武器/【サンダースピア】

Last-modified: 2024-04-25 (木) 00:40:41

FF2が初出の雷属性の


雷属性の槍自体は様々な作品に登場するが全く別の名称の槍が登場しており、FFシリーズ内でこの名称で登場するのは初登場のFF2と次作のFF3と大分間を空けたFF10位ととても少ない。


関連項目:武器/【雷の槍】


FF2

FF初出の
雷弱点の敵には槍の中で最強のホーリーランスよりも強い。
ラストダンジョンに登場するミスリルゴーレムへの対抗手段として有用。
魔法をあまり鍛えていないキャラ(特にレオンハルト)辺りの得物にどうぞ。
デスライダーがドロップするので補充も可能。


武器の詳細な性能は攻撃力78・命中率67・回避率1・魔法干渉40・雷属性。
店では購入不可能な非売品で、売った際の値段は全バージョン共通で1個15000ギル。


パラメキア城3Fのコレが入っている宝箱からは皇帝の呪いが出てくるので注意。


使うと稲妻16の効果。
余談だが、炎の槍アイスランスは使っても何も起こらない。


ちなみに全属性付のエクスカリバーを除くと、FF2の全武器中で唯一の雷属性付の武器という珍しい存在である。

FF2(WSC版以降)

WSC版からは電光を纏った突きのエフェクトが入り非常に格好良い。
リメイク版では壊れなくなった。

  • 1回ホーリー8を使っただけで壊れるホーリーランスを除き、これ以外の戦闘中にアイテムとして使用すると効果のある武器も全て同様にリメイク版では壊れなくなっている。
    (ホーリーランスのみはどのリメイクでもたった1回ホーリー8を発動しただけで壊れるままのため意図的な仕様と思われる)

WSC版以降のリメイクでは武器に設定された属性も耐性として機能するようになっているため、装備した際に雷耐性を半減できるようになっている。
単なるバグの可能性もあるが、それ以降のリメイクでも修正されないままので、実は意図的な仕様なのかもしれない。

  • ちなみにこの武器に限らず他の属性付の武器も全て同様の仕様。
    (当然ながら全属性付の武器であるエクスカリバーは同時に全耐性も持ち合わせている)
  • ただし、後のピクセルリマスター版では再び武器の属性が耐性としては機能しなくなり、この武器を含む全ての属性付武器を耐性を補うのに利用することはできなくなってしまった。

FF2(GBA版以降)

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「いなずまを まとい いなずまが やどる スピア」。


GBA版以降のSORにも登場。
デスライダーとドロップテーブルが同じマザーラミアが落とす。
しかしこの槍、ラミアのイメージには全く合わないのだが…。

FF2(PSP版以降)

PSP版では追加ダンジョンの秘紋の迷宮の一部フロアの宝箱からも入手可能に。
これによりラストダンジョンまで待たなくとも量産可能になった。

  • 迷宮内では「竜巻」と「パラメキア」の計2フロアで宝箱から入手可能。
    「竜巻」のフロアでは言葉の相性が良い場合のみ、「パラメキア」のフロアでは言葉の相性が普通の場合のみにしか入手できないため、どちらのフロアとも言葉の相性にも気を配る必要があるものの、早期入手&量産できるようになったのは大きい。

FF3

竜騎士が初期に装備する事になる。攻撃力35、命中率80%。
竜騎士忍者が装備可能。
サロニア北東の街で8000ギルで購入可能で、サロニア南東のドラゴンの塔でも3本入手できる。
槍に共通で持つ風属性に加えて、名前の通り雷属性なので、2本持てば竜騎士でも水棲モンスター相手にも活躍できる…筈。
竜騎士が好きかバイキングが嫌なら海底攻略時もこれを装備して竜騎士のままで戦うのもアリと言えばアリ。


アイテムとして使用するとサンダラ発動。
威力はお察し。素直に殴るかジャンプして攻撃しよう。


デザインは穂先に雷の飾りの意匠がされた分かり易い物。
(DS版でも基本デザインの傾向はほぼ変わりない)


ガルーダ戦以降は使われない事が多い竜騎士だが、以降の海底洞窟ドール湖でも役に立つという説の最大の要因。
元々本作の竜騎士とは対飛行モンスターとの空中戦を想定されたジョブなのだが、この槍のおかげで一部を除く水棲モンスターとの水中戦も戦える。
その後のリメイク作品では水棲モンスターは軒並み雷弱点が付与されたこともあり、火力と与ダメージ量の高さが本作よりも顕著になっている。
空中戦だけに留まらず、竜騎士の活躍の場を拡張してくれた逸品。

FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

攻撃力は45に、命中率は90%にアップ。また、重量+1の補正も掛かるように。
今作では忍者の代わりにたまねぎ剣士が装備可能になった。
入手方法について、今回はアムルでも購入できるようになった。
アイテムとして使用するとサンダーが発動するように変更されている。


名前の通り雷属性だが、ちゃんと風属性もついている。


本作の竜騎士はかなり強いので、この槍があれば間違いなく水棲モンスターとも互角以上に渡り合える。
浮遊大陸の湖で呑気に泳ぎ回ってるウナギ野郎相手だって恐くない。
石化攻撃や津波をジャンプで華麗にかわしつつ、落雷の如き強烈な一撃を叩きこんでやろう。

FF3(ピクセルリマスター版)

「雷」の力をまとった槍
使うと「サンダラ」の効果

攻撃+45、命中率+90の槍。アムルとサロニアで6000ギルで購入可能。
本作の槍はFC版と同じく4しかないが、FC版と違いウィンドスピアより早く購入できるという差別化がされた。
おかげでFC版より早いタイミングで竜騎士を実践投入できる。


水クリ解放後の次に攻略するステージの下水道は雷弱点の敵がいるため有用な武器であるのだが、後のサロニアで無料で貰える事を考えると態々そこそこ高い金を払ってまで購入する必要はないかもしれない。
「うるせえ!俺は竜騎士を早く使いたいンじゃ!」というなら好きにすればいいが。

FF10

雷攻撃」のアビリティがついたキマリ


ルカにいるオオアカ屋から購入することができる。
すぐ近くに雷弱点のアルベドポーターが多数出現することから大活躍する…と思いきや、物理防御が高い敵なのでサンダーで攻撃した方が圧倒的にダメージが大きかったりする。
ボスであるアルベドシューターもまともに戦う必要がない弱ボスなので、買うと損した気分にさせられてしまう悲しい武器である。

聖剣伝説

浮遊岩の荒野の西方にあるショップでひっそりと売られている
この先行くことになる地下大河海底火山では雷系が弱点のモンスターが多いので活躍する。
が、ここを終わると活躍の場がとたんに無くなるピンポイント的な武器でもある。

  • このゲームでは水生生物はもちろんのこと、も冷気ではなく雷弱点なので、効果的な敵は多い。
    体表が湿っているからだろうか。まぁ、入手時期的に意味は無いけど。
  • この後の敵は物理攻撃が効く敵がほとんどになるが、ガーディアンは物理無効で雷弱点なので、サンダースピアが有効。