

回線の問題

残念ながらBorderlands2は低速な回線では厳しいゲームと言えます。
またゲーム側でも回線相性の良いプレイヤーとのマッチングを優先し、回線相性の悪いプレイヤーはマッチングの検索結果に載せないというシステムをとっている様です。
たとえ光回線だったりしても、PCやゲーム機を無線LANで接続している場合は接続が遅くなる傾向にあるため、有線での接続を目指して下さい。

2重ルータ問題(PS3版)

PS3版は2重ルータで接続してる場合、マッチブラウザに部屋が表示されない模様。
フレンドとのcoopや、他のゲームでは問題が無い場合、回線の問題を疑いにくいが、
12/19日現在ではどのレベル帯でも部屋が0と言う事はまず無いので(日本人が少ない時間帯でも海外勢がいる為)、マッチング候補結果が0でパブリックcoopが出来ない場合は、ルータ周りの改善を考える必要があるかと思われます。
(参照外部リンクPS3で二重ルータを調べる)