イベントアイテム

Last-modified: 2014-04-28 (月) 11:02:19

現在確認されているイベントアイテム一覧

本記事ではイベントアイテムについて掲載します。
フォーラムで高額で取引されている物を入手するか、直接イベントへ参加する必要があるため
実際にそういったアイテムを手に入れる機会はほとんどないと思います。
とは言え野良やAFK Shopでそういった装備が目に付く場合があるでしょう。
あれはハック品なんですか?という質問が私の元にも来る事が多いので情報をここに掲載しておきます。

Rockshatter

rock.jpg

金色のPawn Shotの形でステータスからup数まで全部固定。
Karathikan Stone Thrower同様、弾である石を発射する。転がりはしない?
rainmakerほど破格の強さというわけではないが、それなりに強いはず

The RainMaker

rainmaker.jpg

赤と黄色の骨杖、こちらもステータスからup数まで全部固定。
通常base dmgは350up杖クラスだが、その特徴は桁違いな炎追加ダメージに加え
clavaやclassic eagleと違い集弾率が良い(=拡散範囲が狭い)
この炎ダメージにより桁違いのDPSが出る。これは500upのclavaやclassic eagle相当
あくまでダメージが大きいのは炎なので体性持ちもいるため絶対的な強さではないが
集弾性の良さから扱いやすく、かなりのDPSを期待できる。

Amor

amor.jpg

かなり大きく銀色?白色?をしたGoblin Cupid
通常手に入るクラスの物よりBase dmg値が高いのでFairy並に回復力が高くなっている
恐らく300up越え相当のベース値に加えレート:拡散弾数も通常6:3から→Amorは9:5と増えている。
ただし他には見た目や大きさ以外は214のステータスで固定と普通の物
まぁold one戦で使うペットの選択肢が広がったかな?という程度の物です
右上のForged by ~~~~ の所に書いてある人がデザインしたとかなんとか

Celebration

celeb.jpg

SpeedとCasting以外の全ステータスが+500の帽子アクセサリー
DD2周年記念イベントのアイテムとなる。

Halloween Event Item

halloween2.jpg appの武器は取得者少ないため画像見つからず...
halloween1.jpg
11/2―11/7の期間で行われたハロウィンイベントにも日本人数名を連れて参加してきました。
今回のアイテムは複数あり、黄金のGenieに加え4つの武器の中からどれか1つを選択できるとの事
Genie + 選択した武器1つは参加賞として必ず貰えますが、NM non HCでもクリアできれば
更にもう1つだけ武器を追加で貰えます。つまり、DD2周年記念イベント並の難易度マップでした...

今回の武器はHuntとmonkの武器はDPS系、Squireとappはtower用のall666ステータス武器
tower用のほうはそこそこといった感じ。DPS系はステータスがベースダメージも飛びぬけていますが
下方修正がかかっているのかVampは300up前後のobs sparusと同じくらいの火力にしかならず
wolfも元々高い火力が必要とされる武器ではありませんが、ステータス通りのDPSはでません(50万程度?)
総じてDPS武器としての魅力には欠け、ult++を持ってない人には良towerステータス武器程度の物でした。

その他過去のイベントアイテム等

e-acc.jpg
特殊なこの黄金?の鳥もイベントアイテムの一種です。
この方がつけているacc類は他にも種類がありますがイベントアイテムです。
特別ステータスも高くありませんが見慣れない物や名前だったりします。

イベントへの参加・フォーラム活用の仕方

開発スタッフはDD2のため忙しく、今年の冬頃リリース予定の新マップが恐らく最後の更新となります。
マップはsteam workshopにもある"Moonbase"だそうです
Tinkerer's Labが最後のDLCというのは誤報?もしくはDLCという形ではなく単純なマップ追加なのかも
というのもこのマップを作ったのはマップコンテストで優勝し、無料で追加されたAkatitiのマップを製作した方
このマップもコンテスト優勝作品だったと記憶しているのでそういう事なのかもしれません

公式イベントグループでも定期的にイベントは開催されています。
こういった情報も英語ではありますが手に入れる事ができるのがフォーラムです。興味のある方は是非

フォーラム登録方法

http://dungeondefenders2.com/forum/
イベントに参加するにも、まずはフォーラムに登録する必要があります。
早速アカウントを作ってみましょう。Registerから登録します。
User nameは絶対にsteamと同じでないといけない事はないです。
アカウントを作成し、右上のsetting→左下のEdit Signatureの所に以下の様に記述

(例)
Steam ID: marimo64
Link : http://steamcommunity.com/id/marimo64


スレッドに何か投稿した際、投稿内容の下にこの文面が記載されます。
こうする事でトレードやイベントに参加する際のアカウントの紐付けになります。
これによりゲーム内のどこの誰が書き込んでいるかがわかりスムーズに進行します。

オークション(売る)

フォーラムにはいくつかの売り方があります。"I" want to ○○○ と考えると解りやすいでしょう。

*WTB = Want To Buy ― 何か"これ"という物が欲しい事を知らせる・探す場合
*WTS = Want To Sell ― 予め価格を決めた上で、購入者を求める場合
*WTT = Want To Trade ― アイテム同士の交換
*WTA = Want to Auction ― オークション
*PC = Price Check ― 擬似オークション形式でビッドしてくれるので大よその価格がわかる。


上2つはAFK Shopでも時々shop名に掲載している人がいます。
coalをマナに売りたい時は[WTS] selling coal for 15bill など
逆にcoalを買いたい時は[WTB] buying coal for 15bill
そしてこの項目ではWTAについて掲載します。

http://dungeondefenders2.com/forum/forumdisplay.php?37-PC-Mac-Linux
まずはTradeのPC/MAC/Lunuxのページへ行き、スレッドが投稿されているページ一覧を確認します。
右上辺りに「Post New Thread」からスレッドを作成します。
後はタイトルにオークションなら[WTA]と必ず掲載し、出品物の名前などを書きます。
ある程度英語がわかる方であれば他の人の出品した際の文章を参考にするとよいです。

①I accept coal and cubes.
②Minimum bid increasement 3 coal.
③If i don't like the price (or too low) , i would not sell this.
④will run for 3 days , ending Wednesday 8pm EST.


①は支払い方法の提示。accept = 許可するですので、この場合はcubeとcoalのみ支払い許可の意味
②は最小ビッド数、入札する場合3coal以上でお願いしますという事。
超高額になりそうな品にはつけると、例えば5cube単位でと言えば無駄な1~2cube入札が省けます。
③こちらも②と同様にオプション、もし価格が気にいらない(とても低い)場合は売らないという意思表示
④オークションの開催期間、いつに終わるか。ここまで明確に記載しなくとも1~3 daysと書いて
頃合を見てauction endedでもいいし、auction will end in 3 hoursと終了時間を直前に知らせるのも良い

C/O = 現在価格B/O = 即決価格

新たなリプライがない場合次々とスレッドは2page目以降に埋れていきます。
多くの人に見てもらうために、いわゆる「アゲ」が英語で言うところのbumpになります。
3~4時間毎であれば自ら「bump.」とスレッドに投稿し上げても良いとの事(投稿には最低5文字必要)
入札があった場合はC/Oを更新し、その後ty C/O updatedと書き込むのも良いでしょう。

オークションが終了したら、Thanks guys. Auction Ended, will be in contact soon.と書き込み
アイテムの画像を消すか、C/O:の所でも良いので説明文にauction endedと記載しましょう
その後落札者と連絡を取ります。お互いSIDはSignatureに掲載していると思うのでそこから見つけ
チャットで呼びかけオークションが終わった旨を伝え、招待を送りトレードをします。
また、WTAとWTTは同時に開催する事ができます。WTAするけど、もし自分が必要としている物を持っているなら
それとトレードでもおkですよという感じ。私が行ったWTA/WTTがあるので参考にしてみてください。

オークション(買う)

売る側が理解できれば買う側は簡単です。
アイテム単品での出品なら入札したい額を一番下のポスト欄にある「Post Quick Reply」で投稿するだけ
アイテムが複数ある場合は 1cube on ○○○ の様に指定して入札します。
落札後は自分から尋ねに言ってもいいし、恐らく出品者からチャットが来るとは思います。

これは売る側の内容ですが、sup/ult防具以外は高額アイテムのみの出品が殆どです。
実用性よりどれだけ綺麗にステータスが付いているかなどが重視される傾向にあります。
特に武器やペットはその傾向が。ただ防具の取引は盛んに行われているのでcubeさえ持っていれば
超良品でない限り数cubeをつめば買えると思います。

イベント参加方法

http://steamcommunity.com/groups/PcCommunityEventsGroup
まずはこのグループに参加します。このグループはDD開発スタッフから選ばれた
管理人やモデレーターが主体となってイベントを行うグループです。
情報はもちろん当日のイベントに参加する際にこのグループのチャットルームに参加し
そこからイベントホストに招待を貰いゲームに参加する際に必要となります。

しかしイベントの前日くらいまでにSign Upを済ませておかないといけません。
精確にはイベント開催日である土曜日の前日、金曜日の11:59pm ESTまでです。(この時間を過ぎるとポスト不可能)
Sign upとはそのイベントの特設ページに自身のSIDと自分のプロフィールページのURLを投稿する事です。
理由としてはハッカーが混ざらないように予めVAC検出記録のある人物かどうかの判断を行うため
次回のハロウィンイベントであれば例えば以下のスレッドに投稿する必要があります。
http://dungeondefenders2.com/forum/showthread.php?105194-PC-Happy-Halloween-Event-10-26-11-1

基本的に土曜~火曜日までの数日間で開催されます。期間中であれば
ホスト可能なイベントホストがいれば参加可能で準備ができている旨を彼らにグループチャット内で伝え
招待を貰いゲームに参加する形となります。

イベント内容

http://youtu.be/yScS-cLBxXY (part1)
http://youtu.be/Yr0UHL7-nMg (part2)
DD2周年のイベントに参加した動画です。マイク入れてるの気づかず声が入ってます。
タイプ音等煩かったりもするのでその辺ご了承ください。

この様に基本的にゲームはopenで行われます。イベントによっては制限もあります。
前々回では0 LvのHEROを持ってこいとかなんとか。今回はChicken以外のペットでという事でした
こういった詳細やマップはイベント前日辺りに公開されます。
ちなみにですがopenだとmodの中にはステータスをぶっ飛んだ数値にするものとかもあります
そういったものは予めリセットした状態で参加するのは当然の事でしょう。

今回は特に難しかったんですが基本的にイベントは複数人でようやくクリアできる物が多い
うまーく廃人が集まったグループでしたのでクリアしましたが
もしクリアできなくてもイベントアイテム自体は参加するだけで貰えるようです。
今回はイベントホスト達が在庫を切らしてたので報酬は後日という事でした。

イベント参加の敷居

参加方法・参加資格自体はたいした事ありません。
さすがに最低限DDをやってきた知識は必要となりますがステータスが低いという理由で
歓迎されないという事はありません。結果は報酬に関係ないので。
クリアできれば追加で貰える程度の物はありますが、ほとんどのマップが複数人でようやくクリアできる物が多く
実際にも10数グループ程度しかクリアできなかったりの難易度がほとんです。
ただし今回自分は日本語を理解できる外国の方の助力あってのようやくの参加です。
いざ参加してみれば思ったより簡単にいけるものではありますが、躊躇してしまうものです
当日のグループチャット内で英語が喋れないとちょっと厳しい可能性も。

とは言え2回目のハロウィンイベントは助力無しで私が数人の日本人フレンドを連れて行きました。
1回目でだいたいの流れを掴めたからいけたのもありますが実際には
1人なら「anyone host you can invite me? I am ready.」
グループでの参加なら「anyone host you can inveite my group? me , "○○" and "○○". We are ready.」
など、グループチャットでこの様に打てば 「I'll invite you.」 と言って招待が来るでしょう。
後は少し英語で内容を説明されるかもしれませんが、予めマップを練習しておけば大丈夫でしょうし
特にあちら側での会話と言えば、全員が「r」(readyの意味)ってチャット打てば始めるよー程度の会話くらいでした。