物件

Last-modified: 2023-05-12 (金) 17:18:55

権利書を読むことでワールドマップ上に建てられる物件についてのあれこれ。
「変更点のまとめ」ページだけでは説明しきれない事も補足して解説する。

全般に関連すること

  • 柵のマップチップが視界を遮らないようになっている。
  • 自分の物件ならハウスボードから生成される扉の種類を変更できるようになった。
    ハウスボードで選択するごとに「木の扉→サイバーハウスドア→ふすま→片開き→木の扉…(ループ)」の順で変更される。
    • ただし選択した時点では変わらず、変更を適用するには一度物件に出入りする必要がある。
    • 変更適用後に扉を開閉すると、既に設置してある古い扉も現在の設定の扉に変わってしまう。
  • 1.57以降 ハウスボードやレジスターから、所有物件の名前を自由入力で変更できるように
     ただし、我が家とメイド屋敷以外で、さらにマップ内左下の表示のみだがショールームには反映される
  • なんらかの物件を建てることで、技能「マーキング」を習得する。
  • 1.86から「物件移設の申請書」が追加。自宅物件以外を引っ越せるようになった。安価。
  • ハウスボードでの家の模様替えと滞在者の移動時に、1ターン消費するように。

わが家

変更点等

  • 「踏むと固有の音がする音階チップ」が追加
    かえるのうた等をショールームで公開できる
  • 「引越しの権利書」が追加。
    家の規模や内装を維持したまま、家の建っている位置を別の場所に移す事が出来る。
    ただし、権利書のお値段はかなりお高く、セレブ邸以下なら家の権利書の方が安い。
    • これを使うことで初期我が家の洞窟も場所を変えることが可能になった。
  • 「小城の権利書」で家を建てた際に付属されるNPC7名は滞在者が0人だった場合のみ追加されるように。
    • 既に一人でも使用人を雇っていた場合は追加補充されないということ。
    • モンスターも同じくリセットされない
    • 宮殿で雇い終えてから、古城や掘ったて小屋など好きな物件を立てれば
      税金も浮くし、広すぎないレイアウトを利用できる
  • 昇り階段・降り階段をMAP端に設置し、外側へ一度移動しようとしてから階段を使うとワールドマップに出るようになった。
    • 階層の深いところからでも一気に外に出る事が出来る。
    • 階段の上に乗ってそのまま使用すれば通常通り階層移動する。
  • 「宮殿の権利書」が追加。雇える人が増えるので神を招待する前に宮殿
    種類アイテム
    最大数
    サイズ最大
    滞在者
    初期
    ランク
    最高
    ランク
    原価月間運営費
    宮殿40044*508人50位1位2,194,000gp7,200gp
  • 一定期間経過でわが家の来客がいなくなる確率が50%から80%へ変更。
  • わが家に滞在させた仲間は滞在させた階に固定されるように。他の階についてこず、初期位置も変わらない。
  • わが家で雇用したガードに話すと、選択したキャラを追い出せるように。
    • 仲間や雇っているキャラ、冒険者は選択できない。客、読書失敗で出てきたモンスターや暴れている中の神すらも可能。

立地について

  • ノースティリス
    帰還ポイントはレシマス、ラーナ、関所北側の3つ。
    立地にあたっての留意事項等は基本的に本家と特に変わらないので、本家wikiを参照。
    全体的に街と街の間隔が広めで、帰還ポイントから遠い街が多い。
    そのため、ノースティリス以外に自宅を置くと、レシマスから比較的近いヴェルニースやパルミア以外の街への移動が不便になりやすい。
  • サウスティリス
    帰還ポイントはレミード遺跡、メイド屋敷(買った場合)、関所南側
    全体的に広い街が多い。
    • メルカーン
      • 雑貨屋、武器屋が2店舗ずつ、その他もブラックマーケットも含めて一通りの店が揃っている。
      • 地下にはここにしか無いボール屋あり。支配の魔法が育ってくれば必要性は減少するものの、覚醒ネフィア等、支配できずとも捕獲できる場所がある。
      • 地下にはサウスティリスでは貴重な祭壇が設置されている。他はヴァルムにも設置されているが、そちらは再製生されない。
      • 街自体は広めで、討伐依頼等の達成は面倒くさいかもしれない。
    • クルアルム
      • サウスティリスではここにしか無い馬屋がある。
      • その他施設も食品店やアリーナなども含めて一通り揃っている。
    • ルードゥス
      • すべての帰還ポイントから遠い位置にあり、大陸東側にアクセスしやすくなる。
      • ただ、武器屋、パン屋、魔法店がないなど、街に欠けている機能が多い上、大陸東側にはあまり何もないので非推奨。
    • その他
      • メイド屋敷や関所から近い場所が多く、わざわざ自宅を設ける意義が小さい。
  • ロストイルヴァ
    帰還ポイントはウールム・レゾン、混沌の居城、アムルの闇檻の3つ。
    オルドランを除くと総じて街としての機能が乏しい場所が多い。
    • オルドラン
      • ロストイルヴァではほぼ唯一の街らしい街。
      • おみやげ屋、染色店など珍しい物も含めてほぼあらゆる店が揃う上、中央部に店が揃っているので利用しやすい。
      • アリーナ2種が揃っている点も便利な他、有料で他冒険者が★を持っていないかを教えてくれるNPCもいる。
      • 反面タウンギルドがなく、トレーナー、魔術士、情報屋はいない。
      • ウールム・レゾンから然程遠くない点も自宅立地として考えると微妙。
    • イルヴァ神立図書館
      • ルミエスト以外で唯一魔法書作家がいる。魔術士ギルド所属が否かに関わらず利用できるが高い。
      • 街としては不足している機能が多い上、やはりウールム・レゾンから然程遠くない。
    • 陽牢の塔
      • 街としての機能は一通り揃っている。
      • この街にいる不幸のシナアに自身の不幸度(幸運値)を教えてもらえる。
      • 捕獲したNPCを引き渡す砂嵐のラシエルのサブクエストを多くやりたい場合、砂漠地帯にあって普通にアクセスすると不便なのでメリットが大きいか。
    • 眠れる神艦
      • アクセス不便な地にはあるものの、ここをそう頻繁に訪れる理由もないか。
    • その他
      帰還ポイントから近い場所が多いので、わざわざ自宅を設けるほどのことはないだろう。

倉庫

  • 特に固有の変更なし。

  • 畑パネルに植えてある作物は枯れにくくなり更に収穫後に再度芽が出る可能性が高くなるようになった。
    • 対照的に畑パネル以外に植えた作物は再度芽が出る可能性が低くなる変更がされた。
  • 経過日数あたりの判定回数を作物の成長は従来の2倍に。(更新は最低24時間経過から)
  • 収穫した作物は必ず祝福や呪いなしの状態で生成されるように。
  • 栽培スキルに応じてランダムで品質(最大+7)の高い作物が収穫できるようになった。
  • 宝石以外の収穫物が、それぞれ時期によって採れるものが変わるように。
  • 「コンポスト」マップチップパネルが追加。畑固有のパネルで他のMAPに設置したりは出来ない。
    • 畑パネルと同様に複製や新設はできないので模様替えで消さないように注意
  • コンポストの上に生もの食品・腐った食品や有機ゴミを置いておくと1週間ほど24時間で「有機肥料」に変化する。
    複数重ねて置いても問題無く変化する。
    • 腐らない食品は変化しない。
    • 有機ゴミ:クズ・フン・藁・魚の死骸・骨・骸・動物の骨・木片・切り株など
      牧場から出るゴミや野外フィールドに落ちているゴミがリサイクル出来る。モンスターの残骸は不可。
    • 大量に作りたい場合はドライフルーツがおすすめ。雨雲エーテル病やエリア行き来で雨が多い場合は果実の木を置き、料理レベルを上げて複数個の料理に増やして数を稼ごう。
  • 有機肥料を使うと作物の成長を促すことが出来る。
    • 畑パネルに植えてある1段階育った成長中の苗にのみ使用可能、と使用出来る範囲が狭い。
      代わりに使用対象が野菜・果物の種だった場合、収穫物の品質を+5上昇する作用がある。
  • 畑物件に野生動物(動物系のNPC)が湧く事があるように。
    • 栽培スキルが低いほど出現率も下がる。
    • ペットによっては交戦によって畑やコンポストチップを破壊してしまうことも…防御態勢にするなどして予防しよう。
    • くみろみぐるみがあると野生動物のうち一体を即死させ、呪われたアーティファクトの種を生成する。
  • 初期配置アイテムに「作物管理セット」が追加。大使館等でも購入可能。
    • 成長途中の作物にのみ使用(t)でき、スタミナを消費して作物の成長にかかる時間を半減する。
    • 選択肢に応じて収穫される作物が固定される。一回目の選択で決定される。
    • 収穫時の作物の品質を+3強化し、栽培スキルに経験値が入る。
  • 希少ハーブの収穫率が大幅に増加。キュラリア・ストマフィリア・希少ハーブでそれぞれ収穫できる量がほぼ同じになった。
    • 取れる希少ハーブが何になるかは季節によって変わる。
  • 収穫物グループ分け
    • 品目の前のアルファベットは作物管理セットでの作物固定に必要な選択肢

  3~5月
   野菜 :aeメロン、bグリーンピース、cレタス、dクワパナ
   果物 :adクッチェ、be万色フルーツ、cさくらんぼ、
   魔法 :a癒しの手の杖、b解呪の杖、c魔力の杖、d浄化の杖、e加速の杖、(おそろしく稀に)願いの杖
   謎  :a茶葉、b万能ムギ、c野花、deランダム種類アイテム、(やや稀に)エーテル抗体
   ☆  :指輪、指当て、合金指輪、(かなり稀に)スピードの指輪
   ハーブ:adストマフィリア、beキュラリア、cアルローニア

  6~8月
   野菜 :aeナス、bスイカ、cレッチョ、dウリ、
   果物 :aeパイン、bバナナ、cトマト、d夏ミカン
   魔法 :a泡沫の波動の杖、bマジックレーザーの杖、c猛毒の波動の杖、d雷光の波動の杖、e月蝕の波動の杖、(稀に)支配の杖
   謎  :aタバコ、b大豆、c野花、deランダム種類アイテム、(やや稀に)エーテル抗体
   ☆  :細工首輪、お守り、首当て、(かなり稀に)オーロラリング
   ハーブ:adストマフィリア、beキュラリア、cスペンスウィード

  9~11月
   野菜 :aeコーン、bカボチ、cさつまいも、dアロエ
   果物 :ad柿、be梨、cブドウ
   魔法 :a壁生成の杖、b錬金術の杖、c千里眼の杖、dテレポートの杖、e鑑定の杖、(おそろしく稀に)願いの杖
   謎  :a稲、b大豆、c野花、deランダム種類アイテム、(やや稀に)エーテル抗体
   ☆  :護符、ペリドット、装飾首輪、(かなり稀に)スピードの指輪
   ハーブ:adストマフィリア、beキュラリア、cマレイロン

  12~2月
   野菜 :aポテト、bイーモ、c大根、dキャロット、eグアバ
   果物 :adレモン、beキウイ、cリンゴ
   魔法 :a変化の杖、b蜘蛛の巣の杖、c沈黙の杖、d鈍足の杖、eサモンモンスターの杖、(稀に)支配の杖
   謎  :aコーヒー豆、b万能ムギ、c野花、deランダム種類アイテム、(やや稀に)エーテル抗体
   ☆  :装飾の指輪、結婚指輪、結婚首輪、(かなり稀に)オーロラリング
   ハーブ:adストマフィリア、beキュラリア、cモージア

   宝石(通年共通):aeダイア bエメラルド cミカ dルビナス

牧場

  • 経過日数あたりの増殖・生成品の判定回数を従来の4倍に。(更新は最低24時間経過から)
  • 柵が視界を遮らなくなっている。
  • ブリーダーには旅歩きスキルで経験値が入らないように。
  • 繁殖した家畜は連れ出さない限りレベルが上がらないように。
  • 仲間が牧場内で拾い食いをしないように。
  • 反復サブクエストで消費可能な、迷子の子猫と子供は繁殖できないように。
  • ユニークキャラクターは繁殖しないように。ブリーダーに設定してもシェイドが増える。
  • ブリーダーも乳や卵やフンを生産するようになった。現状、特定のキャラのフンはこの方法でしか入手できない。
  • 幾つかのモンスターが繁殖力を減らされている(確認できたのは猫系、天使のキューピッド)。
    • 更新履歴でも確認できない変更なので要注意。
  • 技能「スクイーズ」を使用することで生命力と引き換え(生命力半減、2未満で実行すると死亡)に
    家畜・ブリーダーから濃厚な乳を搾ることができる。売ってもいいし合成で乳製品にしてもいい。
  • 生命力と引き換えにブリーダー・家畜から任意の残骸を搾取できる。
  • 日干し岩での干し肉の生成量が元々の5倍になるように。また満腹度回復量を今までの約60%に。
  • 肉質がよくなる、乳をよく生産する、といった性質を持つ家畜がたまに生まれてくるように。
    性質持ちがブリーダーだと性質持ちが増えやすい。遺伝で強化されることも。
    世代交代しつつ、適度に間引いたり新たな牧場に移動させるなどして
    より優秀な個体を増やしていこう。性質持ちかはブラッシング時に判明する。
  • 右下に設置してある干し岩のタイルで野菜類を干し野菜5個に、果物類をドライフルーツ5個に、魚類を干物5個にそれぞれ加工できるように。
    • 作成手順は干し肉と同じ。処理が腐るタイミングで起きるため、防腐処理済みや腐らない種類では作れない。
  • 家畜に対して「ブラッシング」が出来るように。ブラッシングした時に家畜の友好度が上昇する。
    ブラッシングを繰り返した家畜は奴隷商人への売却価格、屠殺した際に死体の品質が上昇する。
    • アイテム「大型ブラシ」を所持してる状態で新技能「愛撫の手」を家畜に使用することでブラッシングになる。
      連続でブラッシングは出来ないので日にちをまたぐ必要がある。
      • 愛撫の手は経験レベルを上げれば覚えられる。
    • ブラッシングした家畜は満足して光って移動しなくなるので、ブラッシング済みかどうかの判別になる。
  • 家畜は生まれた時0歳で、キャラグラフィックが5段階小さい状態で生成される。
    • キャラグラフィックが1段階でも小さい場合は技能「スクイーズ」による搾乳ができない。
      • キャラグラフィックは満腹未満の時に乳を投げつけることで大きくできる。
  • 増殖・生成品の判定時に家畜の満腹度が減るように。
  • キャラグラフィックに応じて死体、皮、乳(スクイーズ)の+値にブラッシング分とは別で追加補正がかかるように。
    • これに伴い従来のランダム+値部分は影響が半分以下になった。
  • 家畜に話しかけても無視されず、会話することが可能に。
    • 会話画面からサイズ等の情報を確認でき、神に生贄として捧げる、芸を仕込む等のアクションが可能になった。
  • 牧場更新判定毎に各家畜に0.01%の確率で低強度の病気になる判定が追加。
    • 放置したままのフン1つにつき1%、病気の家畜1体につき5%ずつ確率が上昇する。
      • 病気は浄化消毒薬を投げつけるか、レジスターに追加された「場内消毒」(浄化消毒薬を消費)コマンドで牧場全体を治療、予防することができる。

博物館

  • 博物館撤去後に日にちをまたぐとランクが初期化されるようになった。
  • 博物館のランクを上げるのに必要な剥製・カードのポイントが約1.4倍に、
    博物館経営で得られる給料が従来の3倍にそれぞれ増加している。
  • 1.74からユニークキャラのはく製の基本レベルの合計に応じて、
    プラチナ硬貨の入った封筒が給料と一緒に届くようになりメリット増加。
    早期に揃えるほどプラチナ供給が楽になるので、
    中ボスや高レベルユニークのはく製を積極的に集めるといい。
    最深攻略階層の倍以上のレベルのユニークのはく製は合計に換算されない。
  • 消費アイテム「バイオプリンター」を使用することで対象の剥製を入手できる。
    • ただしバイオプリンターの使用はカルマが減少し対象を敵対化させるので注意。

  • 運営費が1680gpに値下げ
  • 店を撤去後に日にちをまたぐとランクが初期化されるようになった。
  • 店番に旅歩きスキルで経験値が入らないように。
  • 店番の交渉スキルと魅力の潜在をブロンズ硬貨で回復できるように。
  • 仲間が店内で拾い食いをしないように。
  • 新マップチップが2種類(床タイプ1種、壁タイプ2種)追加されており、その上に置いた商品は見本扱いになり売却されない。
  • 店番がいる場合は店の地面においてある食べ物が腐らないように。
    • ただし、内部の消費期限は進んでいるので、店番を外して時間経過すると期限切れの物は腐るので注意。
  • 店の種類変更機能が追加された。販売タイプが変更できるようになり、対応する種類のアイテムは高く、多く、売れるようになる。
    対象物は金額補正1.2倍で売却確率も上昇。対象物以外も金額補正1.0倍で売れるが売却確率が減少。
    再変更には15日と長期間のクールタイムが発生するので選択ミスに注意。
    • 何でも屋(デフォルト)
    • 食品店(料理、食料専門)
    • 魔法店(巻物、魔法書、杖専門)
    • 武具店(装備専門)
    • 宿屋(箱、ポーション専門)
    • ジャンク屋(ジャンク品専門)
    • 装飾家具店(家具専門)
  • 販売実績が導入された、物が売れた日に実績が1加算される。
    販売実績は店番にカウントされる。
  • 販売実績120、360毎に店主用フィートを獲得できるようになった。
  • 1日販売できる商品数に制限を設けることができるように。無制限、15品、5品から選択できる。
    制限キツいほど店番の交渉経験にボーナス。
    品切れ対策にもなる。
  • Ver1.69以降、自分の店でアイテムを売る場合の計算式が下方修正された。
    原価の36%が売却価格の比率上限となり、専門店の補正1.2倍を加えても原価の43%が限界となる。
    例え交渉最大で仕入れて売ったとしても街の店で買ったアイテムを転売すると絶対に赤字となる
    • 本家では店番の交渉スキルが極端に高ければ転売のみで黒字になる仕様だった。
    • その代わり装備品の売値が1/3になる処理が廃止され、固定値の売値上限も大幅に上昇
      高額アイテムもほとんど上限にひっかかることなく売れるようになった。
    • 交渉213で上限の36%になるが、計算式の関係で交渉160程度でも原価の3割で売れる。
      交渉Lv
      (店番)
      売却価格
      (原価比率)
      売値上限
      (固定値)
      109%162,010
      2012%219,010
      4016%297,010
      8022%408,010
      12027%492,010
      16031%564,010
      20035%630,010
      21336%648,010
      • 専門店の補正1.2倍は、上記の上限計算の後に1.2倍される。

ヤカポイントカード

  • 1.95より実装。店番の売り上げ及び交換に応じてポイントが加算されていく。貯まったポイントを消費することで様々なアイテムと交換できる。
    • ヤカポイントカードは店を新たに設置した際に自動生成される他、セールスマンが販売することがある。
    • ポイントカードを所持していなくてもポイント自体は蓄積されてゆく。
    • 毎年12月は獲得ポイントが5倍に上昇する。年末商戦は計画的に!
    • アイテム説明にもある通り10万ポイントが上限。適当なタイミングで使おう。
  • フィートの独自販売を所持している店番はそちらの収入もポイントに加算される。
  • 交換可能なアイテム(必要ポイント)
    • カラヴィカちゃん握手権(100):第三部以降訪れることのできるある街で、富のヤカテクト神の妹分であるカラヴィカと握手ができる。
      • 握手券ではなく握手権。すなわちアイテムの類ではなく権利であることに注意。
      • 1回のみの使い切りとなっており会話イベントが終了すると消費される。
      • 1回ごとにカラヴィカの友好度が上昇し、5回目までは会話イベントも内容が異なる。
      • 2回以上の権利をストックしておくことは出来ない。
    • 柱アソートパック(300):植物で飾られた柱×2、花で飾られた柱×2、長い柱×2、折れた柱×2、街灯×2、モダンな街灯×2、扇状の柱×2が足元に生成される。修飾語がつくことがある。
    • 墓石コレクション(500):風化した墓、崩れた墓、花で飾られた墓×2、新品の墓、荘厳な墓、古墳、古めかしい墓が足元に生成される。修飾語がつくことがある。
    • おにぎりと緑茶1年分(1,000):緑茶+1×360、おにぎり+1×360が足元に生成される。
    • 超重量インテリアセット(2,000):水桶×1、井戸×1、噴水×1、祭壇×1、儀式用の祭壇×1が足元に生成される。
    • 固定アーティファクトくじ(10,000):自動保存あり 特定のキャラやクエストなどの固定入手先が存在しない、ランダム生成の固定アーティファクト装備+お年玉限定の固定アーティファクトの中からランダムに一つ足元に生成される。
    • 特選ハーブ8ダース(50,000):モージア×10、マレイロン×10、スペンウィード×10、キュラリア×40、アルローニア×10、ストマフィリア×16が足元に生成される。合計96個で8ダース。各種8ダースというわけではないので注意。

ダンジョン

  • 「ダンジョンの権利書」が販売されるように。パルミア大使館のセールスマンで売っていることがある。
    • 願いを使わずに入手できるようになった。
  • 建築すると中に★召喚石が付属してくるようになった。

廃モンスター牧場

  • 「★廃モンスター牧場の権利書」が追加。
    第二部のメイド屋敷関連のサブクエストを進めると購入できるようになる。
    • メイド屋敷を購入→屋敷地下室の害虫退治→ルードゥスの『グオ』から権利書を30万gpで購入可能に。
  • 主要な機能はペット枠を空けるための仲間預かり所。
    その他にも木やガラクタ、家具などが少量付属。他にも釣りの出来る水パネルや少しだけだが畑パネルがある。
    維持費は0gpなので税金はかからない。
    • ハウスボードから「ペットを放す」が選択可能。持ち込まなくとも付属品としてレジスターが置いてある。
    • 放牧した仲間に干渉し、連れ出すを選択すればペット枠に戻すことが可能。
      • 預けられる上限数は廃牧場一つにつき188匹?まで。これ以上になると預けた古いペットが消滅する。
    • 道場との違いは、
      • 訓練効果、特別訓練が無い。
      • 預けるのに料金がかからない。
      • 自由に建設、模様替えが可能。(二種の水パネル付き)
      • 預けたペットの情報は見られない。
  • 使い方としては、
    • キープしておきたい、訓練させる必要のないペットの預け場にする。(特別訓練の邪魔にならない様に)
    • ショウルームのような施設にする。
  • ※仲間にする際ペット枠が一杯で、対象との友好度が低い場合去っていく事がある(抹消される)

ワールドマップ上での移動に関わる乗り物

Ver1.98からパルミア大使館などで乗り物の権利書が売られるようになった。

  • 権利書はワールドマップでは読む事ができない。消費される不具合はVer1.98Rで修整済み。
  • 乗り物は1つしか所持できず、別の権利書を読むと上書きされる。
  • 乗り物を所持している時に大使館の権利書売りのNPCと会話すると、乗り物を破棄する選択肢が追加される。
  • 2.15より現在使っている乗り物と同じ種類の権利書を読むことで徒歩に戻るように
    • 権利書を読んでも消費されないので再び購入する必要はない。
共通仕様
ワールドマップでの移動時間が3/5に短縮される。
2.17からワールドマップでの移動時間がPCの速度に関係なく一律でかなり短縮されるように変更された。
  • 低速PCにも恩恵があり、序盤から短時間で広範囲を移動できるようになった。

ワールドマップでの移動音とグラフィックが変化し、仲間NPCが非表示になる。
ワールドマップでsキーを押すと音が鳴るようになる。特に効果はない。(Ver1.98R以降)
権利書を染料で染めることで乗り物の塗装が可能。

乗り物別の仕様
乗り物効果原価月間運営費
大型馬車荷車限界+1030,000gp500gp
輸送車荷車限界+20
街道上での移動時間がさらに3/5に短縮(合計で9/25の短縮)
120,000gp2,000gp
魔導機関車荷車限界+30、過積載時の速度減少率半減
雪による遅れを無効化
ワールドマップ移動時にMP減少(マナの反動は発生しない)
600,000gp10,000gp
陸上戦艦荷車限界+100、過積載時の速度減少率半減
砂漠の熱気を無効化
ワールドマップ移動中のモンスターと盗賊団の襲撃を防止
(暗殺者・栗巨人・行商人は防がない)
1,800,000gp200,000gp
  • 権利書を使用して荷車限界を増やすと、伝説の職人『ミラル』で行える荷車の改造のブロンズ硬貨の要求枚数が増えるので注意。
    乗り物を破棄して荷車限界を減らすと要求枚数も減る。

    伝説の職人『ミラル』の荷車改造でのブロンズ硬貨の要求枚数はVer1.99で修整。

コメント

質問は→Elona板(餅)内の「ElonaPlus雑談・質問総合スレ」でお願いします。

  • 廃モンスター牧場はダルフィ付近に立てるのもいいね。奴隷を遺伝子合成するときにペット枠を一時的に空けておきたい場合に使える。 -- 2015-04-17 (金) 14:10:09
  • 乗りものはワールドマップで読めない -- 2020-04-07 (火) 13:15:13
  • 乗り物の権利書はワールドで読むと消えてしまうorz -- 2020-04-15 (水) 03:54:36
  • 乗り物の記述が流石に適当過ぎるので書き直しました -- 2020-04-19 (日) 04:11:10
  • ヤカポイントの所「毎月12月」となってたので「毎年12月」に変更 -- 2020-04-30 (木) 20:46:50