混沌の城

Last-modified: 2019-11-08 (金) 22:44:53

ノースティリスに3箇所、サウスティリスにも3箇所存在する超高難易度のダンジョン。
基本的に本家と同じ。サウスティリスのものは難易度が200階相当と書かれているが宝箱などはやっぱり33階相当。

敵の特徴

ノースティリスの3柱については、ドロップ品が追加されている。
フリージアは王の器、ウティマはマシンソウル、アズラシズルは魔族の角飾り。
それぞれの攻略法としては本家開発版と同様。

悪霊神『ウルザシズル』

サウスティリス北東部の、混沌の城《地獄》を根城に持つ死霊の神。予想は付くだろうが魔法使い。
ダークネスボルトに加え、魔力の嵐を攻撃手段に持つ。定石どおり沈黙の霧で対処と言いたいが無属性ブレスまで完備。
おかげで、アズラシズルのように魔法無効キャラをけしかけて楽勝とはいかない。
逆にウルザシズルも沈黙の霧を使い、ナイトメアと知者の加護でこちらに強力な魔法を浴びせてくる。
そしてテレポートで距離をとる。
ここまでは従前の死霊魔法使いたちと大差はないが、ウルザシズルの場合洗脳攻撃を行ってくる。
装備品を外されると耐性パズルが崩されるので注意。
対応する耐性をとにかく高めて挑みたい。耐性にもよるが魔法一回でダメージ500以上なども珍しくない。
逆に耐性さえ整えることができれば、混沌3神の中では火力が低めで、比較的倒しやすい。
倒すと★《躰蝕の魔杖》と魔族の角飾りを確定ドロップ。
★《躰蝕の魔杖》は主能力を代償に魔法の威力を大幅に高めることに特化した装備。
増幅効果は約1.8倍と圧倒的で、魔法使いならぜひ欲しい逸品。

超絶決戦兵器『イェルスード』

サウスティリス南部の混沌の城《機皇》にそびえる機械の神。名前が直球なイェルス軍の決戦兵器。
その名に恥じない必殺の攻撃力を持ち、PV700ほどでダメージは3000オーバー。ケタ違いにも程がある。
幸い速度だけはこのレベルにしては低めなのだが、離れてもブーストとシャドウステップで一瞬で寄ってくる。
武器に電気属性の追加効果も付いており、麻痺を食らうと再び強力な一撃が飛んでくる。
能力も高く、攻撃を全て避けるのもほぼ不可能。契約で耐え切るのが無難か。
DVとPV・見切りを十分に強化していれば、怖いのはクリティカルだけなので
重い防具で重装備にしてクリティカルのダメージを軽減すれば比較的安全に戦えるだろう。
機械の神なので生命力が高い上、耐久も高いのでHPは約26万もあり、他の混沌3神の倍近い。うみみゃあすら耐える。
倒すと★《パイルバンカー帯電式Y型》とマシンソウルを確定ドロップ。
パイルバンカーは(1d150)という圧倒的なダイスと、-65という同じく圧倒的なマイナスの命中修正、クリティカル確立増加が付いた槍。
癖は強いが、うまく使えば結構強い一品。

破壊神『シバ』

アーク・ベルク東の橋を渡った先の混沌の城《破壊》に住む犬の神。犬でシバ、でピンと来る人は多いはず。
行動パターン自体はフリージア同様ただ近接攻撃をしてくるのみ。それだけなのに異常に強い。
その理由は高レベルの戦術と格闘からの高威力と速度の高さ。フリージアが霞んで見えるほど。
連続攻撃のために契約で耐え切るのは無理。一撃あたりのダメージを書くのも無理。
回避力にもよるが、速度400、PV700ほどで相手の行動終了までに大体2000くらいは貰える。
イェルスードと同様に重装備にしてクリティカルのダメージを軽減すれば正攻法でも戦えるだろう。
行動回数の多さ等から特定のキャラでの攻撃の引きつけは難しめなので、脆いペット等はあらかじめ下げておいたほうがいいかもしれない。
取りあえず勝ちたいというのなら★棘の盾を装備してかつPV900を確保、あとは回復手段を用意しておけばいい…少しでも回復を怠ると即死するが。
倒すと★《犬笛》なるアイテムとヨロテオトルを確定ドロップ。
★《犬笛》は吹くと周囲にいる種族犬のNPCが一定確率で反応する。PCの種族が犬ならば音を聞く事ができる。
人狼も種族犬のため、確実ではないが炙り出すのに使える。ただし再使用に12時間かかる。
そのため複数あるとより安心。沢山シバき倒しましょう。